テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903473

2021阪神タイガース ⑯

0 名前:匿名さん:2021/07/07 14:35
続きをどうぞ
451 名前:匿名さん:2021/07/11 20:15
ロハス!ここで打てば全て許すで!
452 名前:匿名さん:2021/07/11 20:17
ロハスあっさりか…
453 名前:匿名さん:2021/07/11 20:18
ロハス何で取ったん?もう不良債権化しとるな
もうオフにアメリカ帰れ!!
KBOからの野手はいらん言うてるやろ
454 名前:名無し:2021/07/11 20:19
無能だ矢野は!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
455 名前:匿名さん:2021/07/11 20:22
最後原口じゃね?ランナー出すことが先決やと思ったけど。
456 名前:匿名さん:2021/07/11 20:23
いや、矢野は無能ではない。
原が凄いんやで
457 名前:匿名さん:2021/07/11 20:23
>>447
貧打と投手戦の区別ぐらい分かれよ
458 名前:匿名さん:2021/07/11 20:27
残念。
後半戦は外人を固定した方がいいです。
具体的にはアルカンダラをローテーションに固定、
外人はスアレス・ガンケル・アルカンダラ(投手)
マルテ・サンズ(打者)として守り勝つ野球に徹してほしい。
打線は水物、今日の試合でよくわかりました。
459 名前:名無し:2021/07/11 20:27
何べん同じミスしたら気が済むんや?
460 名前:匿名さん:2021/07/11 20:28
原は勝ち方知ってるわ。
昨日の試合でも、原なら伊藤を初回で代えて、
責めに出てるわ。矢野はなぜか五回までなげさせようとする意味不明采配。
なんでこんな危機感ないんだろ。
優勝したことないのに、自分のやり方が正解となぜ思える。原監督は何回も優勝してる、その監督がムチ入れてるのを見てもわからない矢野。
461 名前:匿名さん:2021/07/11 20:32
>>459
どんな同じミス?
今日のは緊迫した投手戦だったが
462 名前:匿名さん:2021/07/11 20:32
それと解説の岡田元監督はマトを得た解説をしますね。
監督時代は不愛想で野村・星野元監督のよなカリスマ性がなかったので
好きではありませんでした。
今考えるといい監督だったなと思います。
463 名前:匿名さん:2021/07/11 20:39
ロハス、最後の空振りはバットとボールは50㎝ほど離れていた。
そもそもロハスのフォームには大きな欠点がある。
普通打つ直前に両腕をキャッチャー方向に引いて間をつくるが、
その動作がほとんど無いため間が取れず、あわただしく打ちに
行くので、速球には遅れるし、変化球には突っ込んでしまう。
調整どうこうの問題では無いし、このまま起用しても全く期待薄。
矢野ら監督首脳陣はそんなことも分からない無能集団なのか。
464 名前:匿名さん:2021/07/11 20:42
年俸2億6000万円の
シラスの三振率は
38.29%

ブサキモ砂糖は
今日も安定の三振
シラスの上を行く驚愕の
38.74%

ワラエル
465 名前:匿名さん:2021/07/11 20:45
まぁ野手の質が巨人に比べると圧倒的に劣る
攻撃も守備も
もっと良い選手を獲って育てないといけない
優勝できると思ってた人らはアホやわ
頭おかしい
戦力みたら巨人の方が強いのわかるやん
覆るとしたらコロナとケガだけ
466 名前:匿名さん:2021/07/11 20:46
あそこで 代打ロハスは、笑ったわwwww
467 名前:匿名さん:2021/07/11 20:46
メルセデスと高橋優は、何とか対策立てないとね
CSでもまず投げてくるだろうし

糸原は高橋優との相性がかなり悪いとか、スタメンの固定より相性や調子を重視しても良いのでは?
468 名前:匿名さん:2021/07/11 20:46
1、5か、まあ明日頑張りましょう。西は責めれない。
469 名前:匿名さん:2021/07/11 20:48
阪神が大補強の大トリとして、12月25日に獲得を発表したメル・ロハス・ジュニア外野手(30)=前韓国・KT。今季の韓国MVPに巨人も触手を伸ばすなか、いかにして争奪戦を制したのか。
メジャー関係者は「あそこまで選手に譲歩した契約形態を冷静に考えた巨人が飲まなかったということだろう」と受け止める。「2年目は選手側のオプション。要は『来季いい成績を残したらメジャーに行きます。ダメなら、もう1年保証してください。メジャーがコロナで財政的に危なくなった場合も同様』という条件を阪神が丸呑みした形」。つまりロハス・ジュニアの思うがまま。
一方、巨人の補強交渉は、2軍落ちなしや出場機会の保証など選手寄りの付帯条項を絶対に認めなかった。
契約1年目は、本命のメジャー行きへ奮起するだろうが、不良債権となって2年目も阪神に居残るリスクもある。はたして結果は・・・。
韓国の「京郷新聞」はロハスJrの打撃の特徴を解析。
気に掛かる点は三振数の多さ。韓国で3年続けて120三振以上を喫しており、K%は20%を超える。四球も少なく、2021年は韓国よりも投手のレベルが上がる日本球界だけに、三振はもっと多くなりそうだ。
470 名前:匿名さん:2021/07/11 20:48
最終回の代打が原口陽川糸井を差し置いてロハスは確かに謎だ
471 名前:匿名さん:2021/07/11 20:50
悔しい試合だったな。
高橋が良い投手なのは認めるがもう少し攻めかたあっただろ?
西は文句のつけようがない良いピッチングだった。
巨人戦以外でも頼むよ。
ただ、コールドゲームで勝った試合の後にも言ったがこの連敗は初戦の勝ちかたが尾をひいたような気がする。
472 名前:匿名さん:2021/07/11 20:53
>ロハス、最後の空振りはバットとボールは50㎝ほど離れていた。
ほとんどお笑いですね。
まあ終わったことは仕方ない、横浜戦頑張りましょう。
それと今日の収穫は西でしょうか、エースらしい投球で後半希望が持てますね。
473 名前:匿名さん:2021/07/11 20:54
年俸2億6000万円のシラス

韓国    日本
349 → 085
 47 →   1
135 →   3

さすが! 韓国の2冠王👑

ワラエル
474 名前:匿名さん:2021/07/11 20:55
ロハスに何を期待するのか・・・矢野? 気迫も何とかしようかと
言う様な気持ちも感じられない、完全にやる気なしの助っ人じゃん!

やっぱり矢野に能力無しの烙印を押すしかないね((´∀`*))ヶラヶラ
大山に期待して四番を打たせてるんだろうが、そっぽ向かれてるんじゃねいの?
まぁBクラス転落でテレビ局や野球ファンの笑い者、親会社に嫌われて
解任ならそれも良しだがね((´∀`*))ヶラヶラ
475 名前:匿名さん:2021/07/11 20:59
>>470
ロハスってマジで来年もいるのか?
違反金払ってでも消えてもらいたいな。
選手枠が勿体無い。
476 名前:匿名さん:2021/07/11 20:59
横浜戦のローテは
青柳、アルカンタラ、ガンケル?
477 名前:大和の虎キチ:2021/07/11 21:13
悔しい敗戦だがまだ首の皮1枚ながら首位。明日からの3試合、3つとも勝つよう頑張れ。

阪神はもっと頭使わないとあきませんな。同じ投手に4敗もするのは首脳陣も選手も工夫
不足。バットを少し短く持つとか打席での立つ位置を少し変えるとか、右狙い徹底とか、
追い込まれたらファール打ちに徹し相手投手の球数を増やすとか、そんな工夫が皆無で
アウトを淡々と増やしている。これでは次もまた高橋にやられますな。
478 名前:匿名さん:2021/07/11 21:14
ロハスにまだ期待してるの矢野だけ
479 名前:匿名さん:2021/07/11 21:25
1安打じゃ何もできんな。せめて近本とかセーフティとか試してもよかったのでは?まぁドンマイ。最後のロハスだけはね。ん?って感じやった。
480 名前:匿名さん:2021/07/11 21:42
同じ奴にやられすぎ。
金返せレベル。
481 名前:匿名さん:2021/07/11 21:46
ロハスなぁ
KBOの野球のレベルは低い
国際試合強いのはサイン盗みしまくってんじゃないか
482 名前:匿名さん:2021/07/11 21:51
高橋レベルに4戦全敗www全盛期のマー君や菅野、ダルビッシュクラスなら仕方ないと思えるが、高橋程度に完全に牛耳られるとかwww
矢野なんか自分のことは差し置いて野手全員を非難。フロントの頑張りのみで今の地位にあるにも拘わらず、とんだ傲り野郎だよ。矢野を擁護してる馬鹿ってマジで頭イカれてんのか。
483 名前:匿名さん:2021/07/11 21:59
韓国野球のレベルを正直に知りたい
484 名前:名無し:2021/07/11 22:19
今のまんまではCS勝てないよ。
485 名前:匿名さん:2021/07/11 22:21
>>467 左投手にやられ過ぎ。特に阪神打線。
486 名前:匿名さん:2021/07/11 22:28
韓国リーグのレベル それならサンズも一緒 実績はロハスのほうが上みたい
俺はまだロハスに期待してる 後半戦爆発するよ
487 名前:匿名さん:2021/07/11 22:31
1安打じゃどうしょうもできないよ!もうちょっと粘って時間稼げばまた大雨になったかもね 笑
488 名前:匿名さん:2021/07/11 22:32
大山を4番に戻して貧打も復活しました。
489 名前:匿名さん:2021/07/11 22:33
しかし、いつもお馴染みの選手にやられ過ぎはダメだろ。
490 名前:佐藤一択:2021/07/11 22:37
西も復調したみたいだしまだまだこれからでしょ
491 名前:匿名さん:2021/07/11 22:42
中日・オリックス・阪神に共通してるのは、打撃全くダメ。特に阪神の打撃対応酷すぎる。
492 名前:佐藤一択:2021/07/11 22:53
>>491
得点は3位だけどな
493 名前:匿名さん:2021/07/11 22:58
>>492 勝った試合だろうが負けた試合だろうが打てなさ過ぎは変わらない。
494 名前:匿名さん:2021/07/11 23:09
現状大山4番はリーグ最低なのは間違いない マルテでよかった
ヤクルト戦の大山スリーランは甲子園ならライトフライ
ド素人の俺でもわかるのに矢野は細かいところに頭が回らないね
495 名前:匿名さん:2021/07/11 23:12
今シーズン終了後の契約更改で打撃・投球・守備・走塁に関して査定者に駄目出しだろなぁ~。
496 名前:大和の虎キチ:2021/07/11 23:19
>477
明日からの3試合は仰る通りのローテでしょうね。3つ勝てば巨人と2~4ゲーム差に開きますので、
なんとしても前回対戦3連敗をそっくり返す意地を見せてほしいものです。
497 名前:佐藤一択:2021/07/11 23:19
>>493
打線は水物だから仕方ないんじゃないの。ただここで休みに入れるのは助かるよ。一時期は調子良い時に試合がなくなるのはどうかと思ったがね。
498 名前:匿名さん:2021/07/11 23:31
巨人は結構リリーフが整備されつつある
こちらはまだスアレス以外がまだまだ不安定なまま

もう休みに入るが、後半戦もこのままでは厳しくなるな~
499 名前:匿名さん:2021/07/11 23:34
未だにロハスの左打席からの甲子園バックスクリーンのホームラン
左打者がバックスクリーンに放り込むのは並みの打者ではない
超数少ないロハスに期待する一人
500 名前:名無し:2021/07/11 23:37
コロナで収益落ちているから当然ではないですか?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。