テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903462

2021 阪神ドラフト ⑤

0 名前:匿名さん:2021/06/09 23:08
佐藤アンチ爺は書き込み禁止で
251 名前:匿名さん:2021/06/18 23:30
ロサリオ 2軍成績
打率 359 本塁打 8 打点 22

シラスJr 2軍成績
打率 238 本塁打 7 打点 18

ワラエル
252 名前:匿名さん:2021/06/18 23:37
>>246
爺さんも森木や小園を始め色んなドラフト候補生にボロクソ言ってるじゃん
彼らはアマチュアであってプロじゃない
プロには結果責任がある
野球で給料を貰ってる以上、野球の成績で批判されても、クビになっても仕方ない
だけど、アマチュアにはそこまでの責任は無い
そんな彼らを誹謗中傷してるあんたが何言ってるのさ
だから、爺さんの書き込みは不快だし胸糞が悪い
それも自己満の為にやってるからタチが悪い
253 名前:匿名さん:2021/06/19 05:11
1隅田 左投 西日本工業大 (先発左腕)
阪口 左内外 岐阜第一高
2前田 右内外 三島南高
3森 左投 三菱重工神戸(中継ぎ左腕)
4米山 左外 市立尼崎高
5齋藤 右投 武庫之荘総合高
6佐藤 左投 TDK(中継ぎ左腕)
7木村 左投 真颯館高
8山本 左投 関西学院大
254 名前:匿名さん:2021/06/19 07:44
ロサリオ 2軍成績
打率 359 本塁打 8 打点 22

シラスJr 2軍成績
打率 238 本塁打 7 打点 18

ワラエル
255 名前:匿名さん:2021/06/19 07:54
左投手を指名されるなら、島本、チェンは戦力外にするのかな?
256 名前:匿名さん:2021/06/19 08:09
ロサリオ 2軍成績
打率 359 本塁打 8 打点 22

シラスJr 2軍成績
打率 238 本塁打 7 打点 18

ワラエル
257 名前:匿名さん:2021/06/19 08:17
>>252
森木小園1位じゃないって話のどこが誹謗中傷?
それなら大山叩きやいらんいらん戦力外言うてる連中は?プロ入ってからならいいの?
高校野球はプロ養成機関じゃない
あくまで教育ほ範疇そっから間違えてる
承知でプロ行くというより無謀、新聞やドラフト雑誌が過剰に持ち上げ過ぎ
過剰評価で家庭崩壊まで招いた選手もいる
258 名前:匿名さん:2021/06/19 08:19
>>257
じゃあこんな所でプロ野球のドラフト指名なんかについて語らないでくれよ佐藤アンチさん
259 名前:匿名さん:2021/06/19 08:21
ロサリオ 2軍成績
打率 359 本塁打 8 打点 22

シラスJr 2軍成績
打率 238 本塁打 7 打点 18

ワラエル
260 名前:匿名さん:2021/06/19 08:23
本スレも大山やら梅野のリードやら勝っても文句ばっかり
で負けた日だけ打てん打てん貧打貧打
選手。あんたらを満足させるために野球やってんじゃない
ゲームと現実の区別がついてない
261 名前:匿名さん:2021/06/19 08:24
>>260
気持ち悪いよ佐藤アンチさん
262 名前:匿名さん:2021/06/19 08:32
>>260
文句言ってるのはアンチや巨人ファンやろ。
263 名前:匿名さん:2021/06/19 08:34
>>260
周りの皆も貴方のこと煙たがってるし、貴方もこの掲示板に不満なら黙って去れば良いのにと思うんだけど。

個人的感想を言わせていただくと、文句や誹謗中傷って誰よりも貴方が一番言ってると思うけどね。
264 名前:匿名さん:2021/06/19 08:42
投のヒーローがほしいのと長い間追いかけ続けてる点 
藤川の同郷で後継者という話題を鑑みれば
1位は森木でまちがいないだろうな
外れ1位もしくは2位で左腕取るのが基本路線
265 名前:匿名さん:2021/06/19 08:45
>>257
もう面倒臭いからさ
今年プロに入らない方が良いドラフト候補を自分の名出し・顔出しで動画作って教えてくんない?
「入る前に気づけ」とか偉そうに言うならそれぐらいやって「無謀なプロ挑戦」を阻止してくれよ
266 名前:匿名さん:2021/06/19 08:52
>>265
森友哉
吉田正尚
岡本和真
村上宗隆
佐藤輝明
牧秀悟

このあたりは佐藤アンチさんが叩いてたなあ
267 名前:匿名さん:2021/06/19 09:13
スラッガーが欲しいって必死で叫びながら大山1位だったら叩きまくり
じゃ田中正義取れば良かったんって聞いても無視
センター固定したい機動力欲しいって叫びながら近本1位だったら叩きまくり
あれいらんこれいらんって言いながらドラフトでは誰々がいい
梅野のリード批判しといてじゃ梅野以上の捕手いるのって聞いても無視
子供のワガママみたいなの付き合ってるのもアホらしい
268 名前:匿名さん:2021/06/19 09:19
だから批判しているのアンチや巨人ファンって分からないの・・・
269 名前:匿名さん:2021/06/19 09:21
>>267
だから佐藤アンチさんが言っても説得力が無いのよ
同じレベルのゴミ屑なんだから
270 名前:やまたか:2021/06/19 10:33
 今年は、左腕豊作年ですので、積極的に狙いに行きたいところです。
私個人的には、ブライトが気になります。センター守れて右打者となると。
 1位隅田、外れか2位でブライト3位森、山田の社会人左腕。4位高校生左腕石田、木村
こんな感じでどうでしょう。百点とは言えませんが、85点以上です。
271 名前:匿名さん:2021/06/19 10:36
>>267

もう来ないでくださいよ、屑人間さん
272 名前:佐藤一択:2021/06/19 10:57
今年左投手がいなくて困ったってケースあったっけ?
273 名前:匿名さん:2021/06/19 12:29
俺から言わせればいらんいらん戦力外とか言うてる奴らに今年のドラフトで誰々がいいとかワイワイやる資格はない
高山とか最初から言ってたこと
274 名前:匿名さん:2021/06/19 12:36
>>273

佐藤アンチが一番ワイワイやる資格無いと思うけど
275 名前:匿名さん:2021/06/19 12:36
いるんだよね
たまたま運良く自分の言った通りになっただけなのを見る目があると思い上がる奴
276 名前:匿名さん:2021/06/19 12:41
>>273
だから気に入らないなら他の場所に行けば良いと思うんだけど
ここの掲示板に拘る理由は何なん?
277 名前:匿名さん:2021/06/19 12:43
佐藤アンチは阪神ファン辞めたら?
278 名前:匿名さん:2021/06/19 12:44
>>275
その爺さん全く見る目無いよ
佐藤輝指名にブツクサ文句つけてた基地外だよ?
279 名前:匿名さん:2021/06/19 13:00
山田(JR東日本)の阪神の視察情報ないね。阪神なら覚醒させれると思うんだけどな。
280 名前:匿名さん:2021/06/19 15:09
山田も2位までには消えるやろね。
281 名前:匿名さん:2021/06/19 16:31
>>272
殆ど無いっちゃ無いね
とは言え、先発が右→左→右と1日おきに目線が変わるだけでも打者からしたらやりにくいし
左も揃えられるなら揃えるに越したことは無い
282 名前:匿名さん:2021/06/19 16:32
ロサリオ 2軍成績
打率 359 本塁打 8 打点 22

シラスJr 2軍成績
打率 238 本塁打 7 打点 18

ワラエル
283 名前:佐藤一択:2021/06/19 19:38
>>281
右の変則の青柳でも良いから伊藤と青柳で賄えるんだよね。もちろんいいのがいれば取れば良いけど絶対ではないよね。そうなるとローテが一応6人うまっているから高校生で時間かけてエース育てれば良いと思います。
284 名前:匿名さん:2021/06/19 19:46
>>282
こいつは何処にでも顔を出すな
285 名前:匿名さん:2021/06/19 20:02
>>283
まあね
しかしながら先発なんてのは揃えすぎても足りないもの
ましてや今の阪神ローテは外国人枠拡大に助けられてる面もあるし
遥人がスペランカー、伊藤がまだまだ経験浅いことを考えたら
及川に期待しつつも更にもう1人加えたいところ
競争の結果、片方が先発、片方が中継ぎとして定着するならそれはそれで良しだし
286 名前:匿名さん:2021/06/19 20:03
左腕がいなくて困っているか?困っていないか?で問われるとなんとも言え
ないけど、先発左腕はいるに越した事はないという事だと思うよ
だって今年の新人の伊藤がいるおかげで随分助かっているじゃない?
過去阪神指名してダメだった上位指名左腕は江草・榎田・藤原・横山等いる
江草は中継ぎで、榎田は西武に移籍したら活躍しだした、他は論外
この4人がまともに先発左腕をしていたら阪神は左腕王国になっていた
岩貞も先発として期待されたけど、中継ぎの器だった事が後になって
わかった、岩田や高橋も微妙やし、今年のドラフトは左腕が欲しい
287 名前:佐藤一択:2021/06/19 20:35
>>285
左がいらないってわけではないんだ。ただ今年左豊作だからクジ引いてからでも良いの取れそうな気がする。クジ当たったら2位か3位ででリリーフ左腕か高校生の先発左腕がいそうな気がする。最悪岩貞先発に戻してもよくないか。
288 名前:S:2021/06/19 21:14
>>286
活躍できなかった上位指名左腕。小嶋もね。
289 名前:匿名さん:2021/06/19 21:19
左が欲しいのは分かるがそれを1位でって話は別
しかも早川クラスのなんてあと数年は出てこない
普通に見て今年の左腕勢は格落ち関脇から下クラスしかいない
290 名前:匿名さん:2021/06/19 21:22
>>289
しつこいって爺さん
291 名前:匿名さん:2021/06/19 21:24
>>287
確かに別にどうしても1位でって程では無いかな
左腕育成に自信あるなら尚更

ただ、岩貞先発戻しは個人的には反対
元々不安定な部分があったのがちょっと本格的に厳しくなってきたから中継ぎに配置転換したのに
それを今更先発に戻しても正直谷間要員になれるかどうかってところだと思うし
292 名前:S:2021/06/19 21:55
あくまで現時点ではだが、1位は森木か小園に入札、外れたら黒原か隅田もしくは山下の左腕に向かうのではないだろうか。
293 名前:匿名さん:2021/06/19 21:56
俺は石田か木村取っておくべきと思うけど
石田は何だかんだでセンバツ優勝投手だし木村は北海道大会で2試合連続完封と内容抜群
あと阪神は歴代社会人選手が活躍するので森翔平
294 名前:匿名さん:2021/06/19 22:09
>>270ブライト能力は高いけど守備評価はそこまで高くないぞ!足は速いが判断が特別いいわけでもなく肩も強いわけでもない。高校強豪校じゃなく大学も4年になって出てきたからまた秋でそれなりの結果出さないと上位はないかな
295 名前:佐藤一択:2021/06/19 22:44
>>291
捕手豊作の時の梅野みたく、2位でも即戦力、3位で松浦や、石田や、木村あたり残ってるような気がする。岩貞は秋山みたく復活して欲しいだけ。まぁそうだよね。リリーフもいないし。
296 名前:匿名さん:2021/06/19 23:14
一昨年は高校生中心、昨年は即戦力中心
隔年の法則で言えば今年は高校生なんだけど球数制限元年探り探りでどうなるか?
1位ミーハー枠の確率は高いと思うが
297 名前:匿名さん:2021/06/19 23:27
>>289
貴方が出て来たら場が荒れるから

まぁ今年は小園、森木、隅田の誰かを取れたら成功だと思う。
298 名前:匿名さん:2021/06/20 01:16
金井(横浜)がもし下位で残っていたら指名してほしいです。阪神なら上手く育てそう。
299 名前:匿名さん:2021/06/20 07:50
投手は左腕中心でいい
野手は捕手と走塁できる野手
ホームランバッター
300 名前:匿名さん:2021/06/20 11:24
>>298高卒投手育成できてるか?まさか1勝しかしてない西純や及川を育成したとでも言うの?後は1年ぐらいプチブレイクしかできない高卒投手ばかりじゃん
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。