テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903463
2021中日ドラゴンズ ③
-
0 名前:匿名さん:2021/06/11 18:25
-
yorosiku.
-
301 名前:匿名さん:2021/07/09 22:53
-
勝ったがねー
笑える
-
302 名前:匿名さん:2021/07/10 00:16
-
星野や落合が監督の頃は存在感がある球団だった
-
303 名前:匿名さん:2021/07/10 01:59
-
1ヶ月ぶりの連勝か、今度はバンテリンドームでの1ヶ月ぶりのカード勝ち越しをいきたいところだが、ここ数試合は三点以下しか取れてないねぇ。まだ打線が悪い、クリーンナップは大島ビシエド孝介かな。与田は周平と阿部をキーマンに
あげているが、京田と加藤でしょう。1番・2番がどう機能していくかだねぇ。神宮で連敗した分
バンテリンドームで取り返してほしいねぇ。
-
304 名前:匿名さん:2021/07/10 10:28
-
周平を潰したのは誰だ!
-
305 名前:匿名さん:2021/07/10 15:17
-
ソフバン爺だ!
-
306 名前:匿名さん:2021/07/10 15:20
-
門倉が心配
-
307 名前:匿名さん:2021/07/10 16:43
-
勝ったがねー
笑えない
-
308 名前:匿名さん:2021/07/10 16:44
-
阪神二軍がサイン盗みで仁村激怒
-
309 名前:匿名さん:2021/07/10 17:19
-
本当に阪神はサイン盗んだのかな。それだったら
問題だ。今日松葉初勝利。孝介が今季バンテリンドームで初ホームランで、チームは3連勝。
2カード連続勝ち越し。明日2ヶ月も勝利もない
勝野、打線は援護したいところ。
今季はカード3タテがないので、やってもらいたいねぇ。
-
310 名前:匿名さん:2021/07/10 17:44
-
松葉については、コーチ・首脳陣よくぞ抜擢したと脱帽。(自分は批判的だったので、コーチ等に)しかし、打つほうはどうしても評価できない。阿部と三ツ俣・堂上の起用法、根尾への今後の経験を少しでもさせる起用法(例えば、福留の代走は武田にして8回に打つ機会を与える。-結果的には回ってこなかったが)とにかく、細かい頭が回らないその場しのぎの起用法を見ると、根尾は下で実践を数多く体験したほうがいい。単なる守備要員で貴重な時間をつぶさせたくない。
-
311 名前:匿名さん:2021/07/10 21:25
-
311さん野手の起用方を決めているのは伊東です。彼の根本的な考えはいつでもそうだがベテラン優遇です。また自分の希望で他球団から獲得してきた選手は当然のことながら使い続けます。本当のガンは彼なので伊東にすべて任せている与田監督を解雇しても、伊東を辞めさせなければ何も変わりません。
-
312 名前:匿名さん:2021/07/10 22:23
-
筒香を取りに行かなかったら来年も無理。金ないのが理由なら身売りしろ。
-
313 名前:匿名さん:2021/07/11 01:20
-
明日前半戦最後のバンテリンドームで勝って
3タテ。五点以上した試合や快勝した試合の次の試合打てなくて点数入らないで負ける試合が
多いので勝ってほしいですねぇ。そろそろ勝野に
勝利を
-
314 名前:匿名さん:2021/07/11 11:37
-
谷沢健一や田尾安志 大島康徳とかピッチャーでは牛島和彦あたりが引退後に中日のユニフォームを着なかったのは残念
-
315 名前:匿名さん:2021/07/11 12:45
-
若手より福留
-
316 名前:匿名さん:2021/07/11 12:56
-
門倉をもっと心配してあげて
-
317 名前:匿名さん:2021/07/11 13:01
-
中日はピッチャーがいいとプロ野球ニュース
与田の功績?伊東の功績?阿波野の功績?
打ちさえしたら上がってくる
来季の組閣が難しい
-
318 名前:匿名さん:2021/07/11 13:55
-
2軍
山井🆚中田
悲しくなるね。
-
319 名前:匿名さん:2021/07/11 17:19
-
勝てる試合勝ってよ。また勝野勝利が消えたのか。せっかくの四連勝もパー、3タテもパー
-
320 名前:匿名さん:2021/07/11 17:42
-
いつも福だねぇ。勝てる試合勝てない。
サヨナラ勝ちもできない。
-
321 名前:匿名さん:2021/07/11 18:18
-
なぜ福を続投させた。
牧のところでどう考えても又吉でしょう。
結果論ではない。
ことしのパターンは又吉→マルなんだから。
こういうことをしてることが多いから、
監督がダメといわれても仕方ない。
今日もがっかりです。
-
322 名前:匿名さん:2021/07/11 19:48
-
福投手が今すぐしなければならないことは、徹底的に走り込み体重を減らすこと。投球している姿を見ると絶好調のころに比べて相当体重増し、体のきれもボールのきれもかってのすごさがなくなってしまった。こういうところもコーチはしっかり指導してほしい。五輪明けの見違える福を期待。
-
323 名前:匿名さん:2021/07/11 21:38
-
勝野にまたもや勝利がつかなかったのも可哀想だ
少し与田は考えろ。Denaに2勝1分け、
明日マツダで最下位広島3連戦。大瀬良には毎年やられてわいけないだわ。少しわ工夫しないとねぇ。大野を援護しないと、佐々岡より1年早く
やってるんだから負けるのはおかしい。
-
324 名前:匿名さん:2021/07/12 08:19
-
福留は来季も現役だろうね
-
325 名前:匿名さん:2021/07/12 08:36
-
周平 復活の兆し
-
326 名前:匿名さん:2021/07/12 20:30
-
今日の二軍の試合の野手スタメンで石垣と石橋以外はいらないし使えない。石岡は育成で頑張ってるが、今年ダメなら肩をたたいてやってくれ年齢もいっとるし。
-
327 名前:匿名さん:2021/07/12 21:40
-
大野7敗目か、明日先輩する福谷も8敗してるが
昨日の勝野といい、なかなか勝ち星つかないねぇ。それは打線がチャンスで打てない。采配も
悪いし、大瀬良には結構やられているんだけど、
工夫とか研究とか出来ないのかねぇ。
打撃コーチは解任しろって、福留はあと2年は
現役じゃない。打撃コーチの線もあるねぇ。
-
328 名前:匿名さん:2021/07/12 23:19
-
昨日は4点差追い付かれて、今日は4点差追いつけられないの。明日福谷、ここ2試合あまりいい
ピッチングしてないから、明日同じようなピッチングしたら後半戦は二軍いき、
このカード負け越したら与田は前半戦で途中休養して
-
329 名前:匿名さん:2021/07/12 23:33
-
大野も菅野同様本来のピッチングにはほど遠い内容。
-
330 名前:匿名さん:2021/07/13 05:42
-
DeNAに三連勝できなかったことが、昨日の初回にでてる。マルティネス休ませるなら福も一度二軍で休ませろ。このカードも負け越して終わるのか、、、
-
331 名前:匿名さん:2021/07/13 08:09
-
大野か岩崎↔宮城
チェンジ!
-
332 名前:匿名さん:2021/07/13 15:11
-
昨日で40敗決したが残り試合27勝すればな。
Aクラス見えるが、ロドリゲスと田島がキーマンだが、厳しいねぇ。大野や福谷が最近勝てない。
福があんな調子だし、打線も打てないひ
-
333 名前:匿名さん:2021/07/13 21:12
-
もうAクラスは無理
来年に向けて石垣、郡司はレフト、ライトでも起用
根尾、高松はセカンドでも起用
石川はサードとレフトかセカンドを練習させよう
ショート根尾は難しい、ショートは守備優先的ポジションなので京田、堂上、土田でいいと思います
-
334 名前:匿名さん:2021/07/13 21:24
-
>>333草野球は他でしてね!2割すら打てない根尾とかもう諦めろよ!
-
335 名前:匿名さん:2021/07/13 21:47
-
3連勝したあと連敗かよ。もう福谷は二軍へいけ
3週続けて降板でしょ。9敗目(4勝)。
昨日の大野といい、早々と点数取られる。
もう借金9かよ。明日負けて借金10でしょ。
もういいでしょ。与田は途中休養でいいでしょ。
-
336 名前:匿名さん:2021/07/13 22:04
-
明日負けて借金10になって前半戦終了なら
自力優勝消滅して、与田責任とってファンに
詫びしてヘボ打撃コーチと一緒になって
土下座してください。福谷と福は二軍へ行き
少し広島打線や投手陣研究や工夫しろ。
3年目監督やって何年打撃コーチやって、
佐々岡より早く監督やって勝ち越しできないのは
おかしい。
-
337 名前:匿名さん:2021/07/13 22:17
-
勝てる試合を引き分けてやっぱり流れが悪くなりましたね。
与田監督は後半戦もまだ監督をやろうとしているのでしょうか。
しかし与田監督はもうしゃべらない方がいいと思う。
お前応援歌クレーム、勝率5割にこだわらないとか、この人の言動見ていると
試合以上に腹が立ってくる。少し勝つと調子に乗るし・・・
無能与田もこれまでだな・・・下位3球団でも一番戦力劣ってるし
-
338 名前:匿名さん:2021/07/13 22:32
-
クソ打線は相変わらずですが、ついに投手陣も崩壊か…
大野、福谷も昨年が異常なだけで、実際こんなもんだろうな
これだけの借金を抱えるのは明らかに与田の采配です。
星野、落合とやり方は賛否両論あっても、厳しさがあり戦う集団でした。
そんな熱いドラゴンズが好きでした。
今はただの馴れ合い、贔屓選手が出るだけの仲良しチームです。
そりゃ勝てるはずもなく、ファンも離れますよ。
2021年ホント楽しみのない、弱いシーズンでした。お疲れ様でした。
こんな意見が続出
-
339 名前:匿名さん:2021/07/13 22:47
-
>>335
郡司、石川、石垣の打撃を生かしてサード、レフト、ライトあたりをさせるのは賛成です。
今のチームでサードと外野の高橋、平田、福田、福留の後釜は彼ら
根尾、高松は走攻守すべてで活躍するセカンド、センターを目指してほしい
捕手は木下、桂、石橋に、遊撃は堂上、京田、土田でいいんじゃないの?
-
340 名前:匿名さん:2021/07/13 22:51
-
大野7敗(3勝)、福谷9敗(4勝)両輪で借金9、
期待も大きかったと思うけど、福谷はここ3試合
早々降板で二軍行った方がいいと思う。
打線は三点以下しか取れないのか、
前半戦でもう監督と打撃コーチを変えた方がいい。
ここはもう配置換えしたほうがいい。
大瀬良、久里、森下など何で打てないのかねぇ
-
341 名前:匿名さん:2021/07/14 00:16
-
郡司、石川、石垣はサード、レフト、ライト当たり賛成です。
根尾、高松はセカンド、センターも賛成。
ショートに土田か
捕手は木下、桂、石橋。ドラフトで高卒の捕手獲得すれば、
後半戦、石垣、伊藤など試してほしいですねぇ。
郡司を休み期間中、外野かサードを特訓して
試して欲しいところ。
-
342 名前:匿名さん:2021/07/14 00:20
-
オリックス来田のプロ初打席ホームランは俺の目は確かだと確信した。去年のドラフトで三位に土田を中日が指名したとき、「あほ」とスカウトに叫んだのを思いだした。凄い選手になると思います。ちなみに今年の宝は森木ですアホ中日スカウトさん。
-
343 名前:匿名さん:2021/07/14 10:24
-
そう言えば、来田を3位で取れたはずだねぇ。
与田はねぇ。ベテラン重視とお気に入り選手と
実力ない井領や武田を使うだけなので来田を
とっても起用しないじゃない。
打撃コーチもヘボだし、今日負けたら与田はもう
負けたら辞めるべきでしょう
-
344 名前:匿名さん:2021/07/14 19:56
-
今日のオーダー夢も希望もない打線来年もBクラスだ。
-
345 名前:匿名さん:2021/07/14 19:57
-
いつまでも森下を打ち崩せないのか。
ヘボ監督とヘボ打撃コーチが今日負けたら
退任しろ。
-
346 名前:匿名さん:2021/07/14 20:18
-
いつまでベテラン優遇するのだろう。最近は二軍でも藤井、遠藤、渡辺、大野、山下などベテランがスタメンで出場している。中日ほどベテランを優遇して使うチームはないが本当にそれでいいのか。中日球団は福留などベテランを使うとファンは喜ぶと思っている様だが、
ベテランばかりの打線を誰が見たいと言うのか。たわけの編成部、スカウト、首脳陣全員総入れ替えしないといつまで経っても変わらないだろう。
-
347 名前:匿名さん:2021/07/14 20:47
-
ベテランばっかり起用してダメだわ。
数年前もいったんだけどねぇ。
いくらいってもわからないだから、
さっさと森下打ち崩せ、ヘボ打撃コーチ、
監督
-
348 名前:匿名さん:2021/07/14 21:13
-
2カード勝ち越しも3連勝も、沢村賞、開幕投手、
今年の勝ち頭経てて、前半戦最後に3タテ食らう
チャンスは潰すし、阿部、井領、武田を二軍に落とせ、借金10で自力優勝もなくなりました。
与田監督休業宣言します。ヘボ打撃コーチ責任もって退任します。
-
349 名前:匿名さん:2021/07/14 21:19
-
酷い打線中日。
-
350 名前:匿名さん:2021/07/14 21:36
-
酷い打線にさせたのは与田と打撃コーチだ。
大瀬良、久里、森下を少しわ研究、工夫してるのか、それは進歩がないからだ。
今年はここで終了、3位ヤクルトとは10ゲームつけられ、自力優勝消滅。
後半戦向けて与田を解任、打撃コーチ解任といきましょう。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。