テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903462

2021 阪神ドラフト ⑤

0 名前:匿名さん:2021/06/09 23:08
佐藤アンチ爺は書き込み禁止で
451 名前:匿名さん:2021/06/23 10:48
一昨年佐々木奥川西及川でBIG4-覚醒したのは、××の1位宮城だ
プロ成功するのは体力も要素として重要、佐藤輝&中野、伊藤みると今年の
ドラフトのドラフトも即戦力若者の躍動みたい衝動に駆られる
即戦力なら小園が上だろう 森木は素材だし 阪神の甲子園が終る8月~9月
会議次第、紙面の多さでは黒原&隅田、森木は4月まで
452 名前:匿名さん:2021/06/23 11:17
1位小園ハズレ達ハズレ椋木
2位山田
3位徳丸(サードで)
4位久保田
5位梶原
6位井奥
育成は飯田、笹原、井上
453 名前:匿名さん:2021/06/23 11:35
>>444
じゃドラフト1位の153キロと4位5位の153キロと具体的にとう違うの?
分かる?って人に聞いてんだから分かってるんでしょ?答えてね
454 名前:匿名さん:2021/06/23 12:01
望月の球は棒球ただ速いだけ、だからあまり空振りが取れない。
後は外しまくる爺さんが考えてくれ、野球詳しいんやろ?
455 名前:佐藤一択:2021/06/23 12:04
>>453
低身長(体にムリがある)
コロナや無名高で最終学年しか活躍してない(スカウトの確認が不足する)
加藤翼の理由ならこんなとこじゃない。
456 名前:匿名さん:2021/06/23 12:14
>>453
爺さんが大嫌いな小園、森木と爺さんが好きな畔柳の違いを教えてよ。甲子園で結果出したからとか言わないでね。
457 名前:匿名さん:2021/06/23 12:25
>>456
甲子園で実績あるからに決まってるやん
ずっと言うてるやろ
球数制限元年の今年は実績ある方が有利
ストレートで空振り取れるし
森木にどんな実績あるの?
小園は腕も体の線も細い、プロで鍛える段階で故障リスク高い、別に大した球でもない、吉田雄星と動揺公立高校のハンデ
何回も聞くまでもなくずっと言うてる
458 名前:匿名さん:2021/06/23 12:27
佐藤輝より今川を上と評価した帰宅部の爺さんの見解は流石ですね
459 名前:匿名さん:2021/06/23 12:27
棒球でも高校生は空振りするし
中京にいた何年か前のアメリカ戦投げたスピードガンには出ないが空振り三振とれるピッチャー進学して四年後どんな凄いピッチャーなるかと思ってたドラフト候補にも入らなかったから分からないもんやね
460 名前:匿名さん:2021/06/23 12:33
今川ファームで3割2部6本全然悪くない成績だし
まずハムは1年目はファームって方針も知らないし
461 名前:匿名さん:2021/06/23 12:42
>>460
佐藤輝より上(笑)の今川を使わないなんて馬鹿な球団ですね。
大卒社会人なんて大して若くもないのに、そんな凄い選手を二軍に干すなんてプロ野球球団として失格ですね
佐藤より凄い選手が何故ドラフト6位なんでしょうか?
462 名前:匿名さん:2021/06/23 12:47
中田翔も清宮も外国人野手も居なくて、佐藤より怪物の選手を使わない余裕のあるパリーグ最下位球団があるのか
463 名前:佐藤一択:2021/06/23 12:47
>>457
あんだけ田中正義や安楽ボロクソ言っているのに、力投型で低身長の、右ヒジに古傷があり、春の甲子園で違和感があった畔柳は心配じゃないの?
464 名前:匿名さん:2021/06/23 12:48
爺は公立高校をバカにしている感じやけど井川、球児、今永、千賀とかどうなるんや?
しょせん爺はブランド好き!
465 名前:匿名さん:2021/06/23 12:57
横浜高校とか大阪桐蔭とか好きそうだもんな
466 名前:匿名さん:2021/06/23 12:57
>>463
違和感あるとは言ってたけど検検査で異常なしってことでしたが?
で森木は本当に故障治ってるのですか?
堀田2世になる心配はないのですか?
467 名前:匿名さん:2021/06/23 13:02
>>456
ナントカ嫌いとかまだ言ってんのかよ
高山嫌い江越嫌いで撃沈したくせに
468 名前:匿名さん:2021/06/23 13:07
佐藤アンチ爺さんまた荒らしてんのかい
469 名前:匿名さん:2021/06/23 13:09
>>464
今年は球数制限元年でしかも去年コロナでまともに公式戦なくて未知数特殊た年なの分かってますか?
470 名前:佐藤一択:2021/06/23 13:09
>>457
球数制限で実績がある方が有利って所詮素人の貴方の意見でしょ。バカじゃないの。
むしろ実績もなくスカウト呼べる森木や風間の方が実力はあるんじゃないの。
471 名前:匿名さん:2021/06/23 13:22
>>470
実際見てもないのに1イニングや3イニングで150出たで新聞情報鵜呑みにしてワイワイやってる方がバカと思いますが
小園にしても最近ニュースになってますが2イニングとかだし
プロは1年間野球やるの分かってます?
472 名前:匿名さん:2021/06/23 13:25
>>471
で、爺さんは見たの?
473 名前:匿名さん:2021/06/23 13:26
堀田が失敗とかまだ分からん、まだ2年目やろ!
474 名前:佐藤一択:2021/06/23 13:33
>>466
ケガの箇所を考えようね。
右肘なんてまんま堀田じゃん。
475 名前:匿名さん:2021/06/23 13:37
>>464
普通中学の有力選手は名門高校にスカウトされて行くよ
逆に何で市立和歌山なんて高校選んだかそこ気にならない?
自分から選んだか何処からも声かからなかったのか分からんが
476 名前:匿名さん:2021/06/23 13:42
市立和歌山OBから何人もプロ輩出してるけどな
藤田平さんなんて佐藤アンチ爺さんと同世代くらいじゃないの?
477 名前:匿名さん:2021/06/23 13:47
別に気になりません。千賀の蒲郡、今永の北筑、高校は何処であれ自分の頑張り次第で何とでもなる。
478 名前:匿名さん:2021/06/23 13:50
北方とか増渕とか速かったなあ
高橋純平3球団競合までしたけど故障多かったらどうにもならん
479 名前:匿名さん:2021/06/23 14:50
465、478
今永って何で大卒が出てくるの?
そら大学で伸びたんやん(笑)
480 名前:OFA:2021/06/23 15:29
>>475小園は松川に誘われて市立和歌山行きを決めたって前TVでやってたは、小園は松川の事を捕手としても友達としても1番信用してるみたいよ。
481 名前:匿名さん:2021/06/23 16:13
高校生ドラフトなら
1阪口 左外 岐阜第一高※テルサード次のライト
2羽田 左投 八王子高※及川のライバル
3前田 右外 三島南高※井上のライバルセンター
4山本 右投 九州国際大付高※九州のダル
5齋藤 右投 武庫之荘総合高※西純のライバル
6米山 左外 市立尼崎高※佐藤テル二世
7佐藤 左投 TDK※左腕の中継ぎ候補
8篠原 右捕 明治大※榮田世代の捕手
1森 右内 九州産業大 ※遊は厳しいか? 2山本 左投 関西学院大 ※黒原に隠れた素材 3鴨打 左投 創成館高※川原の後輩 左腕豊作ですが、不作ながら高校生野手狙いも、、山本 齋藤は伸びしろがある、
482 名前:匿名さん:2021/06/23 16:29
ロサリオ 2軍成績
打率 359 本塁打 8 打点 22

シラスJr 2軍成績
打率 238 本塁打 7 打点 18

ワラエル
483 名前:匿名さん:2021/06/23 17:03
高校生ドラフトなら
1位 有薗 直輝
2位 吉野 創士
3位 石田 隼都
4位 沢山 優介
5位 深沢 鳳介
6位 佐藤 開陸
7位 米山 航平
8位 寺嶋 大希
育成1位 井奥 勘太 育成2位 翁田 大勢 育成3位 花村 凌育成 4位 幸地 竜弥
484 名前:佐藤一択:2021/06/23 18:41
今年も目玉特攻で
485 名前:匿名さん:2021/06/23 20:52
新人ながらチーム三冠の佐藤をアマチュア時代から誹謗中傷し続けた爺さんは万死に値するな
486 名前:匿名さん:2021/06/23 21:56
>>426いや3点台後半だろほとんど!
487 名前:S:2021/06/23 22:09
今年の左腕では隅田が良いが阪神の2位指名順では獲れない。
阪神の入札は森木か小園だろうから外した場合は隅田に行って欲しい。
488 名前:匿名さん:2021/06/23 22:12
>>486
とりあえず成績を見てきなさい
489 名前:匿名さん:2021/06/23 22:20
>>488
まあまあ巨人ファンの黒豚を相手にしてもしょうがないよ。
>>487
それが妥当だと思う。何なら隅田1本釣りもありだと思う。それか風間1本釣りとか
490 名前:匿名さん:2021/06/23 22:24
隅田1位なんかしたら近本のときみたくこのスレ大荒れになるよ
知らん知らんって
491 名前:匿名さん:2021/06/23 22:27
荒らしてるの全部佐藤アンチ爺なんだよなあ笑笑
492 名前:S:2021/06/23 22:30
>>489
まあ阪神がどれくらい左投手を欲するか次第だね。どうしても左が欲しいなら隅田一本釣りもあって良い。
自分の見立てでは黒原よりは断然隅田だと思う。
493 名前:匿名さん:2021/06/23 22:50
>>490
ならないよ。
おたくが詳しく知らないだけだろ?
隅田は競合の可能性もある。
494 名前:佐藤一択:2021/06/23 23:10
隅田の動画みたら大抵の奴は惚れ込むと思う。まぁ俺は森木の方が好きだけど。
495 名前:匿名さん:2021/06/24 06:37
動画なんていいところワンシーンだけ抜粋してるだけ
悪いところも見なければいけないしせめて走者なしとあり、ピンチの違いぐらいは把握しときたい
個人的には先頭打者出したあとの内容が見たい
496 名前:匿名さん:2021/06/24 06:38
隅田は見たことないがドラフトシみたら細い
阿波野クラスなら1位で絶対絶対絶対1タクだけどな
それにしてもカープ若い野手使ってるが本当に右がいないな
中村くらいやね
497 名前:匿名さん:2021/06/24 07:32
>>495
佐藤輝すら爆弾扱いしていた節穴爺さんが見てもまともな評価出来ないでしょ
498 名前:匿名さん:2021/06/24 07:38
吉野
翁田
有園
佐藤
499 名前:佐藤一択:2021/06/24 08:02
>>495
別に素人の確認程度なら充分だろ。批判のネタ探すつもりはないんだし。スカウトだったら駄目だけどな、
500 名前:匿名さん:2021/06/24 08:20
>>497
確かにw
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。