テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903462
2021 阪神ドラフト ⑤
-
0 名前:匿名さん:2021/06/09 23:08
-
佐藤アンチ爺は書き込み禁止で
-
551 名前:匿名さん:2021/06/26 10:01
-
柳川か井崎が志望届けを出したらどっちか指名してほしい。大化けしそう
-
552 名前:匿名さん:2021/06/26 20:55
-
今年は要らないって思ってた、即戦力の中継ぎ右腕も獲りたくなってきた
3~4巡で獲れそうな良い投手いないかな?
翁田とか?
-
553 名前:匿名さん:2021/06/26 21:13
-
>>551ろくでもない指導者のせいで超劣化するからある意味化けるかもね
-
554 名前:匿名さん:2021/06/26 22:11
-
>>547
それで森木や小園が何故通用すると思うの?
-
555 名前:匿名さん:2021/06/26 22:19
-
>>554
ネチネチしてんなお前
-
556 名前:匿名さん:2021/06/26 22:50
-
>>554
何や?
-
557 名前:佐藤一択:2021/06/26 23:00
-
生え抜きエースが出てくるまでドラ1でエース候補取り続けないとな。今年は森木か小園だろ。
-
558 名前:匿名さん:2021/06/26 23:57
-
1阪口 左外 岐阜第一
2羽田 左投 八王子
3前田 右外 三島南
4山本 右投 九州国際大付
5齋藤 右投 武庫之荘総合
6米山 左外 市立尼崎
7佐藤 左投 TDK
8篠原 右捕 明治大
育成 1森 右内 九州産業大 2山本 左投 関西学院大 3鴨打 左投 創成館高
-
559 名前:匿名さん:2021/06/27 00:10
-
将来的に佐藤テルを三塁にするなら大山が一塁になる。外野手の平均年齢はポジション別でみると高い。もちろん、左腕の補強も急務だが二軍や育成を見ても人材はいる。そこで、スケールの大きな高校生を上位指名も有り得る。レフト井上 センター前田(三島南)ライト阪口(岐阜第一)更に、米山(市立尼崎)をプラスすれば全体的にバランスが取れる。全員が上手くいくとは限らないが人材を揃えるべきであろう。あとは、捕手に関して 榮田 藤田にプラス下位で篠原(明治大)また中継ぎ左腕として佐藤(TDK)を獲得すればいいと思う。高校生右腕も目玉に行くより山本(九州国際大付)齋藤(武庫之荘)は伸びしろが高い投手である。左腕では、個人的には今年の高校生No.1左腕羽田を2位で獲得。西純、及川にも良い刺激になるだろう。左腕が豊作だけに阪神は高校生中心にドラフトをしてもいいのでは。
-
560 名前:匿名さん:2021/06/27 00:15
-
>>557
藤浪にそれ期待してたんじゃないのか?
-
561 名前:匿名さん:2021/06/27 00:25
-
>>559
一昨年高校生中心(やり過ぎとか批判してたが)→昨年即戦力中心
隔年の法則から言えば今年は高校生中心ってことになるが
何せ球数制限導入元年な上に昨年甲子園及び国際大会がなかったこともあり実績不足で実力未知数
高校生に関しては各球団とも探り探りになると思う
場合によっては高校生指名ゼロの球団もあるかも
-
562 名前:匿名さん:2021/06/27 05:28
-
【1位~2位】
黒原拓未(関西学院大学)
隅田知一郎(西日本工業大学)
桐敷拓馬(新潟医療福祉大学)
佐藤隼輔(筑波大学)
鈴木勇斗(創価大学)
山下 輝(法政大学)
森 翔平(三菱重工West)
山田龍聖(JR東日本)
-
563 名前:匿名さん:2021/06/27 07:08
-
>>560
この爺はネチネチネチネチ何が言いたいんだ?
-
564 名前:やまたか:2021/06/27 08:07
-
個人的な意見になりますが、大社左腕中心で良いかなあと。高校生左腕は、3・4位で。
私的には、ブライトなんですがね。
-
565 名前:匿名さん:2021/06/27 08:47
-
1小園ハズレ達ハズレ椋木
2森
3徳丸
4赤星
5米山
6井奥
育成、村山、井上
-
566 名前:匿名さん:2021/06/27 09:08
-
それか
1隅田、1本釣り
2畔柳
3木村
4池田、国士舘大
5米山
6飯田
育成、村山
-
567 名前:匿名さん:2021/06/27 09:48
-
>>564高卒育成できないから大社ばかりでいいよ!
-
568 名前:匿名さん:2021/06/27 10:25
-
大学社会人は2年目までに1軍に一度も上がらないならほぼ90パーセントそのままで戦力ならん
むしろ2年目秋頃にはその年のドラフト候補の方が上
つまりプロとは呼べないしその選手がその年のドラフト候補にもならん
-
569 名前:匿名さん:2021/06/27 10:25
-
【高校生左腕】2位~羽田(八王子)→松浦(大阪桐蔭)3位~木村(北海)→沢山(掛川西)→石田(東海大相模)4位~松本(真颯館)→毛利(福岡大)6位~秋山 久野 金井 井上 鴨打
【大社左腕】1位確佐藤(筑波大) 隅田(西日本工大)1位~鈴木(創価大)2位~森(三菱重工)→桐敷(新潟医療大)山田(JR東日本)3位~山下(法政大)石森(火の国S)4位~黒原(関西学院大)伊藤(中京大)磯村(明治大)5位~高橋(東京ガス)山本(関西学院大)長谷川(金沢学院大)井奥(天理大)佐藤(TDK)渡邉(スカイホークス)中村(HONDA) 計30人
-
570 名前:匿名さん:2021/06/27 10:38
-
【1位候補】
(右)小園 長谷川 椋木
(左)隅田 佐藤 鈴木 羽田
(捕)古賀 (内)水野 有薗 (外)梶原 阪口 正木 計13名
-
571 名前:匿名さん:2021/06/27 11:53
-
>>568
高卒だって4年目ぐらいに1軍定着レベルまではまではそれ以降に出てくる可能性は著しく低い
よって寺島藤平あたりは既にヤバい出てくる気配ない
ハムで外れ外れの堀あたりの方がまだ頑張ってる方
だからドラフト時点で過剰に評価し過ぎと言ってる
-
572 名前:匿名さん:2021/06/27 12:47
-
ふ~~~~ん
-
573 名前:匿名さん:2021/06/27 13:18
-
寺島は評価見返しても高校時で既に爆弾
藤平大した投手でもなかったのに過大評価
高橋純平高3時肉離れ起こしたのに3球団競合
SB松本祐樹高3時5試合計42回投げ疲労で右肘炎症、何の考慮もなくD1位指名
故障持ちと過大評価は駄目なのはドラフトの歴史からも分かってる
-
574 名前:OFA:2021/06/27 13:24
-
今年のドラフトは左腕にどこまで比重を置いているかによるが。
1位左 佐藤隼輔(筑波大学)
2位外 ブライト健太 (上武大)
3位右 吉村貢司郎(東芝)
4位左 松浦慶斗 (大阪桐蔭高校)
5位外 米山航平 (市尼崎)
6位右 山本大揮(九州国際大付)
-
575 名前:匿名さん:2021/06/27 13:37
-
>>573
佐藤アンチは黙りな
-
576 名前:匿名さん:2021/06/27 13:43
-
>>573
いやわかってない
-
577 名前:匿名さん:2021/06/27 14:30
-
荒らしはスルーしましょう
相手すると喜びます
思うツボですよ
-
578 名前:匿名さん:2021/06/27 15:17
-
>>573
お、去年そこに名前を挙げてた安樂は挙げないようにしたんだね
-
579 名前:匿名さん:2021/06/27 15:21
-
>>577
おめーが荒らしだよマッチポンプ
種火も何もない所に火付けようとしてる
-
580 名前:匿名さん:2021/06/27 15:26
-
>>579
お前が消えれば荒れないから書き込みしないでよ
-
581 名前:匿名さん:2021/06/27 15:43
-
大事な事なんで、もう一度言いますね
荒らしはスルーしましょう
-
582 名前:匿名さん:2021/06/27 17:08
-
582
現時点で荒らしてるのはお前
何も荒れる所ではない
-
583 名前:匿名さん:2021/06/27 17:19
-
>>581
もう一度言う
火種も何もない所で火起こそうとしてる
だからマッチポンプ
-
584 名前:匿名さん:2021/06/27 17:20
-
>>582
虚カスの荒らしは巣に戻れよ。
-
585 名前:匿名さん:2021/06/27 17:26
-
>>583
お前が要らん
-
586 名前:匿名さん:2021/06/27 18:40
-
4位 米山航平(市立尼崎)
-
587 名前:佐藤一択:2021/06/27 18:58
-
>>571
球児が1軍定着したの6年目だけどね。
-
588 名前:匿名さん:2021/06/27 19:08
-
>>587藤川は2年目くらいに1軍に一度上がってる
俺が言うのは大学社会人は2年間
高卒は四年間試合に出る出ないとか結果出る出ない関係なしに一度も1軍上がれなかったらほぼ95パーセントお荷物
大学社会人を2年でクビに出来ないし
-
589 名前:佐藤一択:2021/06/27 19:53
-
>>588
お試しレベルだろ。藤平も寺嶋もその程度はクリア済だろ。言い訳するなよ。
大体高校生5年大学生3年高卒社会人4年大卒社会人1年で現有戦力の5年後3年後4年後1年後の比較になる。先発が30から25の阪神なら高校生が良い。
順位が低い割に能力が高く、身体ができていて壊れにくい大卒社会人でチームの弱点を埋めるのは必要だが、現有戦力と比較しなければならない。
先発であれば伊藤将司とアルカンタラ。リリーフなら藤浪や馬場や岩貞や及川より上でないと行くべきでない。さらにリリーフなら榎田のように大卒社会人でもすぐ壊れてしまう可能性があるので必然的に2以下になる。
大卒社会人の森や廣畑が2位で残っているのをとるのは構わない。
-
590 名前:匿名さん:2021/06/27 20:29
-
>>587
球児はクビ寸前だった
そこに岡田が監督に就任してリリーフで使うということでクビが繋がった
-
591 名前:佐藤一択:2021/06/27 20:48
-
>>590
-
592 名前:佐藤一択:2021/06/27 21:04
-
>>590
だから何?俺が知らないとでも思ってるの?
森木なんてモロに藤川の後継者にふさわしいだろ。
1985年中西、2005年藤川、2025年森木と高知の投手が優勝に貢献したら、俺みたいな年寄りは大喜びだわ。勿論先発で試してみてからだが。
あんたみたいななりすましの巨人ファンにはわからんだろうが。
-
593 名前:匿名さん:2021/06/27 21:46
-
>>592
何度も言ってるがプロは1年間、故障なく投げられるのが大前提
だったら何で森木長いイニング投げさせてもらえないの?
故障が治ってないか監督チームから信頼がないかどっちかしかないだろ
3、4位ならまだしも1位って、下手したら堀田2世だわ
他に故障歴なくて140後半ぐらい投げられる高校生なんぼでもいる
球速なんてプロ入ってから速くも遅くもどうにでもなるし
それに別に高校生にこだわらんでもいいやん廣畑でも椋木でも八木でも
廣畑なんか球の回転数トップクラスって言ってる球児のライジンクボールと通じるもんあるよ
-
594 名前:匿名さん:2021/06/27 21:53
-
もうすぐ夏の予選始まるんだけど
普通に考えたら森木練習試合2、3試合先発で100球ぐらい投げさせて調整した上で挑むはずだがそんな話一切聞かない
ぶっつけ本番で挑むならかなり無謀
-
595 名前:匿名さん:2021/06/27 21:55
-
>>592阪神に入ったら育たないね
-
596 名前:匿名さん:2021/06/27 22:08
-
高校生で体も出来ないのに150キロとか投げるの
必ず無理して投げてる
遅かれ早かれいつかは故障する
それよか今は140キロ台でもスタミナがあって体が頑丈な方が絶対にいい
球の速い投手が偉いって概念そのものが間違ってる
過去それで駄目だったの山ほど見てきてる
-
597 名前:匿名さん:2021/06/27 22:15
-
お爺さんしつこい
-
598 名前:匿名さん:2021/06/27 22:20
-
森木のこれからの活躍が現実帯びてきたな。
-
599 名前:匿名さん:2021/06/27 22:21
-
>>595
巨人ファンの黒豚は黙ってろよ。佐藤一択さんと巨人ファンの佐藤アンチ爺さんが戦っているんだから・・・
-
600 名前:匿名さん:2021/06/27 22:49
-
しかし巨人ファンは変わりもんが多いね。ブサメン、ロハス爺、佐藤アンチ爺、黒豚など
1位は個人的には小園、森木、風間、隅田の誰かが取れたらいい。あと4位か5位で米山が取れたら
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。