テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903411

2021阪神タイガース ②

0 名前:匿名さん:2020/11/29 13:14
そろそろ建てときます。
どうせトレードするなら山本じゃなくて、ソフトバンクの大竹か川原あたりとしてほしかった。まあ無理かも知れないですけど
701 名前:匿名さん:2020/12/09 21:54
KBOは明らかに投手のレベルが低いし真っ直ぐ系ばかりやからな。
じゃないとロハスみたいにあんな突出した数字にならない
KBOからの外国人は期待してません。
両打ちで走れて、守れる。そんな完璧な選手がメジャー経験ないのは何かあるやろね
オレはロハスいらないし結果出せないと思う
702 名前:匿名さん:2020/12/09 21:59
>>701
それは君の願望ね。
703 名前:匿名さん:2020/12/09 22:15
701>>
糸井復活はあり、と思っているので。
右膝回復が可能なのかどうか、それ次第ですが。
704 名前:S:2020/12/09 22:44
ロハス獲得。メジャー、巨人との争奪戦に競り勝つとは阪神フロントなかなか頑張ったね。巨人が出てきた時点で半ば諦めていたが。
日本で活躍できるかどうかシーズン始まってみないと何とも言えないが、左右両打ちということで打線を組みやすいし、打撃だけでなく守備力もあるのも魅力。その点においてもロサリオやボーアより使い勝手が良さそう。
また同郷のマルテ、同じKBO出身のサンズがいるのも心強いだろう。ロサリオの時のように1人悩んでズルズル行くこともないと思う。
期待したいね。
705 名前:匿名さん:2020/12/09 22:50
ロハスは右翼?サンズ左翼?
706 名前:匿名さん:2020/12/09 23:45
>>703
来季40歳になるロートルの膝が良くなる訳がないだろ。金本ですら肩イカれてから回復せずに終わったのに。

>>704
ロハスにとってはマルテとサンズが居るのがデカいよ。初めての地で環境を知ってる似た境遇の奴が居るのと居ないのとでは大違い。二年契約で余裕かまされるのは勘弁だけど、やってくれると信じて応援するのみ。
707 名前:匿名さん:2020/12/10 05:10
アルカンタラも契約合意。藤原オーナーの補強費は心配無用は本当だったんだな。後はスアレスか。
708 名前:匿名さん:2020/12/10 06:01
サンズもあんな数字では活躍したとはいえない
ロサリオ、サンズKBOからはさっぱりですね
ロハスもいらない
709 名前:匿名さん:2020/12/10 06:19
アルカンタラも採ったよ。
マジ、あとはスアレスのみ。
710 名前:HTV:2020/12/10 07:24
アルカンタラはスポニチに優勢と出ていましたが、大筋合意は何処のソースですか?アルカンタラは昨年は20勝2敗の無双でしたが、同じKBOでその前の年は11勝11敗の投手なので昨年のみの覚醒でない事を祈りたいです。合意が本当ならロハス、マルテとドミニカ系の仲間も居るので相乗効果で活躍して欲しいですね。
711 名前:匿名さん:2020/12/10 07:56
補強の手を緩めるつもりはさらさらない。ロハスと同時に獲得へと乗り出しているのが、今季の韓国リーグで20勝を挙げたアルカンタラだ。先発陣の整備を進めていた中、150キロ超え右腕をリストアップ。速球とキレ味鋭いスライダーが魅力で、31試合に登板して防御率2・54の好成績をマークした。198回2/3を投げ抜いたタフネスぶりも、期待大。他球団との争奪戦は続くが阪神優勢の声も伝わっており、こちらも近日中の大筋合意を目指す。
712 名前:匿名さん:2020/12/10 08:10
阪神はアルカンタラとチェン獲得で藤浪を先発で使えないし
西純、川原、小野、望月、小野、浜地辺りも余剰戦力なので、巨人はこの辺りから
先発投手を掻っ攫いたい所やね
713 名前:匿名さん:2020/12/10 08:15
ロハスの打つときの軸足をみなさい。
必ず大きく動くか折れる。これはロサリオとかビヤヌエバと同じ。
パワーはあっても日本の投手は打てんだろ。韓国で40本打った年は飛ぶボール。実力はドアスイングで内角打てないサンズより下だろうな。
しかも、三振も多いからな。使えないのは明らかやで。

阪神よ、高山を使わないなら巨人にくれ、今のままでは高山は伊藤隼と同じ道を歩く事になるぞ
714 名前:HTV:2020/12/10 08:18
ロハス250万ドル、出来高50万ドルだから、ボーアとさほど変わらない提示やったんやな。出来高付けるのは良い契約だと思う。
715 名前:匿名さん:2020/12/10 08:30
ロハスに出来高を払うことはないやろ。ボーア以下やと思う。糸井1.85億は1850万の間違いじゃないのか?
716 名前:佐藤一択:2020/12/10 08:35
>>713
巨人ファンの負け惜しみが心地良い今日この頃。
717 名前:匿名さん:2020/12/10 08:44
野手の補強はこれで打ち止めかな。
718 名前:OFA:2020/12/10 08:53
ロハス最高、韓国で4年連続で3割打ってる所が1番良い、ドラ1佐藤といい早くもキャンプが楽しみになってきた。
719 名前:匿名さん:2020/12/10 08:54
いくら補強しても監督が無能の矢野だから優勝できない
ロハスはオープン戦は打つ→バースの再来か?→夏前にはさっぱり→オフに自由契約の繰り返しになるだろう
720 名前:匿名さん:2020/12/10 09:01
ロハスは3拍子揃った選手にもかかわらず、一度もメジャーに立ってないのは何か理由があるんよね。
まぁ見ててみ。オレはそれが分かるけどね
飛ぶボールで投手のレベルが低い韓国の数字なんてあてにならない
721 名前:匿名さん:2020/12/10 09:02
>>712
何でそんなアホなん?
722 名前:匿名さん:2020/12/10 09:12
>>720 じぁあ飛ぶボールで活躍したアルカンタラは期待できるわけですねw
723 名前:HTV:2020/12/10 09:18
>>720活躍するかしないかの2点張りなら、株と一緒でどちらか予言なんて誰でも出来ますけどね。他の広島のクロンとかオスナとかはどうですか?全て予言しといてください。メジャー無し、韓国経由で活躍を疑問視は分かりますが、タイロンウッズもメジャー無しの韓国経由で成績残してますから、まぁ例は少ないですけどね。
724 名前:匿名さん:2020/12/10 09:23
アルカンタラも去年の数字さっぱり
725 名前:匿名さん:2020/12/10 09:33
>>713
巨人ファンのコメントパクるんじゃないよブサメン
まぁロハスの1年目は275、23本、70打点打てば十分でしょう
726 名前:匿名さん:2020/12/10 09:42
>>712
アホ ブサメン小野が2人も居てるぞ

哀れブサメン。
727 名前:名無し:2020/12/10 09:45
またバ-スの再来?
田尾の評価が早く聞きたい
728 名前:匿名さん:2020/12/10 09:47
アルカンタラ
チェン
エドワーズ
ガンケル

ロハス
サンズ
マルテ

スアレスは残留厳しいかな
729 名前:匿名さん:2020/12/10 09:49
佐藤
ロハス
近本
大山
サンズ
なんて組めたら見た目は強力打線なんだけどなぁ
730 名前:匿名さん:2020/12/10 10:06
スイッチと聞くとソラーテの時の悪夢が蘇るが。
アイツは、左打席は全く駄目なやつだった。
731 名前:匿名さん:2020/12/10 10:19
ロハスは内角の真っ直ぐと落ちるボールが大の苦手
732 名前:匿名さん:2020/12/10 10:25
>>730
ソラーテは守備がぼろぼろやったのが致命傷やったな。ロハスは外野の守りもそこそこ上手いらしいから守れないソラーテとは天と地の差やな
733 名前:匿名さん:2020/12/10 10:26
ロハスの獲得は球団のやる気が感じられて良いニュースじゃないか
何で文句ばかり言ってるヤツが湧いて来るのかとても不思議だ
734 名前:匿名さん:2020/12/10 10:35
何気に巨人からトレード移籍した山本の入団会見まだないね。
735 名前:匿名さん:2020/12/10 10:48
アルカンタラはスポニチしかでてないからまだ半信半疑。でもアルカンタラ、スアレス残留or新外国人投手となると支配下69にならん?
736 名前:匿名さん:2020/12/10 10:52
KBOは打者がめちゃくちゃ有利だから、ロハスはあんな数字になる
ボーアの方が打ちそう
737 名前:匿名さん:2020/12/10 11:07
アルカンタラ獲れて スアレス残留なら 外国人 8人か 誰が2軍か 難しくなってくるね

来季も5人は 一軍登録できるらしいが・・・
738 名前:予想師:2020/12/10 12:27
巨人スレはまだアルカンタラをどうこう言ってる
巨人ファンは新聞見ないんだな、読売に怒られるわ
739 名前:匿名さん:2020/12/10 12:54
外国人の補強はロハス・チェン・アルカンタラの3人ですか?
もう今年の外国人の補強はいいじゃないでしょうか
後はトレードで他球団から先発投手を一人もらえたら最高なんですがね
優勝するには10勝以上する投手がチームで3人以上出ないと厳しいので
740 名前:匿名さん:2020/12/10 13:18
>>739
伊藤、蓮、村上、石井
加治屋、鈴木
こん中からひとりくらいは10勝いけるやろ
741 名前:匿名さん:2020/12/10 13:26
>>739
投手獲るなら手薄な左の中継ぎ投手を真っ先に獲りにいって欲しい。
高梨みたいな
742 名前:匿名さん:2020/12/10 13:35
スアレス抜けたらかわりの抑え型の投手一応とってほしいねんけどな。
743 名前:匿名さん:2020/12/10 14:01
ロハスはフォークはサッパリ打ってへんからな
打ってるのは真っ直ぐ系ばかり。
落ちるボールで攻めてほしいな
744 名前:匿名さん:2020/12/10 14:04
  巨人の山本入団で、阪神のロバート結成されたな。
アルカンタラの日本の登録名はアホンタラにした方が関西だからうけ易い名前の方がいいからな
745 名前:匿名さん:2020/12/10 14:16
ロハスはコンラッドより活躍できるだろうね。
巨人がボーア、スアレス両獲りできたら面白いんだけどね!
746 名前:匿名さん:2020/12/10 14:18
後はアルカンタラの獲得で補強は終了じゃない?
これで確か枠は68…
もし、スアレス残留なら69。
ギリギリだね…
小野寺支配下にして貰いたかったけど、
ちょっとキツそうだな
747 名前:匿名さん:2020/12/10 15:00
>>745
憐れな巨人ファンよ。
748 名前:匿名さん:2020/12/10 15:04
今年の巨人ファンは
かわいそうで

笑える
749 名前:匿名さん:2020/12/10 15:48
コンラッドの再来
750 名前:匿名さん:2020/12/10 16:05
ロッテの松永採れや。左中継ぎ薄いだろうが。人的補償で誰か出せばいいし。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。