テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903472
2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑬
-
0 名前:匿名さん:2021/07/07 14:21
-
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
今年こそ日本一の奪回を願います
-
351 名前:匿名さん:2021/08/08 09:24
-
高橋と戸郷の二桁勝利は最低限
直江は後半3勝くらいはしてほしいね
高卒の選手は成長を見るのが楽しみだからドラフトでは高卒選手中心でいい
-
352 名前:匿名さん:2021/08/08 11:10
-
>>351上位候補の森木、達、畔柳はスペ、迫力不足小園と未知数の風間、野手にいたっては例年いるようないい選手レベルしかいないから高卒は中位以降と育成でいいよ
-
353 名前:投稿者により削除されました
-
354 名前:匿名さん:2021/08/08 15:07
-
侍ジャパン・稲葉監督が代表監督を退任 後任候補に元巨人監督・高橋由伸氏
ワラエル
-
355 名前:匿名さん:2021/08/08 15:08
-
343
出さんやろ
-
356 名前:匿名さん:2021/08/08 16:24
-
稲場は次期日ハム監督だしな
-
357 名前:匿名さん:2021/08/08 19:11
-
351 5億で十分だわ!
-
358 名前:匿名さん:2021/08/08 19:52
-
俺が侍JAPANの監督ならもっと盛り上がるだろうな
-
359 名前:匿名さん:2021/08/08 21:01
-
門倉なんかとるんじゃなかった 工藤公康を出してまで
-
360 名前:匿名さん:2021/08/08 21:37
-
>>359
意味不明。いつの時代の話してんだ?刺すよ君
-
361 名前:匿名さん:2021/08/08 21:41
-
サムライは由伸 巨人は阿部の体制かな
-
362 名前:匿名さん:2021/08/08 21:45
-
>>361
ソースは?また妄想と言われたくないならソースは出さないと信じんぞ
-
363 名前:匿名さん:2021/08/08 21:46
-
工藤公康には巨人で引退してコーチになってもらいたかったから
-
364 名前:匿名さん:2021/08/08 21:51
-
サムライ由伸監督有力説は日刊ゲンダイ 西日本スポーツが報じてる
サンケイスポーツは由伸か宮本慎也と報じた
候補であることは間違いない 実現するかどうかはわからない しかし後々巨人に復帰するなら経験しておく必要はあると思う
-
365 名前:匿名さん:2021/08/08 21:57
-
清宮とオコエ 巨人に来ないかな
話題に欠けるチームにはピッタリくる二人
-
366 名前:匿名さん:2021/08/08 22:05
-
吉川尚輝が復帰したみたいだかセカンドはこのまま北村で良い
-
367 名前:匿名さん:2021/08/08 22:17
-
ハイネマンより筒香が計算できる
-
368 名前:匿名さん:2021/08/08 22:22
-
クマールロッカーが欲しい サンチェスより上だろ?
ビエイラやメルセデスみたいに巨人で育てよう
二軍の杉内は良いコーチだよ こういう逸材を杉内に任せてみたい
-
369 名前:匿名さん:2021/08/09 09:00
-
ハイネマンがダメだったらオフにルッカーを獲得かな?
-
370 名前:匿名さん:2021/08/09 09:20
-
長打力が足りないからもう少し補強するべき
フロントは勝つ姿勢を示さなければならない
-
371 名前:匿名さん:2021/08/09 11:37
-
田中豊樹は数字ほど価値を見出せないなら売りに出してもいいかもしれない
もともと拾ってきた選手を飛躍させもっといい物と取り替えるのは楽しい
-
372 名前:匿名さん:2021/08/09 11:45
-
巨人の捕手は臆病
右投手右打者の場合はアウトコースだけ
-
373 名前:匿名さん:2021/08/09 12:08
-
ホークスに育成してもらい成長したら貰えば良い。簡単な話だろ
-
374 名前:匿名さん:2021/08/09 13:27
-
直江が打たれているな、確かにいいセンスしているが、ローテーション投手に入る投手なのかな。期待しすぎのような気がする。
-
375 名前:投稿者により削除されました
-
376 名前:匿名さん:2021/08/09 15:24
-
ハイネケン 直江 菅野 中川 梶谷が加わるから阪神は引きずり下ろせるだろう
-
377 名前:匿名さん:2021/08/09 15:54
-
廣岡のバッティングフォームが変わって、良くなってきたな。一軍の投手に対応できるかな。
-
378 名前:匿名さん:2021/08/09 16:26
-
横川はスピード不足だし決め球がないから厳しいな。
-
379 名前:匿名さん:2021/08/09 16:34
-
コレだけ原監督野球を見せられたら個人的にはもういいだろうと思う
球団が近年育成を重視してきて原監督も少し変化してきたけど
基本的に原監督は「使うだけの監督」だから毎年の様に補強が必要になる
次からは選手の才能を大きく伸ばし・新しい選手が次々出てくる様な
環境を作れる監督・体制であって欲しい
巨人も日本を代表するような野手・投手を指名・育成したい
-
380 名前:匿名さん:2021/08/09 17:02
-
横川全然だけだね
コントロールが悪くてストライクを取りに行った球を打たれるパターン
-
381 名前:匿名さん:2021/08/09 17:12
-
横川はスピードがあと3.4キロ出ないと厳しいよ。去年から言っているがなかなか良くならないな。
-
382 名前:匿名さん:2021/08/09 18:02
-
まあ同じドラフトの年から高橋と戸郷が定着して直江も出てきそうだから横川まで成功を期待するのは酷か。杉内がファームに戻ったことでどうなるか。
廣岡は下手に1軍でベンチにいるよりは2軍で阿部にしごいてもらったほうが来年以降に向けても良さそう。
-
383 名前:匿名さん:2021/08/09 18:03
-
結局練習試合1勝も出来なかったか
-
384 名前:匿名さん:2021/08/09 18:29
-
横川は焦る必要はないよ
まだ二十歳でファームでは一定の成績を残している
色々なトレーニング法を試しながらやればいい
-
385 名前:匿名さん:2021/08/09 18:33
-
平井を久しぶりに見たが、速球がおそくなっていないか、140出なくなっている。フォークも高いし厳しいわ。與那原、平井、山川は戦力外になりそう。酷い試合だけど、田口をあまり打ってはいけないよ、
一軍で投げてくれなくなるからな。
-
386 名前:匿名さん:2021/08/09 18:44
-
妄想お疲れっす
-
387 名前:匿名さん:2021/08/09 18:48
-
横川のメンタル大丈夫か?山下の起用といい、だから、二軍監督は評価できない。
-
388 名前:匿名さん:2021/08/09 18:54
-
山下は何処へいった。ワクチン接種?
-
389 名前:匿名さん:2021/08/09 19:47
-
>>388
倒れて死去
-
390 名前:匿名さん:2021/08/09 19:58
-
育成枠は山川、與那原、平井、田中優、黒田が今年までかな。
2軍、3軍の人数がカツカツなので育成ドラフトは今年も大量指名か。
萩原猛打賞に前田タイムリー。巨人は謎に捕手の見る目はあるな。
-
391 名前:匿名さん:2021/08/09 20:16
-
與那原平井山川田中は厳しい。松井は育成か戦力外だろう。
-
392 名前:匿名さん:2021/08/09 20:32
-
今年でサヨナラになりそうな選手
【引退】大竹、亀井
【戦力外】桜井or高木、堀岡、中島(原の去就次第)、陽、立岡、松井
【育成落ち】沼田、井上(直江パターン)
【外国人退団】サンチェス、テームズ
【育成退団】山川、與那原、平井、田中優、黒田
-
393 名前:匿名さん:2021/08/09 20:47
-
おそく10人は戦力外しなければならない。高木大竹桜井古川戸根沼田堀岡松井陽。立岡石川トレード。亀井引退。
-
394 名前:匿名さん:2021/08/09 21:04
-
素人が偉そうに語るなって上原がTwitterでツイートしてたな
勿論巨人ファンの事よ
-
395 名前:匿名さん:2021/08/09 21:29
-
>>390捕手はいくら打っても守れないと意味ないぞ
-
396 名前:匿名さん:2021/08/09 23:38
-
ハイネマン 一軍合流は9月中旬
育成型外国人ってことか
-
397 名前:匿名さん:2021/08/09 23:58
-
原ならオコエをコントロールできる?原なら清宮を育成できる?
-
398 名前:匿名さん:2021/08/10 00:28
-
原監督に育成は無理
-
399 名前:匿名さん:2021/08/10 06:05
-
練習試合 勝てないね
-
400 名前:匿名さん:2021/08/10 06:34
-
サムライ由伸監督なら井端や村田善則は続投だろうね
問題は投手コーチ 上原?
流石に巨人色が強すぎるかな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。