テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903401

2021阪神タイガース

0 名前:匿名さん:2020/11/13 12:04
どうぞ
401 名前:匿名さん:2020/11/19 22:32
守屋&島本が今年全く使えなかった
来年馬場や岩崎らもそうなる可能性があると想定して次のリリーフパターン考えといた方がいい
望月斎藤友小川一平あたりが使えたらなあ
402 名前:予想師:2020/11/19 23:52
今年指名選手は使えるよ
石井もおもしろい変化球投げるし佐藤もいける
403 名前:匿名さん:2020/11/20 00:10
守屋、島本なんて戦力外でもええよ
いらない
404 名前:匿名さん:2020/11/20 00:22
DV野郎はいらんよ
大した結果も出さないのに調子乗るな
405 名前:匿名さん:2020/11/20 00:51
18日の小野の投球を動画で見たが、
ええね
これまでは何やったのか?と思う
分かっとったが、これくらい力あるんよ
前は踏み出した足の着地と同時に腕が振られとったが、着地後、ワンテンポ遅れて腕が出とる。
球速も、キレも、変化球も、制球も別人や
来年ローテ間違いないやね
やっぱ、香田が元凶だったんかな
406 名前:匿名さん:2020/11/20 01:31
>>405 四球で投球放棄あるんだよねぇ~。特に阪神投手陣は・・・
407 名前:匿名さん:2020/11/20 09:09
来年は川原が1軍デビューできそう。投げてる球は若手の中じゃ一番いい。
高橋コーチはマジで有能だと思う。
408 名前:匿名さん:2020/11/20 09:15
ヤクルトに内川取られたね
阪神こそ内川が一番必要なんだけどね
マルテより内川の方がマシ
409 名前:匿名さん:2020/11/20 09:50
>>408
そもそもそれ以前に阪神か内川を狙っていたなんて話聞いた事ないけど
410 名前:匿名さん:2020/11/20 10:28
409狙っても無かったのを取られた
馬鹿ですか?
411 名前:匿名さん:2020/11/20 11:34
う●こ食べる人だからそっとしといてあげて
412 名前:匿名さん:2020/11/20 11:47
マルテより内川がマシ?笑えるわ
413 名前:匿名さん:2020/11/20 13:10
てかベテランあれだけ切ったのにベテラン選手とらんやろ。
414 名前:匿名さん:2020/11/20 13:51
内川ほしかったですね
残念でした。
糸井より活躍できる
415 名前:匿名さん:2020/11/20 14:36
まあ今年FAとか戦力外の中で1番阪神に必要やったん内川やろな。まあ矢野は嫌いそうやけど。
あとスアレス抜けるなら増田か。
416 名前:匿名さん:2020/11/20 17:51
阪神“投打の未来”は順調に成長している? 井上広大は予想以上、
 昨年のドラフトで阪神から1位(西)、2位(井上)と上位で指名を受けた2人。潜在能力抜群の2人にかかる期待は、想像以上に大きい。
417 名前:匿名さん:2020/11/20 18:02
なぜ藤原が社長?
揚塩と一緒に責任取って辞めろや。
あと矢野も辞めろ
418 名前:匿名さん:2020/11/20 18:08
金銭トレードで中田翔獲得指すはいいね。
藤浪大山⇒萩野唐川トレード行きするべき。
419 名前:匿名さん:2020/11/20 18:17
>>407一軍で何試合も結果残してから言えや!
420 名前:匿名さん:2020/11/20 18:37
大阪のチームと東京のチーム両方から誘いあれば関西出身なら可能性あるが関西選ばないよ
横浜に長い間いたし関西に来るわけないやん
421 名前:匿名さん:2020/11/20 19:11
ボーアの代わりはアルモンテ?いろはす?ブラッシュか?

ドリスみたいに開幕間際にボーアの再契約あるのかね?
422 名前:匿名さん:2020/11/20 19:55
>>420
誰の話?
423 名前:匿名さん:2020/11/20 20:10
小幡 遊
ロハス 左
近本 中
大山 三
サンズ 一
糸原 二
佐藤 右
梅野 捕

サンズ 一塁は…無理か?笑
424 名前:匿名さん:2020/11/20 20:29
資材試合来年東京ドームやるだね
甲子園球場は試合平常踊りやるだね
東京オンピックときは使わない。
425 名前:匿名さん:2020/11/20 20:34
>>424
日本語最近覚えたのか、それともバカ?
426 名前:匿名さん:2020/11/20 21:18
>>423
サンズは韓国で一塁やってた。

>>425
そこはスルーするのが大人や
427 名前:匿名さん:2020/11/20 23:08
>>423 佐藤が外野なら何年後かFA行使だろ。
428 名前:匿名さん:2020/11/21 00:30
ボーア切ったのアホすぎるやろ
来年30本は打つのにな
429 名前:予想師:2020/11/21 02:04
ロハスの目途が立ったんやろかね
ボーアとどっちがいいとかじゃなくて外野手が欲しいんやろな
430 名前:匿名さん:2020/11/21 02:36
>>429
普通に考えたら目処立ったと考えるわね
争ってたオリックスがオスーナの獲得目指す記事も出たしな
431 名前:匿名さん:2020/11/21 03:08
>>418
意味がわからんで
432 名前:匿名さん:2020/11/21 07:19
来年の夏にはボーア残しとけば良かったの書き込み多そうやね
433 名前:匿名さん:2020/11/21 07:28
だから今年は金がない
ボーアに2億も払ってられない
434 名前:匿名さん:2020/11/21 08:31
>>433
ボーアは2億7千万。
それと同等の金額出して欲しい球団があるならどうぞという感じだな。
435 名前:匿名さん:2020/11/21 08:51
ボーアは減額飲んでも日本でやりたい
阪神は高いの一点張り。
スアレスも退団ほぼ確定なのにどうするんや?
436 名前:匿名さん:2020/11/21 08:53
ボーアはあの足の遅さで近本と長打率がほぼ一緒だからなあれで2億7000万は割りに合わない
437 名前:匿名さん:2020/11/21 09:32
>>435
藤浪に抑えやってもらうしかないんじゃない?藤浪は拒否しそうだが
438 名前:匿名さん:2020/11/21 09:42
サンズを一塁手やらせるなら
佐藤を一塁手やらせた方がええ
439 名前:匿名さん:2020/11/21 09:53
韓国投手獲得指すはいいね。
440 名前:匿名さん:2020/11/21 10:15
>>435
阿保か。スワレス退団決まってねーよ 巨人ファン。
441 名前:匿名さん:2020/11/21 10:17
澤村にメジャーが興味持つくらいなんだから、スアレスもかなり良いオファーきてるだろうな実際
442 名前:匿名さん:2020/11/21 10:54
スアレスは残ると信じたい。
スアレス抜けた場合はエドワーズじゃ心許ないし代わりの外国人獲るとは思うが当たり外れは分からない。
代わりが務まる可能性があるのはやっぱり藤浪だけのような。
ボーアは1億くらいなら来年も見たかった。
443 名前:匿名さん:2020/11/21 11:06
今日から日本シリーズだけど個人的には凄い楽しみだけど興味無い人の方が多いかな?
絶対王者のソフトバンクにセリーグを抜けた力で制覇した巨人がどこまで食らいつくか?
昔世代の人はありえないみたいだけどやっぱり同じリーグの巨人を応援したい。
セリーグはパリーグの二軍レベルだとか言われてるのも腹立ちますし、交流戦も日本シリーズも歯が立たないってやっぱりセリーグ所属チームのファンとして悔しいからね。
評論家のほとんどがソフトバンク優勢を予想する中で巨人には一泡吹かせてほしい。
来年日本一のチームをぶっ倒すのも楽しみになるしね。
444 名前:匿名さん:2020/11/21 11:08
ヤバイ勃起したわい。
445 名前:匿名さん:2020/11/21 11:17
結局、荒木と板山は来シーズンもプレー
すんのかね?板山は甲子園での秋季練習に
参加してるみたいやけど。
446 名前:匿名さん:2020/11/21 11:21
新外国人で左の中継ぎ候補を探して欲しい。
447 名前:匿名さん:2020/11/21 11:35
中継ぎより先発投手やろ
448 名前:匿名さん:2020/11/21 11:37
ロハス?なんで外野なんかな!
サンズ近本糸井か佐藤

外人2人の外野はやばくないか?
一塁やろ?普通は
449 名前:匿名さん:2020/11/21 11:55
先発西、秋山、青柳、藤浪、高橋、外人 6人
先発控え 小野、西純
中継ぎ岩崎、岩貞、馬場、才木、斎藤、外人
抑えスアレス
450 名前:匿名さん:2020/11/21 12:05
シロネス獲得指すはいいね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。