テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903451
2021巨人ドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2021/05/02 20:46
-
次スレッド。
そろそろ阪神西勇輝の件は諦めてください
-
251 名前:匿名さん:2021/06/13 21:29
-
石田を二位で取れる展開に持っていけたらいいのですが。
-
252 名前:匿名さん:2021/06/13 22:24
-
>>243小園は故障さえしなければいい投手になると思うのでほしいですね。森木は怪我が多いので遠慮したいです。風間はまだまだ伸びしろありそうで注目していま。好投手の多いチーム事情もあり大事に使われていますがそのため即プロで活躍できるような実績も少ないため時間かかりそうですね。それと5位までに内野手と外野手は一人ずつはほしいです。
-
253 名前:匿名さん:2021/06/14 09:59
-
即戦力なら隅田なんですが、隅田のような投げっぷりは楽天松井と似ていて、抑え向きなのかな。将来のエース候補なら小園、風間、達を希望します。
-
254 名前:匿名さん:2021/06/14 21:24
-
>>253達は巨人では無理かな。小園、風間は育成している余裕ないかな。怪物クラスならほしいけどね
-
255 名前:匿名さん:2021/06/14 21:29
-
コーヒーはねっブライトを1位で獲ろう。
-
256 名前:匿名さん:2021/06/14 21:42
-
これ以上即戦力外投手を指名する余裕もない
-
257 名前:匿名さん:2021/06/15 05:11
-
1位 正木(慶應大学)
外れたら下の方でブライト
2位 鈴木(創価大学)
-
258 名前:匿名さん:2021/06/15 07:26
-
過去11年ドラフト クジ引結果
(2010年~2020年)
01 千葉 .667 10勝05敗 02 中日 .625 05勝03敗
03 楽天 .500 07勝07敗 04 日公 .357 05勝09敗
04 阪神 .357 05勝09敗 06 広島 .333 03勝06敗
06 西武 .333 02勝04敗 08 ヤク .267 04勝11敗
09 横浜 .250 03勝09敗 10 福岡 .231 03勝10敗
11 オリ .091 01勝10敗 12 巨人 .083 01勝11敗
-
259 名前:匿名さん:2021/06/15 21:58
-
>>257鈍足守備下手正木どこで使うの?チーム事情でファーストだが外野は下手だからね。パワーだけある足遅い廣岡かな。ブライトは下位だったら指名ありかな。この手のタイプで成功例ないから上位はいいかな。
-
260 名前:匿名さん:2021/06/16 00:03
-
>>259
ドラフトオタクのお前も遠慮しとくわ。
-
261 名前:匿名さん:2021/06/16 06:24
-
守備なんてノック受ければある程度守れるようになるよ
打ってくれさえすればポジションは首脳陣が用意するよ
一塁・三塁・左翼・右翼どこでもいいよ
セ・リーグでも指名打者制度導入するかもしれないしね
岡本の時に一塁専とか言っていた奴いるけど
今じゃ三塁守備はうまいレベルだよ
-
262 名前:匿名さん:2021/06/16 14:47
-
260 おじさんには関係無いですよ。
-
263 名前:大阪在住自称巨人編成部長:2021/06/16 20:13
-
1位黒原2位ブライト3位水野4位徳山5位岡留6位木村
-
264 名前:匿名さん:2021/06/16 22:21
-
>>261あなたは野球知らないの?守備が打撃にも影響するんだよ!練習しても下手なやつは変わらないし、守備軽視すると阪神みたいになるよ。まあ昔ローズセンターやマルティネス外野とかやらせていたけどね
-
265 名前:匿名さん:2021/06/17 07:35
-
お前より知ってるよw
-
266 名前:匿名さん:2021/06/17 22:13
-
265 おじさん阪神は関係無いよ。
-
267 名前:匿名さん:2021/06/17 22:19
-
>>265知らないだろ!見る専門でやるの下手そうだね!
-
268 名前:匿名さん:2021/06/18 19:19
-
ドラ1失敗地獄から抜け出すためにも今年は高校生投手かパワーのある野手を1本釣り狙いで。2位、3位は即戦力左腕。
-
269 名前:匿名さん:2021/06/18 19:39
-
右の好打者正木は気になりますが、正木と菊田とでは同じレベルなら菊田を育てたいですけどね。
投手は即戦力もいいですが、将来戸郷、山崎、直江とかとエース争いができる高校生、できたら単独で取れる高校生がいいですね。風間かな?
-
270 名前:匿名さん:2021/06/18 23:14
-
>>269
育成放棄してる球団が育てたい?
今オフもFA選手の乱獲だろwww
-
271 名前:匿名さん:2021/06/19 11:04
-
1位風間
2位ブライト
3位桐敷
-
272 名前:匿名さん:2021/06/19 11:31
-
広島阪神の指名を参考に指名しろ。間違っても自分で考えて指名するな。能力低いんだから、余計なことを考えない。
-
273 名前:匿名さん:2021/06/19 12:19
-
及川も2位で取れたのにね。西純は潰したが
-
274 名前:匿名さん:2021/06/19 17:32
-
1位と2位は、吉野創士、有薗直輝、梶原昂希から2人を取って欲しい。
兎にも角にも若手外野手補強が急務。育成でも2~3人外野手指名しても良い。
-
275 名前:匿名さん:2021/06/19 19:18
-
それより投手再建の方が余程急務ですよ。
-
276 名前:匿名さん:2021/06/19 20:33
-
>>274
嫌でごわす。
-
277 名前:匿名さん:2021/06/19 22:24
-
>>274今年は野手はいい選手いないから上位で何名かは指名されるだろうがこのメンバーは良くて2位でそこまで評価高くないぞ!下級生から強豪校の主軸で大舞台で結果残した中日石川、日ハム野村、ソフトバンク井上と吉野、有薗はレベルが違うかな。梶原は柳田2世言われるほど結果残してないね。
-
278 名前:匿名さん:2021/06/20 01:35
-
❌❌❌
❌キ❌
❌チ❌
❌ガ❌
❌イ❌
❌専❌
❌用❌
❌ス❌
❌レ❌
❌❌❌
-
279 名前:匿名さん:2021/06/20 03:02
-
右打ち外野手が少ないから、3位ぐらいの指名で吉野、正木、有薗の内一人の指名は必要そう。
-
280 名前:匿名さん:2021/06/20 03:09
-
1位と2位は、吉野創士、有薗直輝、梶原昂希から2人を取って欲しい。
兎にも角にも若手外野手補強が急務。育成でも2~3人外野手指名しても良い。
投手の補強は毎年のようにやっている。成功か失敗かはさておき。
数年に1度くらい野手補強も強化していかないと3~5年後のレギュラー争いをする若手が居なくなってしまう。
-
281 名前:匿名さん:2021/06/20 11:21
-
>>279それぐらいで残ってればほしいね。強肩の有薗と足もある吉野はいいが打撃も守備も微妙な正木は6位まで残っていたらとってもいいかな
-
282 名前:匿名さん:2021/06/20 11:48
-
1位風間
2位木村
3位有薗
4位石森
5位丸山
6位岡留
-
283 名前:匿名さん:2021/06/20 15:29
-
投手の指名は当然毎年必要。特に今年のように先発、リリーフともにボロボロの状況では即戦力系投手の上位指名が必須でしょう。今年の野手は、どの世代を見ても層が薄く、とても1位枠を使ってまで指名するに値する選手は見当たりません。特に先発左腕不足は深刻ですし、今年は大学生左腕が豊富ですので、1位2位又は1位3位で二枚確保し、吉野、徳丸、有薗辺りが2位または3位で残っていれば、指名。巨人の2位に3人とも残っていない可能性もありますが、その時は縁が無かった位の考え方で、いいと思います。3人とも何がなんでも今年取らなければならない選手とは思えません。同程度の選手は毎年居ます。
-
284 名前:匿名さん:2021/06/20 15:33
-
ここは投手厨ばかりだな。また活躍しないドラ1投手を見たいのか。
-
285 名前:匿名さん:2021/06/20 16:25
-
>>283外野は下位で藤井とればいいよ!守備いいし、大会で結果残してるからオススメかも
-
286 名前:匿名さん:2021/06/20 17:10
-
よく読んでいただきたい。ドラフト指名はその年どんな選手がいるかがスタート地点です。今年の野手で、1位で指名すべき選手はいないと思っています。一方で、左腕投手は各世代を通じて豊富にいます。しかも巨人は左腕が決定的に不足しています。だから今年は大学生左腕で行くべしと言っているだけです。あくまで今年のドラフトの話をしているのであって毎年毎年大社投手を指名するのがいいなんて一言も言っていませんよ。
-
287 名前:匿名さん:2021/06/20 17:14
-
>>277
ドラフト候補の選手の評価は球団がするので素人のドラフトオタクが妄想しても意味がない。
-
288 名前:匿名さん:2021/06/20 17:44
-
山口投手の活躍が、ドラフトに影響すると思います。彼が後半戦で6~7勝あげられるようだと、即戦力先発を無理して取りに行かなくて済みます。廣畑投手が筆頭ですが、ボールの角度が少ない点が気になります。活躍できれば良いのですが、ダメだったらこれ以上球速や球威が上がるようには思えません。山口投手が活躍してくれれば、2~3年後のエース候補として小園投手が適任です。速球でも変化球でも勝負できる、総合力が高い投手になれると思います。
-
289 名前:匿名さん:2021/06/20 18:00
-
小園みたいな次世代のエース候補が今の巨人には必要
即戦力狙い平内指名して現在戦力になってないですからね
あと二位か三位で智弁和歌山の徳丸を獲得してほしい
-
290 名前:匿名さん:2021/06/20 19:36
-
大丈夫ワシらには育成の木下がいる。木下はいいよ!
-
291 名前:匿名さん:2021/06/20 22:22
-
>>289小園は確かにほしいが怪物クラスじゃないし最低でも3球団くらいきそうだから厳しいかな。廣畑で2球団くらいなら抽選のチャンスあるかも。徳丸は最近なかなか名前上がってこないしやはりプロで活躍する選手ほぼいない智辯和歌山だからそこが気になるかな。
-
292 名前:匿名さん:2021/06/21 06:26
-
>>287
ここは、そもそも素人のドラフトオタクが、自分の妄想を書き込むところですよ。そういうことを書き込むくらいなら2度と見に来ないのがいいと思います。
-
293 名前:匿名さん:2021/06/21 07:11
-
ここは希望、妄想、を書き込むスレでは無いw "予想スレ"である
病的なキモヲタの欲求に健全者は付き合う気はないww
あり得ない妄想したければ"ドラフト希望スレ"でも
立てろwww
-
294 名前:匿名さん:2021/06/21 08:00
-
もうクジを外すのは見たくないので、確実に単独で取れる選手を希望します。隅田、風間なら単独でいけますかね?
-
295 名前:匿名さん:2021/06/21 17:58
-
確かに甲子園病患者の妄想だらけだな。
-
296 名前:匿名さん:2021/06/21 19:18
-
>>287
玄人のドラフトが何故酷いのか説明してもらいましょうか?
-
297 名前:匿名さん:2021/06/21 20:17
-
昨年のドラフトで結構育成も含め投手はたくさん取ったんだけどね
今年も投手多めなのかな?大砲候補二人くらい獲って欲しいが
-
298 名前:匿名さん:2021/06/21 22:41
-
>>294無理かな、単独でとりたいなら育成レベルを抽選外しもあったとはいえ1位で指名した堀田みたいな選手指名するしかないね
-
299 名前:匿名さん:2021/06/22 13:53
-
過去11年ドラフト クジ引結果
(2010年~2020年)
01 千葉 .667 10勝05敗 02 中日 .625 05勝03敗
03 楽天 .500 07勝07敗 04 日公 .357 05勝09敗
04 阪神 .357 05勝09敗 06 広島 .333 03勝06敗
06 西武 .333 02勝04敗 08 ヤク .267 04勝11敗
09 横浜 .250 03勝09敗 10 福岡 .231 03勝10敗
11 オリ .091 01勝10敗 12 巨人 .083 01勝11敗
-
300 名前:匿名さん:2021/06/22 16:59
-
来年木下が化けそうな予感がします。
直江を抜かしてしまうかも。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。