テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903431

2021東京ヤクルトスワローズ

0 名前:匿名さん:2021/02/12 14:01
ID:3gTqIldQ00と珍カスニートの書き込み禁止
351 名前:匿名さん:2021/03/29 02:09
愚痴しか出ないなぁ。3連戦でリードする機会は一度もなかったね。
でも監督コーチや選手、裏方さんも含めて一生懸命やっている。
ただ、他球団と比べて心も技も体も強さが劣っているように感じる。
まだひとまわりだ。5位目指そう。
ノムさんこんなんですみません。
352 名前:匿名さん:2021/03/29 04:10
合格だけど抹消ってよくわからない
353 名前:HTV:2021/03/29 11:30
藤川が解説で話していましたが、奥川は間違いなく2、3年後エースになって球界のエースにもなり海外に羽ばたいていく様な人材、凄い逸材と言ってましたよ。昨日も佐藤にだけは執拗に内角攻めてましたが、他の選手にも内角ストレートは打たれていない。マルテとかサンズにも何故佐藤の様な配球しないの?中村捕手の配球に疑問を呈してましたね。ノムさんなら絶対何故外国人に初球インコースをつかない?と必ず言われると藤川にも立川にも言われていました。低めのスライダー、フォークは抜群なので今シーズンも落とさずずっとローテで使い続けて欲しい。ファームで鍛えるって可笑しいでしょ。
354 名前:匿名さん:2021/03/29 12:34
1回で落としたら駄目よ
355 名前:匿名さん:2021/03/29 12:51
10失点ならともかく
356 名前:匿名さん:2021/03/29 13:09
>>353
なんで呼び捨て?サンくらいつけろよ無礼だな
357 名前:匿名さん:2021/03/29 13:28
>>356
猿失せろ
358 名前:匿名さん:2021/03/29 17:47
金久保は昨年の後半に好投しましたよね。自信にもなったと思うのですが、今年は2軍スタート。
モチベーション下がるだけ。何故乗せるように持っていけないのか。若手が活躍すると次の試合には使わない等高津監督の選手起用は不思議なことばかり。
若手は乗せて伸ばすべきと思っているのに、せっかくの芽を摘んでいる印象です。
今年も先発が壊滅なら、今野・長谷川・寺島・清水等を先発で使うべきと思いますがね。
359 名前:匿名さん:2021/03/29 21:41
ヤクルトは100敗するため横浜にもさんたて笑える。
360 名前:匿名さん:2021/03/29 21:56
ぶっちぎり最下位&100敗に向けていいスタート切ったな。
361 名前:匿名さん:2021/03/29 22:11
ヤクルト投手陣はソフトバンク三軍以下笑える。古谷きたらエースになる笑える。
ジャスティス来てもエース笑える。
362 名前:匿名さん:2021/03/30 08:38
軸になる投手は小川しかいないと思います。スアレスも故障しなければそこそこの成績は期待できます。
昨年の先発投手で若手は高橋だけでした。若手を抜擢し使える投手を探し出すしか今季の希望はないとしか
思えませんね。監督・投手コーチで誰を抜擢するか検討していただきたいですね。
363 名前:匿名さん:2021/03/30 08:40
もう先発投手陣は金久保 奥川 長谷川 杉山 大西 高橋 近藤らに
切り替えよう、先発としての適用を見るべき こんなことオープン戦でやらないと
ヤクルトファンだったらほぼ納得するだろう 
場数を踏みそれでもだめだったら仕方ない 本人が落ちてゆくだけだし
おれは石山も転向してもいいと思うけどね年齢的には!
364 名前:匿名さん:2021/03/30 09:21
奥川は落とさんで良かった。
365 名前:匿名さん:2021/03/30 10:26
今の奥川は高校時代の奥川以下。
366 名前:匿名さん:2021/03/30 13:22
364番さんに同意です
オープン戦はいろいろ試す場だったと思うのですが、ベテラン偏重、昨季の選手起用踏襲と新味はなかったですね。
監督の意向だったのか、コーチを含めての総意だったのか。挑戦する姿勢がまったく見えませんでした。
チームの構想はあったと思うのですが・・・
367 名前:匿名さん:2021/03/30 14:22
正直あれぐらいのコメントをしないと一軍に置いておいた意味がなくなり監督自体の評価も下がりますからね。一軍キャンプスタートの投手陣がこぞって去年からの成長が見られずオープン戦も打たれまくっていればせめて奥川が一軍にいたからあれぐらいの投球が出来たとしないとね。
だからファームに行って尾花さんに見てもらったほうがいいと思っていたので俺はファーム落ちに賛成です。
368 名前:匿名さん:2021/03/30 14:31
>>367
正直あれぐらいのコメントをしないと

って具体的に何のこと?
369 名前:匿名さん:2021/03/30 14:50
高津は奥川を1軍で1回登板するごとに2軍に落として調整か。
故障を恐れるあまりに何か甘やかしすぎの様な気もするが?
川崎や由規の前例があるから仕方ないのかな?
370 名前:匿名さん:2021/03/30 15:14
故障? 梅野は故障してもよいのか 梅野こそ投げ
371 名前:匿名さん:2021/03/30 15:20
投げさせすぎでは? 梅野と奥川の違いは 決して奥川を責めている
わけではない。首脳陣の育成プランは 確かに梅野は体はできていた?
372 名前:匿名さん:2021/03/30 15:45

外国人の方ですか?
373 名前:匿名さん:2021/03/30 17:58
ヤクルト本拠地で三連敗笑える
ヤクルトとやりたいチーム多数笑える。
ヤクルト相手には二軍投手OK笑える。
ヤクルト今日も敗戦濃厚笑える。
374 名前:匿名さん:2021/03/30 18:10
ヤクルトは巨人首の宮國と田原をとればローテーションにつかえた笑える
375 名前:匿名さん:2021/03/30 20:17
ヤクルトはいつになったら勝てるのか。
376 名前:匿名さん:2021/03/30 20:27
広澤はオコエはヤクルトがよいと言っている
377 名前:匿名さん:2021/03/31 16:06
山田 内川 西浦 西田 スアレス 青木 抹消だ 大変だ
378 名前:匿名さん:2021/03/31 16:45
376 勝ったやん
379 名前:匿名さん:2021/03/31 17:19
若手(長岡 武岡)チャンスだ
380 名前:匿名さん:2021/03/31 17:53
オコエはどこからもお声がかからない笑える。その前に投手陣やろ笑える。
381 名前:匿名さん:2021/03/31 18:47
なんだ?6人抹消
382 名前:匿名さん:2021/03/31 18:59
太田
基本 守備下手やもんなぁ
383 名前:匿名さん:2021/03/31 19:43
山田青木内川いないヤクルトに勝てない三浦番長笑える。
384 名前:匿名さん:2021/03/31 20:51
高梨
いいとき5回まで最高のピッチングするけど
6回いつも崩れるなー
385 名前:匿名さん:2021/03/31 21:57
番長未だセ・リーグで勝ちなし笑えるしかも相手は今年Bクラス濃厚巨人ヤクルト笑える。
386 名前:匿名さん:2021/03/31 22:40
木沢、オープン戦も含めて一度もナイスピッチがない。ストレートは150越えするが三振とれないヒット四球多いしこれがドラ1とは残念すぎるたまにはナイスピッチで夢見たいが投げるたびに悪化してる
387 名前:匿名さん:2021/03/31 23:51
塩見ショボいとか言ってた馬鹿消えたな
388 名前:匿名さん:2021/04/01 06:18
井上清華アナウンサのパンティーを脱がすことが出来るのは、おれだけ。
389 名前:匿名さん:2021/04/01 06:49
コロナか
他球団もあり得るぞ
390 名前:匿名さん:2021/04/01 15:29
青木山田内川抜きで勝てるのが不思議笑える。主力抜きに負ける雑魚球団三浦番長笑える。
391 名前:匿名さん:2021/04/01 15:35
389 猿荒らすな
392 名前:匿名さん:2021/04/01 18:36
>>391
同意笑える。
393 名前:匿名さん:2021/04/01 18:49
山野は隔離などで調整狂ったかな
ファームで高橋好投したようだし、来週は高橋でいいかも
394 名前:匿名さん:2021/04/01 18:53
最下位決定戦打ち合いで笑える。
395 名前:匿名さん:2021/04/01 21:12
ヤクルトー横浜最下位決定戦11-11打ち合い笑える。
396 名前:匿名さん:2021/04/01 21:15
高津も矢野みたいなガッツポーズ
397 名前:匿名さん:2021/04/02 07:25
ヤクルトは巨人に強いはず 楽しみだな
398 名前:匿名さん:2021/04/02 07:40
奥川を育てよ 尾花
399 名前:匿名さん:2021/04/02 11:03
だから俺じゃねーよ。よく見ろヌケサクが!
400 名前:匿名さん:2021/04/02 21:30
大金星
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。