テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903407

2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 56

0 名前:匿名さん:2020/11/20 13:48
本スレ900を踏みましたので新スレ建てます 不利を囁かれる中我等が巨人軍はソフトバンクホークスに挑みますが勝算は果たしてあるのか?大物FA選手の残留が続くなか今季のストーブリーグの行方は如何に
皆さまと真剣に議論して参りましょう
コロナ禍の第3波が来ています 医療従事者の皆さまに感謝申し上げます
尚 荒らしは絶対スルーでお願いいたします
251 名前:匿名さん:2020/11/23 21:42
来季も優勝に近づきたいなら補強だよ。
それをしないで育成できるかだよな。
だけど、ドングリーズの下が開きすぎだから、期待できる若手がいない。
とりあえずは岸田、湯浅、香月、北村は使わないと話にならん。
252 名前:匿名さん:2020/11/23 22:19
ロッテの選手と総入れ替えしたらどうなん?
253 名前:匿名さん:2020/11/23 22:24
>>233
せいぜい2回だろうな
明日のサンチェスそして明後日の畠では勝ち目はないね。
ソフトバンク打線の餌食だろう。
254 名前:匿名さん:2020/11/23 23:33
サンチェス 畠だからやり返すチャンスはあるけどこういう投手はパリーグ多いんでしょう…
丸が悪い
255 名前:匿名さん:2020/11/24 00:10
丸も自分で歯痒いと思うよ
日本シリーズになると湿るのは今回が初めてではないからな
明日に期待しよう
256 名前:匿名さん:2020/11/24 00:34
ソフトはサイン盗みしてるらしいからそりゃ強いわ
257 名前:匿名さん:2020/11/24 06:49
菅野もどちらかと言えば変化球ピッチャー
狙われてて抑えられるストレートではない
セントラルは抑えられるが
つまりロッテやソフトバンク辺りに行けば3番手か四番手のピッチャー
セントラルが情けないのはそんなピッチャーが沢村賞の有力だった事
メジャー行ってもスライダーはあっちでは普通のボールやろ
スライダーと言えば菅野の1番得意なボール
258 名前:匿名さん:2020/11/24 07:51
サンチェス何とか3回1失点で頼む
259 名前:匿名さん:2020/11/24 08:29
マー君 マエケン 菊池雄星ぐらいの三本柱がいなきゃ
260 名前:匿名さん:2020/11/24 08:37
由伸監督の3年間、監督は川相昌弘でも桑田真澄でも良かった 斎藤雅樹でも良かった 一番良かったのは日刊が報じた江川卓
どちらにしても痛すぎた三年
王貞治の5年 堀内恒夫の2年 そして由伸の3年
261 名前:匿名さん:2020/11/24 08:42
サンチェスは来季15ぐらい勝てるか?
そうでなきゃ新外国人探さないと
デラロサも無双のクローザーではない
ガルベス2世を探せ
あとはスチュワートに匹敵する有望株を!
262 名前:匿名さん:2020/11/24 10:33
奇襲かけるなり相手の嫌がることやれ
馬鹿正直すぎんだよ
ガラッとオーダー代えるなりしないとホント無理
263 名前:匿名さん:2020/11/24 10:33
巨人にいたオビスポ逮捕されとるし
264 名前:匿名さん:2020/11/24 10:58
日本S・第3戦
巨人・原監督は打線の大幅改造を否定
265 名前:匿名さん:2020/11/24 11:44
巨人ファンじゃないけど一言。
いつも戦ってる巨人じゃなくよそいきの戦いをしてるよ。
相手チームを見上げて戦いすぎだし普段の力がまったく出てない。
この先、4連敗するにしてもセリーグの代表として恥ずかしくない戦いをしてもらいたい。
にしてもソフトバンクの時代は続きそうだな。
補強も育成も出来て更に流出がない。
他球団は毎年戦力が削られていく中で補強で穴埋めをしている状況。
ソフトバンクだけは毎年レベルアップで差は開く一方。
他球団に千賀や柳田がいたらとっくにメジャーだからね。
266 名前:匿名さん:2020/11/24 11:48
今日勝てば次の試合は勝てばタイになるからまだわからん
逆に今日負けたら明日はやらなくていいくらい、不戦勝
267 名前:匿名さん:2020/11/24 13:17
原は結局師匠の藤田と同じで現有を上手いこと使って勝たせるのは上手いがガチに強い相手には成す術がないタイプ。藤田もセ・リーグでは強かったが黄金時代の西武には歯が立たなかった。
268 名前:匿名さん:2020/11/24 13:23
こんなに先発がいなくなったんだろうか。こんなの阪神としても負けるかもと思わせるレベルだよ。
269 名前:匿名さん:2020/11/24 13:29
いやいや巨人は目が覚めないと思う。昨年の日本シリーズ4連敗で目が覚めないといけないのに今年も同じ4連敗の可能性が高い?まるで点が取れない!ソフトバンクは2試合で18点あげてるのに対して巨人はたったの3点しか取れてないその1点は犠牲フライの1点!こんなチームが日本シリーズに立っている事態ナンセンス球団も選手も年は重ても成長して改善もされない?こんなチームを日本シリーズに送り出したのはセ・リーグの5球団にも責任が有る!横浜ベイスターズは対戦成績5分で健闘したけど後の4球団は尚更だ!
270 名前:匿名さん:2020/11/24 13:31
先発としてダメだと直ぐに中継ぎにするからな。
そのくせ、今村、畠とまた先発させる。
戸郷も初めてローテを守り、日本シリーズも期待されながら中継ぎに転向、先発期待の横川、井上、直江も絶対中継ぎやらせると思うわ。
271 名前:匿名さん:2020/11/24 13:33
平内は抑えだろうな?
272 名前:匿名さん:2020/11/24 13:45
なにか采配しています感がないとあかんのやろな。
昔はバスターやエンドラン重視、4番にバント。
今はしない。それが良いか悪いかは言えないが、何か違うことをしないと気がすまない性格だと思うわ。 スタメンはプライドがあるから代えないが、100%代打で代えてくると思うわ、左右でね。
273 名前:匿名さん:2020/11/24 13:48
平内はスタミナあるから最初はスターターやらせて適正見ると思うぞ
今のところ菅野の正統継承者だからな
274 名前:匿名さん:2020/11/24 13:51
なんでもできる中途半端な選手を作るなって事よ。
他球団より沢山選手取って、なんで層が薄く、危機管理しなあかんのか。ドラフトでも内野手を外野で使えばいいと決めてるから弱いんだよ。
275 名前:匿名さん:2020/11/24 13:53
いくら都市対抗野球があるからといって、勝手知ったる東京ドームを手放すとは
京セラドーム特有の特徴なんて原も巨人の選手たちもよく把握してないわけだし、むしろオリックス戦で必ず使うことになるパ・リーグのソフトバンクの方が有利に決まっている
ここを巨人がホームとして使うなんてね…
しかも全試合DHなんてソフトバンクに有利でしかない
なんで巨人主催試合だけでもピッチャーが打席に立つようにしなかったのかね?
巨人には打撃がいい投手なんて山ほどいるわけだし、原もピッチャーに打順が回るときに交代させるか云々かんぬなんて戦法には慣れてる
ソフトバンクの投手陣なんてシーズン中ほとんど打席に立つことなんかないわけだから戸惑うのは必定だし、工藤監督だってその辺りの采配には疎いだろ
そこに漬け込むチャンスなのに原さんもバカだねえ
276 名前:匿名さん:2020/11/24 13:56
>>273
そりゃあ、そうするだろ。
で、平内が先発で打たれたら、中継ぎに回す事に反対なんよ。仮に中継ぎで活躍しようが、じゃあまた先発がおらん話になる。何人この繰り返しをしてきたのか。ベテランが転向するとは違うんや。先発をつくるのも我慢なんよ。
277 名前:匿名さん:2020/11/24 13:59
たまには良いこと言いますね
278 名前:匿名さん:2020/11/24 14:07
確かに戸郷、畠、今村、直江、横川は先発で育ててほしいね。もちろん平内も!
桜井、鍬原は知らん
279 名前:匿名さん:2020/11/24 14:15
一生懸命と言うけど、キャプテンの坂本がピッチャーゴロで一塁に走らなかったのはなぜ??
テレビで斎藤雅樹も苦言言ってたよ。一塁まで走れよ!と。
キャプテンが走らないと、皆それで良いと思って走らないと。
なんか全体的に今の巨人を象徴してる。基本をしっかりやれ!
280 名前:匿名さん:2020/11/24 14:21
やはりパワーだな。昨年も通用していたのがゲレーロだったし、今季はウィーラーか。
ボーア獲得したらパリーグ相手なら打つんちゃう?
281 名前:匿名さん:2020/11/24 14:37
パワーが欲しいならワシの今朝の特大のクソを食うがよい。したら千賀を打ち砕けるでんでん虫
282 名前:匿名さん:2020/11/24 14:48
シリーズ2試合を見ての感想。圧倒的に野球の質が違いますね。ソフバンのバッターはボール球ほとんど振りません。見送る時もほんとに見極めています。一方、巨人の打者と来たらコントロール乱している千賀 石川をボール球振って三振して助けていましたね。おまけに、千賀や石川のあと田口、今村の球を見ると明らかに球威が違いましたね。緒方カープにも勝てなかったように、ひとつのアウト、ひとつの塁を進む進めるという姿勢がまったく負けてますね。
283 名前:匿名さん:2020/11/24 16:21
畠もたまに神ピッチングすることある
まずは今日サンチェスで勝ちたい
284 名前:匿名さん:2020/11/24 16:27
打線が打てずに先発が試合を作れないから

あまりソフトバンクがどうのこうのとかいう問題じゃないかと
グダグタ言わずただ先発と打線を強力にしたらいいだけの話
285 名前:匿名さん:2020/11/24 16:29
サンチェス
はたして1回もつかな?
286 名前:匿名さん:2020/11/24 16:29
1割5分の打線で2連続でヒット打つとか無理ゲーだろ
ホームランも当然出ない
287 名前:匿名さん:2020/11/24 16:38
ムーアの左からの150㎞超のストレートにナックルカーブ。
今日も打てるわけねーだろうな。
288 名前:匿名さん:2020/11/24 16:44
セリーグは緻密と言うけど緻密な野球が出来るならシリーズでも出来なれば全く意味ないし、この2年間日本シリーズでの巨人の姿を見て緻密な野球が出来るとも到底思えない
289 名前:匿名さん:2020/11/24 16:52
岡本 丸 もう少し真剣顔 凄み顔 怖さある表情 出ないものか みんなアホ面に見える
290 名前:匿名さん:2020/11/24 17:00
振るっていうより合わせるって
打ち方の選手ばかりって印象だ
291 名前:匿名さん:2020/11/24 17:46
282、290
桜井のキレの無いストレートを股間に食らってほしい
292 名前:匿名さん:2020/11/24 17:54
桜井は栗原の顔面にぶつけたれ
少しぐらい貢献しろ
293 名前:匿名さん:2020/11/24 18:10
笑える
294 名前:匿名さん:2020/11/24 18:11
やっぱり打線では中島とデスパイネ グラシアルの差が大きい
295 名前:匿名さん:2020/11/24 18:14
亀井と中島はもういーわ
296 名前:匿名さん:2020/11/24 18:21
吉川と松原もいーわ
297 名前:匿名さん:2020/11/24 18:28
増田大、陽、ウレーニャをスタメンで使え
298 名前:匿名さん:2020/11/24 18:30
原のクビ切るのはいいけど、原以上の人材調達できるのか?w
299 名前:匿名さん:2020/11/24 18:33
立浪
300 名前:匿名さん:2020/11/24 18:35
300
何でも欲しがる
巨人ファン

笑える
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。