テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903410
2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 57
-
0 名前:匿名さん:2020/11/28 21:12
-
本スレ900を踏みましたので次スレを建てます 日本シリーズは残念な結果になってしまいました 結果は原因を含め真摯に受け止め来季以降に活かして行かねばならないと思います しかし未だ日本一奪回は我々ファンも含めて大命題となります
来季の戦力整備 問題点などを皆さまと共に真剣に議論して参りましょう
尚 新型コロナが一波二波を凌駕する勢いで広がりつつありますが医療従事者の方々
には感謝しております
荒らしは絶対スルーでお願いいたします
-
851 名前:匿名さん:2020/12/15 08:33
-
中畑まで人的補償の代わりにドラフト指名権をと言い始めた FAは終わってしまうよ あなたが導入した制度だろ?例えば梶谷取るためにドラフト一位の権利を明け渡すと思うかい?欲しい選手はメジャーに行くわけだし
そういう発言は野球界を活性化させない
-
852 名前:匿名さん:2020/12/15 08:37
-
>>848
同一リーグから戦力削いでるから当然だろ
-
853 名前:匿名さん:2020/12/15 09:55
-
5番6番も補強するって言ってるのになんで報知はウィーラー 中島って予想オーダー書いちゃうかな
そんな劣化2人スタメン使うわけないやん
-
854 名前:匿名さん:2020/12/15 10:36
-
オリックスを首になった年寄りの中島を脅かす存在の若手が出てこないのも情けなさすぎるな。
-
855 名前:匿名さん:2020/12/15 11:02
-
>>849
あんたがするわけじゃないのにイキってどうしたがな
-
856 名前:匿名さん:2020/12/15 11:08
-
853
ヤクルトスレを荒らすなよ。変態ゴリラは、ほんまパンティが好きやな
-
857 名前:匿名さん:2020/12/15 12:46
-
あとはレフトとファーストを補強するそうで投手はしないということは菅野は残留ということかな?井納では菅野の代わりは務まらないし。
-
858 名前:匿名さん:2020/12/15 13:13
-
阪神のカテは、結婚式のような大盛りあがり!!
一方、巨人のカテは、葬式のようにしーんと静まり返ってるwwww
-
859 名前:匿名さん:2020/12/15 13:51
-
>>857
菅野の代わりが務まる補強できる選手って誰?
-
860 名前:匿名さん:2020/12/15 14:02
-
あと外国人先発1 野手2 トレード1件
今村巨人の割に年俸やすいね
谷間でいつもよくやってると思うけど
-
861 名前:匿名さん:2020/12/15 14:25
-
中島 3000万アップの5000万
??????
-
862 名前:匿名さん:2020/12/15 14:31
-
>>861
別に普通の評価だが
-
863 名前:匿名さん:2020/12/15 14:34
-
東京ドームあのおばはんのアナウンスかわるんか
横浜スタジアムの女性よかったね
-
864 名前:匿名さん:2020/12/15 14:39
-
ウエスタン19試合で1勝1敗2セーブ、防御率1・69の加治屋をクビにするソフトバンクは余裕やな。
阪神で中継エースになるんじゃないか?
-
865 名前:匿名さん:2020/12/15 15:06
-
プロテクト(28人)
菅野 戸郷 高橋 畠 田口 中川 今村 高梨
横川 大江 沼田 井上 小林 大城 岸田 山瀬
湯浅 増田大 坂本 岡本 吉川尚 増田陸
菊田 香月 丸 松原 松井 伊藤
プロテクト外(19人)
大竹 田中豊 野上 桜井 太田 古川 鍵谷
戸根 堀岡 炭谷 中島 田中俊 若林 北村
陽 亀井 石川 重信 立岡
-
866 名前:匿名さん:2020/12/15 15:20
-
DeNAのチーム関係者が明かす。
「有望な若手を狙いたいという意見は球団内にあります。巨人はFA入団して3年契約を終えた33歳・野上の年俸を1・5億円から減額制限を超える3000万円に下げた。3000万円ならお買い得だよと誘っているのでしょう。狙い目だった堀田、鍬原といった手術明けの元ドラ1組や昨年新人ながら二軍で首位打者を獲得した山下、高卒2年目で一軍初先発を果たした直江といった若手有望株がこぞって育成契約になったのは、ウチに指名されないためじゃないか。ルール違反じゃないけど、巧妙ですよね。ウチの幹部も恨み節を言っています」
-
867 名前:匿名さん:2020/12/15 16:31
-
先発 6人
戸郷 畠 平内 サンチェス 高橋 太田
(候補 メルセデス 直江 横川)
中継 6人
中川 高梨 大江 山本 伊藤 ビエイラ
(候補 沼田 堀岡)
抑え 1人 デラロサ
トレード要員 9人
大竹 田中豊 野上 今村 田口 桜井 鍵谷
古川 戸根
-
868 名前:匿名さん:2020/12/15 16:38
-
ヤクルト スレ
同じリーグからFA宣言した選手を漁り、他球団の戦力を低下させ、リーグの絶対的盟主になろうとする巨人。
もう、球界の盟主の矜持も投げ捨てた印象ですね。
対して、ソフトバンクは生え抜きの選手を育て上げ球界の盟主になろうとしている。
ヤクルトが目指すべきはソフトバンクですね。ドラフトで指名した選手、戦力外となった選手を育て上げ、優勝
を目指して戦っていただきたいです。育成コーチを置いたのも適切だと思いますし、拡充することも必要だと思
います。できれば、ソフトバンクの3軍レベルの練習環境も整えていただきたいと思います。
-
869 名前:匿名さん:2020/12/15 16:52
-
ヤクルト スレ
今年は楽天からドライチ近藤・SBから小沢が育成契約。小沢なんてかなりパワーのある球を投げる。
宮台は支配下で貴重な先発候補。自分も同意で、お手本はSBです。歳内は阪神ですが、
それ以外はほとんどがパリーグから補強。
それに下位指名の嘉手苅や下、近藤などはでかくて、めざせ160キロです。
パリーグのはパワーピッチャが多く、速球を打てない巨人打線。
ヤクルトの目指すのは豪快な投手です。今年の木澤はなかなかパワーピッチャー。
もちろん技巧派投手はだいじですが、ヤクルトはこじんまりしすぎ。パワーをめざせ。
-
870 名前:匿名さん:2020/12/15 16:57
-
引退目前亀井に一億はもったいない
五千万に下げて五千万をなにかに使ったほうが
-
871 名前:匿名さん:2020/12/15 17:07
-
5000万に下げたらDeNAに取られるでしょ
-
872 名前:匿名さん:2020/12/15 17:33
-
取られたら取られたらでいいよ
-
873 名前:予想スタメン:2020/12/15 17:44
-
1近本(中)
2糸原(ニ)
3ロハス(左)
4大山(三)
5サンズ(一)
6佐藤(右)
7梅野(捕)
8木浪(遊)
これじゃ優勝出来んな
-
874 名前:匿名さん:2020/12/15 17:54
-
怖いのは広島だけ、ただクロンが打たなければ広島も終了
-
875 名前:匿名さん:2020/12/15 18:30
-
石井 金城 梶谷 村田 相川 横浜化が進んでいく
-
876 名前:匿名さん:2020/12/15 18:53
-
平内は13勝6敗防御率2.08台かな。
来年新人王取るかもしれない。
阪神タイガースの佐藤輝もいるから
新人王を獲得争撃戦ありそうですね。
セリーグは楽しみからわかならいですね。
-
877 名前:匿名さん:2020/12/15 19:19
-
プロテクト外すから亀井一億なんだね
即戦力なら桜井 田中 重信
古川 堀岡は一岡みたいになるかもしれない
-
878 名前:匿名さん:2020/12/15 19:53
-
新外国人は、ロメロぽいな。
-
879 名前:匿名さん:2020/12/15 20:01
-
王会長 ソフトバンクには球界を引っ張っていくのであれば自分のとこさえ良ければそれでいいじゃなくて、ポスティングを認めたり出番のない選手は放出したりする度量がほしい
-
880 名前:匿名さん:2020/12/15 20:12
-
吉国再契約で育成選手するべき。
田原育成選手として再契約で結ぶはいいからかわそうから取れる
-
881 名前:匿名さん:2020/12/15 21:28
-
今後育成降格した人も人的補償対象に変わるだろうね
-
882 名前:匿名さん:2020/12/15 21:35
-
セリーグのDH制導入は今後もない???
試合見てても投手が打席に立つとテレビのチャンネルを変えようかと思うくらい不必要な時間…セリーグもDH制にした方がと思いますが少数派なんですかね?
-
883 名前:匿名さん:2020/12/15 23:52
-
週刊ジャイアンツ忘年会に鈴木尚広が出るじゃん
-
884 名前:匿名さん:2020/12/15 23:57
-
阿部は立岡や陽岱鋼を評価していた 杉内は畠や戸郷、井上に期待していた 村田は香月やウレーニャ、湯浅、松原に期待していた 杉内や村田は来季は一軍だね
金や山口鉄也で阿部二軍は大丈夫かな?
-
885 名前:匿名さん:2020/12/16 00:03
-
フィジカル しっかり鍛えよう
ダルビッシュの指摘
-
886 名前:匿名さん:2020/12/16 00:08
-
元ホークスの杉内や立岡は九州に戻りたい気分ではないか?やはり身を置くなら強くて金持ちで華やかな世界が良いよね
-
887 名前:匿名さん:2020/12/16 00:13
-
年俸アップに対応しなきゃならないから補強は控え目 リストラもやむを得ず コロナ禍、山田もソトも取れなかったのは仕方ないと割り切るしかない
やはり無観客試合は痛いよね 各球団、赤字だろ?
ホークスは親会社が破格だから羨ましいね
-
888 名前:匿名さん:2020/12/16 01:41
-
そもそもだけど別にパリーグに勝とうとしないでいいんじゃない?
贔屓の応援してるセリーグチームが勝てばいい酒が飲めるでしょ
だからもう日本シリーズと交流戦をやめればいいだけの話しのようにも思える
もしこれNPB日本一チームとMLBワールドシリーズ制覇チームで
毎年アースシリーズやったたらどうせソフトバンクですら勝てっこないんだから
NPB代表チームが毎回負けてソフトバンクファンすら毎回レベルが云々とか言ってると思う
強いチームが好きなんだったらアストロズやレッドソックスのファンになればいいだけで
-
889 名前:匿名さん:2020/12/16 07:12
-
ゲル・ラベロ?
-
890 名前:匿名さん:2020/12/16 07:45
-
888
シッシッ🐛
-
891 名前:匿名さん:2020/12/16 08:38
-
来年は開幕から無観客開催。金がないチームは脱落。
-
892 名前:匿名さん:2020/12/16 08:49
-
吉国と田原育成契約結ぶはいいからかわそうからかい再契約交渉した方が良いから
最終決定が決めてもいいじゃないかな。
自由契約交渉もするべき。
地球団テスト入団をするべき。
後引退宣言するしかないかな。
来年巨人優勝指すはいいじゃないかな。
-
893 名前:匿名さん:2020/12/16 09:04
-
吉住のことかな?
育成契約残留したみたいだけど。
地球団?他球団でしょうね
笑える
-
894 名前:匿名さん:2020/12/16 09:17
-
来年スタメン予想
1坂本
2梶谷
3ウィーラー
4新外国人
5中島
6陽
7岡本
9大?肱
-
895 名前:匿名さん:2020/12/16 10:29
-
↑絶対無い
-
896 名前:匿名さん:2020/12/16 10:58
-
ソフトバンクからは選手をとらないっていうつまらんプライドが…
-
897 名前:匿名さん:2020/12/16 12:56
-
生え抜き ホームラン30本以上 回数
王貞治 19回
松井秀喜 7回
原辰徳 6回
長嶋茂雄 5回
阿部慎之助 5回
高橋由伸 3回
坂本勇人 2回
中畑清 1回
吉村禎章 1回
-
898 名前:匿名さん:2020/12/16 13:05
-
菅野残留 優良外国人獲得 その上で山田大野を補強して初めてホークスに一つ勝てるかどうかの巨人が、梶谷井納になってしまって来季はどうなる?
-
899 名前:匿名さん:2020/12/16 13:06
-
湯浅大 93 → 00
戸郷翔征 13 → 20
今村信貴 45 → 26
松原聖弥 59 → 31
畠世周 31→ 45
高橋優貴 26 → 47
田中豊樹 19 → 59
古川侑利 40 → ?
-
900 名前:匿名さん:2020/12/16 13:10
-
阪神の補強はやる気まんまん
ドラフトで佐藤
チェンにアルカンタラにロハス
加治屋に鈴木に山本
巨人の補強は
井納 梶谷に新外国人2人?
恐らくビヤヌエバ、パーラ級でしょう。毎回、期待するだけ損やな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。