テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903463

2021中日ドラゴンズ ③

0 名前:匿名さん:2021/06/11 18:25
yorosiku.
901 名前:匿名さん:2021/09/18 17:07
>>899
悔しい悔しい黒豚やな。

ブヒブヒ🐷
902 名前:匿名さん:2021/09/18 17:09
>>901
あれ?
ドラフト永久追放の犯珍さん?
903 名前:匿名さん:2021/09/18 17:10
5連勝のあと連敗か、またバント失敗かよ。
甲子園で勝てないのかよ。ビシエドはどうしたんだろうな。勝てる試合落として
904 名前:匿名さん:2021/09/18 17:11
広島:正木(有薗)  ハム:風間(ブライト)
横浜:廣畑      西武:隅田(山田)
中日:正木(ブライト)福岡:隅田(前川)
巨人:小園(松川)  楽天:風間(椋木)
ヤク:佐藤      オリ:小園(阪口)
阪神:✖︎        千葉:小園(山下)
()は外れ候補 ✖︎は追放
905 名前:匿名さん:2021/09/18 17:26
大野これで9敗めか、相手左投手なんだから
打順は少し考えろ。9回で大島に打たせるばいいと思うねぇ。謎采配や迷采配はわからない。
明日から4位決戦お笑い草の三浦のDenaと2連戦
三浦より2年も早く監督やってるんだから、
下だったら恥じだろ。
906 名前:匿名さん:2021/09/18 17:45
阪神ファンですが5番福留は助かったよ
スピードボールは年齢的なこともあるから打てないのに
高橋 スアレスは福留には辛かったはず
907 名前:匿名さん:2021/09/18 18:12
自力CS進出消滅になったんだから、
来季のスタッフなどそろそろ決めないとねぇ。
若手を起用するべきかねぇ。勝てる試合落とす。
908 名前:匿名さん:2021/09/18 21:55
902
黒豚って巨人ファンだよ。
909 名前:匿名さん:2021/09/18 22:02
黒豚は中日スレと阪神スレしか荒らしません。
910 名前:匿名さん:2021/09/18 22:26
>>907来季もポンコツ与田で頑張ってください!
911 名前:匿名さん:2021/09/18 22:26
>>908
そやから阪神が勝って悔しいんやろ。
912 名前:匿名さん:2021/09/19 01:46
明日、明後日勝てなかったら休業したらどうだ。
与田、伊東、栗原は休業しろ。
新しい体制をつくれ。
913 名前:匿名さん:2021/09/19 04:51
Dena2連戦。ロドリゲスはちょっと失敗だが、
今日無様なピッチングだったら即二軍へいけ、
いつまでも今永にやられてわいけない、
佐野、オースティン、ソト、桑原に同じ打者に
何度も打たれてわいけない、工夫や研究しろ。
与田ももう解任させるべきだ。
914 名前:匿名さん:2021/09/19 05:46
祖父江 又吉を引き止めよ
915 名前:匿名さん:2021/09/19 09:57
月並みではあるが

勝てる試合を落としたな
916 名前:匿名さん:2021/09/19 10:10
>>913オースティンは接待したら中日に来るかもよ!大量解雇して資金少しでも用意しておけよ!
917 名前:匿名さん:2021/09/19 10:28
8回、9回のバントミスは最悪だ。
勝てる試合落とす形である。来季は川相と井端の
コーチ必要だねぇ。武田を何で二軍に落とさないかわからない。調子のいい選手を一軍にあげないのは問題だ。ビシエドが早く復調してほしい。
あと8連戦は厳しいと思うが、
3年監督やって矢野とこんなに差が開くのはおかしいし、高津や佐々岡や三浦より早く監督やって
こんな位置はおかしい、もういい加減に退陣でしょう。何度も同じこと繰り返して
918 名前:匿名さん:2021/09/19 13:41
仁村二軍監督は本当のアホだ。やはり落合監督がすぐに当時コーチだった彼を解雇したのも頷ける。仁村はいまだに山下、藤井、大野奨、三っ股、井領、などをスタメンで使い石橋より肩の弱い郡司を捕手で使っている。捕手石橋、外野手郡司だろう。自分が監督をして一つでも順位を上げたいのでベテランを使うのはわかるが、二軍は選手を育てる場という事を忘れないで欲しい。仁村は一軍の監督なんて全く考えられない。だが間違ってもし監督になったら今よりベテラン至上主義になりどうしようもならなくなるので絶対に避けるべきだ。
919 名前:匿名さん:2021/09/19 13:52
>>918郡司は外野やりたいて言ったの?本人が納得してコンバートするから素人がとやかく言うことじゃないよ!
920 名前:匿名さん:2021/09/19 16:48
今日のスタメンは5番福田を入れただけで、
捕手はアリエルじゃなくて木下か。
やっぱアリエルはキャッチャーじゃなくて外野手の方がいいと思う。
今日今永には毎回やられてわならない。
佐野、オースティン、ソト、桑原、牧には
いいようにはやられてわならない。
同じ投手、同じ打者には毎回やられないように
バント失敗ないようにチャンスで点数を入れるように、お笑い草の三浦より2年早く監督やっているんだから、負けるのはおかしい、
ビシエドはそろそろ復調しないとねぇ。
921 名前:匿名さん:2021/09/19 19:43
今日は打線も一点しか取れない。
今永を打ち崩すことできない。
ロドリゲスはダメだ二軍へいけ、3連敗借金10ですか、同率4位ですか。明日負けたら途中休養してくれ。また打てないのが始まりか
922 名前:匿名さん:2021/09/19 19:55
5連勝したら3連敗したら何の意味もない。
借金10になったんだから、明日負けたら、
与田はナゴヤに帰らないでもう途中休養したら
打線はまた打てなくなってきたのか。
もう若手に切り替えたらどうだい。
923 名前:匿名さん:2021/09/19 20:14
どうせなら負けて最下位になりドラフト会議を迎えてくれ。五番44才福留とか何がしたいかわからんぼんくら監督。
924 名前:匿名さん:2021/09/19 20:15
もう少し今永を研究や工夫しろ。いつまでも堂上や福田起用しても勝てないだから、借金10逆戻り
毎回、桑原、佐野、オースティン、ソトなど
毎年同じように打たれているけど、少しわ研究してるのか、お笑い草の三浦Denaに負けて恥ずかしくないか、三浦より2年早く監督やって何の進歩もないねぇ。与田は退任直訴しろ。
佐藤優とロドリゲスは明日二軍強制送還だ。
925 名前:匿名さん:2021/09/19 20:18
レベルの低い消化試合ご苦労さん。
926 名前:匿名さん:2021/09/19 20:50
ドラフト前にかたをつけましょうよ。
次期監督、コーチなど。決めましょうよ。
明日負けたら5位転落でここで与田は早いうちに
決めましょうよ。
あれだけファンやOBもいって何も変えない。
しっかりとコメントや掲示板を読みましょうよ。
927 名前:匿名さん:2021/09/19 21:02
パウエル、栗原、村上責任とって打撃コーチ退陣しろ、直訴しろ。ガーバーは帰国だけど、退団だろう。どちらにしろ解雇だ。三球三振する外人は
いらねぇ。
明日勝てなかったら与田は解任させるのは文句ないでしょう。山田久だってこの時期解任させたんだから、それより悪いでしょう。
928 名前:匿名さん:2021/09/19 22:24
927 こんなクソスレ読まんでしょ。
929 名前:匿名さん:2021/09/19 22:35
929 一度はファンのコメントとか、掲示板とか
読んでほしいですねぇ。
京田は11打席ノーヒット、1番、2番が打てなくなったら、土田、高松、伊藤起用したほうがいいと思うねぇ。石垣や石橋や石岡を一軍に上げてほしいもんだ。今日と昨日は福留が福田に変わったぐらいで一点しか取れないだよ。
パウエル、栗原、村上は何を指導してるんだ。
明日勝てなかったら与田はもういい加減に解任した方がいいです。ナゴヤに戻らなくていい。
もう投手出身で抑え専門の投手はもう監督は辞めてほしい。金輪際、
930 名前:匿名さん:2021/09/19 22:44
留さんはもう引退した方がいい。
931 名前:匿名さん:2021/09/20 05:20
福留は兼任打撃コーチ 、
パウエル、栗原、村上は退任を直訴しろ。
同じ投手や同じ打者には何度も打たれて
同じ負け方何度も繰り返して、何年監督、コーチ
やってるだ。
矢野と同じぐらい監督やって、高津や佐々岡より
1年早くやって、三浦より2年早く監督やって
このざまか。
さっさとフロント陣も動け
932 名前:匿名さん:2021/09/20 08:31
ヤクルトの村上は入団直後から三振は気にせずに思いっきり振れと松元コーチに教えられ年間三振184回してもその姿勢を貫いた。仁村はじめ二軍の首脳陣は三振禁止令などというくだらない命令を出した。選手は今まで以上にどんどん打撃が小さくなり長打はますます期待できなくなっている。こんな指導ばかりしているのでいつまで経っても長打を打てる打者が育たない。首脳陣達は未だにドームは広いから本塁打はいらないと考えている様だが呆れるばかりだ。
933 名前:匿名さん:2021/09/20 09:24
ビシエドはホークス行くの?
934 名前:匿名さん:2021/09/20 10:39
与田は今すぐ解任して
新体制をつくろう、打撃コーチは変えろ、
選手の育成。
若手をどんどん我慢して起用できないのかな。
ベテランや外人を優遇するのはやめよう
935 名前:匿名さん:2021/09/20 11:19
>>933
ビシエドに中日はいくら払える。今の成績で。率280本20で3.5億円は払えない。
936 名前:匿名さん:2021/09/20 11:41
>>935他球団にとられますよドンマイ!
937 名前:匿名さん:2021/09/20 12:06
和田、福留、立浪、森野、井上とかコーチやれば
いいと思うねぇ。パウエル、栗原、村上は
もう何年やってもダメだ。
ロドリゲスは7度登板してダメなんだから、
二軍へ落としたらどうなんだ。
正木、ブライト、鵜飼、福元、中村など
右の打者獲得してもらいたいもんだ。
938 名前:匿名さん:2021/09/20 13:27
昨日と一昨日とスタメン同じじゃないのか。
一点しか取れない打線が3試合そのメンバーで
勝てなかったら、三点しか取れないなら
与田はどうもならん。ロメロにはあまり打ててないので打ちましょう。小笠原を援護しよう。
今日勝てなかったら与田はナゴヤに帰らず
途中休養しろ。
939 名前:匿名さん:2021/09/20 13:43
二軍も一軍も首脳陣はベテラン優遇主義。もうどうでもいいけど来年は一、二軍とも首脳陣は全員解雇で、全く新しい首脳陣にするべきだ。どんなスポーツでもそうだが、変革する時は一部を変えるのではなく編成部を含めて全員を変えなければ意味がないし同じ事の繰り返しだ。。
940 名前:匿名さん:2021/09/20 14:22
同じ打者に何度も打たれるようなら、
工夫や研究は足りない。
打線もしっかりと援護しろ。
ファンやOBを無視するのか。
与田は今日勝てなかったら休業だ。
941 名前:匿名さん:2021/09/20 16:40
今日も同じ負け方で大敗。
2試合連続お笑い草の三浦Denaに連敗。
借金11、5連勝のあと4連敗、5位転落の最下位が
見えてくる。
与田はナゴヤ帰らず、途中休養しろ。
同じスタメンで3試合で一点しか取れないのかねぇ。
ファンを無視する気かよ。
942 名前:匿名さん:2021/09/20 16:47
昨日と今日とどうせ大敗するなら土田でも岡林でも根尾でも打てなくてもいいから来年のためにスタメンで並べるとか。点が全く取れんくせに頑固に打線固定して。負けても何も先に繋がらん。
943 名前:匿名さん:2021/09/20 16:49
ドラフト対策でわざと負けてるんでしょ??
944 名前:匿名さん:2021/09/20 16:52
ドラフトより先にバカな与田とヘボ打撃コーチを
解任させるのは先だ。順位はどうでもいい。
今すぐそうさせてほしい。見てるとイライラするわ。
945 名前:匿名さん:2021/09/20 17:03
もう3試合で一点しか取れないのは打撃コーチ
工夫、研究不足。桑原や佐野に毎回打たれているのは工夫や研究不足。今永やロメロ打てないのは
研究不足。
速報 明日与田途中休養の会見します。
946 名前:匿名さん:2021/09/20 17:09
与田、明日途中休業会見行え、
ナゴヤに帰らず、責任とって退任を直訴しろ。
947 名前:匿名さん:2021/09/20 17:13
>>935 やはりビシエド退団の可能性もあるの?。この成績で中日の財政だと2年契約の合計4億が精一杯でしょう。。この条件でビシエドが残るかどうか?。
948 名前:匿名さん:2021/09/20 17:51
>>942二軍で2割打てない根尾に来年一軍とかないよ!育成できないんだからあきらめな
949 名前:匿名さん:2021/09/20 18:04
与田はもう退任を直訴しろ。
打撃コーチは9度も完封負けしてるんだけど、
責任は感じてませんかねぇ。
責任が感じているんだったら退任直訴してくれ。
与田は明日途中休業会見おこなえますので、
950 名前:匿名さん:2021/09/20 18:21
落合、森、デニー、白井の爺爺とかいなくなったんだからだ。ベテラン優遇、外人優遇辞めて
新しく変えよう。
明日与田途中休業会見おこなって、
一軍と二軍のコーチ配置変えしよう。
選手もそう入れ替えしよう。
3試合一点しか取れないだから、選手の見極めつけろ。与田はさっさと辞めちゃまえ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。