テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903463
2021中日ドラゴンズ ③
-
0 名前:匿名さん:2021/06/11 18:25
-
yorosiku.
-
451 名前:匿名さん:2021/08/13 21:38
-
スタメン野手が酷すぎるわ。周平の五番もう無理。来年は石垣か石川使ってくれ。
-
452 名前:匿名さん:2021/08/13 21:43
-
もう打撃コーチを代えろ、監督も代えろ、
勝てる試合落としやがって、いつもこんな采配ばっかりか、与田やめろ、与田やめろ、与田やめろ
-
453 名前:匿名さん:2021/08/13 21:46
-
今のメンバーなら監督は誰がやっても同じ。チームの根本に関わる編成部、特にドラフトでの選手獲得をしているスカウトが考えを変えないといつまで経っても同じ事の繰り返しだ。今のスカウトは本拠地がドームの事を考え守備中心で野手の獲得をしている。ずっとそんなスカウティングばかりしているので今の様な長打の全くないつまらない打線になってしまった。その様な考えのスカウトが主流なので、この辺で全員解雇して新しい考えのスカウトに変える必要がある。投手出身のスカウトばかりなイビツな編成を変えるべきである。
-
454 名前:匿名さん:2021/08/13 21:48
-
谷繁や高木もこの時期に借金15と借金13で途中休養したんだから、もう与田も休養したらどうなんだ。
-
455 名前:匿名さん:2021/08/13 22:44
-
今年のドラフト会議は森木以外全員野手でもいい。選手入れ替えしないとダメ。筒香も帰ってくるなら争奪戦は参加しろ。非常事態宣言だ中日野手。
-
456 名前:匿名さん:2021/08/13 22:58
-
自力優勝消滅、打撃コーチを変えた方がいい。
配置変えした方がいい。
周平はこれ以上酷かったら下位に降格すればいい。とにかく監督変えろ、
-
457 名前:匿名さん:2021/08/13 23:04
-
来年は立浪、谷繁、和田、井端、森野、荒木、
川上、岩瀬、山本昌、荒木、ひでのり、落合英
仁村のドラコンズOBにしてやりましょう
-
458 名前:匿名さん:2021/08/13 23:24
-
何か来年福留監督のような気がする。
-
459 名前:匿名さん:2021/08/14 08:38
-
高橋周平はもうレギュラー危うい。来年は外国人サードもある。
-
460 名前:匿名さん:2021/08/14 08:40
-
与田さんは勝ちへの執念がない。藤川も言っていたけど、落合さんはワンアウトからでも送りバントをしていた。采配のミスで10勝くらい損をしている感じ。
-
461 名前:匿名さん:2021/08/14 09:54
-
高橋のバッティングフオーム、打てる気がしない。不思議なのはヒッチする形とタイミング。OB木俣選手もヒッチは大きかったがきちんとしたタイミングで球をとらえていた。高橋はいったん下へ下げそれから上へ持っていく不思議な打ち方で、いつも上へ上げている途中にボールが手元に来てしまっている。これでは速球に振り遅れるのはあたりまえ。どうみてもおかしい。
-
462 名前:匿名さん:2021/08/14 11:00
-
>>453 言えてるね。ドラフト候補選手を見る目が足と肩に重視しすぎ。同タイプの左打ちのスプレーヒッターを毎年かき集めている。。
-
463 名前:匿名さん:2021/08/14 11:39
-
もう時点で休養だ。
借金11だろ、谷繁の3年目、高木の4年目そうだったんじゃないの。途中休養する方がいい。
何度も同じ負け方するのは監督やって3年進歩がない。打撃コーチ、コンディショナー、スコアラーも変えろ。
-
464 名前:匿名さん:2021/08/14 12:06
-
与田さんが休養なら伊東さんも当時、引き受けた経緯からセットで休養のはず。監督代行がいない気がするけど。
-
465 名前:匿名さん:2021/08/14 12:13
-
打てる選手を試合に出すのはいいが守備のバランス考えないとそこそこ投手はいいのに競負けするよ!
-
466 名前:匿名さん:2021/08/14 14:17
-
周平も今日あまり酷かったら明日はスタメン落ち
だねぇ。やはり打撃コーチの配置変えしたほうが
いい。
-
467 名前:匿名さん:2021/08/14 14:41
-
伊藤はいくら使っても打てない。遠藤や藤井がまし。
-
468 名前:匿名さん:2021/08/14 15:01
-
>>467
目くそ鼻くそ
-
469 名前:匿名さん:2021/08/14 15:03
-
年俸2億6000万円の
シラスの三振率は
32.72%
ブサキモ砂糖は
シラスの上を行く驚愕の
38.73%
ワラエル
-
470 名前:匿名さん:2021/08/14 15:24
-
率248本5周平誰でも打ち取れる安牌。
-
471 名前:匿名さん:2021/08/14 16:09
-
巨人との決定的な差は、控えの層の違いということが今日の試合ではっきりとした。中日の控えはとにかく振りが鈍く非力だ、巨人は重信・北村・若林など中日へくればレギュラー以上。これでは勝てない。もう一つ、監督のミス、ロドリゲス自分の責任は終わったと思っていたのに続投、これでは打たれる。9番に野手を入れ7・8あたりに投手を入れると思っていたが案の定点をとられた。こんな基本ができない監督失格。
-
472 名前:匿名さん:2021/08/14 16:11
-
リードしても追い付かれ逆転される。
同点においつけられなくて逆転できない。
もう与田は辞めたらどうだい。谷繁だって、
高木だって、山内だって、山田久はそうだったんじゃないか
-
473 名前:匿名さん:2021/08/14 16:31
-
外野の3人長打力ゼロ。そんなプロ野球チームどこにある。アマチュアの社会人の外野の方が打ちそうだ。恥ずかしくないのか。
-
474 名前:匿名さん:2021/08/14 16:44
-
与田
ワラエル
-
475 名前:匿名さん:2021/08/14 16:47
-
堂上 打っても走らない。
-
476 名前:匿名さん:2021/08/14 17:08
-
5連敗借金12、一点しか取れない、
リードしても追い付かれ逆転される。
もう明日で与田は休養しろ。
-
477 名前:匿名さん:2021/08/14 17:42
-
高橋周平は2度の併殺、チャンスで二度も潰す。
5番降格でしょう。スタメンから外すか
二軍に落とせばいい。
谷繁借金15、高木借金13で途中休養、与田の途中休養も近づいてきたねぇ。
明日で負けたらナゴヤに帰ってくるな。
途中休養だ。
-
478 名前:匿名さん:2021/08/14 18:17
-
与田さんのやることなんて分かる。明日はどうせ伊藤を外し、堂上を2番、アリエルを5番レフト、木下を6番で周平は7番。どうせ、それくらいしか手がないから。
-
479 名前:匿名さん:2021/08/14 18:53
-
いいや、おそらく福留・福田・高松あたりでしょう。そしてまた、堂々巡り。伊藤使うならしばらく使う度量があるか?
-
480 名前:匿名さん:2021/08/14 19:55
-
伊藤いらない。
-
481 名前:匿名さん:2021/08/14 20:20
-
周平 どうしちゃった?
-
482 名前:匿名さん:2021/08/14 21:18
-
あなたも変わった方がいい…
いらない
-
483 名前:匿名さん:2021/08/14 21:41
-
明日は伊藤が外れるか、アリエルを5番レフトにして木下6番、周平を7番すればいいが、
明日は福留か福田がスタメンか
5位転落は免れたが、もう最下位とは0.5ゲーム。
与田は明日試合前にファンに詫び入れて土下座して退任してください。
-
484 名前:匿名さん:2021/08/14 22:26
-
伊藤って誰?
-
485 名前:匿名さん:2021/08/14 22:47
-
伊藤は2017年のドラフト5位で中京大中京から入団した選手は今後は下位で打たせるのもいいじゃないか。まだ二軍に落とすのは早すぎる。
丸や岡本に打たれ過ぎだねぇ。少し工夫して
研究してるのか。
5番はだらしないから福留か福田を入らないと
いけないのか。桂はいらんでしょう。
郡司か石橋を一軍に上げたらどうだ。
与田はさっさと辞めろ。
-
486 名前:匿名さん:2021/08/14 23:18
-
中田と清田獲りましょう
-
487 名前:匿名さん:2021/08/15 00:17
-
それ いいかも
-
488 名前:匿名さん:2021/08/15 01:25
-
5番がチャンスを潰しているんだよ。
周平を降格させるか、スタメン外すかだよ。
二軍から内野石垣か土田をあげてこい。
アリエルはレフトで5番で、郡司を外野で、
与田、伊東、パウエル、栗原は今季でクビ。
-
489 名前:匿名さん:2021/08/15 05:21
-
周平と堂上はスタメン落ちだな。
代わりに高松、溝脇を起用するべきだな。
今日負けたら与田はその場で途中休養しろ。
-
490 名前:匿名さん:2021/08/15 08:55
-
捕手の桂、大野、野手の加藤、渡辺、武田、堂上、福留は全くいらないし、これらの選手は巨人やソフトバンクなら二軍あるいは解雇だろう。大体阪神を解雇された福留がクリーンナップを打つ事もある中日ドラゴンズの野手陣はどうなっているの。情け無いにも程がある。
-
491 名前:匿名さん:2021/08/15 09:44
-
>>489客寄せ根尾が今こそ必要だ!つうか根尾の中途半端育成もどうなった?
-
492 名前:匿名さん:2021/08/15 10:45
-
伊藤選手も、突然1軍へきて先発は苦しい。今まで井領・武田などをずっと置いておくだけでなく一人は今後伸びしろのある若手を入れて経験させそれから先発メンバーで起用すれば少しは対応できる。前半の1・2軍の入れ替えのまったくなかった弊害がここに出ている。それにしても速球が全く打てない高橋選手来シーズンは石川にとってかわられることが現実的になってきた。
-
493 名前:匿名さん:2021/08/15 11:24
-
根尾や石川を指名した喜びは遠い昔
-
494 名前:匿名さん:2021/08/15 11:29
-
すんなり次は立浪でいくのか
複雑な球団
-
495 名前:匿名さん:2021/08/15 11:43
-
貧打の中日には筒香が必要 金があるなら交渉して欲しい
-
496 名前:匿名さん:2021/08/15 13:15
-
今日も95%の確率で負ける。巨人とはチーム状態が違いすぎるから。勝てるとしたら木下投手が不思議な力をくれて奇跡的に勝てたときのみ。
-
497 名前:匿名さん:2021/08/15 13:39
-
堂上と伊藤外されたか、
5番に福留か、高橋周は6番か
高松をスタメンに起用したらどうだ。
今日負けたら借金13、高木が途中休養した年と
並ぶ、途中休養だ。
-
498 名前:匿名さん:2021/08/15 14:25
-
なぜ福留使う?
目先の勝ちより、将来の勝ちでしょ
-
499 名前:匿名さん:2021/08/15 14:41
-
そのとおり。もう少し先を見るべきでせっかく伊藤を起用して次が福留ではあまりにもさびしい。いっそのこと渡辺の方が次につながる。それにしても、中日のファームから上がって選手のひ弱いこと、せめてしつっこさを見せる選手が一人くらいいてもよいのだが。なぜ起用したかわからない大野それに先回力量不足で下にいった溝脇もあっさり三振。どなたかが言っていたように阪神をくびになった福留を起用するようでは何の望みもなし。
-
500 名前:匿名さん:2021/08/15 14:42
-
今季はもう捨てていいからいつか強くなってほしいね
最下位ならドラフトに有利だし
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。