テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903381
2020阪神ドラフト ⑰
-
0 名前:予想師:2020/10/26 00:27
-
16の大量書き込みが予想されますので
先に立てておきます
-
901 名前:匿名さん:2020/11/23 14:58
-
中野評判いいけど、
個人的にはスローイングが気になるなー
井端が褒めてるから間違いないんだろうけど、
セカンドタイプには見える…
まぁセカンドの競争に入ってくれたら十分だけど…
-
902 名前:匿名さん:2020/11/23 17:06
-
>>900
それって中野の話だよね?
-
903 名前:匿名さん:2020/11/23 17:47
-
東芝の吉村がMAX151の凄いボール投げてました。
変化球はイマイチでしたが、ドラフト1位候補だと思いました。
-
904 名前:匿名さん:2020/11/23 21:53
-
中野はセカンドがいいかもね。
-
905 名前:匿名さん:2020/11/24 00:48
-
負け試合の4番手で1と2/3を3四球無失点か
来年先発でどれだけやれるか次第じゃなかろうか
-
906 名前:匿名さん:2020/11/24 10:27
-
牧を1位指名で推していた人結構いたが、確かに打撃センスがいいし、即戦力に一番近い野手なのは間違いないが、足や守備を売りにする選手ではない。守備、足は平凡。なので使い勝手が悪くポジションに融通がきかないタイプ。人工芝の球場ならまたましも土や天然芝の球場でセカンドは厳しいと思う。セカンドが厳しいならサードになる。サードと考えたら魅力半減、だから強打の野手がどうしても欲しいソフトバンクやオリックスが1位指名しなかったと思う。
-
907 名前:匿名さん:2020/11/24 15:12
-
何故今、牧の話⁇⁇
-
908 名前:匿名さん:2020/11/24 15:56
-
>>907
ここは2020年のドラフト候補の話だよ。
来年の候補の話は2021年スレで。
-
909 名前:匿名さん:2020/11/24 15:57
-
>>906
最初からそう言ってたのに
特徴ないって
-
910 名前:匿名さん:2020/11/24 16:02
-
>>909
貴方がアンチしてた佐藤は競合してしかもタイガーに来たけど
-
911 名前:匿名さん:2020/11/24 20:15
-
>>910
高山アンチ
江越嫌いwww
-
912 名前:匿名さん:2020/11/24 20:18
-
>>909
牧は茂木と宮崎を足して2で割ったようなタイブやな。
-
913 名前:匿名さん:2020/11/24 20:41
-
>>911
荒らし!
-
914 名前:匿名さん:2020/11/24 22:18
-
明日の都市対抗野球伊藤がいるJR東日本と中野がいる三菱自動車岡崎の対戦が阪神ファンとしては大変楽しみですね。
-
915 名前:匿名さん:2020/11/24 22:28
-
牧イメージとしてはロッテ中村とか昔ヤクルトでレギュラーだった頃の田中浩康とかかな
で、ベイ同じ二塁手の伊藤とかどうすんのかな?
-
916 名前:匿名さん:2020/11/24 22:42
-
>>915
もっと打てる打者だと思うよ
-
917 名前:匿名さん:2020/11/24 23:40
-
>>915
相変わらず音痴な爺さん
-
918 名前:匿名さん:2020/11/25 01:36
-
>>914
楽しみやね~
どっちも活躍して欲しいんだけど
まあ伊藤はローテ狙う即戦力なんで
ここらで打たれたら困るからなあ
-
919 名前:匿名さん:2020/11/25 06:32
-
>>908
牧の話なんかどうでも良くないか?
ベイの選手なんだし…
2020横浜スレでどうぞ…
-
920 名前:匿名さん:2020/11/25 09:41
-
>>919
阪神ファンの書き込みで牧の1位指名を希望するファンの書き込み結構多かったからな。
実際即戦力ナンバー1野手かもしれないからな。ただ打撃に比べたら守備走塁に特徴ないタイプやから最終的に宮崎みたいにサードになるやろね。
-
921 名前:匿名さん:2020/11/25 09:49
-
どうしても次世代のチームの主軸を担えるサードが欲しがったオリックスとソフトバンクが佐藤の外れ1位や2位で牧にいかなかったのは何かあるんだろうね。そんなにいい選手ならオリックスやソフトバンクが外れ1位で迷わずに入札するだろうし。ちなみに阪神と巨人は佐藤は外野手として見込んでの指名
-
922 名前:匿名さん:2020/11/25 09:55
-
バンクはまだしもオリックスは2位でもチャンスあったわけだしなぁ
まあオリックスがサードはどうにかなると思ってるなら獲らなくてもおかしくないけど
-
923 名前:匿名さん:2020/11/25 10:10
-
>>922
オリックスとソフトバンクはサードとして佐藤を指名。阪神と巨人は外野手てしての指名。牧は二遊間守れて魅力ある選手だがサードとしては上位候補としては魅力感じなかったのかな。
-
924 名前:匿名さん:2020/11/25 10:19
-
今日の都市対抗野球3試合目のJR東日本対三菱自動車岡崎の試合阪神ファンは要注目だな!
伊藤と中野がどのようなプレーするか楽しみやね。
-
925 名前:匿名さん:2020/11/25 15:33
-
本日18時から阪神ドラフト2位伊藤が所属するJR東日本と阪神ドラフト6位の中野が所属する三菱自動車岡崎の対戦がいよいよ始まるね。
-
926 名前:匿名さん:2020/11/25 18:29
-
伊藤将 ボールが高いな。
-
927 名前:匿名さん:2020/11/25 18:32
-
伊藤将外れかな、先発タイプではないな、コントロールいいから、中継ぎタイプかな。
-
928 名前:匿名さん:2020/11/25 18:59
-
中野 動きは良いがスローイングを見ると
やはりセカンド向きかな。
-
929 名前:匿名さん:2020/11/25 19:31
-
>>927
コントロールいいから中継ぎタイプ?何で?
-
930 名前:匿名さん:2020/11/25 19:41
-
>>928
やっぱりそう思うよねー
まあでも編成上、セカンドでも問題無いと思う。
阪神編成も打てるセカンド候補として獲ってるんじゃないかな?
今年、糸原離脱の時困ったしね。
ショートは小幡と木浪でなんとかなるし、
上本=中野って感じかな?
-
931 名前:匿名さん:2020/11/25 19:43
-
伊藤 将 ゆるいカーブ 良いね
なんだかんだで8回2失点。
-
932 名前:匿名さん:2020/11/25 20:01
-
JR東日本サヨナラ勝ち。
伊藤 将 9回2失点 完投。
-
933 名前:匿名さん:2020/11/25 20:14
-
しかし阪神佐藤外れだったら誰にするつもりだったんだろうね
五十幡?木澤?栗林残ると思ってた?
-
934 名前:匿名さん:2020/11/25 20:20
-
>>933
左腕高田か牧あたりかな
-
935 名前:匿名さん:2020/11/25 20:32
-
伊藤は思ってたよりスタミナあるし、三振もとれている。回をおっても球威が落ちない。
短所は球が軽いからホームランを打たれそうなイメージ
-
936 名前:匿名さん:2020/11/25 20:49
-
中野はセカンドでゴールデングラブ集とれる選手になれる可能性あると思う。
-
937 名前:匿名さん:2020/11/25 21:02
-
笑える
-
938 名前:匿名さん:2020/11/25 21:38
-
近本、中野、1,2番が一番 阪神で新鮮 3番糸原でもいい4番大山5番サンズ
6番佐藤輝
-
939 名前:匿名さん:2020/11/25 21:52
-
佐藤外れてたら井上じゃない?
右の内野サード
-
940 名前:S:2020/11/25 22:38
-
伊藤×中野、興味津々で観させて貰った。
伊藤は相変わらず制球良く変化球も多彩。やはり試合を作れる投手。但しやはり直球のスピードが足りない。ガン以上にキレは感じるのだが殆どが130km台だけに少しでも甘くなると痛打されそう。
今日はアマの広いストライクゾーンに助けられていたがプロの狭いストライクゾーンでカウントを悪くせずコーナーを突いていけるかどうかが鍵になりそう。
中野はノーヒットには終わったが良い打撃はしていた。木浪程度は打てるのではないか。ただ守備はプロでは今のままでは厳しいか。動きは俊敏で軽快なのだが、スローイングが大いに気になる。獲ってからのステップが無駄に多い。プロでは修正が必要だろう。
-
941 名前:匿名さん:2020/11/25 23:09
-
伊藤は今日はまあまあ
力もかなりセーブして投げてたな。本気で投げれば147、148まで出ただろう。高々とグラブを掲げるフォームがなあ、気に入らない。やはり、というか制球はアバウト。現状のカーブがプロで通用するか?腕の振り明らかに緩んでるような。
プロ入り後の修正で更なる上積みあれば面白い
中野は思ってたよりスローイングに力強さあり、ショートも出来そう
体の身のこなし良く、なかなかいい
打撃は形は悪くないが、まだまだパワー不足かな?
-
942 名前:匿名さん:2020/11/25 23:16
-
>>940
試合見てた?
今日の主審ストライクゾーン結構狭かったぞ。
それと中野は君の見立てならセカンド向きだわな。阪神ファンじゃない人?
-
943 名前:匿名さん:2020/11/25 23:20
-
>>939
ドラフト直前のスポーツ新聞の記事では、佐藤輝の外れは、法大の鈴木か今日投げたJRの伊藤
鈴木に行って、またクジ外して、外れ外れで伊藤。クソドラフトと散々叩かれながらも、いざ開幕したら結構活躍するという近本パターンだったか?
-
944 名前:匿名さん:2020/11/25 23:22
-
中野は守備範囲は広いが肩はあまり強くないのかな。セカンドで菊池を目指して欲しいね。
-
945 名前:匿名さん:2020/11/25 23:50
-
>>943
佐藤を外してたら上位で野手を指名してたと思う。
井上、牧、来田、小深田の誰かを3位までに一人指名してたと思う。
佐藤を引けたから上位を投手優先したと思う。
-
946 名前:匿名さん:2020/11/26 00:14
-
>>941
腕が緩むのは見た人殆ど指摘してるし味方も相手も阪神スカウトも当然わかってる
ただ社会人トップレベルでも見極められてないから相当腕の出所が見え辛いんだと思う
質自体も良いし打者からしたらかなり邪魔になるボールだね
-
947 名前:匿名さん:2020/11/26 06:55
-
ソフトバンクの高橋礼は阪神が1番熱心と言われた
ドラフト関連読むと上位じゃないと思ってたが今の活躍見たら阪神スカウトは今は優秀や
そのスカウトたちが外れ1位候補だったのならそこそこやれると思う
まぁ外れ1位候補が4位のこともあるが
-
948 名前:匿名さん:2020/11/26 07:52
-
JR東日本次回の試合は11月29日だな。
-
949 名前:匿名さん:2020/11/26 08:02
-
木浪、糸原、小幡、海らは、春キャンプで中野を見て、「やべーな」って思うだろな
それくらい良かったよ
さすが井端が激しく推してただけあるよな
-
950 名前:匿名さん:2020/11/26 08:12
-
昨日の中野を見て、セカンドとかほざいてる奴らは、
大型の選手=ショート
小柄な選手=セカンド
なんだろうな
そんでもって、来年は右の大型内野手が欲しいとか考えるんだろ?笑
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。