テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903407
2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 56
-
0 名前:匿名さん:2020/11/20 13:48
-
本スレ900を踏みましたので新スレ建てます 不利を囁かれる中我等が巨人軍はソフトバンクホークスに挑みますが勝算は果たしてあるのか?大物FA選手の残留が続くなか今季のストーブリーグの行方は如何に
皆さまと真剣に議論して参りましょう
コロナ禍の第3波が来ています 医療従事者の皆さまに感謝申し上げます
尚 荒らしは絶対スルーでお願いいたします
-
901 名前:匿名さん:2020/11/28 20:27
-
>>891高卒は3年目ぐらいまで待ってもいんじゃない!他球団の高卒もそこまで活躍してないじゃん!
-
902 名前:匿名さん:2020/11/28 20:28
-
内野は ボーアかソト 吉川尚輝 岡本 坂本をレギュラーとし、控えには中島 田中俊太 若林 増田大
これにロペスを加えたい 中島は来季は打てないと思うから あと湯浅の打撃 今年は何も改善されてこなかったがやはり彼を使いたい
結局二軍の野手指導をなんとかしないといけないという結論にいきつく 村田ってやつは原に可愛がられていても全く実力が伴わない
-
903 名前:匿名さん:2020/11/28 20:33
-
ロハス 丸 梶谷で外野を組むか
控えは松原 亀井または重信 山下 これにホークス長谷川や福留をどうするか
使えない石川慎吾あたりはトレードでもいいんじゃないかな ウィラーは三億円の価値無し
-
904 名前:匿名さん:2020/11/28 20:37
-
来年は亀井と中島が代打に専念できるぐらいの打線
を組まないと。
-
905 名前:匿名さん:2020/11/28 20:39
-
>>902
ボーアはホークスに決まったぞ。なんでも欲しがるなよ。何も反省しとらんなバカが
-
906 名前:匿名さん:2020/11/28 20:41
-
ピッチャーは、アルカンタラ サンチェス 戸郷 横川 平内を中心に考え、畠 今村を絡めていく
中継ぎは左が田口 高梨 高橋 大江 右が井納 鍵谷
方程式はスアレスまたはデラロサ 中川 増田
ビエイラ メルセデスは二軍で育成、リハビリ
これでも鍵谷はホークスに通用しないし弱いよね
背番号19も論外だし桜井は人的補償で結構です
-
907 名前:匿名さん:2020/11/28 20:47
-
ホークスの松田やカジヤや吉住が解雇されてるが、今の巨人には必要なピッチャーなのでは?中日の伊藤投手も以前から狙っていたのではなかった?
-
908 名前:匿名さん:2020/11/28 20:52
-
梶谷 坂本 ロハス 岡本 ソト 丸 吉川尚輝 岸田
2021はこのスタメンで戦おう
吉川尚輝 坂本 ロハス 岡本 ソト 丸 ロペス 大城でも組めるし松原も使える
やっぱり山田がいないのは寂しいが仕方ない
-
909 名前:匿名さん:2020/11/28 20:57
-
乱獲したら巨人ファンぶちのめすからな
-
910 名前:匿名さん:2020/11/28 20:57
-
大田泰示のトレードはないかな?原と栗山のホットラインで成立させてほしいな
桜井プラス石川慎吾プラス大田龍とかと交換してくれないかな
今なら大田泰示はセリーグで通用するんじゃない?外野手不足のチーム事情にもピッタリくる
-
911 名前:匿名さん:2020/11/28 21:03
-
負けるのは仕方ないけどある程度は拮抗したセパ両リーグにしないといけない そのための乱獲ならば仕方ないよ ホークスだって、王が、本当はこんなことしたくなかったって言いながら乱獲したから、黄金期が作れた
巨人もこれから育成をきちんとやれば一時的な乱獲は仕方ない 全然阿部が結果を残していない
しかし山田や大野を取ってから、本当はこんなことしたくなかった と言いたかったな 梶谷と増田ではチームの柱にはならないからね
-
912 名前:匿名さん:2020/11/28 21:06
-
ソフバン猿とソフバン爺しかいない
-
913 名前:匿名さん:2020/11/28 21:08
-
ダルビッシュはトレードみたい マエケンのチームが有力、つまり2021は日本には戻らないということだ
じゃあ菅野とマー君の事実上のトレードなんてのは無理なのかな
あと、筒香 秋山 ドスコイ 雄星 このあたりは日本につまり巨人にという意味で日本に戻ってきて欲しいね
-
914 名前:匿名さん:2020/11/28 21:08
-
乱獲するから育たないって事まだわからんか?欲しい病はやっかいな病気だわ
-
915 名前:匿名さん:2020/11/28 21:14
-
913さん、あなたの出番です
-
916 名前:匿名さん:2020/11/28 21:17
-
915
荒らしが荒らしに突っ込んでどうするん
-
917 名前:匿名さん:2020/11/28 21:19
-
三井不動産も東京ドームを完全子会社化にしたら巨人を強くするために、魅力ある球団にするために助言、支援をしてくれるのかな もう読売単独では野球一つ取ってみてもソフトバンクという組織力には敵わない悲しい現実がある
ちなみに東京ドームは讀賣ランドの株を持っていたけどどうなるのかな?
-
918 名前:匿名さん:2020/11/28 21:24
-
全てが劣っていた、真っ暗なジャイアンツにドラ4伊藤の快投は明るい話題だな
伊藤指名は批判的な書き込みが多かったが大丈夫!
平内も先発で覚醒みたいに書かれていたし
ルーキー、楽しみじゃないですか
-
919 名前:匿名さん:2020/11/28 21:27
-
セリーグが~巨人が~とか無駄な議論するより単にソフトバンクにv9 西武の黄金期が来ただけ
それも永遠に続くことはない
指揮してた広岡 森 王は巨人の人間
今はじっと我慢して来るときに備えたらいい
ああだこうだ批判してる連中はよっぽど暇な趣味がない人間なんだな
-
920 名前:匿名さん:2020/11/28 22:05
-
915、919
いつスレ引退するん?
まぁソフバンは後3、4年やろね。来年のセリーグは何処が優勝するか分からんな
-
921 名前:匿名さん:2020/11/28 22:49
-
あと5年でV9 川上の偉業に並ぶ王貞治
-
922 名前:匿名さん:2020/11/28 22:57
-
北海道の水資源 九州自衛隊基地周辺を中国に買い占められていたんだね 東京ドームは三井不動産のおかげで日本のものとして残ったということだね
しかしそろそろドームは立て直さないとね 寿命だよ
-
923 名前:匿名さん:2020/11/28 23:07
-
原監督 元木ヘッド 吉村作戦コーチ 宮本投手総合コーチ 杉内投手コーチ 相川バッテリーコーチ 村田義則ブルペンコーチ 石井琢朗 後藤孝志 村田修一野手総合コーチ かな
走塁面は石井琢朗か?これではラミレスが入る場所がない
-
924 名前:匿名さん:2020/11/28 23:12
-
天然芝のドーム球場が欲しいね 坂本あたりの選手寿命が短くなるのは巨人としては致命的
広さはどうなんだ?興行的にはホームランが出やすい広さがいいのだろうが、ホークスに勝つには広い球場に対応した野球を身につけないといけない
しかしあの敷地にはドームを立て直す敷地がないと書かれている
-
925 名前:匿名さん:2020/11/28 23:24
-
4周東 6今宮 7中村 8柳田 5グラシアル 9栗原 3リチャード DHデスパイネ 2甲斐
9梶谷 6坂本 7ロハス 5岡本 3ソト 8丸 DH大城 4吉川尚輝 2岸田
やはりまだ追いつけないか
-
926 名前:匿名さん:2020/11/28 23:38
-
若菜が小林の見返りに武田とか大竹とか余ってるピッチャーでトレードが十分あり得ると言っている
-
927 名前:匿名さん:2020/11/28 23:43
-
若菜は明らかにピッチャーの違いだと日本シリーズを分析している たしかに今村や畠では話にならなかったからね
二軍日本シリーズであるまいにね
それを知っていながら、叔父さんが監督なのに菅野は易々とメジャーには行けないよね 二人とも苦しいよね 可哀想に
-
928 名前:匿名さん:2020/11/28 23:48
-
ホークスの黄金期は長くは続かない、あと5年だと楽観視する巨人ファンはいる しかし千賀 甲斐に続いて周東 栗原 と次々スターが生まれて 来季はリチャード 尾形柳町まであり得る中、ホークスが永遠であるのは疑いようもない 巨人は銀座パレードを永遠にできない
-
929 名前:匿名さん:2020/11/28 23:53
-
猛練習の小久保 巨人に欲しかったね
チームカラーを変えられる指導者だった
レベルの高いところで野球をやりたいよね セリーグに魅力ないからな そりゃ巨人に振り向いてもくれないよね
ホークスの監督候補は小久保に城島 対する巨人は阿部と由伸 やはり人材でも巨人が劣っている
-
930 名前:匿名さん:2020/11/28 23:58
-
ペナントではパッとしなかったけれど日本シリーズでは、ホークス ムーアは良いピッチャーだったね セリーグなら最多勝を狙えるレベルだ 二軍にはセリーグタイトルホルダークラスがウジョウジョいる福岡ソフトバンクホークス
原は巨人の先輩である王に頭を下げて余剰戦力を譲ってもらおうよ 育成力は追いつかない
-
931 名前:匿名さん:2020/11/29 00:08
-
やはり小郷や大江は指名しておきたかった
順位縛りは関係ない チャレンジしなきゃ
こんなにピッチャーが足らないのだから
-
932 名前:匿名さん:2020/11/29 00:09
-
結局支配下の解雇はなかったな、育成2人今日解雇、フェニックスリーグ見ていたが、育成の質にも問題あるよ、あれでは厳しいわ。それに引換えソフトは、パワー系が多く、ひょっとしたらという選手が多いわ。
-
933 名前:匿名さん:2020/11/29 00:14
-
なるほど堀田に太田龍では、原も長谷川スカウト部長を切りたくなるよね これほど屈辱的扱いを受けた長谷川はまだ巨人に居残るのかな?
堀岡は四球三昧だったようだね 育成上がりでもホークスとは大違いなピッチャーだな 何から何まで全てが劣っている
20人リストラって言っても野上や陽岱鋼、山本、立岡、田中豊、桜井、石川慎吾などは残っているし、大竹も亀井も引退もしていない 迷ったら切る
-
934 名前:匿名さん:2020/11/29 00:20
-
パワーとスピード 100年追いつかない
しかし日本一になれなくても地道にセリーグ優勝を続けていくしかありませんね
もう巨人はかつての巨人でないのですね こんなことになるなら長生きしたくなかった できることなら、こんな巨人を見たくなかった 見ないまま死にたかった 同じ思いの巨人ファンはたくさんいると思うよ
-
935 名前:匿名さん:2020/11/29 01:59
-
山下の怪我の具合は今どうなんだろう?梶谷を無理に取らないで来シーズンはこんなオーダーなら夢があるなと思います。
1(左)山下 2(遊)坂本 3(中)丸 4(三)岡本
5(右)ロハス 6(一)ソト 7(二)吉川 8(捕)岸田
投手 先発 戸郷、サンチェス、平内、今村、田口、横川
来年は謙虚に挑戦者としてガムシャラに!負けたくないという闘う姿勢を見せて欲しい。応援し続けます。
-
936 名前:匿名さん:2020/11/29 02:33
-
梶谷より外国人だよ。おそらく先発陣は、外国人2人体制、リリーフ1、外野手、一塁になるだろうな。とにかく外国人の質をあげないと厳しいし、スタメンで外国人2人は絶対だわ。新外国人野手2人と先発1人かな。デラロサ先発させてもいい、そのときは新外国人はリリーフでもいい。ウィラー、ビエイラ、メルセデス、ウレーニャは控え組でOK。
-
937 名前:匿名さん:2020/11/29 03:25
-
育成の広畑塁と小山翔平に戦力外通告 2人で20人目
-
938 名前:匿名さん:2020/11/29 03:50
-
山本が阪神に金銭トレードか!
嫁さんの所で頑張ってくれ!
-
939 名前:匿名さん:2020/11/29 04:16
-
嫁と同居するためのトレードか
-
940 名前:匿名さん:2020/11/29 04:18
-
山本は、新婚で首にしづらかったから
フロントは、貰ってくれる相手先を探していたんだろうな^^
-
941 名前:匿名さん:2020/11/29 04:21
-
あとは陽岱鋼 小林 野上 亀井 大竹 立岡あたりか
-
942 名前:匿名さん:2020/11/29 04:27
-
ホークス武田 大竹は王もトレードに応じてくれるんじゃないかな ホークスでは埋もれてもセリーグならタイトル狙える 菅野無しで窮地の古巣を見捨てないだろ
巨人は楽天や日ハムでなく、ホークスと付き合っていくべき 教えを乞うべき
その意味で松田なんかも金銭トレードしたい選手
-
943 名前:匿名さん:2020/11/29 04:28
-
942
大竹は、なんだかんだ言っても今年も29試合に登板で防御率2.59
他の右の中継ぎが、鍵屋だけと考えると
あと1年頑張ってもらわないといけないんじゃないかな?
-
944 名前:匿名さん:2020/11/29 04:32
-
新井と久保がホークスを退団したよね
二軍コーチに欲しいね しかし彼らはもともと関西の人じゃなかった?東京に来てくれるかな
巨人では特に野手の伸び悩みは深刻な状態 それと問題の太田龍 内田順三や小谷みたいなベテランがどうしても必要なんだ
-
945 名前:匿名さん:2020/11/29 04:37
-
有原や菅野より本当に欲しいのは千賀だなんてメジャーに言われてるよ 悔しいから巨人に残ってしまえば?
しかし菅野は原と日本一になりたかったろうね やはり仙台が苦手な杉内を日本シリーズ第七戦に先発させた原の拘りが悔やまれてならない あの時に日本一になってさえいれば菅野も気持ちよくポスティングできたろうね
ところで菅野が不運だったの由伸の3年間に自分のピークが重なったこと あの三年、由伸も未熟だったし戦力も無かったよね?
-
946 名前:匿名さん:2020/11/29 04:43
-
ホークス笹川 センターやるらしい強打が魅力の大砲候補 本来なら巨人の補強ポイントに一致していたな こりゃ、大物になりそう
ホークスでは、尾形やリチャードが昨日も活躍したようだが、巨人の二軍にいるのは代走守備固め、敗戦処理ぐらいしか見当たらない
全てに劣っている巨人はこれからどうする?
-
947 名前:匿名さん:2020/11/29 04:48
-
澤村は落ちる球を生かしてメジャーで活躍できるだろうがもしメジャーに行かないのであればFA使って巨人に戻ってきてくれないかな
右の中継ぎが足らない巨人、澤村がロッテでの投球が巨人でもできたなら活躍は太鼓判を押せる!
しかし巨人では人間関係に縛られるということなら諦めるしかない 澤村の幸せを祈ってます
-
948 名前:匿名さん:2020/11/29 04:56
-
澤村はセ・リーグでは通用しないな。
自分でもセはボールを見てきて振らないって言ってるし。
-
949 名前:匿名さん:2020/11/29 04:59
-
やっと山本トレード。
あとは大竹、中島、亀井の引退と野上、戸根、田中俊、重信、若林、立岡がトレードか人的補償でいなくなれば整理できる。
-
950 名前:匿名さん:2020/11/29 05:17
-
田中豊と桜井もいらん。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。