テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903451

2021巨人ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2021/05/02 20:46
次スレッド。
そろそろ阪神西勇輝の件は諦めてください
1 名前:匿名さん:2021/05/03 09:15
投手ドラ1は失敗ばかりだから今年のドラ1は野手で。
2 名前:匿名さん:2021/05/03 14:36
>>0
後出し番長のネチネチサイコがそう簡単に諦めるわけないじゃん。
これから何十年もこの掲示板に西のFAのことを延々とネチネチネチネチ書き込みするよ。
それが粘着質のネチネチサイコの真骨頂だからw
3 名前:匿名さん:2021/05/03 18:30
一位濱岡、二位昌平吉野
4 名前:匿名さん:2021/05/03 19:00
濱岡って誰?
5 名前:匿名さん:2021/05/03 20:33
花咲徳榮のショートだろ。育成1位候補か志望届出さずの選手ですな。
6 名前:匿名さん:2021/05/03 20:40
昌平吉野を水野が視察。右の外野手は補強ポイント。
7 名前:匿名さん:2021/05/04 00:22
吉野か徳丸は指名してほしいね。
8 名前:匿名さん:2021/05/04 11:02
>>7いい選手だけど今年の高校生もコロナで練習、実戦不足だから時間かかるから3位以下かな!ドラ1は大社の投手でいいよ!4年時にぽっと出の平内とか指名するからだめだよ!栗林や森下みたいに実績ある選手指名すればある程度活躍するさ
9 名前:匿名さん:2021/05/04 12:18
1位 正木・有薗・吉野
10 名前:匿名さん:2021/05/04 12:49
吉野は昨年でいえば花咲徳栄井上ぐらいの評価かな。ドラ2では残らないと思う。そろそろドラ1野手がみたい。
11 名前:匿名さん:2021/05/04 17:52
>>9
右打ち外野手としての獲得を前提に
1位 正木・有薗・吉野
で行きたいですね。 個人的には吉野推しですけど。
12 名前:匿名さん:2021/05/05 04:29
>>11さん

意見が合いますね。

2位以下は投手を厚めに指名してもらいたいです。
13 名前:匿名さん:2021/05/05 11:06
>>9レフトと下手でファースト専の正木とサードの守備普通の有薗はよほど打たない限り一位ないだろ!吉野は守備もそこそこだがあとは体の強さとチャンスに強いかをチェックしたいね。まあ今年は即戦力野手は少ないけど、ただでさえ時間かかる高卒にまた体力作りからしないといけないから一位はもったいないね
14 名前:匿名さん:2021/05/05 11:44
>>8 おじさん吉野は3位以下では取れないよ。去年の元クラスだと思う。
15 名前:匿名さん:2021/05/05 12:20
どうせクジ外すだろうから今年は単独狙い
1位 吉野 正木は現在打率2割しかないから厳しい
2位~4位 即戦力投手
5位~6位 ロマン枠高校生(投手1、野手1)
7位 即戦力投手
投手全般と外野手が補強ポイント。内野手はめぼしいのがいれば。捕手はスルーでもよさそう。
16 名前:匿名さん:2021/05/05 12:30
阪神→森木    楽天→佐藤
巨人→吉野    ソフトバンク→森木
ヤクルト→小園  ロッテ→山下
中日→阪口    オリックス→達
広島→廣畑    西武→佐藤
DeNA→佐藤    日ハム→小園
17 名前:匿名さん:2021/05/05 14:57
>>13
巨人の2,3位の指名の時に正木、吉野、有薗が残っているならそれはそれでok
18 名前:匿名さん:2021/05/05 22:48
>>14ごめん俺若いけど!それに元とかファームの三振記録と1割打てないレベルの選手だったら上位でいらないよ!投手が揃わないから上位投手で野手は中位以降でいいよ。まあ巨人にことだからこんなときに限って中大古賀を単独いきそうな気もするけどね
19 名前:匿名さん:2021/05/06 06:28
キャッチャー行くわけないよ。野手はどのポジションも一位は無いと思うよ。
メジャー球団から見た菅野の価値は去年以上に下がりそうだけど、今年の場合はポスティングじゃなくて海外FA になるはずだし、もうラストチャンスだしコロナも去年よりは随分ましになりそうだから、今年は行くだろう。
間違いなく即戦力系投手に行くよ。特に左腕不足は深刻。
20 名前:匿名さん:2021/05/06 07:08
20
確かにその通り。
野手は特Aクラスでも今年は1位で行く余裕は無い。
よくゲームを観ている奴なら分かると思う。
吉野の動画観たが、将来性はあると思うがドラ1候補と言うには程遠い。
21 名前:匿名さん:2021/05/06 07:46
1位佐藤外れ山下外れ森2位風間3位徳丸4位桐敷5位小向6位代木、育成は4人ほど
22 名前:匿名さん:2021/05/06 19:45
明桜の風間を水野スカウトがかなり凄い素材と絶賛
23 名前:匿名さん:2021/05/07 07:24
ダンテ
24 名前:匿名さん:2021/05/08 17:17
風間投手を映像で見ました。ボールの速さや強さは勿論ですが、何よりも速球の角度があるのが素晴らしいです。広島のスカウトが森下投手に似ていると言いましたが、まさにその通りです。威力があって、上から投げ下ろす角度があれば、捉えるのはプロでも難しいかと思います。昔、仙台育英の佐藤投手が甲子園最速を出し、鳴り物入りでプロ入りしましたが、期待ほどの活躍はしませんでした。原因は速球の角度がなく、平面的だったからと言われています。外れ1位候補に間違えなく入ったと思います。
25 名前:匿名さん:2021/05/08 17:22
昨年のドラフトなど、水野スカウトは見る目あるようには
見えないが。。。このチーム状況で野手の1位とか??
全員即戦力投手でいいぐらい。そのうち2、3人あたれば。
26 名前:匿名さん:2021/05/08 17:43
>>25
全員即戦力投手なんて極端なドラフトしても長期的に見たらマイナスにしかならない
27 名前:匿名さん:2021/05/08 18:33
そもそも投手は永遠に補強ポイント。シーズンに入ればどこも足りなくなる。巨人は4年連続ドラ1投手で2年連続上位2人とも投手。丸が少し怪しくなってきたし、坂本と梶谷も32歳。そろそろ1位か2位で野手指名があってもいい頃。
28 名前:匿名さん:2021/05/08 18:34
>>26

それだけ、中継ぎが壊滅的なので。先発もエースが抜ける状況。それだけ急務ということ。下位、育成で野手も取るでしょうが、来年1年、野手指名しなければ、長期的にどうかなるんですか?
29 名前:匿名さん:2021/05/08 21:15
阪神佐藤みたいにチームを変えられる選手はいないか
30 名前:匿名さん:2021/05/08 23:27
>>27それに値する野手がいればいいけど今年は今のところ出てきてないしコロナの影響で実戦機会も限られてアピールチャンスも少ないかな。まあどうせ今年も大失速がない限りは2位以内にはいると思うからその場合はドラ2、ドラ3は大体近い順番に指名できるからそのときのどちらかに野手指名すればいいよ!
31 名前:匿名さん:2021/05/09 08:42
その通りです。今年のメンバーで1位野手なんてあり得ない。ましてや高校生なんてもってのほか。そんな余裕かませるティーム状態じゃ無い。1位2位大社左腕、3位右打外野高校生、4位5位大社右腕、6位伸びしろ期待の高校生投手、今年の育成は高校生か高卒独立だけにしておいてください。去年は大学生の層が厚かったからあの育成指名で良かったけど。
32 名前:匿名さん:2021/05/09 10:14
野手も投手も足らない巨人
33 名前:匿名さん:2021/05/09 10:17
超足早い選手獲得目玉に出せはいいかもね。
34 名前:匿名さん:2021/05/10 00:32
育成の巨人を名乗るな
35 名前:匿名さん:2021/05/10 01:01
巨人が補強しなければならないのは4番ではない。エースがいなくなる投手。中継ぎもガタガタ。森下や栗林のようなチームのエースになりうる指名が求められている。
36 名前:匿名さん:2021/05/10 08:52
投手では筑波大佐藤、小園、風間、野手では、正木、吉野辺りが確実に取れるドラフトになればいいのですが。
37 名前:匿名さん:2021/05/10 10:16
中継ぎ、抑え候補として廣畑もいいのでは。
38 名前:匿名さん:2021/05/10 10:36
森下や栗林のような即戦力は、当たらないだろう。
やはり、ドラ1、2、3位までは、高校生投手で良いと思う。
39 名前:匿名さん:2021/05/10 11:35
今年素材型の逹、小園,風間あたりを取りに行くようなら、このチームは終わりだwww
40 名前:匿名さん:2021/05/10 13:48
>>38
ダメだろ
41 名前:匿名さん:2021/05/10 14:10
野手や高卒投手上位指名は、火事で燃えている火を
今消さなければならないのに、のんきに防火対策計画
を立てましょうと言っているようなもの。
42 名前:匿名さん:2021/05/10 14:50
1位廣畑外れ椋木
2位隅田
3位吉野か徳丸
4位木村か久野
5位米倉か小向
6位花田
43 名前:匿名さん:2021/05/10 15:53
43
焦っても 駄目、高校生投手を指名して長期的に育てなければ。
近年で即戦力投手の1位指名で当たりがあった??
櫻井?鍬原?平内?ww ろくなの居ないじゃないかww
44 名前:匿名さん:2021/05/10 15:58
42
その通り!
43
だから戦法を変えるのよ!
45 名前:匿名さん:2021/05/10 17:00
①鈴木勇斗 ②三浦 ③小野大夏 ④飯嶋
46 名前:匿名さん:2021/05/10 18:32
来年山崎とか直江が計算できるぐらいに身体の状態が良くなれば、高校生投手でいきたいが、現状は即戦力投手にいかざるをえない。今のところ佐藤か廣畑か法政山下ぐらいかな。
47 名前:匿名さん:2021/05/10 19:37
>>43
社会人大卒の上位指名が悪いのではなく、単純に編成スカウトの選択指名のセンスがないだけ。高卒を1位指名してもセンスがないので同じ。なのでスカウト部長や敏腕スカウトを引き抜くことが、一番の補強。とりあえず編成は広島や阪神の指名動向を分析する必要があるが、無理だろうな、野手強化が一番の課題と言っているぐらい、トンチンカンなので。
48 名前:匿名さん:2021/05/10 19:56
そうそう。早川、鈴木、伊藤、伊藤将、栗林、大道とかいたからね。
49 名前:匿名さん:2021/05/10 20:01
ただ栗林はあんな使い方してたら後2ヶ月で潰れるやろな。
50 名前:匿名さん:2021/05/10 20:13
巨人軍育成
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>