テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903451

2021巨人ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2021/05/02 20:46
次スレッド。
そろそろ阪神西勇輝の件は諦めてください
951  名前:投稿者により削除されました
952  名前:投稿者により削除されました
953 名前:匿名さん:2021/09/05 23:35

誰か日本語で解説して!!
954 名前:匿名さん:2021/09/06 04:52
外野手
右打者:陽、石川戦力外
左打者:亀井引退、立岡、重信、八百板戦力外、伊藤育成落ち
残るのは梶谷、丸、松原の3人のみ
955 名前:匿名さん:2021/09/06 05:47
↑ ???
956 名前:匿名さん:2021/09/06 14:18
渡邉 一生(BBCスカイホークス)隠し玉として欲しいね。
しかし巨人の視察情報なし、、

17歳の左腕でmax148km、5回投げてアベレージ143km。気になるのは身長と故障歴のみ。育成なら当たればラッキー。
まぁオリ山岡も同じ身長だしね。
957 名前:匿名さん:2021/09/06 15:59
競合でも隅田がいいのでは。
右は来年は、直江、山崎、堀田に期待したいです。
左は期待したい人がいなくて、メルセデス、高橋、もう一人先発がいない。
958 名前:匿名さん:2021/09/06 16:07
千葉 風間→前川   阪神 森木→黒原
オリ 小園→達    ヤク 隅田→鈴木
福岡 隅田→三浦   中日 小園→阪口
西武 隅田→廣畑   広島 正木
ハム 風間→椋木   横浜 小園→山下輝
959 名前:匿名さん:2021/09/06 16:07
千葉 風間→前川   阪神 森木→黒原
オリ 小園→達    ヤク 隅田→鈴木
福岡 隅田→三浦   中日 小園→阪口
西武 隅田→廣畑   広島 正木
ハム 風間→椋木   横浜 小園→山下輝
960 名前:匿名さん:2021/09/06 16:18
>>957
井上がいますよ。
同期で今一軍で活躍してる及川や玉村よりも上だと思います。
骨折後復帰に時間がかかってますが間違いない投手だと思います。
今シーズン中の復帰がなければ育成落ちが濃厚だとは思いますが春にしっかり戻れれば即支配下復帰になると思います。
あとは横川はフォームを固めてからですが素材の良さは首脳陣も認めていますしルーキーの山本はフォームがいいですしもう少しスピードが出てくれば楽しみです。
961 名前:匿名さん:2021/09/06 16:24
>>959
そこまで予想するなら、何故巨人と楽天を省くの?
962 名前:匿名さん:2021/09/06 16:34
961さん
そうですね、井上がいましたね。骨折は確かに残念でしたが、ぜひ今年中には試合で投げれるぐらいに戻ってほしいです。山本もオフのトレーニング次第で来年球速が上がれば面白いですね。
963 名前:匿名さん:2021/09/06 17:48
>>953中国人に見せたが文章になってないらしい
単語並べてるだけらと言うてた
964 名前:匿名さん:2021/09/06 18:33
予想
阪神…森木 ヤクルト…風間 中日…小園
広島…正木 DeNA…隅田
ロッテ…小園 オリックス…正木 楽天…佐藤
ソフトバンク…森木 西武…風間 日ハム…廣畑

巨人は願望が入るので割愛
965 名前:匿名さん:2021/09/06 20:10
今年、外野手の解雇が多そうですね。しかし、だからと言って大量に外野手を獲得するのは反対です。3位ぐらいで吉野選手、下位で藤井選手が獲得できれば十分です。内野からコンバートできるポジションですし、打力のある外野手は1年にそうはいません。来年に高松商の浅野外野手がいます。懐が深く、傑出した打撃センスとパワーを兼ねそろえたレギュラー候補の逸材です。平田選手に似ていると言われますが、西武の森捕手を右打ちにしたように感じます。彼を1位で行っても良いかもしれません。
966 名前:匿名さん:2021/09/06 20:35
>>962井上故障明けだからまだまだ時間かかるだろ。つうか故障原因も調べたのか、じゃないとまた同じことするぞ!山本はキレある球あるらしいが球数が80球ぐらいでキレも落ちてくるから。中継ぎ転向も考えた方がいいかもね
967 名前:匿名さん:2021/09/06 23:00
964さん、調べてくれて、ありがとう。
968 名前:匿名さん:2021/09/06 23:57
来年メルセデスとヴィエイラは米国復帰が予想されますので、員数には入れない方がいいですよ。その時は新外人取りに行くでしょうが、当たり外れが大きいからドラフトは即戦力左腕しかありません。横川も井上も本来ならカラダ作りの段階で無理に2軍でローテ使いしたので伸び悩んでいたり故障させたりです。大谷や藤浪但し今の藤浪じゃなくて一年目のね、くらい体が出来上がってるならともかく普通の高校出の好投手なら最低一年は、プロのペナントを戦える体作りが重要。なんでも試合で使えという、野球知らんやつ多すぎ。
969 名前:匿名さん:2021/09/07 00:54
>>968
メルセデスはまだ実績が足りない、ビエイラは向こうでは厳しいから2人とも残留ですね

外野は中距離 長距離集めが急務ですね
丸梶谷ウィーラーの衰えと故障に備えて
亀井陽石川が抜けたらほんとがら空きですから
970 名前:匿名さん:2021/09/07 06:17
外国人は来年以降はどうなるか分からんからな。
勝算には入れられない。
971 名前:匿名さん:2021/09/07 08:34
外野のアップグレードが必要で大学生 社会人の外野手2人
185センチの右と178くらいの左
高齢者丸梶谷ウィーラーが故障した時に使い育てられるチャンスが十分ある
972 名前:匿名さん:2021/09/07 09:03
↑ おめでたい奴やなぁ
973 名前:匿名さん:2021/09/07 09:36
外野手不足から1位正木はないですかね。
巨人ファンみたいだし。
974 名前:匿名さん:2021/09/07 10:58
>>973
可能性はあると思うけどね。
投手が本命なのは間違いないけど今年の投手の候補のレベル、競合の可能性を考えた時に選択肢に含まれていれば正木の一本吊りを選択するかも?
ただ、単独でいけるかは分からんし、選択肢に入っているかも分からんけどね。
今月末くらいには1位を何人に絞った的な記事が出ると思うよ。
全員投手と出るか、野手も含まれていると出るかで選択肢にあるか?ないか?が分かる。
野手で外れ候補はいても入札候補は正木だけだと思うから。
975 名前:匿名さん:2021/09/07 11:22
そろそろ野手ヲタの暴走が始まるぞw
976 名前:匿名さん:2021/09/07 12:22
ドラフトもあと1ヶ月ちょっとなのでそろそろスカウト会議するかな。具体名はいらないから補強ポイントや指名方針の情報が欲しい。1位は投手なのか野手なのか。
977 名前:匿名さん:2021/09/07 15:03
>>968
メルセデスは可能性あるかもだけど、ビエイラはとりあえず来年は無い!!

さすがに活躍しだして半年で本調査はないでしょ?コントロールもうちょいつけなきゃだし、本人も居心地悪いわけでもなさそうだしね

とりあえずメルセデスには年俸大幅アップは提示するだろうね
978  名前:投稿者により削除されました
979  名前:投稿者により削除されました
980  名前:投稿者により削除されました
981 名前:匿名さん:2021/09/07 18:14
>>968メルセデスは契約上来年までは巨人のままだよ!ちゃんと調べようね
982 名前:匿名さん:2021/09/07 19:02
正木みたいな鈍足外野いらんわ50m6.6って先輩岩見より遅いやん。岡本中田ウィーラー鈍足集めて楽しくもない。
983 名前:匿名さん:2021/09/07 20:06
スカウト部は大森が仕切ってほしい。新聞社上がりでプロ未経験の榑松がトップでは厳しい。
984 名前:匿名さん:2021/09/07 21:29
とりあえずドラ1競合で高卒投手指名して抽選外れてほしいね。実戦、練習不足で時間かかるから外れで大社の投手の方が必要!高卒投手なんか下位と育成でいいよ。外野、内野とにかく打てるのもだがしっかり守れる選手指名したい
985 名前:匿名さん:2021/09/08 05:28
① 正木智 ② 鈴木勇 ③ 石田隼

① 小園健 ② 吉野創 ③ 石田隼
986 名前:匿名さん:2021/09/08 05:28
① 正木智 ② 鈴木勇 ③ 石田隼

① 小園健 ② 吉野創 ③ 石田隼
987 名前:匿名さん:2021/09/08 06:02
↑ 🐒💩💩💩
988 名前:匿名さん:2021/09/08 14:53
高校生左腕だったら羽田は何位くらいになるんだろう?
989 名前:匿名さん:2021/09/08 15:13
大田⭕ → 育てられずトレード
菅野❌ → 松本 = 賭博
石川❌ → 小林 = 右腕 右示指骨折
田中❌ → 佐々木❌ → 吉川 = 腰痛
清宮❌ → 村上❌ → 鍬原 = 右肘骨折
根尾❌ → 辰巳❌ → 高橋 = 左肘痛
奥川❌ → 宮川❌ → 堀田 = 右肘手術
佐藤❌ → 平内 = 育成以下
?❌ → ?❌ → クズ
990 名前:匿名さん:2021/09/08 15:49
>>989
まだそれ書く?
吉川尚輝と高橋優貴は完全に主力だろ?
小林だって今は2番手だが元は正捕手だしチームに欠かせない選手。
来年には堀田が1位に相応しい投手として頭角を現すような気がするし、平内もそもそも未完の投手だったわけで来年は凄い楽しみだよ。
さて今年は?
個人的には単独狙いが理想かな?小園は良い投手だが競合してまでとは思う。
991 名前:匿名さん:2021/09/08 15:56
村上と奥川
獲れてりゃなぁ

どうせ今年も必ず外す
992 名前:匿名さん:2021/09/08 16:25
993 名前:匿名さん:2021/09/08 17:05
ドラフトで安藤強氏の加入がどういった変化を生むか
少なくとも指名する選手に関してなにかしらの判断する人が一人増えたので
何か変化してもらわないと
994 名前:匿名さん:2021/09/08 17:19
九九5
995 名前:匿名さん:2021/09/08 17:34
個人的にドラ1は大学生左腕か打てる野手を希望
大社右腕は外ればかりなのでやめてほしい
996 名前:匿名さん:2021/09/08 18:33
隅田は何球団きますかね?
2つならいってもいいのでは。
997 名前:匿名さん:2021/09/08 18:40
>>988スペは育成だろ!つうか手術代もったいないからいらないよ!
998 名前:匿名さん:2021/09/08 19:04
下位指名はまあまあ頑張っているが、上位指名はどう見てもボロボロだろ。
999 名前:匿名さん:2021/09/08 19:11
逸れてもアウト。鈍足は仕方ないが3塁後藤も判断力全くない。岡本2アウトにも関わらずスタート遅すぎる。それが判らない後藤もクビ。
1000 名前:匿名さん:2021/09/08 19:11
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>