テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903462
2021 阪神ドラフト ⑤
-
0 名前:匿名さん:2021/06/09 23:08
-
佐藤アンチ爺は書き込み禁止で
-
801 名前:匿名さん:2021/07/03 21:00
-
>>797
お前のレス中身無いし無駄ばっか
-
802 名前:匿名さん:2021/07/03 21:09
-
>>799
なら十分ですね。佐藤アンチさんは不服だろうけど
-
803 名前:匿名さん:2021/07/03 21:16
-
まあ森木はもう本番でよっぽどやらかさない限りは1位確定かな
ただ最速が150ってだけならいくらでもいるが、投げる試合投げる試合悉く最速150以上、平均140後半を叩き出す奴は滅多にいない
-
804 名前:匿名さん:2021/07/03 21:25
-
>>803客寄せパンダが必要だからしょうがないね
-
805 名前:匿名さん:2021/07/03 21:45
-
藤原当たってたら2位近本はなかった
つまり順位も違ってたし指名した選手も変わってる
まして二番目にクジ引いたから佐藤が当たったのに違いはない
あれが最初だったり三番目で当たった保障はないつまり近本木浪指名したから佐藤は二番目クジ引けた
2人とも指名してなかったら最初にクジ引いたかもしれん
ドラマだな
-
806 名前:匿名さん:2021/07/03 22:01
-
森木も含めドラフト候補全体に言えることだけどMAX何キロで抑えましたよりも点の取られ方の方を気にするべきと思う
-
807 名前:匿名さん:2021/07/03 22:03
-
>>806
そんな当たり前のことをいちいち言わなくてよろしい
-
808 名前:匿名さん:2021/07/03 22:09
-
その前に廣畑10人視察に行ったんだけど誰も興味ないんだね
やっぱミーハーだね
俺は廣畑でも隅田でもいいけど指名したら大荒れになるだろうね
-
809 名前:匿名さん:2021/07/03 22:14
-
>>808
佐藤を叩いてえた見る目のない爺さんよりはミーハーの方が断然いいだろうね笑
-
810 名前:匿名さん:2021/07/03 22:20
-
廣畑の今の立ち位置は外れくらいかな?
ただ、隅田は普通に入札が固いし競合の可能性もあると思うけど。
隅田取れたら大成功だよ。
あと、ウチは大卒の社会人をよく取るけど彼等って3、4年であっという間に中堅なんだよね。
個人的には控えてほしいけどね。
-
811 名前:匿名さん:2021/07/03 22:21
-
>>798
>3連戦の頭で相手打線をインコースのストレートでズタボロにしてくれる奴
何でインコースのストレート?テンポ速く3人でサクサク抑えてくれるのが理想じゃないの?
>味方投手陣を楽させてくれる奴
リリーフの負担を減らすってことですか?だったら少ない球数で完投目指すのが理想ですよね?
それに4点差ぐらいだったら普通に7回から勝ちパターンの継投するよ
>ただ勝てる投手が欲しい訳ではないよ。先発が欲しいのではなくエースか欲しいんだよね
勝てる投手=先発投手=エースじゃないの?
悪いが言ってること全部間違ってる
-
812 名前:匿名さん:2021/07/03 22:24
-
爺さん薄いな
-
813 名前:匿名さん:2021/07/03 22:27
-
>>798
本スレでちょっと失敗したらボロクソに叩きまくるじゃん
中野もちょっと打てなくなったら木浪に変えろとか言ってるし
この前まで木浪叩きまくってた奴らが(笑)
-
814 名前:匿名さん:2021/07/03 22:29
-
佐藤アンチ爺そろそろいい加減にしろよゴミカスが
-
815 名前:匿名さん:2021/07/03 22:38
-
辻内、北方、増渕、安楽
球が速いだけでが撃沈したドラフト1位の例
-
816 名前:匿名さん:2021/07/03 22:38
-
>>808
広畑に10人?
マジか?勘弁してくれよ。
3位指名なら納得だな。
-
817 名前:匿名さん:2021/07/03 22:44
-
>>810
隅田は俺も同意。
大卒社会人は便利なんだよな。
足りないところに簡単にはまるからな。
阪神が一番上手く使ってるよな。
逆に高卒は育てるのが難しい上に見切りも難しい。
-
818 名前:匿名さん:2021/07/03 23:18
-
爺って阪神ファンを不快にする為にここに来てるん?
-
819 名前:佐藤一択:2021/07/03 23:20
-
>>794
即戦力の時点でプレッシャーかけられる。岩貞なんか岩崎が一年目から活躍したから、ボロクソ言われてたろ。お前阪神ファンじゃないからしらないんだろうね。
-
820 名前:匿名さん:2021/07/03 23:31
-
一番欲しいのは先頭打者四球から失点しないピッチャー
得点パターンで多いのはそれだしチームの空気悪くなるからね
四球で出してもしっかり抑えられるの
-
821 名前:匿名さん:2021/07/03 23:40
-
>>819
今は大山近本ほど叩かれてないじゃん
まあ無難な成績過ぎて叩いたって面白くとも何ともないんだろうね
馬場も清宮安田の外れ外れにしては全然良くやってる方
他球団の全く使えないドラフト1位よりまとも
-
822 名前:匿名さん:2021/07/03 23:40
-
一位は森木ですでに決まってるだろう
やはり力の入れ方が違う
2位以下はペナント見てると高校生路線で行くのは不安が残る戦力だと思われる
たぶん大学生社会人で固めていくことになるんじゃないかな
-
823 名前:佐藤一択:2021/07/03 23:41
-
>>797
柿田みたいな146しか出ない右の即戦力のハズレお前大好きジャン。珠のキレで勝負するやつ。ケガして駄目になったがアンチは矛盾しているよね
-
824 名前:佐藤一択:2021/07/03 23:46
-
困るとすぐ話そらすな。まるわかりだぞ。
-
825 名前:佐藤一択:2021/07/03 23:58
-
>>792
そもそもお前も大山叩いてたじやん。アンチのくせに生意気だぞ。
-
826 名前:佐藤一択:2021/07/04 00:05
-
>>808
ハズレ候補の順番をクロスチェックで行なっているだけ。
-
827 名前:匿名さん:2021/07/04 00:06
-
シラス
打率 070 本塁打 1 打点 3
三振率は驚愕の37%
ワラエル
-
828 名前:匿名さん:2021/07/04 00:33
-
>>815安楽は速球の勢いは衰えたが10ホールド、防御率1.19の中継ぎエースや!
-
829 名前:匿名さん:2021/07/04 00:36
-
822、828
もうスレ引退した方がいい。
-
830 名前:佐藤一択:2021/07/04 00:44
-
>>811
初戦で球威のあるやつが身体開かせりゃ、2戦目、3戦目の技巧派が楽だろ。必然的に球数も減ってリリーフの負担が減る。だからどこもエース級欲しがるんだろ。もちろん総合力も必要だが球威がなければうちごろな球投げるだけだろ。
基本的に最初の一番目に取るのはエースか4番。補強ポイントはハズレ以降に考えれば良い。どうせほとんどはずすんだから。
-
831 名前:匿名さん:2021/07/04 01:34
-
シラス
打率 070 本塁打 1 打点 3
三振率は驚愕の37%
ワラエル
-
832 名前:匿名さん:2021/07/04 07:50
-
単独なら左腕の誰か
クジなら森木
俺は左腕でいって欲しいが
-
833 名前:匿名さん:2021/07/04 08:15
-
1位森木ハズレ風間
2位桐敷
3位木村
4位米山
5位久保田
6位岡留
育成
1位坂本
2位星野
-
834 名前:匿名さん:2021/07/04 08:39
-
森木は12球団視察コメント~1位の12人枠にはいる、即戦力事情から
広島、ソフトバンク、楽天、オリックス、中日は野手優先 森木は阪神以外は
競合はイメージできない
-
835 名前:HTV:2021/07/04 08:45
-
本格派のエースが1人いるだけで、チームはより強くなる。特にCSなどの短期決戦の初戦はそういった投手がいるとかなり流れも勢いも変わると思う。例えれば2014のクライマックスの巨人戦藤浪が投げて阪神に勢いをもたらしそのまま日本シリーズへと繋がった。ここ数年のSoftBankも千賀がいる事で日本シリーズも極めて強い。今年のシーズンは千賀の不在かデスパイネ、グラシアルの不在等様々な要素はあると思うがシーズン勝つ事が目標なら今のローテで行けるかもしれないが、短期決戦の勝率上げる為にもエースと4番候補は毎年競合してでも狙っていくべきだと思う。
-
836 名前:匿名さん:2021/07/04 09:22
-
1阪口 左内外 岐阜第一高
2羽田 左投 八王子高
3前田 右外 三島南高
4山本 右投 九州国際大付高
5齋藤 右投 武庫之荘総合高
6米山 左外 市立尼崎高
7佐藤 左投 TDK
8篠原 右捕 明治大
-
837 名前:匿名さん:2021/07/04 09:28
-
ファーム打順
1小幡 遊
2高寺 二
3阪口 右
4井上 左
5前田 中(島田)
6米山 一
7遠藤 三 (小野寺)
8長坂 捕 (榮田 篠原 藤田)
-
838 名前:匿名さん:2021/07/04 09:35
-
3連戦の初戦は速球派持って来るべきなんて理論初めて聞いた
一択氏のオリジナルかな?
そもそもローテなんてあらかじめ組まれてるもんだから
何戦目にどんなタイプが回ってくるもクソもないのだがw
やるならローテ組み替えるか6枚とも速球派にするかしか
-
839 名前:匿名さん:2021/07/04 09:41
-
ファーム投手
先発(右)西純 ※齋藤 ※山本 村上 才木 鈴木 (左)川原 ※羽田
中継ぎ(右)望月 小野 小川 尾仲 浜地 牧 佐藤蓮 湯浅 (左)石井将 岩田
※及川 石井大 齋藤 馬場 一軍中継ぎ
-
840 名前:匿名さん:2021/07/04 09:43
-
>エースと4番候補は毎年競合してでも狙っていくべきだと思う。
その通りですね。個人的には隅田が欲しいですが、
森木がエースになれる素材とスカウトが判断したならそれもいいいのかな
と思えてきました。
-
841 名前:匿名さん:2021/07/04 09:46
-
本格派のエースと4番
藤浪と大山がその予定だったんじゃなかったのですか?
それをあんたらが思ってたのと違うから叩いてるのと違うの?
-
842 名前:匿名さん:2021/07/04 09:52
-
勝てる投手だったら何でもいいわ
速球派だろうが技巧派だろうが
要は少ない球数で長いイニング投げてくれれば何でもええねん
-
843 名前:匿名さん:2021/07/04 09:57
-
藤浪大山で皆不満なのに今年にそれ以上のなんかいるわけないだろ
-
844 名前:匿名さん:2021/07/04 09:59
-
爺うるさい
-
845 名前:匿名さん:2021/07/04 09:59
-
もう分かったからそろそろ巨人スレに帰りな!
-
846 名前:HTV:2021/07/04 10:18
-
>>841お前はホンマにアホやな。ずっとこの掲示板で人の意見を見ずに自分の意見のみを通そうとしてる証拠やな。一択氏が大山、藤浪叩いてるの見たこと無いぞ。寧ろ藤浪は先発で大山は4番でと一択氏は書き続けてる。被害妄想甚だしい。自分が叩かれるからって自分以外の意見を要らん要らんの批判族と一緒にするなよ。
-
847 名前:匿名さん:2021/07/04 10:19
-
>>834
ただの練習試合
それと去年中森も3、4球団競合すると言ってた
-
848 名前:佐藤一択:2021/07/04 11:27
-
>>838
あらかじめ組まれるからこそ順番に意味をもたせなければいけない。本当に馬鹿だね。せめて理解してから突っかかってくれ。
-
849 名前:匿名さん:2021/07/04 11:28
-
西純以上が今年いるのかさえ疑わしい
それだけ今年はレベルが低く未知数
-
850 名前:匿名さん:2021/07/04 11:30
-
❌❌❌
❌キ❌
❌チ❌
❌ガ❌
❌イ❌
❌専❌
❌用❌
❌ス❌
❌レ❌
❌❌❌
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。