テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903408

2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』

0 名前:匿名さん:2020/11/25 23:51
日本シリーズも終わり今年も残念な結果になりました
2021年に向けて気持ちも新たに更なる躍進を期待します
読売巨人軍の底力を見せてほしいものです
来期こそは日本一奪回を願います
501 名前:匿名さん:2020/12/17 19:19
速報
巨人が、阪神やメジャー球団などが獲得を目指していた韓国斗山のラウル・アルカンタラ投手(28)と合意したことが17日、分かった。 複数の米球界関係者が認めた。ドミニカ共和国出身のアルカンタラは今季、韓国・斗山で20勝2敗、防御率2・54と大活躍した。
502 名前:匿名さん:2020/12/17 19:37
501
釣るなアホ
503 名前:匿名さん:2020/12/17 19:48
>>502
事実だろ。何が釣りだバカ
504 名前:匿名さん:2020/12/17 21:55
>>499
山下、高木、直江はプロテクト逃れの育成落ちに過ぎないから、追加の故障でもしない限り春季⛺中に支配下登録するでしょう。レフトもファーストも新外人なんて要らない。松原と山下を使って欲しい。
505 名前:匿名さん:2020/12/17 22:42
続き
次あたりが山川かとも思いますが、最後に田中捕手を放出した時点でリリーフが疲弊していたので山川上げる話もあった様ですし。。。でも、現時点では谷岡も復調してる様だし、育成で大学生、独立リーグからも補充したので、競争激しいでしょう。
506 名前:匿名さん:2020/12/17 23:05
MVPおめでとう
507 名前:匿名さん:2020/12/18 08:01
ホークスみたいになって欲しい
508 名前:匿名さん:2020/12/18 08:05
>>507 また荒らしと嫌がらせが始まった。ここは巨人スレ。ホークスなんて関係ないソフトバンクファンというのはサルといい、ジジイといい本当に最悪
509 名前:匿名さん:2020/12/18 08:14
>>508
ホークスみたいになって欲しいコメントが何が気にくわないの?巨人ファンの願望だろうもん
510 名前:匿名さん:2020/12/18 08:27
桑田真澄待望論が起きないね
松井秀喜の名前も聞かなくなったな
511 名前:匿名さん:2020/12/18 10:45
510
シッシッ🐒
512 名前:匿名さん:2020/12/18 12:20
松井は金をたくさん持ってるからわざわざ苦労するチームの監督は消滅したと言われてる
513 名前:匿名さん:2020/12/18 13:26
親戚のオッチャンが貯金70億(推定)あるって言ってたけどホンマなんかな?まぁ松井の事だからありそうだけど
514 名前:匿名さん:2020/12/18 14:09
速報
巨人が、阪神やメジャー球団などが獲得を目指していた韓国斗山のラウル・アルカンタラ投手(28)と合意したことが17日、分かった。 複数の米球界関係者が認めた。ドミニカ共和国出身のアルカンタラは今季、韓国・斗山で20勝2敗、防御率2・54と大活躍した。

阪神に断りを入れた模様。
515 名前:匿名さん:2020/12/18 14:14
田中内野手東海大学相模高校・東海大学出身なのに、
プロテクトされなかった。
516 名前:匿名さん:2020/12/18 14:29
>>515
所詮バカ腹はそんなもんですよ。
田中はDNAでやるしかない。ダメだと思うが。
517 名前:匿名さん:2020/12/18 14:33
誰も515の投稿に喜んでいない件について笑
518 名前:匿名さん:2020/12/18 14:36
中井と田中の熱いセカンド争いw
519 名前:匿名さん:2020/12/18 17:36
ラウル・アルカンタラ などどうでもよい。
早く一塁手と左翼手の助っ人を獲得して欲しい。
520 名前:匿名さん:2020/12/18 17:48
田中は
巨人から
出られて良かった

笑える
521 名前:匿名さん:2020/12/18 17:50
どうせもうロクな外国人選手は獲れない。遅い。遅すぎる。つまらん奴連れてくるより、レフト松原、ファースト山下でしっかり育てろ!
522 名前:匿名さん:2020/12/18 18:46
補強出遅れ
巨人
弱い

笑える
523 名前:匿名さん:2020/12/18 19:57
巨人ファンの
イライラも
そろそろ爆発だな

笑える
524 名前:匿名さん:2020/12/18 20:49
ヤクルトからFA宣言した小川が、阪神入りを決断した模様
525 名前:匿名さん:2020/12/18 21:02
小川なんて使えないし
526 名前:匿名さん:2020/12/18 23:46
笑えるじじいも毎日必死で笑える。

確かこのじじいは若手が獲られるから笑えるとか書いてたが、
プロテクトネタが願望と違って終わってしまい、今後は外人ネタオンリーかな。

ジャイアンツの新外人も近日立て続けに決まるだろうし、
笑えるじじいもだんだん窮地に追い詰められるだろうよ。
527 名前:匿名さん:2020/12/19 00:58
2年したらベイで田中兄弟が実現したら楽しい
528 名前:匿名さん:2020/12/19 01:03
速攻で人的補償が決まったのはいい 40日以内とか有り得ない これまでのような年越しでの指名は明らかに選手の生活権を侵害している 今回はベイのファインプレー
529 名前:匿名さん:2020/12/19 01:08
原巨人がどんなに凄いメジャーリーガーを連れてきても成功した試しがない 年内に契約とか言っていたがあまり期待しないように
凄いメジャーリーガーの方が日本野球を舐めてる場合が多い 原も操縦が下手なのかな?
530 名前:さむちゃん:2020/12/19 01:12
2022年
1番セカンド吉川尚 2番ライト松原 3番ファースト山下 4番サード岡本
5番ショート坂本 6番センター丸 7番レフト菊田 8番キャッチャー岸田
先発 高橋 戸郷 井上 直江 平内 山崎
中継 大田 中川 大江 畠 横川 伊藤 
抑え 堀田
531 名前:匿名さん:2020/12/19 01:13
さて、
暇人のじじいがひと眠りして起きてきたから、これからはじじいの独断場。
こっちは寝るかな。

じじい!
もうひとつのスレ1000ちけーから埋めとけよ。
532 名前:匿名さん:2020/12/19 01:35
原『外野がいないから内野手にやらせるわ』
原『にしても内野手多いなぁ』
原『吉川大首!山本移籍!』
原『二人削ったぞ』
人的田中
原『ふぁ?!想定外』
原『左打ちの内野手が…』
原『内野手が外野手、外野手も内野手?一緒だな』
原『重信、立岡!内野やれや』
533 名前:匿名さん:2020/12/19 05:34
マスコミの田中俊太の絶賛祭りが始まっているにも関わらず、横浜スレはほとんど無反応。
よくわかる。
ファンは、田中が打力もありユーティリティプレイヤーではなく打力ハンパな器用貧乏であることを知っているから。
巨人のドングリナンバー3が、横浜では看板扱いまでかさ上げされそう。
534 名前:匿名さん:2020/12/19 08:32
でも横浜は今後にいい判例を残してくれたよな。
巨人のプロテクトリスト提出も早かったが、梶谷入団から4日だ。4日!
決めようと思えばこうして決められるんだよ。
ガキじゃあるまいし、リスト見て1人決めんのに1週間もかからんだろ。

2年前の西武と広島なんかが、いかに嫌がらせやってたかが丸わかりだよ。
人的で動かないといけない選手のことなんかぜんぜん考えてやらず、
40日以内とかふざけた長いルール使って、「ゆっくり考える」とでまかせ言ってたわけだ。
535 名前:匿名さん:2020/12/19 08:50
DeNAが平良に続き田中俊、広島が長野一岡と選択が上手いな
対する西武は脇谷高木勇内海とあまり活躍してない印象
536 名前:匿名さん:2020/12/19 09:31
過去には中川、大江もプロテクト漏れしてたんだけどな。
537 名前:匿名さん:2020/12/19 09:32
朝から欲しい病気祭だな。だめだこりゃ
538 名前:匿名さん:2020/12/19 09:45
一岡、平良の反省から、近年の人的で若手取られることが全くない。奥村もヤクルトが劣化させたが、あれはプロテクトのミスで本人にも悪いことをした。
今年も井上、横川あたりはがっちりプロテクトしていたのだろう。山下、直江をウェーバーで取られる心配もあったが、取られないと踏んで育成契約は見事だった。
539 名前:匿名さん:2020/12/19 10:12
一岡平良のような若手有望株や内海長野のような功労者を取られなくてホッとしたという思いが強いかな。
540 名前:匿名さん:2020/12/19 10:23
大江や平良のように若手投手は一気に化けるケースがあるからしっかりプロテクトしておかないとね。おそらく横川、井上はもちろんのこと、堀岡や沼田あたりもプロテクトされていたのでは。
541 名前:匿名さん:2020/12/19 10:32
4年も連続で日本一になる新興球団 9年も日本一になれない盟主 どちらが好きになるか明白
542 名前:匿名さん:2020/12/19 10:39
大田泰示は巨人を出されて本当に良かったね いたるところ青山ありとはよく言ったものだ
田中俊太 栄冠は君に輝く
543 名前:匿名さん:2020/12/19 10:44
里崎や赤星より若い専属の解説者 東京にいないんだって?みんな単発契約になったらしい
プロ野球人気の低下は引退後の生活を直撃する
もうじきサッカーみたく低年俸で選手もプレーする時代がくるはず イチロー松井のメジャー行きあたりから衰退が止まらずローカルスポーツに成り下がった野球 日本に住む人口の減る中、プラスの要素はない
ナベツネみたいに法律や自由主義社会の原則を知り尽くした改革者も見当たらないしお先真っ暗
544 名前:匿名さん:2020/12/19 10:50
ヤクルトから4年7.5億の提示を受けたライアン小川 なかなか決まらないのは日ハムに金がないから?ではないだろう 菅野次第で巨人が動くからだろう しかしあの防御率で4年8億プラス出来高とかいう条件を読売が出すのだろうか疑問 人柄の良さそうな顔してるし勝ち星はあげているピッチャーなので来てくれたら助かるのだろうが費用対効果やチーム内のバランスもある
545 名前:匿名さん:2020/12/19 10:57
来季は陽 中島 ウィーラーらの契約満了で再来年から新しい巨人に

清原は岡本を評価してたけど清原が入った時に落合が兼任コーチでサポートしてくれてたらまた変わっだろうね
01以外はあまりに打てなくて怪我ばかりの巨人での清原だった
546 名前:匿名さん:2020/12/19 11:05
人的が中堅の控え野手だったらプロテクト成功みたいな雰囲気もあるな。
547 名前:匿名さん:2020/12/19 11:25
545
向こうのスレ先に埋めろよ
548 名前:匿名さん:2020/12/19 11:33
とにかく吉川大 山本 田中俊の在庫整理ができて本当に良かった。
あとは桜井 田中豊 立岡 重信 他・・・を出して不良在庫ゼロを目指すべき。
549 名前:匿名さん:2020/12/19 11:42
みんな独り言ばかり書いてワロタ
550 名前:匿名さん:2020/12/19 11:45
一芸に秀でているホークスの選手
ドングリーズな巨人の選手
その差は埋められるものではない
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。