テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903410
2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 57
-
0 名前:匿名さん:2020/11/28 21:12
-
本スレ900を踏みましたので次スレを建てます 日本シリーズは残念な結果になってしまいました 結果は原因を含め真摯に受け止め来季以降に活かして行かねばならないと思います しかし未だ日本一奪回は我々ファンも含めて大命題となります
来季の戦力整備 問題点などを皆さまと共に真剣に議論して参りましょう
尚 新型コロナが一波二波を凌駕する勢いで広がりつつありますが医療従事者の方々
には感謝しております
荒らしは絶対スルーでお願いいたします
-
1 名前:匿名さん:2020/11/29 08:43
-
💢💢💢↑
-
2 名前:匿名さん:2020/11/29 16:39
-
しょうもない補強をするな
梶谷、井納なんか絶対とるな
FAは増田だけに絞って、あとは
現有戦力を底上げしろ
-
3 名前:匿名さん:2020/11/29 16:53
-
讀賣とホークスの差は10パーセント上げたくらいで埋まるようなものではない。メジャーリーグのチームを相手にしてると思わねばならない。
原監督も馬鹿ではない
対策はやった
しかし1年間費やした結果が惨敗だったのだよ
-
4 名前:匿名さん:2020/11/29 17:03
-
残念なことにロハスジュニアはメジャーに獲られそうだ
-
5 名前:匿名さん:2020/11/29 17:08
-
ロハス獲得残念
メジャーリーグらしいですね。
菅野メジャーリーグヤンキースらしいですね。
-
6 名前:匿名さん:2020/11/29 17:14
-
ボーアを獲るみたいですね
-
7 名前:匿名さん:2020/11/29 17:20
-
去年のサンチェスと状況は似てるんだろうけど、サンチェスの場合はNPBは先発評価、MLBは中継ぎ評価という違いが移籍先決定に繋がった感はあるけど、ロハスの場合はそういうところの明確な違いが今のところない。
ロハスが韓国球界に来たときはMLBへの復帰思考が凄く強かったけどどうなるか。
-
8 名前:匿名さん:2020/11/29 17:27
-
いろいろ手を加えないといけないとこ沢山あるんだよな 厄介な事に
打線は丸坂本岡本は日本シリーズじゃ目立たなかったがコンディションもあるし主軸は大丈夫だろうな
菅野いなくなるし先ずパワーで押しきれるタイプの先発が2枚ほど欲しい
-
9 名前:匿名さん:2020/11/29 17:35
-
山本阪神に移籍か、奥さんの為には良かった、原さんに干されて可哀想だったが、原さんを見返すつもりで阪神で頑張れ。
-
10 名前:匿名さん:2020/11/29 17:48
-
粗削りでもコントロール悪くても守備や打撃がイマイチでも
左右関係なく150キロ出せる投手をドラフト下位や育成で獲りまくれ
先ずはパワーのあるやつを欲しい
-
11 名前:匿名さん:2020/11/29 17:50
-
パンチューラ.ミエータ外野手を調査してるって記事見たがマジ?
-
12 名前:匿名さん:2020/11/29 17:59
-
10月から異常な弱さだったな
最後はヤクルトにも勝てない状態でシリーズに突入し、案の定ボコられた
ピーキングを完全に間違えた
-
13 名前:匿名さん:2020/11/29 18:20
-
いつだったか、落合博満さんが中日の監督にした年だったか、補強を全くせずに優勝した事がありました。彼は後に「今いる戦力を10%引き上げれば優勝出来る。10%は練習のみで上げられる」みたいな事を言ったと思います。同じ内容を原さんもやればいいのでは?
-
14 名前:匿名さん:2020/11/29 18:21
-
>>13
原監督では絶対無理。まずまた補強をする。この時点でアウト!
-
15 名前:匿名さん:2020/11/29 18:32
-
ヤフコメなんかを見てると
SBやパリーグが称賛を受けすぎてて滑稽 すぎるわ
これはしっぺ返しを食らうパターンだね
来年の日シリで大エース・菅野抜きの巨人に負けたら 奴らがSBにどんな難癖をつけるか見ものw
-
16 名前:匿名さん:2020/11/29 19:16
-
大量に戦力外を出してもまたFAでゴミ拾って育成でドングリ量産してりゃ同じことw
そろそろ違う事やれよ…
行動が変わらなきゃ結果が変わる訳もない
今の原には無理かw
-
17 名前:匿名さん:2020/11/29 19:23
-
阿部がお墨付きを付けた選手
田中豊樹
ディプラン
ウレーニャ
モタ
阿部が監督になったら巨人が終わる
-
18 名前:匿名さん:2020/11/29 19:33
-
強い時にはなぜ強いか
弱いときにはなぜ弱いか
それを見るファンの眼、贔屓があってもそれを認めるメディアの眼
全てが今はジャイアンツにマイナスをもたらしてきたことが分からないようでは今後もこのままだろうな
-
19 名前:匿名さん:2020/11/29 19:46
-
松原って守備と足は良いんだけど、2番で固定で使うような打者ではないよな。
FAや外国人で優秀な外野手入ってきたら守備固め代走要員に落ちそうだな。
吉松コンビが機能したのは9月後半だけで後は全くダメだったのに、原がこだわって固定した意味が未だに分からないな。
-
20 名前:匿名さん:2020/11/29 19:54
-
>>15
大丈夫
パリーグファンは巨人がシリーズに来れないのはわかってるからw
csも無理だろ
ホークスに嫉妬しすぎて精神がおかしくなったかwあわれw
-
21 名前:匿名さん:2020/11/29 19:58
-
本当ボーアが巨人軍に 来るですか。
-
22 名前:匿名さん:2020/11/29 20:03
-
21
ソフバンがズリセン・コクスキーをリストアップってほんまなん?
-
23 名前:匿名さん:2020/11/29 20:11
-
>>21
ボーアはベイスターズ
-
24 名前:匿名さん:2020/11/29 20:17
-
>>22
つまらんね君。下品極まりないし。かわいそーな奴だな
-
25 名前:匿名さん:2020/11/29 20:19
-
西川が加わると凄く良いアクセントになる。
出塁率高いしなんといっても走れる。日本最高のリードオフマンだからな。西川は絶対に逃すなよ。
-
26 名前:匿名さん:2020/11/29 20:34
-
菅野メジャー行かんのじゃないか
去年の山口見てみろよ、今年ボロ糞だぞ
-
27 名前:匿名さん:2020/11/29 20:40
-
また欲しい病かよ。
-
28 名前:匿名さん:2020/11/29 20:41
-
4番はお山の大将で、守備が下手でも叱られて来なかった人達だから。
そんな4番ばっかりを集めたのが今のジャイアンツ。
それに、3軍まであるのに育成システムが全然機能していない。
伝説の2軍のホームラン王・大森を、
2軍で買い殺し続けていた頃から今に至るまで、選手育成に進歩が無い。
-
29 名前:匿名さん:2020/11/29 20:48
-
3Aの良さげな奴はまだまだいるだろ
ほとんど失業状態なんだから安く取れるだろ
-
30 名前:匿名さん:2020/11/29 20:54
-
井納はいらない。井納を獲得して使う位なら、古川、横川、井上、山本に先発チャンス与える方がいい。今年の成績みても今村、畠より成績悪いし年齢もいってるから野上みたいな投手が1人増えるだけ。
-
31 名前:匿名さん:2020/11/29 20:57
-
なんか巨人の練習は漠然とやってるように見えるな、ここを伸ばそうとか意識を感じない
-
32 名前:匿名さん:2020/11/29 21:00
-
>>30
同意。井納はいらんな。
-
33 名前:匿名さん:2020/11/29 21:06
-
いらんとか言ってる奴はアンチじゃね?
-
34 名前:匿名さん:2020/11/29 21:30
-
イラン人
-
35 名前:匿名さん:2020/11/29 21:37
-
SBの柳田は王会長が将来の大砲に育てるというビジョンにより
新人の時は三振しても良いから鋭い振りをしろと教育された
その為新人で2軍にいるときはコンパクトな振りをしてヒットを打ったら
コーチから怒られてた
-
36 名前:匿名さん:2020/11/29 22:16
-
ソフトバンクも黄金時代の西武も巨人OBが作ったチーム
V9時代の野球を忘れた巨人が今は逆に教えを請う立場ってことね
-
37 名前:匿名さん:2020/11/29 22:27
-
34
まだ🐵おったんか
-
38 名前:匿名さん:2020/11/29 22:41
-
>>37
ワシは🐙じゃ!
-
39 名前:匿名さん:2020/11/29 23:29
-
補強しないで育成に力入れた所で来季セリーグ優勝出来なかったらどうせ文句言うんでしょ。
だったら補強して育成も同時にすれば良いんじゃない?
若いだけで力のない奴が経験積む為に1軍に出るなんて甘い。
2軍で努力して少ないチャンスを活かして1軍を勝ち取るのがプロでしょ。
出てくる選手が皆んなレベルが低くてチーム内の競争力が全くない。
-
40 名前:匿名さん:2020/11/29 23:34
-
これだけ枠空け進行形なんだから、井納の一人や二人いたっていいでしょ。
いや、二人はいらんか。
敵としての井納は手強いイメージあるな。予告で井納来るとあんま嬉しくなかった。
不良債権化するのは早そうだが、2年くらいは何かの役に立つだろ。
-
41 名前:匿名さん:2020/11/29 23:47
-
楽天を退団したブラッシュを獲得したらどうか
-
42 名前:匿名さん:2020/11/30 00:02
-
他所から獲得よりも、まずは猛練習で全体の底上げを。
-
43 名前:匿名さん:2020/11/30 00:57
-
坂本はイチローの安打記録更新する可能性がある唯一の選手だな
-
44 名前:匿名さん:2020/11/30 01:02
-
コロナ陽性1日20万超えのアメリカに行くのか菅野はw
-
45 名前:匿名さん:2020/11/30 02:44
-
井納獲得するよりSBの武田あたり金銭トレードで獲得できないか
近年ではいい成績は残せていないがまだ若いしSBは先発候補が沢山いるから出場機会を求めてるなら可能性はあるかもしれない
FA補強よりトレードを考えた方がいいよ
-
46 名前:匿名さん:2020/11/30 08:24
-
>>39
育成できないから言われてんじゃね?
-
47 名前:匿名さん:2020/11/30 10:08
-
誰が監督でも二桁勝ってる投手が2年連続抜ければリーグ優勝も厳しくなってくるのは当然だろう。
-
48 名前:匿名さん:2020/11/30 14:19
-
梶谷井納が来ませんように
-
49 名前:匿名さん:2020/11/30 15:51
-
野上とかで学ばないんだね
ヤクルトだと思うけど
-
50 名前:匿名さん:2020/11/30 15:56
-
野上ってひょっとして特殊な契約になってんのかも
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。