テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903393

2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 56

0 名前:匿名さん:2020/11/06 01:22
本スレが900を踏んだので新スレ立てします
優勝しても低調な戦いが続きますが日本シリーズに邁進する巨人軍を優しく真剣に皆さまで議論して参りましょう
荒らしは絶対スルー 埋め立て荒らしはワッチョイ効果で減りましたが見かけたら皆さまで注意しましょう
*コピペ使用の偽スレのせいで本スレ55が立てれませんので56で立てます
51 名前:匿名さん:2020/11/11 08:06
宮國の前に野上だろ。
来年も残るのか?
信じられんわ。
52 名前:匿名さん:2020/11/11 10:44
中日・大野雄
残留! FA権取得も行使せず
53 名前:匿名さん:2020/11/11 12:17
マジで内川とりにいくのか?
54 名前:匿名さん:2020/11/11 12:23
巨人から育成ドラフト3位で指名を受けた敦賀気比高の笠島尚樹投手(17)が11日、福井県敦賀市内の同校で記者会見し、大学進学を正式に表明した。

残念。
55 名前:匿名さん:2020/11/11 14:58
巨人から育成ドラフト4位で指名を受けた横浜高校の木下幹也投手(18)が11日、神奈川県横浜市内の同校で記者会見し、大学進学を正式に表明した。

残念
56 名前:匿名さん:2020/11/11 15:12
巨人 指名拒否なし
ドラフト指名19選手全員入団へ
「発掘と育成の元年」
57 名前:匿名さん:2020/11/11 15:47
小川 増田 山田 梶谷
誰を獲るのかなぁ。
58 名前:匿名さん:2020/11/11 16:15
56
嘘つくな
59 名前:匿名さん:2020/11/11 16:24
FAは小川と増田と梶谷を獲ればよい
60 名前:匿名さん:2020/11/11 16:30
韓国KT メル・ロハスJr.(30)
右投両打ち 外野手
打率 349 本塁打 47 打点 135打点
獲るのかな?
61 名前:匿名さん:2020/11/11 16:36
韓国KTメル・ロハスJr. (30)
189㎝ 102㎏ 右投両打ち 外野手
打率 349 本塁打 47 打点 135
獲るのかな?
62 名前:匿名さん:2020/11/11 17:01
1 4 吉川
2 3 山田
3 6 坂本
4 5 岡本
5 8 丸
6 7 ソト
7 9 ロハス
8 2 大城
63 名前:匿名さん:2020/11/11 18:37
東京オリンピックの中止が18日に発表になるんで菅野も心置きなくポスティングだ。もう帰って来なくていいよ。
64 名前:匿名さん:2020/11/11 18:46
オリンピック中止になるな。
65 名前:匿名さん:2020/11/11 18:48
>>64
15日に関係者が来日し18日中止発表の見通し。コロナで無理だろ。
66 名前:匿名さん:2020/11/12 08:27
>>62 無理やろ
67 名前:匿名さん:2020/11/12 09:59
全権監督はドラフトのくじ引きと外国人探しが大の苦手
68 名前:匿名さん:2020/11/12 10:17
コロナ禍とはいえ上限いっぱいの客か入っていたとはいえないよね
69 名前:匿名さん:2020/11/12 10:22
来季の監督も12球団見通しが立った 年齢的に落合はこのままユニフォームは着ないだろう 落合によって他球団が強くならずに巨人はホッとしたろうね
中畑OB会長は落合を巨人OB会に是非呼びましょうよ 説得を!
70 名前:匿名さん:2020/11/13 13:02
アルカンタラ獲りに行かないのか?
阪神に獲られてしまうぞ。
71 名前:匿名さん:2020/11/13 13:40
大田はなぜ日本ハムへ移籍してから花が開いたのか?
 そんな苦い過去もある大田泰示も今となっては1億円プレイヤー。本人曰く、巨人では「結果が安定している選手を起用することが多く、自分のような若手は少ないチャンスしか与えられなかった」と言っているそう。それに比べ、現在所属している日本ハムファイターズは、「長年活躍している選手はもちろんのこと、若手選手も積極的に試合に起用し、チャンスと経験を与えてくれる環境である」ことが自分の才能を開花したというように語っている。
72 名前:匿名さん:2020/11/13 15:24
山田は
金の多さでソフトバンクに行くか?
憧れの坂本と同じ巨人に行くか?
7年安定できるヤクルトに残るか?

金か? 夢か? 安定か?

結果で山田の性格が分かるな。
おもしろい。
73 名前:匿名さん:2020/11/13 16:14
山田には5億の4年で20億
出来高込で最高24億ぐらいが妥当でしょ
それ以上求めるなら必要ないよ
74 名前:匿名さん:2020/11/13 18:32
バウアー獲らないのか
75 名前:匿名さん:2020/11/14 13:31
日本シリーズはロッテが相手やな。
76 名前:匿名さん:2020/11/14 13:51
高梨いないけど怪我でもしたのか?
77 名前:匿名さん:2020/11/14 16:02
76
まだ分からん
78 名前:匿名さん:2020/11/14 16:06
心配ご無用 PayPayで日本シリーズができます
79 名前:匿名さん:2020/11/14 17:16
増田陸が打撃改造が実を結んできた印象。
追い込まれてもヒットが出てる。
1年目を手首の手術でほとんどを棒に振ってる訳で実質1年目みたいなもんだから順調とも言える。
阿部監督になって前で捌いてた打撃を引き付けて打つスタイルに変えて最初は何してくれてんだよ!って感じだったが良い方向に向かってる感じ。
80 名前:匿名さん:2020/11/14 17:33
人的補償で獲られた平良ごときを打てないで千賀や東浜や石川を打てる訳ねーやろ。
81 名前:匿名さん:2020/11/14 17:40
人的補償で獲られた平良ごときを打てないで千賀や東浜や石川を打てる訳ねーやろ。
82 名前:匿名さん:2020/11/15 11:59
>>79本人も中山入ってきたし、セカンド、サードの選手は多いから危機感あるだろ!育成選手もいいの入ったしうかうかしてられないし怪我もできないね
83 名前:匿名さん:2020/11/15 13:37
山本は巨人の内川かと思ったがフェニックスに来てる?
84 名前:匿名さん:2020/11/15 13:43
モタもウレーニャも薔薇色の未来はないな
85 名前:匿名さん:2020/11/15 14:59
井上にも一軍を経験させたかった
86 名前:匿名さん:2020/11/15 15:03
千賀 東浜 石川 ムーア 和田
武田 松本 岩嵜 高橋 モイネロ 森

打てねぇーだろうな。
87 名前:匿名さん:2020/11/15 15:05
一流ピッチャーはなかなか打てない 貧打戦になるかといえば巨人の先発が崩れて一方的になる可能性か高い
88 名前:匿名さん:2020/11/15 15:09
周東 牧原 柳田 グラシアル 栗原 デスパイネ 中村 松田 甲斐

長谷川 上林 真砂

抑えられねーだろうな。
89 名前:匿名さん:2020/11/15 15:10
オールスターみたいな打線
90 名前:匿名さん:2020/11/15 15:49
自惚れんな
91 名前:匿名さん:2020/11/15 22:59
山田は
金の多さでソフトバンクに行くか?
憧れの坂本と同じ巨人に行くか?
7年安定できるヤクルトに残るか?

金か? 夢か? 安定か?

結果で山田の性格が分かるな。
おもしろい。
92 名前:匿名さん:2020/11/16 07:33
日本シリーズ 2019

第1戦 巨人 2 - 7 福岡
第2戦 巨人 3 - 6 福岡
第3戦 巨人 2 - 6 福岡
第4戦 巨人 3 - 4 福岡

2点以内に抑えないと勝ち目はないな。初戦に菅野で負けたら4連敗もありえるな。
93 名前:匿名さん:2020/11/16 13:15
山田 ソト
ソフトバンクと争奪戦
どうなるかな?
94 名前:匿名さん:2020/11/16 16:02
広島は16日、ドビーダス・ネヴァラウスカス投手(27)、ケビン・クロン内野手(27)との契約が合意に達したと発表した。
いつも巨人は最後にカスを掴まされる。
95 名前:匿名さん:2020/11/16 16:36
1 4 吉川
2 3 山田
3 6 坂本
4 5 岡本
5 8 丸
6 7 ソト
7 9 ロハス
8 2 大城
96 名前:匿名さん:2020/11/17 08:02
↑は無理でしょう
97 名前:匿名さん:2020/11/19 09:59
山田は
金の多さでソフトバンクに行くか?
憧れの坂本と同じ巨人に行くか?
7年安定できるヤクルトに残るか?

金か? 夢か? 安定か?

答えは安定でした。
欲のないつまらん奴。
98 名前:匿名さん:2020/11/19 10:17
1 4 吉川
2 9 松原
3 6 坂本
4 5 岡本
5 8 丸
6 3 ソト
7 7 ロハス
8 2 大城
99 名前:匿名さん:2020/11/19 12:08
山田こないなら小川と増田とソトを獲ればいーよ。
100 名前:匿名さん:2020/11/19 15:36
巨人は19日、2年目の直江大輔投手(20)と山下航汰外野手(20)に自由契約を通知したと発表した。

ともに故障を抱え、現在はリハビリ中で、育成選手として再契約する方針。支配下選手から育成選手として再契約を打診するのは鍬原、堀田、高木を含め、今季で5人目となる。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。