テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903407
2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 56
-
0 名前:匿名さん:2020/11/20 13:48
-
本スレ900を踏みましたので新スレ建てます 不利を囁かれる中我等が巨人軍はソフトバンクホークスに挑みますが勝算は果たしてあるのか?大物FA選手の残留が続くなか今季のストーブリーグの行方は如何に
皆さまと真剣に議論して参りましょう
コロナ禍の第3波が来ています 医療従事者の皆さまに感謝申し上げます
尚 荒らしは絶対スルーでお願いいたします
-
351 名前:匿名さん:2020/11/24 21:21
-
これで監督続投など、絶対許さない。編成も一掃しないと収まらない。恥さらし。
-
352 名前:匿名さん:2020/11/24 21:22
-
甲子園で敗色濃厚な高校野球の采配だな。記念出場。
-
353 名前:匿名さん:2020/11/24 21:27
-
桜井がベンチ入りしているわ、思い出づくりか、今日左投手だろ、石川、陽入れよな。
-
354 名前:匿名さん:2020/11/24 21:27
-
今オフから阿部への繋ぎで江川が監督な。
-
355 名前:匿名さん:2020/11/24 21:28
-
巨人
コテンパン
笑える
-
356 名前:匿名さん:2020/11/24 21:30
-
丸が止めたー!一塁上で中村と談笑する丸
-
357 名前:匿名さん:2020/11/24 21:32
-
●●●○○○○
まだ、あるか?
-
358 名前:匿名さん:2020/11/24 21:33
-
負け負け負けー
笑える
-
359 名前:匿名さん:2020/11/24 21:35
-
亀井、中島、大竹は引退でいいかな。明日はスタメンから外すべきだな。香月とか岸田とか使えばいい。
-
360 名前:匿名さん:2020/11/24 21:36
-
弱すぎ巨人に
笑える
-
361 名前:匿名さん:2020/11/24 21:37
-
明日は畠か、畠が香田になれるかな。とにかく打線変えないとダメだわ。今日変えるタイミングだったのに、原は何を考えているのか、わからんわ。
-
362 名前:匿名さん:2020/11/24 21:38
-
2年連続、こんな恥さらしをしでかすとは、考えもしなかった。いくらなんでも酷すぎる。力の差とか、そういう問題ではない。酷すぎる。
-
363 名前:匿名さん:2020/11/24 21:39
-
原監督次江川かラミレス氏するべき。
中島亀井陽使わないなら戦ヵ外になればいいから
出せ。
-
364 名前:匿名さん:2020/11/24 21:41
-
ソフトバンクは今のメンバーなら誰が監督しても勝つのは当たり前の事。
-
365 名前:匿名さん:2020/11/24 21:42
-
松原は本日をもってして解雇でいいよ
-
366 名前:匿名さん:2020/11/24 21:46
-
江川か桑田でいい。それから、阿部にバトンタッチ。フロントも、そのままは許されない。
-
367 名前:匿名さん:2020/11/24 21:46
-
優勝したのにどん底なシーズン
-
368 名前:匿名さん:2020/11/24 21:50
-
あれだけシーズン中にコロコロと打線変えて若いのも使ってたのになぜ日本シリーズになった途端に亀井だの中島だの老害にこだわるのか。復調待ってるうちにあっとゆうまに終わりやがな。
-
369 名前:匿名さん:2020/11/24 21:56
-
想い出作りじゃない?
-
370 名前:匿名さん:2020/11/24 21:57
-
シーズン勝てたのは他が弱いのとバカ腹が寝ていただけ。日本シリーズ睨んだ終盤はバカ腹がゴソゴソ動き出したから負けが続いた。バカ腹が動くとみんながシラケる雑魚球団。
-
371 名前:匿名さん:2020/11/24 22:04
-
だから何度も言ってるだろうがド素人ども いいかもうDH制導入しなければセは影響にパに勝てないぞボケ
この結果を踏まえて来期セの球団でDH制に反対するものがいるならもうジャイアンツはセを脱退しろよタコ
仮に広島とヤクルトが反対してDH制出来ないならその他の球団はセを脱退してパを含めて10球団で1リーグの新リーグ作れよクソッタレ
それが一番野球チームの戦力格差を縮めるのに有効なんだよ 1リーグにすれば巨人も阪神もパと同じくらいの戦いを3年で出来るようになる
それが野球界を面白くする1番の構想だろうがボケ 戦力均衡を図るのはドラフトでは無理でDH制の1リーグが一番戦力が均衡するのがまだわからないのかタコ
ドラフトなんてやってるから戦力格差が無くならない 1リーグのDH制が一番手に汗握る戦いになるんだよおたんこなす
明日セリーグは緊急会議を開きDH制導入に賛成できない球団を置いて新リーグを作り巨人がソフバンと力勝負出来る環境を作れよこのクレージ野郎
-
372 名前:匿名さん:2020/11/24 22:04
-
シーズン中、下位打線で使っていた吉川松原を12番で固定してから後半にかけ敗けが込みだしていることに注目
-
373 名前:匿名さん:2020/11/24 22:17
-
そもそも原が勝てる策を講じてないんだから妥当な結果。
-
374 名前:匿名さん:2020/11/24 22:22
-
明日思いきったスタメン変更がみたい。
一番セカンド増田
二番ライト松原
三番ショート坂本
四番サード岡本
五番センター丸
六番レフトウィーラー
七番ファースト香月
八番キャッチャー岸田
九番DH大城
-
375 名前:匿名さん:2020/11/24 22:26
-
ホークスは周東ですら強いスイングしてくるからな。巨人はとにかくストレートに力負けしないバッターがいなさすぎる。
仕留め損ないも多い。
-
376 名前:匿名さん:2020/11/24 22:35
-
オーダー変えなかったのは原の頑固さだよ
勝てたら序盤の流れ変わってたかもしれない
-
377 名前:匿名さん:2020/11/24 22:36
-
明日も意固地に亀井に中島スタメンだろな。敗退行為だわ。
-
378 名前:匿名さん:2020/11/24 22:40
-
>377
勝てたら→替えたら
終盤あの1~5番オーダーで負けてたのにね
ホークスなんて勝ってもオーダー変えてると言うのに
-
379 名前:匿名さん:2020/11/24 22:42
-
己が主役の自己中バカ腹は、見栄ははる、頑固で意地ははる、ろくなもんじゃない。こいつが名将なんぞと曰う輩もいるが、迷小邪魔者だな。
-
380 名前:匿名さん:2020/11/24 22:46
-
おい!おい!おい!ロッテはソフバンに勝ち越してるんだぞ バカ巨人ファンは信じられるのかボケ
オリックスだって今季5勝もソフバンから勝ってるんだぞタコ セの優勝チームの巨人が1勝も出来ないのはオリより弱い何よりの証明だろうがアホンダラ
いいかパの球団はDH制でソフバンと力の勝負してるから強くなるのが分からんのかジジイ
パリーグのパワー野球の源はDH制の野球なんだよホイト
9人の野手が打席に立ちその9人の野手と戦うから投手も強くなる 9人の野手と戦うために投手はパワーを付ける
パの投手が150キロオーバー当たり前なのはそういうDH制の影響なんだよタコス
その150キロに負けないスイングを身に付けるためにパの打者はフルスイングを磨くんだよ
だからパの打者はパワフルでヘッドスピードが早いんだよ これでもまだDH制導入反対のセの球団は早く消えろこのクレージ野郎
-
381 名前:匿名さん:2020/11/24 22:46
-
普通に菅野、戸郷、畠、サンチェスで良かったんじゃないですか。戸郷の使い方が実にもったいなかった。
-
382 名前:匿名さん:2020/11/24 22:57
-
>>381
バカ腹の思いつき奇策のつもりですよ。あのバカが動くと周りも腐り出します。
-
383 名前:匿名さん:2020/11/24 23:04
-
1戦目戸郷 いっぱい打たれてデータ取
2戦目菅野
3戦目サンチェス
4戦目畠
5戦目菅野
6戦目サンチェス
7戦目畠+菅野
-
384 名前:匿名さん:2020/11/24 23:10
-
明日負けたら進退伺を!2年連続4タテで居座ってはいけない
-
385 名前:匿名さん:2020/11/24 23:15
-
巨人ファンは途方に暮れている 読売グループの誰にも再建の見通しが立たないんじゃないか?異次元のホークス相手に永遠に勝てないことを自覚せざるを得ない
セリーグという井の中の蛙として細々と興行しているしかない
-
386 名前:匿名さん:2020/11/24 23:16
-
こいつらがたがた騒ぎ過ぎじゃない?
冷静に負けを認めて強化していくだけのことかと
-
387 名前:匿名さん:2020/11/24 23:19
-
>>361
変えるって誰に? 代打一番手の左が田中 右が石川だよ。二軍選手打よね、、
もっと言えば、レギュラーで出ている選手も、パリーグなら二流だけどね。
-
388 名前:匿名さん:2020/11/24 23:22
-
サンチェスナイスピッチング。これだけしかない。デスパイネを三振にしとめた時、大城のサインにクビを振ってた。一番自信のあるカットボールで三振に。やはり大城はリード下手だな。ピッチャーをのせるの下手くそだわ。
-
389 名前:匿名さん:2020/11/24 23:22
-
>>384
ソフバン爺も居座ったらアカンよ
それよりクレージーおじさんって何処のファンなん?
-
390 名前:匿名さん:2020/11/24 23:23
-
とにかく大竹 亀井 中島は引退で。
そして何が何でも内川を獲って勝ち方のイロハを教えてもらいなさい。
内川も打倒ソフトバンクに燃えるだろ🔥
来年の日本シリーズで雪辱だ。
-
391 名前:匿名さん:2020/11/24 23:25
-
少しは冷静になりなさい見っともない
-
392 名前:匿名さん:2020/11/24 23:31
-
山本 田中 若林 重信いらん。立岡いらんいらん。
迷ったらきる。迷わなくてもきれるだろ。
-
393 名前:匿名さん:2020/11/24 23:32
-
大竹出したのには笑ったわ
-
394 名前:匿名さん:2020/11/24 23:38
-
一番変えないといけないのは大城。
岸田の方がマシだろ。
そして谷繁か伊東をバッテリーコーチとして、全力で招くしかない。
相川では一流捕手は育たない。
-
395 名前:匿名さん:2020/11/24 23:43
-
今オフは思ったほど補強できないのが辛いな 山田も大野も無理
育てるにしても一年じゃ厳しいし、菅野もいなくなる
来年日本シリーズ行けたとしてもソフバンやったら勝てんやんけ
一体来年どーすんねん
-
396 名前:匿名さん:2020/11/24 23:44
-
巨人がセリーグ相手には強かったのは事実だけれど対パリーグ対ホークス相手にもう少し真面に試合ができたのは他球団だったろうな 来年は他球団が日本シリーズに出ることを期待する 結果はホークス勝ちだろうがこんな惨めな日本シリーズにはならないだろ
-
397 名前:匿名さん:2020/11/24 23:52
-
ヤクルト小川は野間口が担当かな?人的補償に重信がヤクルトに行って青木の弟子になったら嬉しい
-
398 名前:匿名さん:2020/11/24 23:54
-
2022には投手が揃うからが楽しみにお待ちなさい
-
399 名前:匿名さん:2020/11/24 23:58
-
怪物とか天才とか集めないと
-
400 名前:匿名さん:2020/11/24 23:59
-
やっぱり松井は偉大だった
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。