テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903451
2021巨人ドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2021/05/02 20:46
-
次スレッド。
そろそろ阪神西勇輝の件は諦めてください
-
201 名前:匿名さん:2021/06/05 17:21
-
>>201
それでも運の強い人は引くんだよね
-
202 名前:匿名さん:2021/06/05 18:44
-
ハズレ
ハズレ
スペ
笑える
-
203 名前:匿名さん:2021/06/06 12:54
-
小園投手は、上原投手のようなキレと制球力で勝負するエースになれる逸材だと思います。風間投手、森木投手、達投手もそれぞれの魅力はあり、部分的には小園投手を上回っていると思いますが、やはり総合力では小園投手が一番かと。大社の廣畑投手や佐藤投手も即戦力として考えられますが、もし通用しなかった場合の伸びしろを考えても、高校の準則即戦力と呼べる投手を取って、早めに育てて一軍戦力にする戦略の方が良い気がします。
-
204 名前:匿名さん:2021/06/06 15:35
-
上位3人のうち2人は投手だろう
-
205 名前:匿名さん:2021/06/06 16:52
-
ロサリオ
韓国 339 37 111
日本 242 8 40
ロハスJr
韓国 349 47 135
日本 057 1 3
三振率は韓国の「京郷新聞」の通り!!
韓国では20%!
日本では驚愕の40%超!!!
-
206 名前:匿名さん:2021/06/06 17:21
-
村上根尾佐藤のどれか一人でも取れてたらな・・・
-
207 名前:匿名さん:2021/06/06 17:47
-
根尾は要らない
-
208 名前:匿名さん:2021/06/06 23:09
-
>>203今年の高校生はいい投手多い。ただそれでもコロナによる練習、実戦不足の影響でプロでは時間かかるからそれより即戦力投手が必要!投手中心でいいよ今年は野手はいい選手少ないしね
-
209 名前:匿名さん:2021/06/07 05:36
-
平内ではなく内間だったか
-
210 名前:匿名さん:2021/06/07 06:29
-
菅野流出が確実視される中で、2年間のドラフトで指名した即戦力期待の投手が、太田、平内、伊藤優と、全てリリーフ中心で過ごしてきた投手ばかりです。山本は、大学生だけど即戦力期待では無かったでしょう。しかもそれらの投手に、全て先発調整をさせて失敗し、リリーフでも使えなくしています。今年こそ先発即戦力系を上位で指名して欲しいものです。
-
211 名前:匿名さん:2021/06/08 08:10
-
清原の息子たちは欲しいね
-
212 名前:匿名さん:2021/06/08 21:12
-
素直に他球団が追っている選手を指名すればいい。スカウティング能力皆無なのだから独自路線なんていらない。
-
213 名前:匿名さん:2021/06/08 21:40
-
213
どうせ一位は
ハズレハズレハズレ
なんだから戦略も関係ないわな
でハズレハズレハズレスペで
笑える
-
214 名前:匿名さん:2021/06/08 21:44
-
215
今年も連続クジ外し記録更新
→無名のドラ1を報知が無理矢理持ち上げる
→即戦力にならずor故障
笑えない
-
215 名前:匿名さん:2021/06/08 22:29
-
佐藤なかなか調子上がらないから無難に廣畑1位でいいよ。運が良ければ2位に椋木か三浦を中継ぎとしてほしいね。二人とも上背はないが三振とれるからまあプロでも多少期待できるね。3位に吉野か有薗とれたらいいかな。
-
216 名前:匿名さん:2021/06/09 06:30
-
>>215
確かに佐藤が抽選1位というところまで上がってきませんでしたね。山下も鈴木もです。左腕ドラフトのはずでしたが、これでは右腕廣畑に人気が集中してしまいそうです。外れか、2位のいずれかで大学生左腕を、確保したいところです。隅田、黒原、桐敷のいずれかが残っていればいいのですが、、、これだけ不作のドラフトですので、椋木の2位はむずかしいかも知れません。逆に三浦は2位で行かなきゃならないレベルでは無いと思います。大学2年がピークでした。徳山もそうですね。3位に吉野か有薗が残っていれば御の字ですが、2位で呼ばれそうな気がします。
-
217 名前:匿名さん:2021/06/09 07:20
-
はぁ?何いってんの笑?ドラフトは10月だぞ。
今どうこう言えることじゃ無い。
-
218 名前:匿名さん:2021/06/09 19:47
-
>>217
今の時点である情報の中で、みんなで言いたいこと言う場でしょ。そう言う見方しかできない方は、10月まで見に来ないのが宜しいかと思います。
もっとも、高校生は夏でガラッと評価が変わるけど大学生は秋のリーグは、ドラフトに間に合わないし、4年の秋だけ活躍したやつはプロに行ってもダメなケースが多い。平内はその典型。
社会人は、JABA大会、選手権の予選も終わり、選手権はもう最後のアピール程度の意味しかない。これから急に伸びる年齢でも無いから、プロの評価もほとんど定まっている。
高校生だけ見ている甲子園病患者なら、夏が終わるのを待っていればいいが、ドラフト全体を考えるのであれば、もうすでに十分な量の情報があるのです。
-
219 名前:匿名さん:2021/06/09 22:22
-
隅田1本釣りでもいい
-
220 名前:匿名さん:2021/06/09 22:29
-
>>219地方大学だから二軍でも三軍でもいいから対戦してみた方がいいかも。
-
221 名前:匿名さん:2021/06/09 23:40
-
巨人に指名されたら折角の逸材が台無しだわ。
-
222 名前:匿名さん:2021/06/10 06:58
-
219
お前なに言ってんだ?
217 ← コイツが今の時点で決まったような事言ってっから否定しただけだろwお前こそ分かりきった
ことぬかすなwくそマヌケがwww
-
223 名前:匿名さん:2021/06/10 22:59
-
とりあえず1位はミーハーでいいよ!平内みたいに4年時しか活躍できず生活態度も悪い選手は1位では活躍できないよ!高卒は今年1年目選手をみればわかるようにやはりコロナが響いてると思うよ。一番伸びる時期に実戦できなかったり練習も限られたりしたりと大事なときにあまりできなかったからね。それが結果に出てるね
-
224 名前:匿名さん:2021/06/10 23:13
-
阪神の中野、佐藤のようにドラフトで若手野手も指名していかないと同じスタメンメンバーばかりだと観ていてつまらなくなっていく。
-
225 名前:匿名さん:2021/06/11 05:04
-
ドラフト候補のいる大学、社会人チームと練習試合を組んで
阿部や二岡に確認してもらうしかない
-
226 名前:匿名さん:2021/06/11 09:21
-
ブライト健太は楽しみ。右の大型外野手で補強ポイントに合致する。
-
227 名前:投稿者により削除されました
-
228 名前:匿名さん:2021/06/11 10:03
-
1位隅田2位ブライト3位木村4位石森5位赤星6位柳川
-
229 名前:匿名さん:2021/06/11 10:56
-
なかなか良い感じ。
ブライトはともかく、1隅田、3木村、4石森
ってとこがいい。隅田、木村は先発型、
石森はリリーフ。
-
230 名前:匿名さん:2021/06/11 11:40
-
中川は原に潰されるかも知れないから石森あたりは指名しないと
-
231 名前:匿名さん:2021/06/11 22:16
-
とりあえず1位は絶対投手
-
232 名前:匿名さん:2021/06/11 22:23
-
232
スペ
即トミジョン
笑える
-
233 名前:匿名さん:2021/06/11 22:26
-
>>231そうだね、野手は即戦力はいないけど守備もある程度できる選手ほしいね。内野も外野も若手が守備下手で全盛期すぎたベテランの方が守備うまいからね。野手は外野手と大社の内野ほしいかな
-
234 名前:匿名さん:2021/06/11 23:22
-
隅田投手は好左腕で、即戦力だと思いました。ただし、エースになるようには見えません。毎年、取れる好投手です。やはり、エース候補がいないのが巨人の問題だと思います。現時点の球威は、風間投手や森木投手の方が上ですが、変化球や制球力、先発としての投球センスを考えると小園投手獲得が正解なきがします。最大出力が高い選手よりも、コンスタントに毎年15勝てる投手がエースの資格があるのかと。
-
235 名前:匿名さん:2021/06/12 01:22
-
即戦力になる可能性があまりないなら…
1位 風間(ノースアジア明桜高)
2位 羽田(八王子高)
3位 梶原(神奈川大)
4位 森(三菱重工神戸)
5位 久野(報徳学園高)
6位 松川(市和歌山高)
-
236 名前:匿名さん:2021/06/12 07:02
-
235
あっ、そう
それはよかったね
野球ゲームでその夢とロマンを実現しなさい
-
237 名前:匿名さん:2021/06/12 14:01
-
隅田を単独で取れそうなら一位でもいいのでは。
競合なら小園。
-
238 名前:匿名さん:2021/06/12 14:18
-
隅田は競合なし、小園は競合と予想。
-
239 名前:匿名さん:2021/06/12 23:20
-
>>234小園は総合力は高いけど真っ直ぐのキレはどうだろ?大人の投球はプロになってからでいいから真っ直ぐで三振とったりねじ伏せたりする投球をみせてほしい
-
240 名前:匿名さん:2021/06/13 10:48
-
リハビリ組の山崎、堀田、井上あたりが来年まだ未知数なので、今年は即戦力投手になるでしょうね。
宮城を見てもわかるように、高校生でも大成する選手は必ず2年目には出てくるので、単独で取れる高校生を狙いたい。小園は競合かな?
-
241 名前:匿名さん:2021/06/13 11:14
-
東海大相模 石田
-
242 名前:匿名さん:2021/06/13 11:33
-
中途半端な大学生投手で行くぐらいなら高校生投手でいい。小園、森木、風間のうち単独で獲れそうな方を。達はメジャー志向が強いからスルーで。投手じゃなくて右の強打者でもいい。毎年お馴染みの即戦力投手詐欺はもう勘弁。
-
243 名前:匿名さん:2021/06/13 12:07
-
>>239さん
小園投手は現時点で速球の回転数が2500ぐらいと、高校生にしては破格の数値です。菅野投手がプロ入り後指を鍛えて球威アップして、球界のエースになりました。つまり高卒の小園投手は回転数、球威、回転軸でも、まだまだ伸びる可能性はあると思うのです。オリ山本投手も高校時代は150近くを投げる好投手と、小園投手と同じようなタイプでした。彼の場合は最後の夏に不調だったことや、アーム式の投げ方で評価が上がらなかったのですが、結果はご覧のとおりです。150超えるポテンシャルがあって、かつ変化球、制球、投球術とバランスの良い高校生を育てて、球威アップさせるのが一番エースへの近道かと考えます。
-
244 名前:匿名さん:2021/06/13 12:23
-
現状スカウトスキルが低いことを真摯に認め、広島などの1位指名と被せろ。多分広島は今年も投手。確率2分の1、50%は可能性がある。
-
245 名前:匿名さん:2021/06/13 12:33
-
投手は広島、野手は西武、育成ドラフトはソフトバンクが狙っていそうな選手を指名すればいい。
-
246 名前:匿名さん:2021/06/13 12:42
-
森下、栗林を1本釣りした投手を観るスカウトスキルは、巨人のスカウト陣とは比較にならない。
-
247 名前:匿名さん:2021/06/13 12:59
-
>>234
巨人じゃ育てられないよ。
育成より外様優遇だからw
-
248 名前:牛山 隆:2021/06/13 13:30
-
さいたま市大宮区のマンションに侵入し、小学5年の女子児童にわいせつな行為をしたとして、
埼玉県の大宮署は12日、強制性交などの疑いで、西大宮病院勤務医、牛山 隆 容疑者(57)を逮捕した。
「中学生くらいだと思っていた。無理やりではない」と容疑を否認している。刑法では合意の有無を問わず、
13歳未満と知りながら性行為をした場合は罪に問われる。
大宮署によると、女児は事件前、写真共有アプリ「インスタグラム」で
さいたま市内の男子高校生を名乗る人物と知り合い住所や自身の画像を送るなどしていたが、
牛山容疑者がこの男子高校生を装い女児に接近したとみられる。
西大宮病院は「事実関係を確認し厳正に対処する。」とコメント。
(2021年6月12日 毎日新聞)
-
249 名前:大阪在住自称巨人編成部長:2021/06/13 17:04
-
ドラフト1位は黒原2位は隅田3位ブライト健太4位関戸5位大内
-
250 名前:匿名さん:2021/06/13 18:00
-
大学野球は正木の活躍で慶應優勝。今年は素直にミーハー指名でいい。無名の選手をドヤ顔で指名して結局活躍しないパターンはもういらない。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。