テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903381

2020阪神ドラフト ⑰

0 名前:予想師:2020/10/26 00:27
16の大量書き込みが予想されますので
先に立てておきます
701 名前:予想師:2020/11/04 00:47
699
陽川もね
前はキャッチャーってのが多かったのに今はサードか
ショート集めた方がええな
702 名前:匿名さん:2020/11/04 01:27
>>683 阪神の全ポジションすべて競争でしょ。打順も競争。
703 名前:匿名さん:2020/11/04 04:42
佐藤 走れる守れるから1軍置いとくってのは疑問
1軍におらすなら我慢してでも使い続けないとあかん
 
かといってまだ荒いから正確性あげるためにも2軍で数多く打席に立たせるべき
704 名前:匿名さん:2020/11/04 06:36
アマチュアから見たら佐藤を開幕2軍にするんだ?と不審だろう
スイングは恐ろしいくらいと話は聞く選手を1軍で育成しないのか?って思われてしまうよ
使って全く上達しなくて2軍なら納得してくれると思うが
705 名前:匿名さん:2020/11/04 07:20
>>701
陽川はああ見えて元ショートやで。
706 名前:匿名さん:2020/11/04 07:44
高山と伊藤隼太の失敗繰り返すならそれもよかろう おたくらが我慢できるならそれもよかろう
雑音はすてて2軍で数多く打席立たして文句ない結果残してからでも遅くない
707 名前:佐藤一択:2020/11/04 10:38
佐藤に関しては身体はプロレベルだからオープン戦で活躍できればスタメンで使えば良い。駄目なら2軍なだけ。
守備位置に関してもキャンプオープン戦で試せば良い、
708 名前:匿名さん:2020/11/04 10:56
>>707
何もってプロレベルって言えるの?
1年間プレーするのもナイターで夜プレーするのもドーム球場も未体験なんだけど?
まずはファームで1年間試合に出るってのを体験させるのぁ先決かと
特に金曜日ナイター→土日デーゲームなんて新人にはキツい
709 名前:匿名さん:2020/11/04 11:17
>>708 阪神ってそもそもプロの選手か?打てない・守れん・苦手選手多いの3拍子やん。
710 名前:匿名さん:2020/11/04 11:43
>>709
ド素人のお前以上には打って守れるだろう(笑
711 名前:佐藤一択:2020/11/04 12:02
>>708
オープン戦で結果だしたら使えよ。1軍レベルの実戦で使って問題点を確認して修整しないと。2軍の帝王作りたいわけではないし。あと体力不足かどうかは個人の感想だから。でも君みたいなここの予言者の言っていることはあてにならないしね。
712 名前:匿名さん:2020/11/04 12:07
小深田3位指名なら完璧やったのに
713 名前:匿名さん:2020/11/04 12:12
>>710 野球やるのは選手です。
714 名前:匿名さん:2020/11/04 12:14
>>711
江越の時そんな議論散々やったっけなあ
まずはファームって意見言ったら江越嫌いとか言われたwww
715 名前:匿名さん:2020/11/04 12:20
小林あたりがあの順位なのは予想してたけど、
西川5位、高田6位、岡本二俣宇田川らが育成だったのにはビックリした
やっぱり上辺のカタログスペックだけでは分からん
716 名前:匿名さん:2020/11/04 12:26
>>715
まずお前は競合の佐藤すら読めてないんだから何もかもを間違えていることを自覚しとけ
717 名前:匿名さん:2020/11/04 12:31
>>709
へーそれで290、26本打てるって凄いね。凄いアマチュアやね
718 名前:BEO:2020/11/04 12:31
>>712
佐藤を引き当てた時点で小深田の優先順位は下がりましたね。
佐藤を外していたら2位3位で指名していたかもしれませんが佐藤を引き当てた訳ですから納得しましょう。
719 名前:匿名さん:2020/11/04 12:37
だからナントカ嫌いとか言うのはアホが多いって
高山嫌い、江越嫌い、佐藤嫌い
こういう奴らに限ってあとで叩いていらんいらん言うんだよ
720 名前:匿名さん:2020/11/04 12:38
まぁ佐藤外してたら小深田、来田、中山、元の誰か指名してたやろね
721 名前:佐藤一択:2020/11/04 12:44
>>719
人のことアホというわりに言っていた事はトンチンカンでしたね。
722 名前:S:2020/11/04 14:46
佐藤輝はオープン戦で余程酷くない限りは1軍で使うだろうし、開幕からスタメンで使って欲しい。
2軍で体力作りから始めるような選手でもないし最初から1軍で英才教育していくべき選手。
最初から上手くはいかず壁にはぶち当たるだろうけど最初にプロのレベルを肌で感じることに意味がある。
723 名前:匿名さん:2020/11/04 14:54
佐藤まずはファームだよ
で高山江越中谷らを越えるって確証得てから一軍でも全然問題ない
その時こそこの3人の進退問うべき
724 名前:匿名さん:2020/11/04 15:05
佐藤に限らず、ルーキーはまずキャンプでどれだけアピールできるかでしょ
そこでのアピール次第でオープン戦でどんな風に起用するかを考え
オープン戦でのアピール次第で開幕をどうするか決めれば良い
ドラ1だから1軍だとか、素材型だから2軍だとか、そんな決めつけは必要無い
725 名前:匿名さん:2020/11/04 18:16
大山もルーキー時オープン戦まで一軍だったが、金本の意向とチームの育成方針から開幕は2軍
一軍デビューしたのは6月
726 名前:匿名さん:2020/11/04 19:13
>>718小深田どこで使うの?佐藤、大山、外人と被るサード、ファーストしか守れないから出番なくなるだけだろ
727 名前:匿名さん:2020/11/04 21:20
727
巨人ファンの豚はBEOさんに楯突くな
728 名前:匿名さん:2020/11/05 00:27
小深田?
阪神だったら西田2世
729 名前:匿名さん:2020/11/05 06:47
星稜の2番手の左ピッチャーとの対戦で小深田は評価落としたんじゃね
プロに入るようなピッチャーじゃなかったが良いピッチャーだったけど打てる感じしなかった
730 名前:匿名さん:2020/11/05 15:07
左投手があまりいないので伊藤将と育成の岩田に期待したい
731 名前:匿名さん:2020/11/05 23:20
ドラフト時点では佐藤蓮以降のピッチャーは1人ぐらい高校生でも良かったんじゃ?と思ったが
才木と島本がTJで投げられないからアレで正解だな
732 名前:匿名さん:2020/11/06 14:48
佐藤輝は外野手とやらせるつもりなら入団拒否の可能性も出てきた!
近大の田中監督が佐藤は内野手として勝負させて欲しいし、外野には、糸井や俊介がいるので、
出来れば、同じ外野で競わせたくない。もし阪神が外野をやらせるつもりなら考えますと発言した
733 名前:匿名さん:2020/11/06 14:53
とブサメンが申しております
734 名前:名無し:2020/11/06 14:54
糸井は辞めないのか❓
735 名前:匿名さん:2020/11/06 15:17
大山をファースト・佐藤輝をサードにしたら良いだけじゃん。
736 名前:匿名さん:2020/11/06 16:03
佐藤輝、阪神が外野手で起用するなら入団拒否が濃厚。
今日の試合でも三塁手として試合に出場。
田中監督は阪神の外野は糸井、俊介と居るので、佐藤には内野手をメインにやらせると発言
737 名前:匿名さん:2020/11/06 16:33
737
荒らすネタが無いなら無理して荒らさんでいいぞ(笑)今は寝ても覚めても佐藤の事ばかり何やろな!荒らしばっかりしているからバチが当たって、クジ外すんよ
738 名前:匿名さん:2020/11/06 16:57
佐藤輝はどうせ、阪神には育てられないし活躍は出来ないから安心しているぜ。
逆に、うちは平内で良かったぜ。新人王候補だからな
739 名前:匿名さん:2020/11/06 17:07
佐藤が関西地区選手権で3-1,2打点の良いスタート切ってくれたね
別にこの大会で打ったからってプロで打てるとは限らんが、やっぱり打ってくれるに越したことはない
740 名前:匿名さん:2020/11/06 17:23
阪神では二軍からスタートするだろうが、うちの平内は、早川以上だと、映像を見て確信したよ(^^)

来季は、平内15勝は勝てるが佐藤も一年目は打率210HR5打点10くらいは打てるだろうな。
741 名前:匿名さん:2020/11/06 17:49
色々見たが佐藤1年使ってホームラン五本はない三振しようと打率230ぐらいらだろうと使えば15本以上打つよ
742 名前:匿名さん:2020/11/06 17:58
741
5勝の間違いじゃないの?ブサメンちゃん
743 名前:匿名さん:2020/11/06 18:01
>>737
ブサメンの楽しい妄想タイムだから放っといてやれ
744 名前:匿名さん:2020/11/06 18:15
一塁大山、二塁小幡、三塁糸糸原、遊撃木浪、レフト佐藤
小幡使いたい
745 名前:匿名さん:2020/11/06 18:21
>>741
1年目から15本は意外とハードル高いよ。
ただ、試合に出続けれは可能性は十分にある。
問題は率だね。
2割3分打てるなら使い続けられるけど2割程度では一軍で常時試合に出るのは難しい。
大学時と同じくボール球を振るようだと厳しいかと。
746 名前:ラストアイドル 9thシングル 11月4日発売:2020/11/06 18:22
>>741
打率150で良いなら、ホームラン40本
747 名前:匿名さん:2020/11/06 18:22
新人合同自主トレとか先を見ると高校生1人はかわいそうやな 
1学年上が5人いてるいうても同学年1人はってちょい思ってしまうな
せめて育成でもう1人高校生とればまだよかったのにな
748 名前:匿名さん:2020/11/06 18:23
↑100%無い
749 名前:匿名さん:2020/11/06 21:10
>>744来年も貧打と守乱の嵐です
750 名前:匿名さん:2020/11/06 21:21
巨人を「うちはね~」と語る恥知らずよ
オーナー様ですか?
いえいえ、只の落ちこぼれですから~♪
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。