テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903473

2021阪神タイガース ⑯

0 名前:匿名さん:2021/07/07 14:35
続きをどうぞ
501 名前:匿名さん:2021/07/11 23:44
>>498
中川が戻ればさらに強固になるよ。
502 名前:匿名さん:2021/07/11 23:47
>>497 阪神打線特に酷すぎるのは相手投手助け過ぎなんだよ。今日なんか高橋のど真ん中緩いカーブ見逃しただろ。
503 名前:匿名さん:2021/07/12 00:39
年俸2億6000万円のシラス

韓 国   日 本
349 → 085
 47 →   1
135 →   3

さすが! 韓国の2冠王👑

ワラエル
504 名前:匿名さん:2021/07/12 01:03
705 : S (ワッチョイ 6962-b7b2) :2020/12/09(水) 22:44:56 hPurc56200
ロハス獲得。メジャー、巨人との争奪戦に競り勝つとは阪神フロントなかなか頑張ったね。巨人が出てきた時点で半ば諦めていたが。
日本で活躍できるかどうかシーズン始まってみないと何とも言えないが、左右両打ちということで打線を組みやすいし、打撃だけでなく守備力もあるのも魅力。その点においてもロサリオやボーアより使い勝手が良さそう。
また同郷のマルテ、同じKBO出身のサンズがいるのも心強いだろう。ロサリオの時のように1人悩んでズルズル行くこともないと思う。

オオワライ
505 名前:匿名さん:2021/07/12 01:09
629 : 名無しさん (スプー b824-dd48) :2020/12/09(水) 13:50:39 .DwZPKikSd
ロハス2年契約で阪神決定?
米記者が投稿したみたい。
マジで決まったんじゃない?
嬉しい!今年のオフは良い事づくし!
巨人ファンが「ロハスなんて使えない選手だから取れなくて良かった!」と騒ぎだすかな?
阪神ファンの面々も「ロハスじゃなく他の外国人欲しい!」って書き込みもそろそろ止めときましょ。

ハラワタヨジレル
506 名前:匿名さん:2021/07/12 01:19
677 : 名無しさん (アウアウ 6553-d143) :2020/12/09(水) 18:21:20 huUEc4KYSa
ロハス獲得の為のマルテ残留か、納得だね
巨人と合意でガックリきた後だけに喜び倍増
ドラフト成功、ロハス獲得、阪神ファンにとっては最高のオフですね♪

オオワライ
507 名前:匿名さん:2021/07/12 01:37
719 : OFA (オッペケ 6753-42df) :2020/12/10(木) 08:53:26 KoQwZmSgSr
ロハス最高、韓国で4年連続で3割打ってる所が1番良い、ドラ1佐藤といい早くもキャンプが楽しみになってきた。

ワラエル
508 名前:匿名さん:2021/07/12 05:29
矢野監督じり貧やな 過信したツケがきた 今の横浜は強いよ 采配見ものや
509 名前:匿名さん:2021/07/12 05:50
やっぱり矢野みたいな小物を監督にしちゃいかんな
原は不可解なコールドゲームでも冷静にコメントし審判をリスペクト、矢野は一つの勝ちで一喜一憂しないといいつつガッツポーズ、村上への恫喝や高橋は良く見えなかった発言みてるとこんな無能な胴上げする価値ないね。
昨日も采配クソだったのに、敗戦は結果で示せと選手に責任押し付け。
早よ辞めろ!8ゲーム差で余裕かましてるからアカンねん。
辞めろ!
510 名前:匿名さん:2021/07/12 06:36
本当に優勝出来るチームなら今日からサンタテか勝ち越す
負け越すようなら例え首位でも優勝していいチームじゃない
511 名前:匿名さん:2021/07/12 07:33
矢野って糞やな
自分の無能な采配を棚に上げて選手を批判
512 名前:匿名さん:2021/07/12 07:42
9回の代打ロハスとか矢野は狂ってるよ。
長打力も打率もロハスより上の糸井と陽川、四球も選べる流れを帰る原口がいて何でロハスを出した?

しかも2アウトで長打も出塁率も低い糸原はそのままだし
采配酷すぎて笑えたわ。矢野は真弓、和田以下の監督ですよ。サイン盗みに恫喝に、謎の中止辺りからめちゃくちゃ印象悪いで矢野よ!辞めろ
513 名前:佐藤一択:2021/07/12 07:59
青柳ガンケルがいて2勝1敗で首位ターンだから。ちなみに巨人はヤクルトに2連敗すれば3位で折り返し。
514 名前:匿名さん:2021/07/12 08:02
点取られた回は梅野のリードもクソでしたね。
簡単にバントさせたり、勝負急いだり。もう阪神にいらんよFAしてええからね
515 名前:匿名さん:2021/07/12 08:22
ガッツポーズは確かにやめたほうがいいかも。
監督はどっしりかまえてたほうがいい。
516 名前:匿名さん:2021/07/12 08:22
まだ首位 ゲーム数も少ない
517 名前:佐藤一択:2021/07/12 08:35
>>515
あれやめたら矢野の意味ないだろ。なんでもかんでも型にはめるのはどうかた思うぞ。若いチームなんだから
518 名前:匿名さん:2021/07/12 08:40
年俸2億6000万円のシラス

韓 国   日 本
349 → 085
 47 →   1
135 →   3

さすが! 韓国の2冠王👑

ワラエル
519 名前:匿名さん:2021/07/12 08:54
>>516
引き分けが7つも巨人の方が多いのにゲーム差などないに等しいのも分からんのか?
アンタ恥ずかしいで
520 名前:匿名さん:2021/07/12 08:59
ここまで来たら阪神と巨人経験の差
巨人なんかずっと首位争い経験してるから差が出て仕方ない
ボクシングで言えば巨人が王者で阪神は挑戦者
521 名前:匿名さん:2021/07/12 09:12
>>514
巨人ファンが言うなよ。
522 名前:匿名さん:2021/07/12 09:43
矢野  プロの監督である以上、結果で示していかなければダメ。

選手のせいにする最低な監督。継投、代打、打順、スタメン起用全てにおいて、采配が悪く、勝てる可能性が高かったゲームを全試合見てきた俺からしたら6試合は落としてるからな。
523 名前:匿名さん:2021/07/12 09:56
九回で最後の攻撃だろうに、三振の確率100%以上の
ロハスなんだ? ベンチには一発の可能性も有る原口や
糸井が居ただろう。矢野て野球が判ってるのか?
ロハスよりも引き分けに持ち込める確率は有っただろう。
ロハスの奮起を促す心算だったなら、他の場面で何ぼでも
有っただろうに、其れぐらいの頭の回転力も無いなら無能だ。
野球頭脳が乏しいと言う事だ。その点岡田は話下手だが、
野球知識に関しては矢野などとは、格が違うと話を聞いて
いても、阪神タイガース監督の期間の実績から言ってもよく
判るね。
524 名前:匿名さん:2021/07/12 10:39
>>522
矢野がいつ選手のせいにしたの?
先発投手がボコボコ点取られるのも得点圏であと一本が出ないのも選手自身の責任じゃん
525 名前:匿名さん:2021/07/12 10:48
>>522
お前が何でもかんでも監督のせいにしとるんやろ
一昨日の負けとか完全に伊藤将司が悪かった
526 名前:匿名さん:2021/07/12 11:07
感情を含む体験の根本原因は体験者自身の先入観・自分ルール・思い込み・色眼鏡・記憶・判断基準etc。価値観が変わらない限り似たような体験を繰り返す。執着が強いほど感情も強まる
情報をどう解釈し反応し対処するかは解釈者の自由選択。「世相・言葉・服装・風紀の乱れ」はそれを感じる本人の心の乱れの自己投影
不満イヤ不安ウザ不快コワ不信キモ不可解の原因は各人の固定観念にあるので他者のせいにするのは筋違い。他者に不自由を与えた者は自らも不自由を得る
故に、貴方が誰かを怒らせても貴方に相手の怒りの原因はない。逆に、誰かが貴方を怒らせても相手に貴方の怒りの原因はない
他罰的で他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする不寛容者ほど、情緒安定と自己防衛の為にマナー礼儀作法ルール法律を必要とする

感情自己責任論(解釈の自由と責任)~学校では教えない合理主義哲学~
://kanjo.g1.xrea.com/
527 名前:匿名さん:2021/07/12 11:14
>>524
昨日なんて監督の采配の見せ所な試合やん。引き分けに持っていけた試合。
本気で優勝目指すなら後半戦から監督替えてほしいな。
528 名前:匿名さん:2021/07/12 12:24
来期、岡田監督を望みます
529 名前:名無し:2021/07/12 12:50
>>528いやそれはダメだ。やっぱり落合か今年で契約切れる工藤がいい。
530 名前:匿名さん:2021/07/12 13:01
どんな監督でも一長一短ありますね。
矢野監督は積極的な失敗は責めない・負けをひきずらず
ネガティブにならない等の長所はあります。
ただ本当に強いチームは戦術的なものがしっかりしていますので
それをカバーする参謀が欲しいですね。
531 名前:匿名さん:2021/07/12 13:02
>>507
夜中にしょうもない書き込み御苦労様!

青柳今日は頼みます。勝ったら9勝目かー
532 名前:匿名さん:2021/07/12 14:04
今日試合はあります?まぁ今年はもし優勝できなくてもクライマックスシリーズあるから楽しめるかな。クライマックス勝つ負ける別にして、試合みれるのはいいかなとおもう。
533 名前:匿名さん:2021/07/12 15:34
阪神園芸も明らかにやる気なかった
534 名前:匿名さん:2021/07/12 17:15
>>528
アホか。阪神潰すつもりか。
535 名前:匿名さん:2021/07/12 17:24
来年、監督が変わるとしたら岡田か掛布のどちらかやろ。外部からはないと思うし。
536 名前:匿名さん:2021/07/12 17:34
ここか、サイン盗みの球団は。クソ矢野が
トップやったらしゅあないわな。お気の毒に。さようなら。消え失せてくれ、セリーグから。
537 名前:匿名さん:2021/07/12 17:38
なんでロハススタメンなん?
この不良債権助っ人に何を期待してるん?
打たへんやろ。はよ矢野辞めろ
538 名前:匿名さん:2021/07/12 17:39
>>536人生楽しい?可哀想!
あんたこそお気の毒様やな
539 名前:匿名さん:2021/07/12 17:39
>>528
そして開幕から岡田辞めろ辞めろが始まります
540 名前:匿名さん:2021/07/12 17:49
ロハススタメン・・・・・期待薄・・・・
541 名前:匿名さん:2021/07/12 18:03
>>540
ロハススタメンええやん。
後半ロハスが爆発しないと、おそらく三位になる。
542 名前:匿名さん:2021/07/12 18:06
ロハスて
打率1割もないやつがスタメンて、んなアホな
糸井でも陽川でもええやんけ
ロハスて
543 名前:HTV:2021/07/12 18:08
ロハススタメンか流石に結果出して欲しいな。DeNAも昨日から森使ってるみたいですね。それはそれで楽しみ。阪神戦は打って欲しく無いけど。
544 名前:匿名さん:2021/07/12 18:28
さぁ今日も投手見殺し糞打線が凍り付くぞーwww楽しみが尽きないwww
545 名前:匿名さん:2021/07/12 18:28
今日の解説は福本、中田か、どっちもいまいち・・・・
岡田や球児と比べたら雲泥の差
546 名前:匿名さん:2021/07/12 18:48
先制された、打線が糞だからきびしい・・
547 名前:匿名さん:2021/07/12 19:00
森と牧の二遊間コンビの守備
つけ込む隙ありそう
548 名前:匿名さん:2021/07/12 19:03
大山4番から外せ
549 名前:匿名さん:2021/07/12 19:20
ロハスは左バッターほうが
良さそう
550 名前:匿名さん:2021/07/12 19:22
ロハスは相変わらず始動が遅い。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。