テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903401
2021阪神タイガース
-
0 名前:匿名さん:2020/11/13 12:04
-
どうぞ
-
51 名前:匿名さん:2020/11/14 12:36
-
ガンケルは不要です。
アルカンタラよいんじゃないかな。四球多くても
打者はケビンいらんなー。絶対あたらん。
ボーアかアルモンテのがよいかな。
一塁は原口がよいと個人的には思ってます
全部出たら280 20本打つよ
-
52 名前:匿名さん:2020/11/14 12:43
-
来期スタメン
1、近本
2、糸原
3、サンズ
4、大山
5、原口
6、高山
7、梅野
8、木浪二遊間に夢がないかなー
-
53 名前:匿名さん:2020/11/14 12:44
-
>>38
まだはっきり分からないけど阪口は1位、吉野は2位までには消えると思う
-
54 名前:匿名さん:2020/11/14 12:45
-
>>52
何か弱くなってないか?
-
55 名前:匿名さん:2020/11/14 12:48
-
>>44
同族嫌悪ってヤツだな
-
56 名前:匿名さん:2020/11/14 12:49
-
>>51
原口一塁固定は2017年に試しましたがうまくいかなかったですね。
原口は2,3番手捕手兼代打が適任ですよ。
代打での集中力は凄いですがスタメンでは250 10本くらいが現実かと。
-
57 名前:匿名さん:2020/11/14 12:50
-
55
かもですが
高山は280 10本
原口は280 15本
打つと思うんです。けがなければ
問題は糸原と木浪、小粒2人スタメンが課題かと。
盗塁できない。守備は普通、パワーなし打率低いではきついですね。
-
58 名前:匿名さん:2020/11/14 12:51
-
1近本、中
2糸原、ニ
3サンズ、左
4大山、三
5新外国人、一
6佐藤、右
7梅野、捕
8木浪か中野、遊
多分こんな感じでしょ?
-
59 名前:匿名さん:2020/11/14 12:55
-
52さん、そうかなー。そうですか原口は打撃センスをめちゃくちゃ感じます。捕手こだわりをなくせば中核になる気がします
-
60 名前:匿名さん:2020/11/14 12:55
-
>>57
近年の成績で高山原口2人スタメンはリスクあるな~
高山はストライク要らずで打ち取られちゃうし
糸原は盗塁出来れば文句無しですけどね
-
61 名前:匿名さん:2020/11/14 13:00
-
59
あると思います、一塁はなかなからあたらないなら原口で!投手3人でもよいかと
佐藤はいきなり使えたらよいですね。
右翼は彼のものです
230 10本でもつかつうべきと思います
ただ、どうかな??いけるかな
いや使うべきだ!使いつづけないと育成できない
-
62 名前:匿名さん:2020/11/14 13:02
-
ただサンズはもうバレてないかな?
-
63 名前:匿名さん:2020/11/14 13:06
-
攻略されてそうですよね、、、失投がこないと打てない
145試合で280 25本 期待したい
-
64 名前:匿名さん:2020/11/14 13:14
-
あまりたくさん期待しても無理だから
来年は大山が継続して打ち、真の4番になること。佐藤が可能性を出し、使い続けること
ですね
-
65 名前:匿名さん:2020/11/14 13:28
-
原口よりも陽川
1年通しで使えば2割8分以上15~20本は打てると思う
何故にコロコロ変えるのか
しかも変えるのが糸井なのか
-
66 名前:匿名さん:2020/11/14 13:30
-
1辻本
2糸原
3大山
4サンズ
5佐藤
6新外国人
7梅野
8木浪
投藤浪
来年スタメン予想
-
67 名前:匿名さん:2020/11/14 13:38
-
陽川たしかに粘り強く良いですよね。
10本は超えそう。
年齢も29歳ぐらい。
守備をどこにするか?ですね。
-
68 名前:匿名さん:2020/11/14 13:44
-
高山がフェニックスで打撃変えとるわ
ルーキー時代のようになっとるわ
これで2年目のジンクスに陥ったから、打撃変えた過去があるんやけどな
まあ、崖っぷちってことで、元に戻したんやろな
どうなるやら
-
69 名前:OFA:2020/11/14 14:02
-
1番中近本
2番二塁糸原(中野)
3番左新外国人(アルモンテ)
4番三塁大山
5番一塁サンズ
6番右佐藤(高山)
7番捕手梅野
8番遊撃木浪(小幡)
-
70 名前:匿名さん:2020/11/14 14:06
-
外国人野手はマルテ残留で1人とるのかマルテ解雇あで2人とるのかどっちかな?外国人は去年と同じ人数の体制でいくみたいやけど。
-
71 名前:匿名さん:2020/11/14 14:13
-
たぶんこのスレにいるであろう越後屋さんもう明日のコラムは書き終えましたか?
今週のネタは何ですか?
-
72 名前:匿名さん:2020/11/14 14:13
-
まあ柳田や山川、松田の1年目の成績からしても佐藤は1年目200,5本とかでもうまいこと使って打席は与えるべきやろな。そのためには周りが打たんとあかん。
-
73 名前:匿名さん:2020/11/14 14:29
-
>>71
お爺さんは早くクタバレ
-
74 名前:匿名さん:2020/11/14 14:33
-
巨人戦ヵ外小林獲得を指すはいいかもしれないね。
-
75 名前:匿名さん:2020/11/14 15:03
-
>>32陽川のどこが戦力になったか?ホームラン増えただけで打率低いし守備ライトとか来年もそんなことしてたら勝てないぞ!
-
76 名前:匿名さん:2020/11/14 15:14
-
>>65中谷と同レベルのブンブン丸の陽川が2割8分とか無理だろ!まず2割5分打てるようになってからいえよ。守備も下手だしね
-
77 名前:匿名さん:2020/11/14 15:20
-
今シーズン大山は、ゴールデングラブかベストナインだろ。チームで0人はないわ。
-
78 名前:匿名さん:2020/11/14 15:39
-
>>69 アルモンテ要る?以前中日・広島に在籍したルナみたいに怪我離脱しそう。しかも膝痛って・・・
-
79 名前:匿名さん:2020/11/14 15:45
-
いらない選手で
欲しい選手を獲る
妄想巨人ファン
病状が深刻で
カワイソウ
笑える
-
80 名前:匿名さん:2020/11/14 15:45
-
1近本、中
2ドラフト(右バッター)、ニ
3佐藤、右
4大山、三
5井上、左
6外国人、一
7小幡、遊
8梅野か榮枝、捕
5年後こんなんなってれば楽しみですね。近本が多少微妙やけど
-
81 名前:匿名さん:2020/11/14 16:05
-
>>77
順当ならゴールデングラブが高橋周、ベストナインが岡本だろ?
-
82 名前:匿名さん:2020/11/14 16:14
-
5年後とかの空想世界はともかく来年の話しようよ。
三塁大山二塁糸原中堅近本左翼サンズは決まりだろう。
あと気になるのはスタメンに外国人がもう一人入るか?
遊撃が木浪か?小幡か?佐藤の使われ方は?ってとこかな?
-
83 名前:匿名さん:2020/11/14 16:20
-
佐藤は取りあえず1年内野やろ
-
84 名前:匿名さん:2020/11/14 16:43
-
佐藤は二塁どうかな?
あと広島田中を遊撃手で補強。彼は足はありますね。あんまり打たないけど。
将来候補は来年ドラフト補強。新田かな?高校はいるかな?元が欲しかった
-
85 名前:匿名さん:2020/11/14 16:43
-
>>81 大山ベストナインかゴールデングラブかやろ?あの成績でどっちも獲れないのはダメだろ。
-
86 名前:匿名さん:2020/11/14 17:25
-
サンズ完全に研究されたこと分からんのかなあ?
オースティンみたいな掘り出し物いると思うんだけどなあ
-
87 名前:匿名さん:2020/11/14 17:27
-
陽川 打率247 本塁打8 OPS780 フル出場は無さそうだけど、今の倍2018年並に打席立たせてもらえば、260 15位は期待できそうよね。守備練習必須だけど。ここから一皮剥けるかどうか。
-
88 名前:匿名さん:2020/11/14 17:50
-
中田は 解雇いないのかな?
-
89 名前:匿名さん:2020/11/14 18:12
-
守備別に去年のエラー数書いてあるが三遊間は15と12それぞれ減ってるが一二塁間とライトが5と4と5それぞれ増えてる
-
90 名前:匿名さん:2020/11/14 18:35
-
陽川は選球眼がよくないからな。ちょっとでもよくなれば打率も上がるんやろうけど。
-
91 名前:匿名さん:2020/11/14 19:10
-
サンズに対する相手の攻めはシーズン最初から変わってないように思えますけどね。それまで手を出さなかったボールに手を出したり、内角はファールでいいのにフェアゾーンに入れようとし始めた。なぜそうなったかが問題。
私的には大山の本塁打のペースが上がり始めたのとサンズが落ち始めたのが同時期なんで「俺も俺も」って力んだんじゃないかと思ってる。
途中まで本塁打のペース一緒だったし。
-
92 名前:匿名さん:2020/11/14 19:11
-
中田はいらないですね、なぜとった?
2年契約やったんかな?能見のがよほどよい
-
93 名前:匿名さん:2020/11/14 19:25
-
中田とか伊藤和は矢野の好みなんやろ
-
94 名前:匿名さん:2020/11/14 19:28
-
矢野は愛人が4人いますやらね。坂本、小川、中田、伊藤和
-
95 名前:匿名さん:2020/11/14 19:29
-
>>94
荒木もな
-
96 名前:匿名さん:2020/11/14 19:31
-
>>91
解説者何人か言ってたけどやっぱり疲れで体の動きスイング鈍っただけだと思うけど
2年目で日本の野球慣れてきたら分からない
スアレスにしたってソフトバンクで1年間プレーしてたってのが大きい
-
97 名前:匿名さん:2020/11/14 19:34
-
やらねって俺もブサメンの日本語が移りましたわ(笑)
-
98 名前:匿名さん:2020/11/14 19:38
-
笑える
-
99 名前:匿名さん:2020/11/14 19:47
-
>>89
試合が今年は少ないですからね
-
100 名前:匿名さん:2020/11/14 21:29
-
追加の戦力外しないと支配下の枠が空かないわな。
追加候補
中田・伊藤和・荒木は必ず必要。
まだ発表されてないのが不思議なくらい。
江越も育成契約に切り替え
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。