テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903393
2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 56
-
0 名前:匿名さん:2020/11/06 01:22
-
本スレが900を踏んだので新スレ立てします
優勝しても低調な戦いが続きますが日本シリーズに邁進する巨人軍を優しく真剣に皆さまで議論して参りましょう
荒らしは絶対スルー 埋め立て荒らしはワッチョイ効果で減りましたが見かけたら皆さまで注意しましょう
*コピペ使用の偽スレのせいで本スレ55が立てれませんので56で立てます
-
751 名前:匿名さん:2020/12/05 17:32
-
原監督の親友の元オリックス監督の岡田を二軍ヘッド就任要請しているって聞いたが胸熱すぎるわな
原、岡田はまさしくフリーザ悟空コンビみたいなもんじゃん
-
752 名前:匿名さん:2020/12/05 17:35
-
堤氏、大塚氏とか、他には誰もいないのか?
-
753 名前:匿名さん:2020/12/05 17:35
-
来年の先発
戸郷 武田 榊原 畠
サンチェス メルセデス
-
754 名前:匿名さん:2020/12/05 17:55
-
平内は?
-
755 名前:匿名さん:2020/12/05 18:07
-
右肘違和感で2軍
そこまで折り込み済み
-
756 名前:匿名さん:2020/12/05 19:40
-
セリーグは故障が多いイメージ
-
757 名前:匿名さん:2020/12/05 19:48
-
清原が言うように巨人にホークスへの苦手意識があるね
-
758 名前:匿名さん:2020/12/05 19:56
-
もし、梶谷がFAで巨人に入った場合、打順は開幕からしばらくは7番あたりが
妥当だと思う。1番吉川尚、2番松原は動かさないで欲しい。行き詰まって
から、梶谷の打順を1番にするとか、吉川尚か松原を7番か8番に
置くなど考えたらいいと思う。巨人の右打者で決まっているのが、3番
坂本、4番岡本だけ。開幕5番の丸までは固定。6番には右打者で。
外国人は右打者で。8番捕手は大城か岸田。梶谷は本当なら、
昨年のオフのパ・リーグへトレードとなって、FAせず残留するものだった。
梶谷は故障が多いから、あまりあてにならない。獲得しても、打順ば
7番でスタートさせた方がいいと思う。
-
759 名前:匿名さん:2020/12/05 21:57
-
辻が増田はジャイアンツが似合わないと言うことは増田は巨人入りを悩んだんだな
-
760 名前:匿名さん:2020/12/05 22:02
-
西川 国内移籍を否定 考えたこともないらしい
仕方ない 梶谷取って故障癖に泣かされるしか道はない
まさか梶谷も他球団だったりして
-
761 名前:匿名さん:2020/12/05 22:07
-
>>760梶谷人的いるならいらないよ!ただ移籍するならパリーグにいってほしいね
-
762 名前:匿名さん:2020/12/06 00:24
-
誰でも持ってって下さい
大竹 田中豊 野上 桜井 太田 鍵谷 古川 戸根 中島 若林 田中俊 北村 増田陸 陽 亀井 石川 重信 立岡
-
763 名前:匿名さん:2020/12/06 08:24
-
761
ソフバン爺はいらない
-
764 名前:匿名さん:2020/12/06 08:34
-
小川は日ハムか?
-
765 名前:匿名さん:2020/12/06 08:42
-
井納に巨人が即日交渉だって?
井納にはヤクルトのエースになってもらいたいとは思う
門倉の匂いがしないか?
しかしCランクは価値がある 見守ろう
ところで原は梶谷には動かないのかな?
-
766 名前:匿名さん:2020/12/06 08:46
-
今日もジジイの嫌がらせが始まった。奴はこれで応援しているつもりみたいだから始末におえないな。巨人スレはジジイとサルと笑えるとアンチとサイコだけ。
-
767 名前:匿名さん:2020/12/06 08:47
-
広岡や中村稔、城之内らの進言は有り難いね
巨人弱過ぎ しかも補強も半端 チーム内に競争はないし
強くなる見込みがない
-
768 名前:匿名さん:2020/12/06 08:52
-
767
後たまにかもかも
-
769 名前:匿名さん:2020/12/06 08:52
-
3年3000万ドルが最低ラインだと報じられた菅野
いよいよ巨人を去るか
年俸10億なら読売は出せないのかな?
山瀬が20万円のプラスってケチな更改からスタートしている やはり金がないんだな
-
770 名前:匿名さん:2020/12/06 08:57
-
宮國 トライアウト しっかり頑張れ!
あなたのルーキー時代を知る者として、巨人があなたを潰してしまったことをとても残念に思っています
せめて最後は他球団で大活躍して終わってください
個人的には吉井コーチがいるロッテに行けるとよいと思います
-
771 名前:匿名さん:2020/12/06 09:03
-
プリエトが中日入り?
キューバのイチローなんて言われたら見たくなるよね
プロ野球には勝ち負け以上に必要なものがある 興行だからね 弱い巨人にはそれも欠けている
伝統以外にセールスポイントはない球団
-
772 名前:匿名さん:2020/12/06 09:08
-
清原がデーブと野球教室開催って良いニュース
暗い巨人に久しぶりに明るい話題で嬉しい
岡本和真の成長を認めてくれたよ
そして低迷する野球界に劇場型選手の必要性を説いた
その意味では新庄が外野手不足の巨人に入ったら話題にはなるよね
清原とデーブには、巨人OBとして、弱い巨人の再建の為に力になってもらいたい
-
773 名前:匿名さん:2020/12/06 09:10
-
梶谷は獲らないで井納に即日アタック。
変なの。
-
774 名前:匿名さん:2020/12/06 09:13
-
香月が、西武山川、森に弟子入りって良い取り組みだね
彼らの打撃からヒントを得て一軍の代打陣に加わるぐらいに成長してもらいたいね
その前に梶谷の人的補償にならなきゃいいけど
ところで澤村はメジャーへ行きそう 原はそれを知っていてトレードに出したのかな そうだとしたら騙したみたいでロッテに申し訳ない 獲得した香月はロッテに返してあげたら?ロッテの損失を埋めるためにお詫びをしなければ!
澤村はメジャーで活躍できると思う
-
775 名前:匿名さん:2020/12/06 09:18
-
2020 はすべてが劣っていた巨人
すべてが劣ったまま2021も戦うみたいだな
現有戦力に井納と梶谷と平内と伊藤を加えたからといって
10連覇目指すホークスの足元にも及ばない
ホークスはドリームチームとしてさらに躍進
日本プロ野球界を牽引し続けている
-
776 名前:匿名さん:2020/12/06 09:23
-
マー君はレッドソックスか?日本に戻るんじゃないのか?10年で年金満額だっけ?やはりそれまでは戻らないなかな?岩隈みたくなってからでは流石に弱い巨人だって要らないよ 来るなら今なんだけど
-
777 名前:匿名さん:2020/12/06 09:32
-
石川・田中俊・堀岡↔︎武田・上林(ソフトバンク)
上林をGET出来れば梶谷は必要ないかも
-
778 名前:匿名さん:2020/12/06 09:34
-
こんなトレードしてくれたら嬉しいね
王は巨人にお情けをかけてくれないかな
-
779 名前:匿名さん:2020/12/06 09:38
-
横浜 三浦監督 梶谷と残留交渉はしない。狙いは人的補償。
沼田、堀岡、湯浅あたりか?
-
780 名前:匿名さん:2020/12/06 09:40
-
楽天山下斐紹も欲しいね
キャッチャーだけでなくファーストや外野手もできるみたいだし
なんで大成しないのか不思議な選手
育成の巨人だと言うならばその指導力で彼を戦力に仕上げてごらんなさい
金がないから補強はできません だから育成だの発掘だのと言っているようにしか見えない巨人が哀しい
川上巨人が懐かしい あの頃に戻りたい
川上の遺産を食い潰した長嶋と原
-
781 名前:匿名さん:2020/12/06 09:45
-
湯浅はとても良い選手だが残念ながら打撃がイマイチ このままなら第二の吉川大幾で終わってしまう
指導力がない巨人にいるより田代コーチがいるベイで打撃を教わればスーパースターに成長できる素材
ベイに移籍する方が湯浅にとって幸せじゃないか?
ニ遊間が補強ポイントでもあるからベイにとっては梶谷より湯浅の方が欲しいぐらい
全てに劣っている巨人で最も劣っているのが育成力だからね 悲しきかな悲しきかな
-
782 名前:匿名さん:2020/12/06 09:56
-
プロテクト外選手
古川、大竹、野上、桜井、太田、戸根、堀岡、田中豊、増田陸、中島、松井、田中俊、北村、陽、亀井、重信、立岡、石川。
この中に横浜が欲しがる選手いるかな?正直誰選ばれても微妙だ。
-
783 名前:匿名さん:2020/12/06 10:10
-
>>782
戸郷 菅野 高橋 田口 畠 鍵谷 中川 今村 高梨 横川 大江 沼田 井上 小林 大城 炭谷 岸田 山瀬 増田大 坂本 岡本 吉川尚 若林 菊田 丸 松原 香月 伊藤 湯浅
プロテクトは29人になりますよ?
-
784 名前:匿名さん:2020/12/06 10:20
-
菅野ははずしてるわ。
-
785 名前:匿名さん:2020/12/06 10:20
-
張本 菅野がポスティングだと
叔父さんが困るんだよ って 笑える
-
786 名前:匿名さん:2020/12/06 10:36
-
ソフトバンクを倒す為の戦力強化を考えないとあかんのに。梶谷、井納とか。
ペナントは優勝するかもしれんが、そこじゃないだろ。 優勝は難しくなるかもしれんが、育成すればいいじゃん。横川や井上を使えばいいし、松原の代わりが梶谷になった所で松原の守備力や走力もなくなるし、プラスになるだけじゃない。
西武の増田を獲得しようとしてたらしいが、また、適当な先発にパリーグの中継ぎを連投させる気だったんだな。先発育てろよ。補強のごまかし優勝はもうええわ。
-
787 名前:匿名さん:2020/12/06 10:43
-
原なら井納とか先発で打たれたら中継ぎで使うわ。
だったら中継ぎぐらい自前で育てるのが育成だろ。
原の野球みてると、こんなに多くの選手をドラフトで指名する必要ないと感じるわ。
-
788 名前:匿名さん:2020/12/06 10:55
-
ホークスに8連敗って笑える
-
789 名前:匿名さん:2020/12/06 10:57
-
井納は梶谷を入りやすくするためのバーターだな
外野が不足してるから巨人のプロテクト外投手で梶谷がとれるならそりゃとるか
ただ高年齢、怪我しやすいが引っかかる
それと割りかし横浜、髭似合ってるから残留でも
-
790 名前:匿名さん:2020/12/06 10:58
-
西武増田FA残留
井納を欲しいですね。
先発投手から見ると巨人軍で行ける感じから獲得調査するべき。
-
791 名前:匿名さん:2020/12/06 11:00
-
>>770メンタル弱い賭博関係者宮國はどこ行ってもだめだろ
-
792 名前:匿名さん:2020/12/06 11:03
-
Cランクなんだから井納は獲りに行っていいじゃん。
いないより何かの役に立つだろ。
Bランクだったら反対するけどな。
梶谷だって走力、守備力はあるよ。
厳密に言えば若い分松原の方が上かもしれんが大差ない。
打力で比べれば大いにプラス。
松原は一流投手はほとんど打てないが、梶谷は首位打者争いの実力。
-
793 名前:匿名さん:2020/12/06 11:05
-
たしかに松原を戦力としてどう考えるかは微妙
-
794 名前:匿名さん:2020/12/06 11:05
-
>>787井納は最初から中継ぎでいいよ!経験だけはあるから右の中継ぎで頑張ってほしい
-
795 名前:匿名さん:2020/12/06 11:07
-
巨人もマイコラス山口が抜けずにグラシアル デスパイネ モイネロがいたら強いけどね
勝負は時の運だから
巨人もグライシンガークルーンラミレスがいた時は強かったわけで育成とか綺麗事抜かすのもいいけどちゃんといい外国人もむむ連れてこいって話だよ
-
796 名前:匿名さん:2020/12/06 11:08
-
井納
ヤクルトは3年3億
巨人は2年2億
-
797 名前:匿名さん:2020/12/06 11:11
-
ヤクルトに行って欲しい
-
798 名前:匿名さん:2020/12/06 11:12
-
>>786
だいたい、「ソフトバンクを倒す為の戦力強化を考えないとあかんのに」と書いて、
「優勝は難しくなるかもしれんが、育成すればいいじゃん」って何だよ。
優勝しなっきゃソフバンは倒せないぞ。交流戦やオープン戦で倒すのか?
育成専念でソフバン倒せるとは思えんがな。
ソフバンは待っててくれないよ?あっちは育成がより上手いからね。
あんたの理屈だと、どんどん差がつくだけのような気がする。
-
799 名前:匿名さん:2020/12/06 11:17
-
松永の名前が見当たらない
-
800 名前:匿名さん:2020/12/06 11:51
-
>>798
セリーグを優勝できるくらいの育成された戦力を整えた年ならパリーグと戦えるって事やん。井上や横川が活躍して優勝したならそれなりの力があるって事。とりあえず今年ようやく出た松原は梶谷がいる限りまず出れんわ。だったらずっと補強しとればいいし、FA補強でソフトバンクより強くなると思ってるんかね?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。