テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903462
2021 阪神ドラフト ⑤
-
0 名前:匿名さん:2021/06/09 23:08
-
佐藤アンチ爺は書き込み禁止で
-
851 名前:匿名さん:2021/07/04 11:32
-
森木は早熟型の気がしないでもないので、将来のエース候補となると個人的に風間、達に魅力を感じる。
-
852 名前:匿名さん:2021/07/04 12:32
-
エースと4番
藤浪と大山
次の世代に西純と井上
おるやん
今年それ以上がいるとは思えない
今の課題は左投手とリリーフ
だから石田木村隅田廣畑はあり
-
853 名前:匿名さん:2021/07/04 12:32
-
自分は達一択なんだけど、エースになる頃にメジャー移籍だろうし悩ましいね。コロナみたいなことがなければメジャー断念=育成失敗だろうしそれもね…。
-
854 名前:匿名さん:2021/07/04 12:43
-
>>852
いつも釣り楽しい?
遠藤(刈谷)も楽しみですね。畔柳タイプかな?
-
855 名前:予想師:2021/07/04 12:46
-
阪神は1位森木みたいやね
オリの山本や西武の平良みたいなのもいるから
今年は高校生投手たくさんとって欲しい
-
856 名前:匿名さん:2021/07/04 14:01
-
>>855
まだ1位指名が確定ではないと思いますが、森木はタイガースが熱心ですね。
それに、思っていた以上に投手層が下降している。他球団との投手力が縮まっている。よって大学生左腕でも良いと私は思っています。
隅田がナンバーワンと思いますが、こういう左の即戦力は他球団も欲しい筈。おそらく競合なので、タイガースがどの投手を1位入札の戦術を取るかですね。
去年、佐藤を獲得出来たおかげで、今年は投手に狙いを定めると思います。
-
857 名前:匿名さん:2021/07/04 14:06
-
個人的にはドラフト一位は高校生投手でも良いと思いますが、シーズン中に
ソフトバンクから二保を先発でトレードで獲っている地点で、矢野監督の頭
の中では先発投手が足りていないと考えていると推測されます
もしかしたら即戦力の先発投手がドラフト一位でくる可能性もあります
-
858 名前:匿名さん:2021/07/04 14:50
-
>>857
そうですね。今日の秋山を見ていても、現状の先発投手と、二軍の先発候補を見ても厳しい状況です。中継ぎもあまり余裕があるとは言えません。
ルーキーの伊藤が先発投手にはまってくれていなければ、試合運びがどうなっていたのか考えるとぞっとします。
私はずっと1位は将来性のある高校生投手優先と思っていましたが、即戦力投手を選択する事も勿論良いと思います。
野手に関しては、中谷外野手が抜けた分、外野手を2位以下で指名する手も。現状、外野手は1,2軍見渡しても緊急性はないので、将来性重視の高校生外野手。個人的には近本タイプがベターと思います。
-
859 名前:匿名さん:2021/07/04 14:53
-
>>857
だから廣畑も見に行ってるんでしよ
そもこも熱心って何?
スカウト複数チェックって今や当たり前だし今は大学野球終わって高校夏の大会前でスカウト暇な時期だから
-
860 名前:匿名さん:2021/07/04 14:58
-
>>761
今年のドラフトに山本由伸のような投手がいる可能性が有るのでは?
それが今の時点では誰も分らない
君は「いない」と言うが判断はまだ早いのでは?
判るように丁寧に説明したよ、理解出来たかな(笑
-
861 名前:匿名さん:2021/07/04 15:16
-
>>860
山本って5位ですが
それが何か?
-
862 名前:匿名さん:2021/07/04 15:30
-
>>861
山本由伸はドラ4だが?
さすが、主流一位候補を貶す事が生きがいの人は、下位指名に興味無いんだろうけど
-
863 名前:匿名さん:2021/07/04 15:32
-
年俸2億6000万円のシラス
スタメン落ち
ワラエル
-
864 名前:匿名さん:2021/07/04 15:35
-
>>848
ローテなんて順番決まってるのに順番に意味持たせる?すいません全く理解出来ません
おそらく専門家が聞いても何言ってんの?って言われると思いますが
誰々が対ヤクルトやベイに強いとかドーム球場に強いとかデーゲームに強いに基づくいてのなら分かりますが
-
865 名前:匿名さん:2021/07/04 15:40
-
>>864
佐藤アンチ爺さんは生き恥だな笑
-
866 名前:匿名さん:2021/07/04 15:59
-
今日の広島戦見ても分かるやん
ランナー貯めてタイムリー打てるか打てないかが得点力の分かれ目
ドラfづと下位の石井大でも150㌔出る
ここで言われてるドラフト論って何か1個ずつ違う
-
867 名前:匿名さん:2021/07/04 16:05
-
>>866
それはアンタがそれ以上にズレてるからだよ
-
868 名前:匿名さん:2021/07/04 16:06
-
そりゃあ佐藤輝ボロカスに叩くキチガイと同じドラフト論持ってる奴なんかこの世に居ないよw
-
869 名前:匿名さん:2021/07/04 16:06
-
TDKの小木田もドラフトかかりそうだな
149㌔出るリリーフに最適
まだ23歳
-
870 名前:佐藤一択:2021/07/04 16:34
-
>>864
専門家でないあなたに言われてもね。くやしかったら専門家連れて来ればいいじゃない
-
871 名前:匿名さん:2021/07/04 16:36
-
一択氏と爺の野球脳の乖離が凄いな
-
872 名前:匿名さん:2021/07/04 16:51
-
個人の好みと理論を勘違いしてる奴
-
873 名前:匿名さん:2021/07/04 16:53
-
年俸2億6000万円のシラスの三振率
36%超
ブサキモ佐藤の三振率
38%超
ワラエル
-
874 名前:匿名さん:2021/07/04 16:56
-
>>872
爺の好みやら理論がどうしようも無いってことかな
-
875 名前:匿名さん:2021/07/04 17:24
-
佐藤アンチ爺さん、本スレで佐藤大山近本糸原梅野秋山岩貞藤浪中野を叩いて大暴れ中
-
876 名前:匿名さん:2021/07/04 17:27
-
昔は一択が佐藤愛以外は腫れ物扱いでボコボコになってたけど、ネット民も人の循環があるといじめられっ子もいじめっ子に変わるんやなぁ。
理論や知識に格差があった場合、普通は上のレベルの人間が引いて収まるんだけどね。争いになるってことはレベル差がないってことやで。
-
877 名前:匿名さん:2021/07/04 17:42
-
>>853
メジャー行くくらいの選手になるってことはそれだけ好成績を残し続けて球団に貢献してるわけだから、いいんじゃないの
-
878 名前:匿名さん:2021/07/04 19:05
-
欲しいのは先頭打者出しても抑えられるピッチャーと得点圏のランナーきっちり返せる打者
速球派or技巧派とか高卒or 大社とか有名無名とかどうでもいい
-
879 名前:匿名さん:2021/07/04 19:06
-
どうでも良いなら、いちいちレスする必要無し
-
880 名前:HTV:2021/07/04 19:23
-
本スレで爺が佐藤5三振がよっぽど嬉しかったのか?水を得た魚のごとく書きまくってる。今日は酒が美味いか?1年目は評価せんのとちゃうんか?まぁ今日はお前の意見に賛同してくれる書込みあったから良かったな。
-
881 名前:匿名さん:2021/07/04 19:41
-
>>878
で、具体的には誰よ
そこまで言わないのは、分からないからだろ?
それが分かれば誰も苦労しないからな
-
882 名前:匿名さん:2021/07/04 20:01
-
>>878
>>欲しいのは先頭打者出しても抑えられるピッチャーと得点圏のランナーきっちり返せる打者
速球派or技巧派とか高卒or 大社とか有名無名とかどうでもいい
たまにこういった逆の意味で難しい書き込みを見るのですが
それで何でしょうか?
因みにお歳はお幾つでしょうか?
気になるので質問させていただきます。
-
883 名前:匿名さん:2021/07/04 20:25
-
>>880
西武戦で3本打った時は逃げ回っていたのにね笑
-
884 名前:匿名さん:2021/07/04 20:32
-
元々佐藤のことは一年目だから評価しないとか言うくせに
宮城は佐々木奥川より活躍してる!って騒ぐ支離滅裂なお方だからねぇ
-
885 名前:匿名さん:2021/07/04 21:15
-
佐藤の話なんかもうこのスレでは関係ない
本スレ行け
荒らしてんのはお前らだ
-
886 名前:匿名さん:2021/07/04 21:25
-
>>885
お前が消えればそれで済むんだが
-
887 名前:匿名さん:2021/07/04 21:34
-
>>885
いい加減、トンチンカンな書き込みはやめてください。
-
888 名前:匿名さん:2021/07/04 22:30
-
>>882
65歳ぐらいだと思う?とにかく頑固オヤジ
-
889 名前:匿名さん:2021/07/04 22:43
-
このスレでドラフト誰々がいいとか言って同じ口で本スレでどんどんトレードしろとか言ってる奴らがムカつく
「ドラフトで指名したの間違ってました」って言ってるのとイコールなの何故自覚しない?
だからドラフト時点で通用しないの気付けよって
-
890 名前:匿名さん:2021/07/04 22:46
-
>>889
>>ドラフト時点で通用しないの気付けよ
今川とか金子推してるアホが言ってもね
-
891 名前:匿名さん:2021/07/04 22:54
-
というかそもそもの話、プロ野球なんて大半の選手が通用しないで消えていくバランスの下に成り立ってるんだから
気付くとか気付かない以前に通用しない選手を獲得しないなんてそもそも無理な話
-
892 名前:匿名さん:2021/07/04 22:58
-
まあ阪神に入団した時点で先が見えてるけどね
-
893 名前:匿名さん:2021/07/05 00:02
-
↑黒豚には関係無い。
-
894 名前:匿名さん:2021/07/05 08:13
-
ここの多くの者は1位12人が全員成功する、6位まで取ったら6人全員が成功するって前提の元で語ってる
んなわけないから
12人全滅の年だってあり得る
正直藤浪大山でこんだけ通用しないんだったらそれ以下のなんて更に通用するわけないから
で、森木とか藤浪より上なの?プロで通用するって根拠は?
-
895 名前:匿名さん:2021/07/05 08:22
-
阪神は高校生育てられないとか言ってる奴大間違い
他球団だって同条件
阪神は大社が多い分パイが小さいだけ
でその多くは元々プロレベルでないの過大評価で取ってる
だからNPB主導のプロテストするか競輪競艇みたいに学校作った方がいい
高校野球をプロ養成機関と思ってるのも間違いだし
-
896 名前:佐藤一択:2021/07/05 08:59
-
>>894
高校生なんて5年目出てくれば良いんだから、森木が5年目のときは、藤浪32だよ。今の先発青柳33、秋山35.西36.伊藤30なんだから必要だろ。大卒社会人とは違うんだから。
-
897 名前:匿名さん:2021/07/05 09:13
-
1位指名の高校生が5年後に出てこればいいはないわ。
-
898 名前:佐藤一択:2021/07/05 10:42
-
>>897
あまり偉そうな事もいえないからな。
-
899 名前:匿名さん:2021/07/05 10:44
-
>>894
>>895
何度もコピペするほどまで大した内容じゃないと思うんだけど…
-
900 名前:匿名さん:2021/07/05 10:53
-
相変わらずだな爺は
大山藤浪クラスを通用していないと酷評するなら、それはもうタイトル取れるような選手以外取るなって言ってるのと同じことだ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。