テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903392

2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 55

0 名前:匿名さん:2020/11/05 22:23
本スレ900をふんだのでスレ立てします
負けが混むもセリーグ優勝を抑えましたが
どうもチームコンディションは低調のままで推移している巨人軍ですが来るべき日本シリーズに勝ち残るだけの力があるのか疑わしい試合ぶりを連日見せている有様です
日本シリーズに向けた展望を皆様で真剣に
議論して参りましょう
荒らしは絶対にスルーでお願いいたします
451 名前:匿名さん:2020/11/12 05:57
野上の戦力外発表まだない
原監督来期期待してるの?
452 名前:匿名さん:2020/11/12 06:49
宮國は戦力外も仕方ないところ、野上や桜井、鍬原は宮國以前に廃棄物処理場送りや。
453 名前:匿名さん:2020/11/12 07:05
原『競争だ!』
原『亀井はスタメンですけど。』
結局1吉川2松原3坂本4岡本5丸6中島7亀井8大城9陽岱鋼
これか。なんか、パーラーがいないから松原になっただけで、いつもと同じだな。
454 名前:匿名さん:2020/11/12 07:33
原って若手を控え、ベテランはスタメン、こういうところある これから延び盛りの若手が実績あるベテランに現時点で勝てないのは仕方がないのに。
で、ベテランが引退したら、旬が過ぎる若手。
香月は1軍で結果出なかったけど、二軍じゃやることないんだよ。フェニックスリーグ?亀井が1安打 香月は3安打ですけど。 亀井、中島を控えにして、香月、北村ここらがスタメンであって欲しいね。岸田も指名打者でスタメンでいいと思う。
455 名前:匿名さん:2020/11/12 07:41
ヤクルト大丈夫か?
山田に加え村上もこれから数年で年俸が上がるのは確実、青木もまた新たに契約するだろうし
小川石山も引き止めないといけない
外国人も獲得するのにも金がかかる
456 名前:匿名さん:2020/11/12 07:53
>>454 今からペナントレースなら香月、北村でもいいだろうが、これからやるのは必勝の日本シリーズだ。相手の投手も一線級しか出てこない。北村や香月がこのクラスの投手に対応出来るか?
巨人の野手で好投手に対応できるのはサカオカマル以外では吉川尚と亀井ぐらい。それと松原と若林がたまに食らいつけるかな。松原は守備もあるから使うとして、中島も終盤戦今一つ調子が上がらないが、名前がある分相手投手からすれば香月北村よりプレッシャーかけられるだろう。
少なくともシリーズでは亀井と中島は使わざるを得ない。特に亀井は打席で粘れるしな。
千賀相手に香月じゃ3球で捻られる。亀井なら8球くらい投げさせて、フォアボールも取れる。
457 名前:匿名さん:2020/11/12 09:02
野上は山田の人的補償にどうだ?
458 名前:匿名さん:2020/11/12 09:05
450
デラロサは、2年契約(来季まで)、
メルセデスは、年俸1100万円の格安物件ww
両方共に当然残るよ^^
459 名前:匿名さん:2020/11/12 09:12
ディプランを選んだのは阿部と水野雄仁だっけ?
その二人が関わった2020ドラフトが心配になる
460 名前:匿名さん:2020/11/12 09:31
亀井が間に合うのは朗報だわ。重信、若林、ウィラーあたりは、ムラがありすぎる。打てないときは、さっぱりだめ、粘りがなさすぎ。簡単に三振、ポップフライ、短期決戦では使いにくいわ。
461 名前:匿名さん:2020/11/12 09:39
ガルシアは欲しい
462 名前:匿名さん:2020/11/12 09:44
>>461 要らん。欲しいならソフバンで取れ。また他球団スレを荒らしに来てるのか。いい加減にして欲しい。不愉快極まりない。
463 名前:匿名さん:2020/11/12 09:51
中日からキューバ選手を奪い取れ 巨人のドミニカンより有望だ セペタ 仕事しろ
464 名前:匿名さん:2020/11/12 10:38
背番号19はそれに相応しい選手がつけて欲しい
ホークスみたいにキャッチャーでも構わない
465 名前:匿名さん:2020/11/12 10:47
またホークスホークス 不愉快極まりない
466 名前:匿名さん:2020/11/12 11:50
458 野上なんか取る訳なかろうが舐めんな
467 名前:匿名さん:2020/11/12 12:21
ホークスは補強なんかしないでも現戦力で充分日本一になれるんだから巨人がまたお得意の乱獲補強をするだろう。補強しない年なんかないもんなw
468 名前:匿名さん:2020/11/12 12:27
変態豚ゴリラ御苦労様です↑
469 名前:匿名さん:2020/11/12 13:03
坂本も岡本も菅野も もちろん原も人間性では日本一
堂々と胸を張ってよろしい
470 名前:匿名さん:2020/11/12 13:51
大野残留になったか
小川は獲ってもあまり多くは期待できないしなぁ
471 名前:匿名さん:2020/11/12 14:04
岡本さん

ビハインド得点圏 .458 OPS1394
同点得点圏    .311 OPS1093

なお同点時の得点圏だけOPS1000超えの大城さん
472 名前:匿名さん:2020/11/12 14:14
阪神ドラ1 佐藤入団 背番号は8
473 名前:匿名さん:2020/11/12 14:27
来期はハズレ外人お断り。フランシスコから始まりパーラまで、なんでこんなにハズレなんだよ。マイコラスやマシソン、マギーみたいなの来ないのかな。それより横浜の外人スカウトをスカウトすべきなのか。
474 名前:匿名さん:2020/11/12 15:13
ロペスを切った呪いじゃない?それから中々外国人野手が当たらない
475 名前:匿名さん:2020/11/12 16:49
重信叩いてる人いるけど正直いって藤川は坂本や中島みたいにフルスイングしてくれる方がいいと思うがあんなにあからさまに三振されても嬉しいのだろうか?一応重信もスタメンで出れるか分からない以上打ちに行ってアピールするのは当たり前だと思う。でもやっぱり僕が思うに重信申告敬遠で岡本と勝負して欲しかった。つまり何が言いたいかと言うと、流れ的には三振かもしれないが打ちに行くのは当然だと思うからあまり叩くのも良くないかと。長文失礼しました。あくまで個人の意見なのであまり気になさらず
476 名前:匿名さん:2020/11/12 17:08
野上桜井田中藤岡堀岡はいらない
477 名前:匿名さん:2020/11/12 17:25
野上はエース級ってわけではなかったからな
通算防御率4点台近くで貯金が作れない投手でFA前年は年俸5千万
それを1億5千万で複数年契約とか鹿取はトチ狂ってた
ゲレーロしかり陽しかり森福しかり
由伸時代の遺産整理を原監督は背負っている
原監督なら野上なんてカス投手完全スルーだろ
478 名前:匿名さん:2020/11/12 18:25
風呂入る前にシコるのが1番よい。
479 名前:匿名さん:2020/11/12 18:40
いつまでたっても巨人スレでのホークスファン荒らしの書き込みは不愉快
480 名前:匿名さん:2020/11/12 19:04
イニングイーターでイニング食える選手がほしいのはそうだけど、首脳陣も本当は今年サンチェスにそれを期待してたんだろうけどね
デラロサ先発転向ってマジであるのかな?
オフに抑え獲ればって感じか
481 名前:匿名さん:2020/11/12 19:14
広島退団したジョンソンなんかどうだろ?
482 名前:匿名さん:2020/11/12 19:16
>>481
巨人が取るんじゃない?あの原監督だそ?取らないわけなかろうもん。
483 名前:匿名さん:2020/11/12 19:27
ピッチャーの難しさは1・2年活躍しても次の年からは故障してダメがあること。菅野が凄いのは体調が悪い年でもそこそこ成績を出し続けていること。パリーグの優れたピッチャーを採っても泣かず飛ばすで二軍暮らしはこの間何人もいたはず。同じ轍を踏まない方が懸命だ。確かに大リーグへ行った山口やマイコラスのような選手もいたが、昇調子だと更に条件の良い方に行ってしまう。トレードは否定しないがやはり自分のチームで原石を磨き出すことが基本だな。
484 名前:匿名さん:2020/11/12 19:49
能見を獲りに行け。
安い金額でも巨人で勝負する気があるなら獲得すべき。
阪神出身だからというのは取っ払う時期にきている。
485 名前:匿名さん:2020/11/12 19:57
>>480 サンチェスは来年10勝以上するんじゃない?だいぶ日本の野球にも慣れたと思う
486 名前:匿名さん:2020/11/12 19:57
>>484
年俸10万でなら雇うはずだ。
487 名前:匿名さん:2020/11/12 20:01
>>484 他球団の戦力外は取らないな。内川、能見はまだ出来るかもしれないが、支配下枠がね。今66人で、あと3人は減らしたいだろう。野上や陽も要らないが、FA獲得は簡単には切れないかもしれない。陽は契約残ってるしな。年々劣化するアラフォーで貴重な支配下枠は埋めないだろう。
488 名前:匿名さん:2020/11/12 20:02
>>486
ハゲゴリラは黙っとれ
ここにオマエの居場所はない
消え失せろ変態
489 名前:匿名さん:2020/11/12 20:02
岡本さんに最終戦3ランに期待したいけど どうせ3番坂本じゃないんでしょうな
ランナー溜まって回ってこなさそう
490 名前:匿名さん:2020/11/12 20:07
>>488
何が気にくわんとか?能見って実績ないゴミなんだけん10万で充分だろうが。あ?
491 名前:匿名さん:2020/11/12 20:11
>>490
ド素人のオマエに野球の話は無理
オマエはホークスの威を借るただのゴミ素人
こんな書き込みしとるのがお似合いだよ


479 名無しさん (アウアウ f341-270e) 2020/11/12(木) 18:25:46 ID:vNU0RDMASa
風呂入る前にシコるのが1番よい。
492 名前:匿名さん:2020/11/12 20:12
あるとしたら内川かな。原ジャパンのメンバーコレクションの岩隈の代わりとして。が、来てもレギュラーは難しいね。今年一年間一軍投手の球を見ていないから中島や新外国人に勝つのはかなり難しいとおもう。中島はファーストなら守備力も一流だからね。内川にとってはヤクルトに行くのが幸せだと思う。
493 名前:匿名さん:2020/11/12 20:14
>>492
内川を強奪しようとするなんて舐めてんな。あ?
494 名前:匿名さん:2020/11/12 20:16
>>490 おいっ生ゴリラ、能見は41歳で150㌔投げるんぞ!ゴリラと一緒にすんな、このタワケが
495 名前:匿名さん:2020/11/12 20:16
サルが悔しがるから内川をかっさらってやるかw
ホントはいらねえけどなw
496 名前:匿名さん:2020/11/12 20:25
一塁は中島は来年ダメだから外国人獲得かウィーラーを大幅減俸で残留。 でも、何となくだが、もう山田とは話がついてて、おそらくウチに来るんだろうな。それをヤクルト側が察知したからこそ、このコロナ禍の中でいきなりあれだけの条件を積んで交渉しようとしてるはず。
普通は小出しに条件提示するもんだろ。
いきなりMAX提示はなかなかないよ。
497 名前:匿名さん:2020/11/12 20:35
ただ1つ言える事は能見は桜井、鍬原、野上に比べたら数倍いい
498 名前:匿名さん:2020/11/12 20:38
左脇腹痛のため戦列を離れていた巨人の中川皓太投手が12日、21日に京セラドーム大阪で始まる日本シリーズ登板に間に合う可能性が高まったことが明らかになった。

 10月8日の試合で痛めて翌9日に抹消後、リハビリを続けてきたが、すでにシート打撃に登板しており、近日中にフェニックス・リーグに登板する予定。

 今季は開幕から2勝1敗6セーブ、15ホールドとセットアッパーとして優勝に貢献した。

 ソフトバンクは柳田、中村晃らが控え、ロッテは藤原、菅野、福田らと、どちらが勝ち上がっても左の好打者が控えるだけに朗報。宮本投手チーフコーチは「我々にとっては追い風のニュース。フォローの風が吹いてきた」と、勝利の方程式の一角が帰ってくることを喜んだ。
499 名前:匿名さん:2020/11/12 20:47
>>478 もう57歳なんだから精○空っぽやろが無理すんな
500 名前:匿名さん:2020/11/12 20:50
>>494
なんだよゴリラって?バカじゃねーのか?てか欲しい病早よ治せ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。