テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903381

2020阪神ドラフト ⑰

0 名前:予想師:2020/10/26 00:27
16の大量書き込みが予想されますので
先に立てておきます
1 名前:匿名さん:2020/10/26 20:58
佐藤一択さんおめでとう🎁🎂🎉
2 名前:匿名さん:2020/10/26 21:17
逆神アンチ爺さん涙目で敗走
3 名前:匿名さん:2020/10/26 21:21
中森も来田もいけたやろ
訳のわからん無名選手より高卒指名せぇや
4 名前:S:2020/10/26 21:47
佐藤輝の獲得はともあれ良かった。大山、井上との和製クリンアップの夢が広がった!
2位は個人的にはまだ大道が空いていたので是非行って欲しかったけど、現場としてはどうしても左腕が欲しかったようだ。その補強ポイントは理解できるので結果伊藤将も良しと思う。
そして3位佐藤蓮はスマッシュヒット!
まだ荒削りだが大型パワーピッチャー!
これは楽しみな投手を獲得できた。
4位榮枝、5位村上もこの順位なら上々だし全体的には成功のドラフトと思う。
ただ欲を言えば育成でも良いから高校生右野手を押さえて欲しかったところ。井上、元は早々に消えたので致し方ないが西川、漁府、阪本あたりは下位で獲るチャンスはあっただけにそこはファンの為にも楽しみを与えて欲しかった。
5 名前:予想師:2020/10/26 21:48
いや、今年はいい指名出来たと思う
伊藤も村上も佐藤も即戦投手
榮枝も盗塁を許さない素晴らしい肩の捕手
高寺も将来性あるしほんとに満点に近いよ
平内と大道がほしかったけどね
6 名前:匿名さん:2020/10/26 21:54
仮に来期矢野で優勝したら契約延長か?そしたら高校生を大量指名するかね?それだったらこの補強も納得だが。
7 名前:匿名さん:2020/10/26 21:55
ピッチャーのクビが多くするから即戦力ピッチャーを多く指名したのはあるとおもう
高校生じゃ2軍でもいきなりイニング稼げないやろ

藤川能見抜けて中田伊藤高野が抜けるんだろから
5人抜けたら大変だし
8 名前:匿名さん:2020/10/26 21:57
俺は今年の指名はベストだと思うよ
佐藤を獲れた時点で高校生スラッガーの優先度は下がるんだし
下位に残る程度のスラッガー候補なんか阪神が育てられる訳がない
9 名前:匿名さん:2020/10/26 21:58
バランスが悪すぎる
去年が素晴らしかっただけに
勿体ない
いい選手も残ってたのに
10 名前:匿名さん:2020/10/26 22:02
そもそも今シーズン苦しかったのは去年のドラフト高校生ばっかで即戦力の上乗せがなかったから
矢野が来年3年目ってことも踏まえてこのドラフトで正解
11 名前:匿名さん:2020/10/26 22:03
>>9
いや去年高校生ばっかりだったから
これもバランス
12 名前:匿名さん:2020/10/26 22:09
そもそも今年甲子園があったら中森も来田も西川ももっと評価高かった
甲子園無くて判断材料少なかったんだから仕方ない
合同練習も想像以上にレベル低かったって話だったかその通りの評価になった
13 名前:匿名さん:2020/10/26 22:09
来年は2軍で井上、佐藤の4,5番かな~
再来年あたりに2人とも1軍に上がってきてもらって、大山と3人でクリーンアップ組んでくれたら最高。
しかし高山、中谷、北條あたりは一気に追い詰められたね。
14 名前:匿名さん:2020/10/26 22:11
佐藤輝の加入は高山、江越、中谷あたりには死活問題だし、井上にも影響が出る。大山だって一塁や外野へ回される可能性が出る。
チームに競争を巻き起こすことが何よりのプラス材料だと思う。
15 名前:匿名さん:2020/10/26 22:21
引退・球児
退団・能見、福留
解雇・伊藤隼和、岡崎、中田、荒木、俊介
微妙・岩田・尾仲
育成・湯浅

みたいな感じ?
16 名前:匿名さん:2020/10/26 22:22
佐藤後援会タニマチ悪い遊び仲間には充分注意するように!
球団も徹底管理しろ
17 名前:予想師:2020/10/26 22:24
中野は以外でした
阪神は藤原だと思ってたので
佐藤が当たって内野手になったのかな
意外といえば宇田川やねそれと田沢どこもなかったんやね
育成でマシューとか坂本和、山下とか行って欲しかったね
18 名前:匿名さん:2020/10/26 22:24
伊藤将なんて誰も推してないんだが。
近大の監督は佐藤は二遊間も出来るポテンシャルを秘めていると評価しているにも拘わらず、矢野は既に外野でしか使うつもりはないみたいだな。まぁ読売も外野で使う気満々だったんだろうが。
佐藤二軍とか書き込んでる奴等がいるが、鳥谷以上に鳴り物入りで入団するのに二軍で塩漬けする訳ないだろ。普通に6~7番ライトでスタメンだよ。
19 名前:匿名さん:2020/10/26 22:26
 阪神が交渉権獲得した瞬間近大・佐藤は渋い表情表情し、一旦、上を向いた。
画面消えた!佐藤のなかでは阪神に引かれてしまったかという心情だろう。
佐藤は、矢野監督と交渉決裂し、入団拒否の可能性大だな
20 名前:予想師:2020/10/26 22:30
アホ!
そのあとの掛布の番組見たんかい
ニコニコしてたわ、他に申し訳ないからやろ
21 名前:匿名さん:2020/10/26 22:34
20
ぷっぷっ~~😁💨💨
22 名前:予想師:2020/10/26 22:35
もう掛布と入団後の約束してたわ、ざあ~んねん!
23 名前:匿名さん:2020/10/26 22:38
柳田と同じチームでやりたかったんやろ
伊藤は見たことないがスピード表示より速く見えるタイプと想像してる
ストレートはキレッキレタイプだがコントロールに不安要素あるかも
24 名前:匿名さん:2020/10/26 22:40
そろそろ黒豚(巨人ファン)の時間か?
25 名前:予想師:2020/10/26 22:42
豚でいいよ、ただの豚で
26 名前:匿名さん:2020/10/26 22:44
映像を見たけど中野は結構振り切るね。
俊足巧打っていうか近本的な感じ。
ただ、近本ほどパワーはないから
フルに出てもホームラン5本くらいかな。
27 名前:匿名さん:2020/10/26 22:50
佐藤蓮はセットアッパー候補ですね。育成の岩田は球は遅いけどサイドでオモロイ存在です
28 名前:OFA:2020/10/26 22:53
>>22あの掛布からのお願い(約束)ありゃ無茶や、あんなしょうもない約束意味無いやろ、掛布は佐藤に何求めてんねん。
29 名前:予想師:2020/10/26 22:57
まあいいじゃないですか
本人も40~50本打てるようになりたいって言ってるんやから
30 名前:匿名さん:2020/10/26 22:57
岩田てケガ治れば
すぐに70枠にはいりそう
31 名前:匿名さん:2020/10/26 23:01
引退・球児
退団・能見、福留
戦力外:伊藤隼 伊藤和、岡崎、中田、荒木、俊介、福永、ガルシア、ボーア、谷川
育成落ち⇒呂、ガンケル、横山

こんな感じかな。


みたいな感じ?
32 名前:佐藤一択:2020/10/26 23:04
>>1
ありがとうございます。やっと仕事終わりました。
生でみたかったです。
後は佐藤君の活躍を祈るだけです。
33 名前:OFA:2020/10/26 23:09
>>29掛布は佐藤に盗塁を40個して欲しいってこれは約束して欲しいって、本人かなり戸惑ってましたよ。
34 名前:匿名さん:2020/10/26 23:12
W佐藤登録名どうするんだろ?
T佐藤とR佐藤?
35 名前:匿名さん:2020/10/26 23:13
去年の石川3球団競合だけなら偶々だったかもしれないが、今年は佐藤4球団競合プラス渡部・井上も1位指名
今はプロ全体が、少々守備や走塁に疑問があろうがスラッガー候補を欲している傾向にある
岡本や森が単独だった頃とは明らかに考え方が変わっている

と言うより、彼らや山川のいる巨人や西武の強さが考え方を変えさせたと言うべきか
36 名前:匿名さん:2020/10/26 23:13
これだけ競合して当たった選手やからもしかしたら背番号1かもな 4人競合で当たりは記憶にない
37 名前:匿名さん:2020/10/26 23:18
>>32
一択さんおめです
爺さんが叩く人は良く当たるな
38 名前:匿名さん:2020/10/26 23:23
佐藤蓮は馬場あたりはすぐ追い越しそう
久保田2世
39 名前:佐藤一択:2020/10/26 23:29
>>37
今年はわかりやすかったから。来年からは投手優先で構わないよ。坂本丸が衰えた頃優勝だね。そう遠い未来でもないよ。
40 名前:匿名さん:2020/10/26 23:32
小深田か来田とって欲しかったな~
41 名前:匿名さん:2020/10/26 23:38
中野はもしかしたら外野でも使うつもりだったりして
ユーティリティプレイヤーとして
上手く育てば近本のリザーブ要員になれるかも
42 名前:匿名さん:2020/10/26 23:39
JRの伊藤が技巧派とか言われてるけど、決してそんなことはない
あわやノーノーの動画見たが、横浜商大時代の岩貞に似てるかな?
まだ荒削りだし、踏み出した右足に体重が乗り切らないなどの課題もあって
プロ入り後の伸びしろも残している

楽しみな選手が入りましたね
43 名前:匿名さん:2020/10/26 23:40
>>39
あんたは偉い1年間ブレル事無く貫いたね、アッパレ その思いが当たりを引き寄せたね
おめでとうございます🎁
44 名前:匿名さん:2020/10/26 23:40
>>39
佐藤でも早川でも栗林でも高橋でも個人的には良かったですが
高山中谷は今年も糸井越えられなかったですからね。
佐藤引けたのはデカいですね。
もう待てないよって言う球団の意思でしょうね。
アンチなんかより、ちゃんとプレー見て推してた人の思いが叶って良かったです
45 名前:匿名さん:2020/10/26 23:45
佐藤は打った後に左手を離すのだけはやめて欲しい。
伊藤は大卒社会人という時点でシカトしていたが、確り観てみると真上から投げ下ろすタイプで案外悪くない。阪神得意のサウスポーだし。しかし能見に色々教わりたいとか言ってたがクビになること知らんのかな?
46 名前:匿名さん:2020/10/26 23:48
笹川2位、来田3位
福島4位、高田6位
森浦2位、高野指名漏れ
このあたりの違いが分からん
47 名前:匿名さん:2020/10/26 23:49
個人的には1位で元 推しでした。でも、佐藤を獲れたので良かったです。2位で元 山野 佐々木獲れるかなって思ってたら連続で指名されました。来田残ってたかと思いましたがさすがに佐藤獲れたのでスルーでしたね。個人的には元 来田 小深田 土田の2人は欲しかったけど、見事に補強ポイントを合わせて獲得出来たことは良かったと思います。左腕・右腕もなかなか、面白そうな選手なので応援したいと思います。少し右腕が多くなってきたので整備が必要かとは思いますが、、来年は右の内野手が今のところいないので、左腕(松浦 佐藤)と大学生捕手(岩本 古賀)を考えていましたが、右の内野手を探したいと思います。今年井上 渡部 元 牧 を獲得した球団はさすがです。
48 名前:予想師:2020/10/26 23:51
佐藤は梶谷に似てるね
まずはなにも言わないことって真弓が言ってた
49 名前:匿名さん:2020/10/26 23:52
>>39
縁起がいいから来年は違う名前の一択で押し通してみてください
50 名前:匿名さん:2020/10/26 23:54
しかしこんな左偏重でいいのかね?
今川とか福永とか取っても良かったのに
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>