テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903388
2020阪神タイガース ⑲
-
0 名前:HTV:2020/11/02 10:02
-
いよいよ残り数試合。タイトル争いは誰に?
-
301 名前:匿名さん:2020/11/04 23:01
-
左投手がたりな
-
302 名前:匿名さん:2020/11/04 23:05
-
>>299
投手は島本忘れてるな。
→谷川はいらないな。取られても痛くも痒くもない。
現実的に野手は糸井入れて江越外しそう。
-
303 名前:匿名さん:2020/11/04 23:06
-
左投手たりない
-
304 名前:匿名さん:2020/11/04 23:10
-
荒木と伊藤和の戦力外忘れてるやろ。
まさか戦力外通告これで終わるわけないよな?
-
305 名前:匿名さん:2020/11/04 23:34
-
>>299
馬場、谷川、望月、高山、江越、中谷なんかいらん。
-
306 名前:匿名さん:2020/11/05 03:14
-
荒木のあの実力もないのにガム噛みながらプレーするのが気に入らん。なんで戦力外やないん?荒木が残って上本切ったら暴動おきるぞ
-
307 名前:匿名さん:2020/11/05 04:38
-
~人類の歴史は2031年か2032年で終わり~
木村秋則「宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)に『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」
~松原照子の世見(予言)~
「トランプ大統領は再選しない」(2019年2月に世見)
「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)
「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)
「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)
-
308 名前:匿名さん:2020/11/05 06:01
-
楽天を退団するブラッシュとれや
サンズ、ボーア、マルテの貧打トリオよりも活躍するぜ
-
309 名前:匿名さん:2020/11/05 06:28
-
佐藤内野やりたいならボーア退団で外国人取らないな
-
310 名前:匿名さん:2020/11/05 07:18
-
久慈留任ってマジか…
一番変えるべきコーチそのままはちょっとなぁ
秀太の2軍コーチも謎。
指導力どうこうよりも九州スカウトで結果出してるやんけ。
-
311 名前:匿名さん:2020/11/05 08:00
-
久慈と藤本は続投、矢野も続投
この3バカトリオが続投か。
優勝する気ないんやね
-
312 名前:匿名さん:2020/11/05 08:14
-
いやマジで久慈、藤本留任はヒクよ…。最もテコ入れしなければならない部門をそのままって…(>_<)そもそも矢野続投自体有り得ないのに、お友達内閣まで解体しないとか心底腐ってる。おぞましいおぞまし過ぎる💢
-
313 名前:匿名さん:2020/11/05 08:34
-
矢野は久慈のお陰で阪神に来れたから切れんやろ
内部でクルクル回すだけの組閣
2軍の打撃コーチは誰がやるんかな
-
314 名前:匿名さん:2020/11/05 08:47
-
スアレスに複数年提示って退団じゃないんだ
-
315 名前:匿名さん:2020/11/05 09:30
-
非現実的ですが、内川取らないかな?
5番か6番ファーストでどう?
阪神に足りないのはチャンスに強い打者。
内川は最適だと思う。
1近本2糸原か小幡3サンズ4大山5内川6佐藤7糸原か小幡8梅野てなかなかいいと思うけど、どうでしょう?
-
316 名前:匿名さん:2020/11/05 09:46
-
勝ったのも嬉しいが大山にホームランが出たのがさらに嬉しいな!
何とかタイトルを取ってもらいたい!
タイトル取ればもう一段階植に上がれそうな気がする。
今年取れないともう取れない気がするんだよな〰️
この先、岡本と村上がタイトル取り続けるんじゃない?
球場もホームランが出やすくて有利だし。
特に村上は化け物だな、ありゃ三冠王を獲る選手だな。
-
317 名前:匿名さん:2020/11/05 10:03
-
守備力強化に田中スカウトがコーチに
-
318 名前:匿名さん:2020/11/05 10:16
-
>>316
大山は本当によくやってくれてるよ。
個人的には甲子園がホームなんだし来年以降安定して30本くらい打ってくれれば十分。
あなたの言うとおり岡本や村上は球場も小さいし来年以降は40本以上のタイトル争いになってくるでしょうね。
村上は数年以内に50本いくんじゃない?
確かに彼等とはホームランでは勝負は難しいかもね?
大山はチャンスにもっと強くなって打点王を狙えればいいね。
-
319 名前:匿名さん:2020/11/05 10:24
-
大山は毎年どうでもええとこで打つから打ってるイメージないんよ
肝心なとこでポップフライかゲッツー
トレードしてもっと打てる選手ほしい
-
320 名前:匿名さん:2020/11/05 10:36
-
荒らしはいらない
-
321 名前:名無し:2020/11/05 10:45
-
>>310本当に勝つ気があるの?
-
322 名前:匿名さん:2020/11/05 11:08
-
>>310 留任に関して???。外部から招聘したら困るのか?リーグ優勝したら困るのか?この球団は・・・
-
323 名前:匿名さん:2020/11/05 11:22
-
スワレスは青年時代にMLBのスカウト推薦がないために(兄はMLB)メキシコ
の独立リーグでの苦難時代(夜はタクシー運転手&日雇い工事現場)を乗り越え日本にわたり成功してますから、MLB
からの渡りではないので、案外阪神でのプロ生活を選ぶことのもあります
-
324 名前:匿名さん:2020/11/05 11:47
-
選手も生活あるし、あまりこういう事は言いたくないが能見や上本が構想外で中田荒木が構想内って意味わからん。
能見はまだ普通に140㌔以上出るし、上本も打力はまだまだいけるのに中田荒木は何??
しかもドラフトで右投手と右投げ左打ち内野手指名してるにもかかわらずね。能見上本は若手が学べる部分があるけど荒木から何を学べるんだ?
-
325 名前:匿名さん:2020/11/05 12:00
-
打てないし大して守れないし脚力も無いけど、安価で済んでどこの守備位置にも付かせられて最悪1年中ベンチでも文句を言わないから二軍を回すのに便利な荒木選手
物凄い後ろ向きな理由だけど残留する理由
-
326 名前:匿名さん:2020/11/05 12:00
-
便利や
-
327 名前:匿名さん:2020/11/05 12:02
-
>>324
荒木がどうなるかは分からんけど自由契約はこれで終わりじゃないよ。
あと3、4人は自由契約、育成落ちはあるよ。
-
328 名前:匿名さん:2020/11/05 12:09
-
中田はいらんやろ
残ったら完全に忖度してる
-
329 名前:匿名さん:2020/11/05 12:30
-
佐藤が内野やるなら荒木はいらんやろ
中田も半分の3000万でもいらんな
-
330 名前:匿名さん:2020/11/05 12:37
-
>>319 特に阪神打撃陣走者ありの打撃だろ。打てないのは・・・。先週日曜日のベイ戦・おとといのヤクルト戦。
-
331 名前:匿名さん:2020/11/05 12:44
-
いらない選手だらけの掃き溜め集団だからな。二軍に将来期待出来る選手が少な過ぎて、一軍の突き上げにもならないから一軍の選手も危機感が全く無い。その一軍のメンツも一軍の能力に満たない雑魚ばかり。
-
332 名前:匿名さん:2020/11/05 12:49
-
阪神てそもそも上も下もロクな選手おらんよな
江越、高山、中谷、陽川なんてぬるま湯に浸かりきってる。他球団が阪神の選手欲しがらないわけやわ
-
333 名前:匿名さん:2020/11/05 14:26
-
~人類の歴史は2032年で終わり~
木村秋則「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)に地球カレンダーを見せられ『そこで(2031年か2032年で)人類の歴史は終わり』と言われた」
~松原照子の世見(予言)~
「トランプ大統領は再選しない」(2019年2月に世見)
「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)
「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)
「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)
-
334 名前:匿名さん:2020/11/05 14:45
-
久慈の残留は外部招聘で来てくれる人がいなかった説を推したい。
よっぽど自信のある人じゃなきゃ今の惨状から引き受けたくないだろうし…
しかし外部招聘組の高代、香田を切って内部昇格で済ますのは何というか阪神らしいわ。
球児は人望ありそうなんで、将来監督やる時に鳥谷、福留、能見、大和と他球団に散らばったメンバーを集めて欲しいな。
-
335 名前:匿名さん:2020/11/05 15:25
-
デイリーに久慈、藤本留任 2軍守備に秀太って出てますが
井端くらい引っ張ってきて欲しかった
球団もお金が無いんでしょうね
フロントからの久保田、秀太のコーチ起用で安くあげるつもりかな
-
336 名前:匿名さん:2020/11/05 16:10
-
>>329
中田の今年の推定年俸は3500万円。
>>335
矢野監督の任期は来年まで、1年位では来てくれないと思いますよ。
結局のところ、コーチを呼べるのは監督の人脈と力量しだい。
おまけ・・・秀太がコーチ就任なら、九州担当が空席。中田?・・・
-
337 名前:匿名さん:2020/11/05 18:07
-
才木&島本トミージョンか、ピッチャー頭数足らんくない?FAか他球団戦力外から誰か取るのかなぁ?
-
338 名前:HTV:2020/11/05 18:15
-
>>337育成にするのですかね?トミージョンだと復帰に1年半だけど、だいたいの投手が復帰の年はイマイチで翌年からだから22年シーズンからになりますね。
-
339 名前:匿名さん:2020/11/05 18:17
-
西寒さでストライクが入らんな
代えてやったらどうなんや
-
340 名前:匿名さん:2020/11/05 18:19
-
ドラフトの結果や島本の手術を考慮すると前言撤回で能見を残留させた方が良いんじゃないですかね。
明らかに左のピッチャー不足してますし、他球団の戦力外から能見以上の人材は難しく、トレードなら足元をみられ、外国人枠を中継ぎ左腕に使うのも他の外国人選手との兼ね合いでなかなか調整が難しいかと…
昔日ハムが坪井を一旦戦力外にしてその後再契約したケースがあるので、そのパターンを期待してます。
-
341 名前:匿名さん:2020/11/05 18:44
-
ガルシア残留やろね。はぁ~~😵💨
-
342 名前:匿名さん:2020/11/05 18:49
-
こんな寒いコンディションで野球やらされるの気の毒
いつもならキャンプやってる時期
-
343 名前:匿名さん:2020/11/05 18:49
-
それと横山もう1年置いておいて良かったね。まだ他に切るのおったでしょ。伊藤和、中田、荒木とか
-
344 名前:HTV:2020/11/05 18:50
-
ん?なんか草野球の様に盗塁されまくって挙げ句の果てはセカンド牽制の間にホームスチールも決められてるやん。ちょっと情けな過ぎる。
-
345 名前:匿名さん:2020/11/05 18:52
-
西7失点大荒れ
-
346 名前:匿名さん:2020/11/05 18:52
-
西、梅野今年最低の守備やな。
矢野が坂本使えるから喜んでるかもな。
-
347 名前:匿名さん:2020/11/05 18:56
-
榮枝取っておいて良かった
-
348 名前:匿名さん:2020/11/05 19:24
-
金久保いいなあ
バッティングも野手並み
-
349 名前:匿名さん:2020/11/05 19:30
-
西、こんな日もある
今まで貢献してくれたんやから
-
350 名前:匿名さん:2020/11/05 19:32
-
梅野が出てくると負けるな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。