テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903431

2021東京ヤクルトスワローズ

0 名前:匿名さん:2021/02/12 14:01
ID:3gTqIldQ00と珍カスニートの書き込み禁止
201 名前:匿名さん:2021/03/04 20:07
そろそろ出川哲朗と磯山さやかがきれそう
202 名前:匿名さん:2021/03/06 12:06
残念ながら広岡はヤクルトのユニフォームが似合っていた
203 名前:匿名さん:2021/03/06 12:13
広岡が一気に全国区の選手になったのが嬉しい
204 名前:匿名さん:2021/03/06 17:41
村上は小さい頃はG党だったんだね 九州出身だし
FA取ったらどうするんだ?
205 名前:匿名さん:2021/03/06 18:00
田口 ヤクルトで蘇ったぞ
206 名前:匿名さん:2021/03/06 18:55
由規を戻さんかね
207 名前:匿名さん:2021/03/06 19:10
205 ソフバンおじじには関係無い
208 名前:匿名さん:2021/03/07 09:45
広岡の打率が上がりそうにない
209 名前:匿名さん:2021/03/07 13:10
ロッテ鈴木はピカイチ はずれたクジが憎い
210 名前:匿名さん:2021/03/08 07:23
ヤクルト見てから阪神キャンプのブルペン見た吉見が阪神のピッチャーが良いと評した
211 名前:匿名さん:2021/03/08 08:05
だから?
212 名前:匿名さん:2021/03/08 09:32
井上清華アナウンサーとSEXできるのは、ヤクルトの選手の誰だろう?
213 名前:匿名さん:2021/03/08 13:24
青木、山田抜きとはいえ、貧打極まりないな。
荒木なんか使うなよ。どうせ今オフ引退だろ。
どうせ打てないなら、元山、宮本を打席に立たせろよ。
214 名前:匿名さん:2021/03/08 13:44
原と久慈アナはまだ付き合ってんの?
ライアンと三上アナのように別れてんじゃないの?新聞に載ってからずいぶんたってるし。
215 名前:匿名さん:2021/03/08 14:05
それにしてもベテラン中心の起用です。若手に場を与えない方針なんですかね。
やっぱり高津監督の下では若手のチャンスはないかも。
濱田も中山もトレードに出されるかもしれません。下手すると奥川も。
216 名前:匿名さん:2021/03/08 23:43
最下位から四位まで可能性がある
217 名前:匿名さん:2021/03/09 16:32
まぁ奥川は?は大袈裟だね。
投手は若手を起用してる結果がイマイチだけど。
期待の若手がイマイチだから一軍クラスの投手を求めて野手の有望株を差し出したのだろう。
三年連続で最下位になったら駄目と親会社が資金をいれてくれるぐらいだからこれで最下位なら
監督どころか小川さんも伊東さんも辞めるようだからね。
218 名前:匿名さん:2021/03/10 07:40
OBを監督にしてはいけないチーム
巨人OBを起用しよう
219 名前:匿名さん:2021/03/10 08:16
山崎にしろ塩見にしろ
ランナー並木で早打ち…

何が見たいのか分からんかねぇ
220 名前:匿名さん:2021/03/10 09:33
昨年結果の出なかったベテランの復活を願っているかのような選手起用。この時期は若手の成長度合いを見るべきではないでしょうかね。
試合が最高の練習です。若手に場を与えて欲しいです。
とにかく、高津監督は目先の勝利に拘り過ぎです。
221 名前:匿名さん:2021/03/10 11:14
今さら言ってもしょうがないけど木澤じゃなくて大道を取れば良かったですね。
222 名前:匿名さん:2021/03/10 14:52
木澤は、3年後には主戦級に育っていると思います。何しろクレバーですから。
3年後には、奥川とともに右腕のエースになるでしょう。
次は、左腕エースの獲得・育成です。尾花さんの手腕に期待します。
223 名前:匿名さん:2021/03/11 01:08
寺島は中継ぎエースになれそう
224 名前:匿名さん:2021/03/11 08:55
ソフトバンク背信
225 名前:匿名さん:2021/03/11 11:07
飯田が内川はセリーグなら確実に打つと断言
本当にセリーグはレベルが低いんだね
226 名前:匿名さん:2021/03/11 22:57
奥川がエースにならなきゃ救いがない
227 名前:匿名さん:2021/03/12 07:12
宮國をベイに取られた ヤクルトにそんな余裕があるのか?
228 名前:匿名さん:2021/03/12 09:27
↑ソフトバンクにマテオは要らんかね
229 名前:匿名さん:2021/03/12 09:28
>>227
馬鹿なんだなお前
230 名前:匿名さん:2021/03/12 11:55
若手の先発をこの中から(金久保・奥川・寺島・吉田・大西・長谷川・梅野・杉山・市川
清水・木澤・山野)今年1年で目途をつけてほしい、いつまで経っても先発が揃わない
強いチームにならない
231 名前:匿名さん:2021/03/12 14:46
今の所リリーフはしっかりしてるので、今野マクガフ清水長谷川石山。問題は先発、とりあえずは奥川木沢小川高橋寺島田口山野スアレスで。
232 名前:匿名さん:2021/03/12 14:51
山野先発投手
233 名前:匿名さん:2021/03/12 17:31
濱田、いいねぇ。塩見が相変わらずショボいから、開幕ライトは、濱田で決まりだな。
それと、西浦もショボいな。元山も二軍落ちだし、開幕ショートは、廣岡で決まりだな。あっ、廣岡もいねぇや。
234 名前:匿名さん:2021/03/12 17:49
宮國 取られてしまった
235 名前:匿名さん:2021/03/12 18:27
濱田がライトではまったらいいよね。2015の雄平みたいな存在になれたらと思う。
原はあんなにキャンプは評判良かったのに。意味わからん。終わったのかな?
ローテは今日含めて5戦で決まるけど先発の他にロングイニング投げた投手と
言う事になりますかね。
開幕ローテは小川・スアレス・田口・石川・高梨・吉田大かな。
木澤と山野に寺島・高橋は中継なのか2軍で先発ローテなのかにも注目。
あとは日曜日に2軍で先発した星がよもやの大穴的にみる。
236 名前:匿名さん:2021/03/12 21:16
原と星は終わったのかな・・・
高津監督は、もっと若手を信用しても良いと思うのですがね・・・
西浦は、昨季よりも良くなるとは思えません。
237 名前:匿名さん:2021/03/12 21:24
確かに高津はベテランびいきする。去年2勝の41歳の石川はローテに入れるべきではないし、原や星は伸びしろなし、高梨も無理かな。それなら奥川木沢高橋寺島がローテに入るべきでは濱田スタメンで
238 名前:匿名さん:2021/03/12 21:34
いけいけ浜田
239 名前:匿名さん:2021/03/12 22:01
最悪ローテーションは石川小川歳内高梨スアレス吉田
240 名前:匿名さん:2021/03/13 13:51
村上と濱田を組ませよう
241 名前:匿名さん:2021/03/13 15:47
村上は岡本を抜きそう
242 名前:匿名さん:2021/03/13 18:21
1軍監督は勝つことに対してベストをつくしてくれればいい。
石川、高梨だって戦力なら使って当然。
原はともかく星は昨年も戦力になっていると思うけどね。
実力的にあのポジションになったけど毎試合スクランブルは
結構調整が難しいよ。結果はともかくマイナーチェンジが
上手くハマるかどうかかと思う。
243 名前:匿名さん:2021/03/13 20:36
>>233
投手がショボすぎるから今年も勿論最下位だろ。
244 名前:匿名さん:2021/03/13 20:48
田口とバンデンハークがいる
245 名前:匿名さん:2021/03/14 14:55
奥川は高校3年がピークでプロになって、劣化してる
246 名前:匿名さん:2021/03/14 15:11
>>243
珍カスニートくたばれ
247 名前:匿名さん:2021/03/14 18:49
スワは先発ヤバイな。奥川劣化田口キレなし二軍では高橋木沢また打たれる。他チーム楽天早川ハム伊藤ロッテ鈴木好投、阪神及川も好投。昨日はオリの宮城好投。先発は小川スアレスだけ楽しみがなくなっていく
248 名前:匿名さん:2021/03/14 19:31
斎藤隆は逃げ出したのか
249 名前:匿名さん:2021/03/14 20:22
坂口はレギュラーになれるかな
250 名前:匿名さん:2021/03/15 16:10
奥川はセットポジションで投げるというよりも
むしろクイックで投げている感じがする、あれじゃ手投げみたいになって力が伝わらないよね。
森下のように軸足によく乗ってからのフォームのほうが高校生の頃の球威なるんじゃないの?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。