テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903392

2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 55

0 名前:匿名さん:2020/11/05 22:23
本スレ900をふんだのでスレ立てします
負けが混むもセリーグ優勝を抑えましたが
どうもチームコンディションは低調のままで推移している巨人軍ですが来るべき日本シリーズに勝ち残るだけの力があるのか疑わしい試合ぶりを連日見せている有様です
日本シリーズに向けた展望を皆様で真剣に
議論して参りましょう
荒らしは絶対にスルーでお願いいたします
751 名前:匿名さん:2020/11/17 09:43
日本シリーズ2戦目は先発今村。戸郷と畠は中継ぎ。
今村にした理由
原『左右ジグザグに先発したいから。』
戸郷と畠の抑えもやるんじゃね?
752 名前:匿名さん:2020/11/17 12:34
下品な書き込みばかり。のさん
753 名前:匿名さん:2020/11/17 14:18
沢村、田口、今村、桜井、高橋、畠とか見てると、平内や直江や戸郷、横川も中継ぎやらせそう。
原って通算30勝30セーブみたいな投手ばかりつくるよな。 中継ぎ酷使の野球だし。もう、中川、大江、高梨を壊してないだろうな?
754 名前:匿名さん:2020/11/17 14:22
>>753
野手なら、とりあえずユーティリティ選手が好き、よくよく考えると、原が育てた選手って中途半端な選手ばかり
755 名前:匿名さん:2020/11/17 14:30
中途半端過ぎて何がしたいかわからんわな
756 名前:匿名さん:2020/11/17 14:35
戸郷、平内ぐらいは150勝目指せるようにしたい
757 名前:匿名さん:2020/11/17 16:28
ドラフトだけじゃなく、外人スカウトもダメよね。
758 名前:匿名さん:2020/11/17 17:41
補強ばかりしても何も変わらんよね
759 名前:匿名さん:2020/11/17 18:22
助っ人外人なら メル・ロハス・ジュニア の獲得に参戦して欲しい。
右投げ両打の外野手なのもいいね。
760 名前:匿名さん:2020/11/17 18:37
ロハスはロッテのマーティン以上の成績は残すよ
761 名前:匿名さん:2020/11/17 18:40
他球団の助っ人ばかり乱獲。恥を知れ
762 名前:匿名さん:2020/11/17 18:44
>>761
ロハス は、NPBではなく韓国なのだが。
763 名前:匿名さん:2020/11/17 18:44
来季は
弱い巨人が
見れそうだな

笑える
764 名前:匿名さん:2020/11/17 18:45
韓国や台湾の成績はまったく当てにならんからな。ワンボーロンがあの様。
765 名前:匿名さん:2020/11/17 18:50
ロサリオは全く駄目、サンズはまぁまぁか
766 名前:匿名さん:2020/11/17 18:50
>>762
サルに反応してはいけません
767 名前:匿名さん:2020/11/17 19:16
日本で成功する外人は、ボールになる変化球の見極めが出来るかが大事だね。韓国リーグで三振が多ければヤバイんじゃないかな。阪神にいたロサリオも韓国で鬼のように打ったけど、軸足がずれるフォームなんで日本じゃ通用しなかった。サンズも明らかに外からバットが回るよね。外の変化球拾うのは上手くて最初はそこそこ通用したけど、各球団(巨人は真っ先にやってたが)が内角攻め出すと打てなくなった。
狙うのはメジャーで長打力はそんなになくても打率と選球眼がいい選手。それと巨人は守備力も重視するから。そういう意味ではパーラは選球眼以外は良かった。怪我さえなきゃ成功例になれたのにな。
768 名前:匿名さん:2020/11/17 19:17
大体掲示板荒らしを始めたのは巨人ファン。
威張り散らしたり、中傷したりするから巨人スレは仕返しされても当然。
自分らの非は認めずアンチを叩いてるが巨人ファンは自分らの行為は何とも思ってないんかい?掲示板荒らしの諸悪の根源は巨人ファン。
769 名前:匿名さん:2020/11/17 19:19
769
上から目線の
コメ大好きだからね
病気

笑える
770 名前:匿名さん:2020/11/17 19:25
いずれにせよ今年はシリーズ終わればすぐに12月だから、動きだせば国内FAは早いな。巨人は山田がソフバンよりも安くても来たいと言えば取ればいいし、坂本や丸より高い年俸なら取る必要はない。野手は吉川や松原が出てきたし、今年は外人が機能しなくても優勝出来たからそんなに補強しなくてもいい。優先すべきは投手。来年平内や横川、直江がローテ廻れればいいけど、そんなに上手くはいかないからまずはCランクの井納を狙うべき。監督の変わったベイは来年の優勝争いのライバル1番手だし。あとは増田かな。
771 名前:匿名さん:2020/11/17 19:29
そういや最近伝説の荒らし、めしうまキングストン見ないな
772 名前:匿名さん:2020/11/17 19:32
ヤフオクで使用済みのパンティ買ってたんだが臭かったとです(><)
773 名前:匿名さん:2020/11/17 19:42
サル警報発令
徹底的にスルーでよろしく
774 名前:匿名さん:2020/11/17 19:45
サルは完無視してると773みたいな変態トーク入れてくるだけ。痛くも痒くもないね。
マジレス入れちゃダメだよ。喜んじゃうので。
775 名前:匿名さん:2020/11/17 20:27
ちなみにサルて何なん?
776 名前:匿名さん:2020/11/17 20:28
いずれにせよ巨人ファンは今までの非行の行いの謝罪をしないといかんぞ
777 名前:匿名さん:2020/11/17 20:34
都合悪いこと指摘されたらスルー主義か。巨人ファンらしいな!
え?自分らは他球団スレ荒らしまくってんのに巨人スレ荒らしてる人らを非難する資格あんの?
778 名前:匿名さん:2020/11/17 20:50
>>775
ただの変態釣り師の掲示板荒らし
完全無視でよろしく
779 名前:匿名さん:2020/11/17 20:52
>>778
ほらね。そーやって自分らの非を認めないで逃げる。お前らが素直に今までの非行を謝罪しないと変わらんぞバカ。
780 名前:匿名さん:2020/11/17 21:26
去年の日本シリーズ屈辱の4連敗だったけど、日本シリーズ経験者は少なかった、去年の苦い経験を若手はどう活かすか。
今年9年目で日本シリーズ初先発今村、四年目で初先発畠が鍵握る、二人共成長してようやく掴んだチャンス、臆することを無く投げてほしい、大阪ドーム開催で関西出身の選手坂本、岡本、今村、畠なんかは特に気持ち頑張れ高ぶるだろう、とにかくチーム一丸で向かって行ってほしい。
781 名前:匿名さん:2020/11/17 21:32
独り言は書かない様に
782 名前:匿名さん:2020/11/17 21:46
>>780 普通に考えると形勢不利だとは思うが、短期決戦では何があるかわからんよ。去年と違って菅野が万全で行けるし、中川が回復してればリリーフ陣も去年よりは上。問題は千賀、石川、和田、ムーアを打てるかだな。巨人打線は結構淡白で相手に球数を投げさせる攻めをしないからな。今回はサカオカマル以外は打つよりも粘って球数を投げさせることを心掛けて欲しい。特に千賀のフォークを見極められるか。そういう意味では粘れる亀井が帰ってきたのは大きいね。
783 名前:匿名さん:2020/11/17 22:09
ソースは?
784 名前:匿名さん:2020/11/17 22:16
>>782
とにかく初戦を勝つ事が全て。
初戦勝って掴んだ流れを手放さない事。
勝てるチャンスはある。
785 名前:匿名さん:2020/11/17 22:20
今回は差が元々ありすぎるからな
94年は勢いそのままに駆け抜けたって感じだし
今回は終盤で原監督がやらかしすぎだわ
消化試合は普通に勝てる試合は勝っておくべきだった
特に東京ドーム最終戦はな
786 名前:匿名さん:2020/11/17 22:20
亀井が復調してるのかどうか
交流戦や昨年のシリーズで結構活躍してる
パ・リーグとの試合で打つイメージがある
787 名前:匿名さん:2020/11/17 22:29
菅野が勝てれば普通に勝てると
先発崩れそうになればどんどん変えていくしな
問題は打てるかよ
これ打てないで負けたら山田をとるんだよ、だから
788 名前:匿名さん:2020/11/17 22:30
>>783 94年とは10.8決戦の年ね。あの年は楽勝ムードから一転して打てず勝てず、最終戦でギリギリ優勝。その試合で落合が離脱して、エース斎藤も不調。西武は絶頂期で下馬評は圧倒的に不利だってが、吉村とかコトーとか伏兵が打って、槙原桑田の活躍で勝った。
あの時と同じで世間は巨人がひとつ勝てるかという感じ。こういう時は相手も慢心がある。まあ初戦が大事だな。菅野と千賀のマッチアップを取ればソフバンも慌てるだろう。
789 名前:匿名さん:2020/11/17 22:33
守りの野球なら、捕手が重要になるでしょう。
小林がダメなら、岸田が最良かな。守備(リード)と打撃もまずまずと思います。
大城はリードが逃げ一辺倒でダメですし、炭谷は打撃がイマイチだし、この2人なら走られまくります。安打や四球が長打になってしまいますからね。
勝負はバッテリー次第ということで、負けは十分想定の範囲内として気楽にTV観戦します。
790 名前:匿名さん:2020/11/17 22:35
ヤバい。784じゃなくて786だった。サルへのレスじゃない…
791 名前:匿名さん:2020/11/17 23:33
>>788
トヨキンがいるから大丈夫だろ
792 名前:匿名さん:2020/11/18 02:06
日本人は大多数の意見に流れがちだからね
下馬評どおり行かないケースも少なくない
793 名前:匿名さん:2020/11/18 02:13
巨人が4点5点とれれば勝てるし2点3点しかとれないなら負ける
ただそれだけのこと
だから更なる強化に山田もとるんでしょうし
794 名前:匿名さん:2020/11/18 09:24
小林↔上林
トレードしてほしい
795 名前:匿名さん:2020/11/18 09:27
ソフトバンクに小林レベルは必要ない。
796 名前:匿名さん:2020/11/18 09:37
阪神 韓国2冠王・ロハスJr.獲りへ。
巨人は今から探すのか?
そんな呑気にやってっからパーラみたいなカスばっかり掴まされるんだよ。
797 名前:匿名さん:2020/11/18 11:18
巨人ファンがネガる時こそ期待ができる
798 名前:匿名さん:2020/11/18 12:52
>>796
今から探す?なわけねーだろ。
シーズン中からずっと外国人選手を調査してるに決まってるだろ?
それがソトかもしれんし、広島に決まったグロンだったかもしれないし、ロハスに動いてるのかもしれん。
早く発表したから良いってわけじゃない。
799 名前:匿名さん:2020/11/18 14:13
巨人の海外スカウトってなんだかなぁ
微妙なやつばっか連れてくる印象
800 名前:匿名さん:2020/11/18 14:28
横浜三浦監督。これで元ピッチャー監督がセ・リーグ 高津 与田 佐々岡 そして三浦。元ピッチャーの監督ってどうなんだろな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。