テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903407
2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 56
-
0 名前:匿名さん:2020/11/20 13:48
-
本スレ900を踏みましたので新スレ建てます 不利を囁かれる中我等が巨人軍はソフトバンクホークスに挑みますが勝算は果たしてあるのか?大物FA選手の残留が続くなか今季のストーブリーグの行方は如何に
皆さまと真剣に議論して参りましょう
コロナ禍の第3波が来ています 医療従事者の皆さまに感謝申し上げます
尚 荒らしは絶対スルーでお願いいたします
-
151 名前:匿名さん:2020/11/23 01:24
-
1 6 坂本
2 4 吉川
3 5 岡本
4 3 ラメーヒュー
5 9 オズナ
6 7 ソト
7 8 丸
8 2 大城
-
152 名前:匿名さん:2020/11/23 01:27
-
余りにも弱すぎて
笑える
-
153 名前:匿名さん:2020/11/23 01:40
-
吉住晴斗を獲ろう
-
154 名前:匿名さん:2020/11/23 01:52
-
虎よ、巨倒を宜しく!
お前さんの体たらくで脱皮できないのだ。
-
155 名前:匿名さん:2020/11/23 08:12
-
巨人 2 - 7 ソフトバンク
巨人 3 - 6 ソフトバンク
巨人 2 - 6 ソフトバンク
巨人 3 - 4 ソフトバンク
巨人 1 - 5 ソフトバンク
巨人 2 - 13 ソフトバンク
順番からいくと
巨人 1 - ? ソフトバンク
巨人 2 - ? ソフトバンク
-
156 名前:匿名さん:2020/11/23 08:39
-
ソフトバンク打線を抑えるには170㎞のストレートを投げる投手が必要だな。
-
157 名前:匿名さん:2020/11/23 10:13
-
力の差は誰が見てもあると思うがシーズンの最後のほうのチーム状態がそのまま
出てる感じがする巨人は前中は強かった後半バタバタしたSBは全くその逆で
終盤無敵だったセもCSがあれば阪神か中日が勝ってる気がする?
私はホークスファンですが巨人はなぜもう少し打てる外人補強しないの?
クリーンアップ以外は打ちそうな気がしないが?
-
158 名前:匿名さん:2020/11/23 11:02
-
巨人は千賀のフォークの癖を掴んだと思う
ひょっとしたら巨人の逆転Ⅴも有り得るよ
誰もこんな予想はしないだろ?
だけど私は天才だからw
-
159 名前:匿名さん:2020/11/23 11:08
-
>>157
残念ながら打てる外国人を獲れるだけのスカウトの能力がありません。
パーラ程度が精一杯。
-
160 名前:匿名さん:2020/11/23 11:39
-
ロッテ・澤村
中大時代からの夢メジャー挑戦
海外FA権を行使へ
香月を出して損したロッテ
-
161 名前:匿名さん:2020/11/23 11:48
-
1 4 増田
2 9 陽
3 6 坂本
4 5 岡本
5 7 ウィーラー
6 3 ウレーニャ
7 8 丸
8 2 炭谷
-
162 名前:匿名さん:2020/11/23 11:53
-
巨人のせいでセ・リーグはボロクソ、当然大きなメディアなのでいろんな意見を集約し巨人の運営に活かそうとしますよね。そこで改善と英断をして頂きたいのが原監督の解任、それが無理であれば全権監督の剥奪をして頂きたい。なぜなら選手が監督の顔色を伺っている。信頼にたる監督であれば良いかも知れませんが、他のファンの方も言ってますが小林選手に対する言動など問題が多すぎます。まずチーム内の環境を整備し監督がスポットライトに当たるのでは無く選手が主役になるよう努めて頂きたい。
-
163 名前:匿名さん:2020/11/23 12:06
-
巨人の誇る自慢の1、2番スピードスターコンビ吉川尚&松原だが2戦で13打数1安打まさかの大ブレーキ
第3戦は相手に先制されて主導権を奪われる展開は絶対に避けたい
相手投手陣が盤石なだけに・・・・
吉川尚&松原に注目
-
164 名前:匿名さん:2020/11/23 12:10
-
1 4増田
2 6坂本
3 2陽
4 7ウィーラー
5 3ウレーニャ
6 5岡本
7 8丸
8 2炭谷
-
165 名前:匿名さん:2020/11/23 12:11
-
まあ阪神中日でも今のSBには勝てなかっただろうね
巨人云々よりまずセとの力の差がありすぎるんだわ
おまけに終盤SBは状態無敵状態
巨人は終盤お疲れモード
-
166 名前:匿名さん:2020/11/23 12:16
-
なんで、こんなに先発がいなくなったんだろう。こんなの阪神としても負けるかもと思わせるレベルだよ。
-
167 名前:匿名さん:2020/11/23 12:19
-
>>164
なかなか興味深いオーダー
-
168 名前:匿名さん:2020/11/23 12:25
-
中島亀井スタメンをするべき。
-
169 名前:匿名さん:2020/11/23 12:25
-
よくシリーズ2戦目は一番大事とか言われている中、今村先発??
なめてんの?
-
170 名前:匿名さん:2020/11/23 12:26
-
投手力-攻撃力も差があるが一番差があるのは守備力や
昨年もそうだったが大一番であれだけエラーしてはね!
それに比べSBはセカンド-レフト以外は鉄壁や一番心配された
周東でも好プレー連発してる(今まではだが)
勝ち目ないな~
-
171 名前:匿名さん:2020/11/23 12:30
-
1戦目捨てて全ては2戦目
原は菅野がダメな場合のことも考えてなかったのがなんとも考えが浅はか
今村なんて出したってダメなんて巨人ファンではほぼ分かってたのに
-
172 名前:匿名さん:2020/11/23 12:45
-
ソフトバンクのフリーバッティングの投手以下の巨人投手陣
-
173 名前:匿名さん:2020/11/23 12:56
-
フランシスコジャイアンツバラガー取れはいいじゃないです
-
174 名前:匿名さん:2020/11/23 12:59
-
どのみち負けんだから
オーダーでも変えてみたらどうだ
-
175 名前:匿名さん:2020/11/23 13:11
-
ジャイアンツのピッチャーは、何故か肝心な時にど真ん中に緩いボールを投げる?不思議やなー?
-
176 名前:匿名さん:2020/11/23 13:17
-
やっぱりDH制不利だな
なんで原は乗ったんだろう
代打陣見ると明らかに切り札らしき人物がいない
全員俊足守備固め系なんだよな
ひとまず亀井はスタメンで出さない方が良い
-
177 名前:匿名さん:2020/11/23 13:19
-
西武メヒアを獲得調査するべき。
-
178 名前:匿名さん:2020/11/23 13:21
-
球場が不慣れな上に全試合DH
不利のオンパレード
-
179 名前:匿名さん:2020/11/23 13:40
-
東京ドーム使用は仕方ないにしても
セリーグのDH導入に賛成してる原監督が日本シリーズ全試合DH制に反対できないの知ってて工藤監督に嵌められたんだよ
大体DH前提で年間の選手編成組んでるチームと
急造DHでまともに勝負になるわけが無いもんな
-
180 名前:匿名さん:2020/11/23 13:49
-
チャモにアタマ下げて戻ってきてもらうしかない
あとラミレスにも頭げてコーチで雇え
とにかくお笑い2TOPコンビのコーチではダメ
-
181 名前:匿名さん:2020/11/23 13:50
-
元巨人の沢村がFAでメジャー挑戦
-
182 名前:匿名さん:2020/11/23 13:50
-
社会人野球が京セラですりゃいいんだよ
-
183 名前:匿名さん:2020/11/23 13:54
-
巨人の来季コーチ陣はロッテを見習ってホークス経験者を大量に採用すればよい!
今のロッテのホークス対策は徹底している。なんでこんなにホークス経験者が!と思うほどいる。
大隣もちゃっかり。
工藤に反発して出された人が多いから、反骨心もある。
ホークスに唯一勝ち越している球団。
-
184 名前:匿名さん:2020/11/23 13:54
-
東京D+DHなし
少しはいい試合してかも
-
185 名前:匿名さん:2020/11/23 14:02
-
苦手ロッテに勝ってる時点で無双モード状態
巨人は優勝前から競り負けのオンパレード他力で優勝決める
-
186 名前:匿名さん:2020/11/23 14:12
-
セリーグ球場DH規制するべき。
-
187 名前:匿名さん:2020/11/23 14:18
-
野手は1日10000スイングしろ。
-
188 名前:匿名さん:2020/11/23 14:21
-
吉川は波が大き過ぎる。松原は上げるんじゃなくて、鋭い打球をこころがけよ。坂本は長打かアベレージかどちらかを選択しろ。岡本は粘って打てる球を打て。丸はカッコより泥臭さを。中島、亀井にはもう今以上は望めない。大城はキャッチャー完全失格。若林とか田中俊とか、使い勝手がいい小粒使いまわしするのはダメ。伸びしろが期待できない選手より、経験を積んでビッグになれる選手を優先して起用。投手はパワーのあるピッチャーをいくつかストライクを取れる確率が高い球を投げられるように育成。なによりプレッシャーに強くなるような雰囲気と鍛錬。茂林寺、伊東に次ぐ、三度目の地獄のキャンプ実施。
-
189 名前:匿名さん:2020/11/23 14:25
-
女子学生の陸上部の方いませんか?いましたらユニフォームをお借りしたいのですが‥もちろん洗っていない使用済みの状態でお願いします。
-
190 名前:匿名さん:2020/11/23 14:30
-
巨人も密かに狙う
評価上がる中堅左腕
松永昂大
まじで必要なし。クズばっか集めたって意味ねーわ。
-
191 名前:匿名さん:2020/11/23 14:35
-
同じセと戦ってる間は巨人はいつまでも改善しないだろうな
-
192 名前:匿名さん:2020/11/23 14:37
-
155㎞投げれない投手は獲るな
-
193 名前:匿名さん:2020/11/23 14:49
-
なんのスピード?シコる速度なら200は出るぜ
-
194 名前:匿名さん:2020/11/23 14:50
-
日本人で150㎞投げれる投手は戸郷 菅野 畠 田中豊 の4人しかいない。
ソフトバンクは左の嘉弥真と右アンダーの高橋以外はほとんど投げれるんじゃないか?
-
195 名前:匿名さん:2020/11/23 14:52
-
巨人で言うとビエイラがその例
速さで抑えるのはやたらコントロールがアバウト
特にランナー出るとお得意ボールの質が落ちる
-
196 名前:匿名さん:2020/11/23 14:52
-
いずれにしても、今どうのこうのと言っても、どうにもなるものでもないでしょう。
今後どのように変えていくか、相変わらず今のような体たらくに甘んじていくのかは、球団自身が変われるかどうかでしょう。
そして、成果は単年度では出ませんので、まずは3年計画ぐらいで行ければ良いのかな。
もちろん、原監督は解任してもらわねばね。当然スタッフも一旦契約解除。
-
197 名前:匿名さん:2020/11/23 15:01
-
屁理屈ばかり
-
198 名前:匿名さん:2020/11/23 15:04
-
由伸政権で地固め期間で暫くは弱い巨人のままで良かったのだろうか
-
199 名前:匿名さん:2020/11/23 15:07
-
ライトの松原の返球の遅さ不正確さはホークスは把握してる。
だからみんな全力疾走してる。
パリーグの試合では見せなかった積極的な走塁をしてきている。
意外とホークスは巨人みたいに行き当たりばったりで野球してない。
細部の研究は怠っていない。
-
200 名前:匿名さん:2020/11/23 15:09
-
沢村賞
大野で決定
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。