テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903401
2021阪神タイガース
-
0 名前:匿名さん:2020/11/13 12:04
-
どうぞ
-
751 名前:匿名さん:2020/11/26 06:49
-
阪神も梶谷、井納狙うべき
-
752 名前:匿名さん:2020/11/26 07:28
-
井納は先発投手から取るべき。
抑えとして増田を獲得調査するべき。
吉国も取るべき。
-
753 名前:匿名さん:2020/11/26 07:56
-
来季高卒2年目を迎える阪神西純矢投手(19)が、来春の1軍キャンプに招集される可能性があることが25日、分かった
-
754 名前:予想師:2020/11/26 08:53
-
梶谷も井納も要らんやろ
そりゃ来たら戦力やけど隼太や高山の育成失敗は福留・糸井を獲ったからだと思う
佐藤と井上に道をつけてやらんとあかんやろ
阪神は巨人みたいにスパッといけない球団やからね
ロハスは巨人でいいよ、あの打ち方では甲子園は難しいと思う
-
755 名前:匿名さん:2020/11/26 08:57
-
伊藤隼太も高山も晩年の糸井や福留すら抜けない成績なんだから、関係ないと思うよ
-
756 名前:予想師:2020/11/26 09:00
-
いや、福留や糸井が来てなければ中谷も含め違った未来になってたと思う
-
757 名前:匿名さん:2020/11/26 09:01
-
梶谷は人的補償が発生するBランクなのでハードルは上がりますね。
-
758 名前:匿名さん:2020/11/26 09:13
-
>>754
試合に使い続けたら育つとでも思ってるの?
補強したから高山も伊藤もアカンかったとはおかしな話。
力ないだけやろ
梶谷は補強するべき
-
759 名前:匿名さん:2020/11/26 09:50
-
>>754
何でも「いらん」じゃチーム力は上がらないよ。
ソフトバンク見てても若手にポジション与えてないよ。
自らの力で勝ち取ってこそ意味があるんだよ。
梶谷に関わらず来年勝つには補強は絶対だと思うけど。
現有戦力で勝てるほど甘くない。
あと、個人的にはロハスは絶対に巨人に渡したくない!
-
760 名前:匿名さん:2020/11/26 10:09
-
梶谷より長谷川を取ってほしい。今の阪神には長谷川みたいな選手がいた方がいいと思います
-
761 名前:匿名さん:2020/11/26 10:35
-
長谷川のヘッスラは感動しました。若手のいい見本になると思う
-
762 名前:匿名さん:2020/11/26 10:37
-
番長三浦から梶谷に残ってくれと言われて、他球団に行けるとは思わないけどな
-
763 名前:匿名さん:2020/11/26 12:20
-
長谷川欲しい
-
764 名前:予想師:2020/11/26 12:33
-
梶谷がくるとも思えんが来たらもちろん応援はしますよ
阪神のユニ着てる人は誰でも応援する
梶谷も鳥谷のファン、阪神に好意はあるかもしれんね
-
765 名前:匿名さん:2020/11/26 12:42
-
積極的な補強はお願いしたいな。
長谷川でも梶谷でもいいからとりあえずどちらかは確保したい。
それと西武の増田が取れれば後ろは強固になる。
あとは外国人だが野手はソトが取れれば最高だがダメならロハスともう一人保険で獲っておきたい。
投手は巨人に強い井納は獲っても損はしないし、外国人投手はスアレスが残留なら先発候補を1人、スアレスがメジャーなら先発と抑え候補を1人づつ。
外国人は投手4人、野手は3人~4人だね。
-
766 名前:匿名さん:2020/11/26 12:42
-
>>763
良い選手だが阪神には必要無いだろう。それよりもエドワーズとマルテの代わりの外国人も取る必要があるしスアレスが駄目なら代わりを取らないと。良い選手はいる後は何処まで金を出せるかだ。オーナー兼社長よ。
-
767 名前:匿名さん:2020/11/26 12:46
-
ロハスJr
アルカンタラ
巨人入り濃厚
-
768 名前:匿名さん:2020/11/26 12:49
-
>>765
ロハスは記事を見る限りは何か巨人ぽいな。
ソトはメジャーじゃないの?
本物っぽい感じがするから何とかしてもらいたいが。
増田はスアレス次第かな?
スアレス流出なら何としてでも取らんといかんな。
今の選手層を見る限りは人的保障はまったく怖くないがCランクにこしたことはない。
長谷川、井納、増田取りが希望かな?
-
769 名前:匿名さん:2020/11/26 12:54
-
>>767
巨人ファンは必死だな。ショックが大きかったか。
-
770 名前:匿名さん:2020/11/26 13:07
-
長谷川FA阪神
増田FAなら阪神
井納は先発投手から獲得調査してくれ
-
771 名前:匿名さん:2020/11/26 13:15
-
みんなそれぞれ意見あるよね。個人敵には増田はスアレスが残留でも残留じゃなくても手をあげてほしい。あとは井納とるなら小川かな。井納は年齢みたらあまりほしくない。ロハスに関してはメジャーなら日本球団は無理でしょうな。ktも2年5億ぐらい出すらしいし、そこまでしてとりに行くか微妙なとこだなー。今年の成績より下がるのは確かやし。微妙なとこ。とりあえず1年目のゴメスみたいな外国人でもいいから頼む。
-
772 名前:匿名さん:2020/11/26 13:16
-
だからサンスポ信じてるの
-
773 名前:匿名さん:2020/11/26 13:48
-
ロハスいらんいらんの大合唱だったのに
-
774 名前:S:2020/11/26 14:29
-
松田遼馬がソフバン自由契約。
故障がある訳でも無さそうだしソフバンの厚い選手層から押し出されただけなら出戻りで迎えてやりたいな。
-
775 名前:匿名さん:2020/11/26 14:47
-
読売は全国放送で醜態を晒し続けたから本気で補強してくるよ。小川も増田も本気で狙うし外国人にも糸目をつけないだろう。読売と張り合ってでも外国人の争奪戦は勝つべきだ。今回の日本シリーズじゃないが、ここで簡単に撤退してはやる前から勝負は決してしまう。高額年俸者は何人も切ったんだし、社長は本気を見せろや!
-
776 名前:匿名さん:2020/11/26 14:48
-
笑える
-
777 名前:匿名さん:2020/11/26 14:54
-
加治屋と西田と梶谷と井納欲しいな
-
778 名前:匿名さん:2020/11/26 14:57
-
リョーマ君まだ27才だし拾ってもいいと思う。
-
779 名前:名無し:2020/11/26 15:38
-
>>751梶谷は獲得しても良いと思う。
-
780 名前:匿名さん:2020/11/26 16:47
-
読売はロハス本気だな
阪神やオリックスが条件出した後に、ウチは倍出しますで、一気に巻き返す
いつものパターン
-
781 名前:匿名さん:2020/11/26 17:05
-
巨人はテームズと思ったんやけどロハスできたか。ロハス結構な額になりそうやな。阪神はそれでもロハス狙うのか?まぁテームズいくとは考えにくいし。ロハスだめならどうするか。サンタナ、オグリディ、アービン。このあたりか。それとも?
-
782 名前:匿名さん:2020/11/26 17:41
-
佐藤入ったから来年はサンズだけでえうやろ
どうせあんたらが嫌いな矢野じゃ優勝無理なんやろ?取っても取らんでも同じじゃん
-
783 名前:匿名さん:2020/11/26 17:46
-
メジャー契約できない奴らは、日本でのプレーを希望しそうじゃん?
3Aがこの状況じゃな
そういう奴らはいつ頃判明するもんなの?
-
784 名前:匿名さん:2020/11/26 17:49
-
弱い巨人に勝てなかった阪神
笑える
-
785 名前:匿名さん:2020/11/26 17:53
-
梶谷はFA宣言時点移籍先は決定 巨人、小川=中日が残留 西武の増田も9億
残留条件なら 阪神は取りに行かない 小野が復活したから抑えで使える
-
786 名前:匿名さん:2020/11/26 17:56
-
実際
佐藤は打率220 本塁打5 打点22
ぐらいだろうな
まぁ穴が多すぎる
-
787 名前:匿名さん:2020/11/26 18:15
-
左ピッチャーが好きな左バッターはやまが張りやすいから
つまり左ピッチャーはスライダーかストレートしか投げないから開かないでうてれば苦にならない
しかしツウーシームあれば左バッターはやっかい
下柳が急速落ちて勝てたのはそのお陰
伊藤もツウーシームあって外角低めに投げられるのが評価されたのでは?
地味でもそこそこやれると思う
ただシーズン終わったばっかりだが後たった40日すれば新人合同自主トレ始まる
まだ社会人の日程が終わってないから休む暇なしに合同自主始まりキャンプオープンシーズンとすぐ始まる
オフが短いのが不安
-
788 名前:匿名さん:2020/11/26 18:31
-
他の球団の事は余り言いたくないが、日本シリーズはセリーグの代表として
出た割に2年連続で4連敗は情けない・・・って言うか日本シリーズなんか
あれは?交流戦と違うの?いつから本当の日本シリーズが始まるの?
阪神はソフトバンクと日本シリーズで戦って4連敗はなかったぞ?
むなくそ悪いわ!それでまたFA補強とかいっとるし情けない!
他球団の方がいないとわかってこのスレに書き込みました
-
789 名前:匿名さん:2020/11/26 18:31
-
ロハス、阪神、巨人が狙うってのが少し外れのような気がしてきたな。どちらも外国人野手とるの下手やし。阪神は撤退して他探してもいいかもな。ソトは無理やわな。
-
790 名前:匿名さん:2020/11/26 18:40
-
俺は外国人1年ポッキリでドンドン切ってくのは反対
外国人は日本に慣れるってのも必要
-
791 名前:HTV:2020/11/26 18:42
-
明日のフェニックスリーグヤクルト戦、及川と奥川が先発みたいですね。井上も今日3安打してるしその対戦も楽しみ。
-
792 名前:匿名さん:2020/11/26 18:52
-
小野が本日 6回2失点。
来期は斎藤さんと共に先発6番手を争えるかな?
-
793 名前:匿名さん:2020/11/26 19:02
-
ソフトバンクの西田を獲って欲しい
-
794 名前:匿名さん:2020/11/26 19:15
-
>>792
川原もありえるかもよ?
-
795 名前:匿名さん:2020/11/26 19:34
-
6番手は新外国人、伊藤、小野、齋藤、川原あたりでしょう
-
796 名前:匿名さん:2020/11/26 19:46
-
川原は慌てさせたくない。
もう1年 辛抱。
-
797 名前:匿名さん:2020/11/26 20:12
-
小野 6回1失点やったな失礼。
-
798 名前:匿名さん:2020/11/26 20:16
-
補強枠はたぶんあと1枚
それで支配下67人だから
外国人野手取って終わりだろう
-
799 名前:匿名さん:2020/11/26 20:36
-
松田帰ってきてほしい
-
800 名前:予想師:2020/11/26 20:53
-
笑えるさんは阪神が巨人以外には勝ち越してるのを知らないのかな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。