テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903473

2021阪神タイガース ⑯

0 名前:匿名さん:2021/07/07 14:35
続きをどうぞ
951 名前:匿名さん:2021/07/18 20:10
落合
952 名前:佐藤一択:2021/07/18 21:33
外部招聘はないよ。そもそも小者は阪神の監督をやりたがらない。苦労するのわかっているから。大者は受けるかもしれんが、そういう奴は権限を求める。暗黒でもないのだからフロントがそんな事するわけないだろ。
矢野は最下位から引き受けてBクラスに落ちた事ないんだし、それで文句言っているなんてどこまで傲慢なんだか。巨人みたく3軍作って毎年FAで補強してるならともかくね。
953 名前:匿名さん:2021/07/19 00:51
メルセデスとビエイラ、仲いいなあ。
954 名前:匿名さん:2021/07/19 04:47
原辰徳にやってもらおう。
巨人と阪神の両方の監督をやって、
どちらも日本一になったのは、いないから。
955 名前:匿名さん:2021/07/19 06:28
オーナーにファンが罵声浴びさせて監督続投決まってたのをひっくり返すようなファンだから自分がやりたい事が出来ないチームの監督を外部はしたくないやろ

だいたい社会で成功してる人に罵声浴びさせるのは阪神ファンと弱かった頃のダイエーくらいやろ
956 名前:匿名さん:2021/07/19 08:43
仮に外部の大物監督を雇うとしたら、私には落合氏しか思いつきません。
ただこの御仁は監督としての能力は高いですが、癖が強く関西マスコミ
や阪神OBとは合わないと思います。
さらに権限を当然求めますので、可能性は低いでしょうね。
957 名前:匿名さん:2021/07/19 14:51
ハロス退団
サンズ3年俸約24億円
マルテ3年俸約22億円払ってもいいかもね。
残留してもらたいね。
958 名前:匿名さん:2021/07/19 15:08
後半戦は近本にサイン盗みをさせない様にする。
そして、マルテ、ガンケル、スアレス、ロハスは前半戦の横浜の様に球団の怠慢により帰国が遅れ、出場が遅れて、
チームも連敗する。
砂糖輝にインコースにストレートを投げておけば本塁打も減るだろうから、優勝は出来ないだろうな。
近本というサイン盗む選手がいるチームに優勝させてはいけません。
959 名前:匿名さん:2021/07/19 17:00
ブサメン御苦労様!
960 名前:大和の虎キチ:2021/07/19 20:27
2日連続で監督が直々の打撃指導とか。私はそれより落合が中日監督時代に行って
いたマシン打撃をフラフラになるまで続けさせ、疲れた体が自然に教えてくれるムダな
動きのないスゥイング、力加減等を体得させる方法が良いと思う。
頭では解ったことを体の動きの中で違和感なく実行出来るようになって初めて成果が
現れる。その為にはマシン打撃をフラフラになるまで続けさせることが一番。この中断
期間を活かし猛烈に振らして、打てる大山に変身させてほしい。
下降線から抜けきれていない佐藤にも同様に。この2人が後半戦の得点力のカギ。
961 名前:匿名さん:2021/07/19 21:00
>>943
快諾するに決まってるやろ
962 名前:匿名さん:2021/07/19 21:01
>>960大山と佐藤に期待しているようでは優勝できないぞ!まあその前に矢野監督が打撃指導するほど打ってたか
963 名前:佐藤一択:2021/07/20 00:39
>>960
ケガするからムリだよ。秋季キャンプにやろうね、
964 名前:匿名さん:2021/07/20 06:26
藤浪また先発に転向か。
最近は敗戦処理もろくにできてないのに、さっさと見切りつけて下に落としてほしい。
もう阪神に居場所ないからね。
965 名前:佐藤一択:2021/07/20 08:45
先発の方が投げ込み増えるから制球力をつけるには良い。岩崎の事があったから仕方なかったが、やっと元に戻せる。
966 名前:匿名さん:2021/07/20 12:27
>>965
藤浪にも期待していますが今はそれ以上に及川先発が嬉しいニュースですね
宮城みたいに緩急をうまく使った投球を参考にして欲しい
967 名前:匿名さん:2021/07/20 12:30
アルカンタラは中継ぎ?
968 名前:匿名さん:2021/07/20 12:43
>>962
巨人ファンには関係ありません。
969 名前:匿名さん:2021/07/20 13:05
甲子園球場売買しても厳しいと大変なことあるぞ。
阪神電鉄会社売買してもいいかもね。
なるべく黒字予想上回る。
970 名前:匿名さん:2021/07/20 13:14
藤浪投手、何と言われようが阪神タイガースで頑張ってほしい。
球団変わりたいなら一花咲かせてから。
トレードでなく移籍するなら自分の意志でスッキリとFAで移籍を。
971 名前:匿名さん:2021/07/20 14:52
>>970
高い志をもってメジャーに挑戦すればいい。
972 名前:匿名さん:2021/07/20 14:57
↑同じ移籍をするのなら。
973 名前:匿名さん:2021/07/20 16:11
アルカンタラを中継ぎに回すなら、エドワーズは阪神には要らないやろ?
ついでにチェンも要らやろ?高山も戦力外みたいやし
エドワーズ、チェンは高山も他球団に放出すべきやな!
阪神は、ドラ1の高山、エドワーズ、チェンと簡単に切り捨てる球団やから阪神に居ても環境が悪いだけや
974 名前:匿名さん:2021/07/20 16:31
阪神さん、巨人に勝てないからと言ってサイン盗みの練習はやらないで下さいね!
975 名前:匿名さん:2021/07/20 16:32
ラミレス新監督
976 名前:匿名さん:2021/07/20 17:09
ヘンな匂いの煮卵
977 名前:匿名さん:2021/07/20 17:23
エキジビションマッチいろいろ試して欲しい。
中野・小幡の二遊間
及川先発
サード佐藤・ファースト大山
馬場の使い方が雑だけどセットアップ任せれる能力あると思うんだけどな。
978 名前:匿名さん:2021/07/20 18:20
>>960
落合さんは采配や、統率は素晴らしいが、
選手の指導は全く評価されてない。
投手力と守備力は素晴らしかったが、
打撃ではこれといった選手を育てていない。
979 名前:HTV:2021/07/20 18:26
藤浪先発か、武井壮の背中丸める方が良いと提言したYouTube以降背中丸めてから?抜け球はかなり無くなったと思うけど、その分打たれ易くなったと思う。抜け球は減ったけど、それでも制球はまだまだ。エキシビションで何かきっかけを見つけて後半戦先発でも中継でも良いから躍動を期待したい。
980 名前:匿名さん:2021/07/20 18:32
>>966器用じゃない及川に緩急とか無理だろ!中継ぎでまあまあ結果は残してるがピンチも多くそこまで、完璧じゃないし制球力ないから先発では厳しいかな
981 名前:匿名さん:2021/07/20 18:36
先発ばっかり何人つくるんや!
中継ぎがおらんやないか!
982 名前:匿名さん:2021/07/20 20:32
>>979
あなた阪神詳しいな
もっと教えてくれ
俺なら、抑えは
イトカズ
983 名前:S:2021/07/20 20:50
ロハスもう帰ってきたとのこと。
まだやる気を失ってなかった。大いに姿勢は買いだ。
984 名前:匿名さん:2021/07/20 21:29
>>979エキシビジョンより自軍の一軍打者を実験台にしてください!!
985 名前:匿名さん:2021/07/20 22:05
今、先発作るときか?
高橋が戻るし先発余ってる。
この一月で8回、7回の投手見極めないと
また同じになるぞ。
岩崎はもう左専門で1イニングは無理だわ。
なんで原みたいにうまくつかえない。
986 名前:匿名さん:2021/07/20 22:10
>>980
巨人ファンは悔しいのー
987 名前:匿名さん:2021/07/20 22:41
阪神に足らないのは落合クラスの監督
988 名前:匿名さん:2021/07/20 23:45
>>985 特に8回の失点な。
989 名前:匿名さん:2021/07/21 00:17
アルカンタラがハマるかどうかやね
二保も中継ぎでいくのかな?
990 名前:匿名さん:2021/07/21 02:02
>>983
ロハスはもう帰ってこなくても良かったかな
2年契約だから自主退団ならオフに新たな外人取れるし・・・
991 名前:匿名さん:2021/07/21 02:10
ロハスはもう帰ってこなくても良かったかな
2年契約だから自主退団ならオフに新たな外人取れるし・・・
992 名前:匿名さん:2021/07/21 02:20
ロハスはもう帰ってこなくても良かったかな
2年契約だから自主退団ならオフに新たな外人取れるし・・・
993 名前:匿名さん:2021/07/21 05:15
練習試合だけ先発やろ
来年も見据えてのことやろ
後半戦先発させるほど困ってないやろ
高橋も帰ってくるだろし
994 名前:匿名さん:2021/07/21 06:58
遥は当てにならん。
995 名前:匿名さん:2021/07/21 07:37
あと西純も楽しみ!
996 名前:匿名さん:2021/07/21 09:55
チェンって何のために取ったの?
997 名前:匿名さん:2021/07/21 10:44
ハロス退団するはいいと思います。
新外国人を取って下さいね。
サンズ、マルテ後2年年俸15億円払っても残留してもらたいね。
998 名前:匿名さん:2021/07/21 11:28
高橋遥が先発に加わると大きいですが完全に良くなったのでしょうか?
慌てて戦列復帰するより来年に向けてじっくり故障しない身体作りをした方が良いと思ってしまいます。
来年でもまだ5年目ですから慌てる必要もないと思います。
このまま年間通して働く事が無いまま尻つぼみになってしまいそうで不安です。
そういう選手って山ほどいるのが現実ですからね。
プロである以上は技術面よりまずは体調面が大事です。
999 名前:匿名さん:2021/07/21 11:40
外国人を沢山獲得したのがプラスになってる
1000 名前:匿名さん:2021/07/21 11:40
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>