テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903389
2021ヤクルトスワローズドラフト戦略
-
0 名前:匿名さん:2020/11/04 14:13
-
筑波大の佐藤がいいですね
-
951 名前:匿名さん:2021/10/03 18:40
-
1位はチームの根幹を成すエース候補やスラッガーに使うべき
廣畑みたいな中途半端な投手に使う事は無い
-
952 名前:匿名さん:2021/10/03 21:37
-
隅田の身長は、172cmと表記される場合と177cmと表記される場合がありますが、どっちが正しいのでしょうか。
-
953 名前:匿名さん:2021/10/04 16:21
-
広島 小園 日公 小園
横浜 廣畑 西武 隅田
中日 ブラ 福岡 小園
巨人 小園 楽天 隅田
阪神 森木 千葉 小園
ヤク 隅田 オリ 小園
-
954 名前:匿名さん:2021/10/04 19:08
-
>>953
小園6 隅田3 廣畑1 ブライト1 森木1
って予想ですね
もしこれなら外れ1位風間にいくチーム多そうですね
-
955 名前:匿名さん:2021/10/04 20:41
-
小園に6球団も集まる訳が無い、せいぜい3球団
むしろ隅田に5球団ぐらい集まりそう
去年早川のクジを外した球団は全て隅田指名だろう
-
956 名前:匿名さん:2021/10/04 21:17
-
俊足 強肩 好打者だったら
右 左関係無くほしい。
-
957 名前:匿名さん:2021/10/04 21:29
-
>>956
勿論外野手です
-
958 名前:匿名さん:2021/10/04 21:50
-
>>957
即戦力重視ですか?将来性重視ですか?
-
959 名前:匿名さん:2021/10/04 23:31
-
巨人の堀田、谷岡、山下に支配下契約を打診してみたらどうだ?
巨人よりチャンスがあると思って受けるかもよ。
補強ポイントには合致する。
-
960 名前:匿名さん:2021/10/05 06:29
-
スポニチ
日通 柴田
あっても下位指名だろうけど
-
961 名前:匿名さん:2021/10/05 06:48
-
>>958
現状 即戦力かな
-
962 名前:匿名さん:2021/10/05 06:59
-
>>958
現状 即戦力かな。
-
963 名前:匿名さん:2021/10/05 08:38
-
確か若松や武上も下位指名でした。野手は見極めが難しいですね。
-
964 名前:匿名さん:2021/10/05 09:21
-
柴田がどうかではなく、小川GM絶賛という事で心配になる。
-
965 名前:匿名さん:2021/10/05 16:07
-
今年はアマチュア選手をほとんど知らないのでワクワク感がない
それよりも戦力guy通告を誰が受けるのか早く知りたい
-
966 名前:匿名さん:2021/10/05 18:53
-
>>962
なるほど、そうなると大社からですかね
誰がおすすめですか?
-
967 名前:匿名さん:2021/10/05 20:54
-
廣畑一位やろゴミクローザーマクガフのかわりを探せ。
-
968 名前:匿名さん:2021/10/05 21:41
-
ドラフト下位で大卒or社会人の外野手を
とるなら、乙坂を拾うべきだと思う。
まだ若いし横浜高だしイケメンだし…
彼はヤクルトの雰囲気合ってる気がする!
-
969 名前:kj:2021/10/05 22:33
-
2位のウェーバー順が最後近い今回のドラフトは、
①バランス取るために1位入札は攻める
②理想はそうだが、1位を外しまくって12人目。2位のウェーバーもラスで24人目。となったら目も当てられない
から、1位は一本釣りを狙う。
どっちが正着なんだろうかね?
-
970 名前:匿名さん:2021/10/05 23:00
-
>>969
個人的には①のほうがいいかな
確実な一本釣りってなかなか難しいし
一本釣り狙って競合になって外す可能性もある
それなら欲しい選手に特攻してダメだったら
方針変えるほうが潔い気がする
今年なら小園か隅田にいくのがいいと思う
-
971 名前:匿名さん:2021/10/06 09:11
-
1位はかなりばらける感じがします。
なので、球団が1番欲しいと思う選手にいくべきと思いますね。
-
972 名前:匿名さん:2021/10/06 14:09
-
ヤクルトの初回入札は競合に参加した方が圧倒的に良い結果になっている
-
973 名前:匿名さん:2021/10/06 14:52
-
>>972
外しまくってますけどね
-
974 名前:匿名さん:2021/10/06 15:11
-
>>973
でもその外れで山田と村上が取れてるんだけどね
-
975 名前:匿名さん:2021/10/06 15:56
-
俊足 強肩 好打の外野手の指名お願いします。
もしかしたら 来年の蛭間 浅野まで待つか(来年1位だと採れるだろう)
1人は誰かを指名するか どっちだろう?
-
976 名前:匿名さん:2021/10/06 16:53
-
蛭間は賛成
身体能力が高く、強肩ならば遊撃手のコンバートも有りと思います。粟飯原など。
-
977 名前:匿名さん:2021/10/06 17:59
-
>>975
最近の流れと個人的な希望を含めて
今年は大学生もしくは社会人の即戦力外野手を指名
来年順調に成長した浅野を指名したい
-
978 名前:匿名さん:2021/10/06 18:42
-
>>977
濱田は恐らく手首を痛めて、
長引いている。濱田がつかえれば
ドラフトも少し変わるかな
-
979 名前:匿名さん:2021/10/06 21:03
-
山野はドラフト前は相当高く評価されていました。
山野の状態次第では左腕重視の度合いは下がるかもしれません。
山野はどこのケガだったんですかね?
-
980 名前:匿名さん:2021/10/06 21:20
-
>>978
濱田が仮に復活しても中堅手候補は必要かな
濱田が復活して活躍すると大砲候補の優先度が
低くなるかもしれません
-
981 名前:匿名さん:2021/10/07 00:21
-
一本釣りで成功したのって石井一久ぐらいでしょ
そもそもスワローズは競合を避けないドラフト傾向
-
982 名前:匿名さん:2021/10/07 00:45
-
入札は分からないけど外れは左腕に拘りそう
2位3位は近いから分からないけど、どちらかは外野手で。もう一方は左腕にこだわってもいいし素材野手でも
隅田or小園入札→外れ山下、鈴木、佐藤、山田
↓
吉野、梶原
↓
桐敷、森、阪口、粟飯原など
-
983 名前:匿名さん:2021/10/07 08:17
-
濱田は怪我が治れば活躍出来る
本当に立場が危ういのは中山
あの壊滅的な守備ではセリーグでレギュラーは無理
-
984 名前:匿名さん:2021/10/07 09:46
-
>>983
マルチで同じ書き込みしすぎ
-
985 名前:匿名さん:2021/10/07 10:02
-
初代優勝監督の広岡さんの言葉の中に「守れない選手は使わない、使えない」というのがあるけど本当にその通り
野球は守備が基本だからな
-
986 名前:匿名さん:2021/10/07 14:31
-
廣畑はなくなったんじゃないの?替わりに下位で柴田を獲得出来れば良いってことじゃない。
-
987 名前:匿名さん:2021/10/07 15:40
-
廣畑でええやん
-
988 名前:匿名さん:2021/10/07 16:30
-
外野手は強打者タイプではなく、好不調の波の小さいアベレージヒッターが良いと
思います。ただ、知り得る限りでは思い当たらないです。
-
989 名前:匿名さん:2021/10/07 16:37
-
スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久
スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久
スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久
スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久
スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久
スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久
スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久
スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久スーパー曽我隆久
-
990 名前:匿名さん:2021/10/07 16:48
-
柴田は球が速いんだろうけど、ノーコンだろ。四球連発からの痛打ってとこだろ。
おそらく杉山レベルじゃないの。
ならば、高校生獲って育てようよ。
-
991 名前:投稿者により削除されました
-
992 名前:匿名さん:2021/10/07 18:19
-
柴田はまあドラフト5位あたりに残っていたらレベルじゃないの
大卒社会人の中継ぎ右腕はどこの球団も後回しでしょ
先発(高卒3人か隅田か)、左腕(森、鈴木など)、外野手(梶原、藤井など)が優先。あとはショートも上手く取れたら良いけど
-
993 名前:投稿者により削除されました
-
994 名前:匿名さん:2021/10/07 20:31
-
中途半端な即戦力の指名はしないでほしいな
ちゃんとした即戦力なら全然いいけどね
1位予想は最近隅田が多くなってますね
-
995 名前:匿名さん:2021/10/07 21:38
-
もう隅田公言すれば他球団は降りるんじゃないのか?
小園森木風間じゃ被るだろうけど
-
996 名前:匿名さん:2021/10/08 08:47
-
奥川が「燕は上位指名の有望高卒投手は潰す」のジンクスは払拭してくれたと思うが、
完成度が高く自己修正能力のあるタイプだったからだろう。なので、同系の小園希望。
-
997 名前:匿名さん:2021/10/08 08:52
-
「燕は上位指名の有望高卒投手は潰す」
奥川が久々のくじ引き成功だし、そんな潰してるかね?
指名が下手くそだったのはあるけど
-
998 名前:匿名さん:2021/10/08 10:11
-
>>995
隅田も競合するから
-
999 名前:匿名さん:2021/10/08 10:18
-
ttp://pospelove.com/draft-swallows.htm
引用で悪いけど
永川英植 酒井圭一 原田末記 片岡大蔵 伊藤彰 三上真司 石堂克利 赤川克紀、のあたり
寺島はまだ保留。大卒でも素材型だった西岡剛 平本学はこけた
微妙なのは、村中恭兵 増渕竜義 佐藤由規
出てきた方は、荒木大輔 川崎憲次郎 石井一久
…他人の言うこと、簡単に聞かないヤツばっかりだな…
-
1000 名前:匿名さん:2021/10/08 10:18
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。