テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903381
2020阪神ドラフト ⑰
-
0 名前:予想師:2020/10/26 00:27
-
16の大量書き込みが予想されますので
先に立てておきます
-
801 名前:匿名さん:2020/11/08 21:34
-
田中監督の発言からすると佐藤輝は内野での起用になるだろう。
もし、外野起用を阪神側がしたら、それこそ、田中監督の反発を食らう事になりかねないからな
-
802 名前:匿名さん:2020/11/09 00:16
-
伊藤が栗林に投げ勝ったみたいだね
-
803 名前:匿名さん:2020/11/09 09:43
-
どこでそんな嘘情報仕入れてくるんや…
-
804 名前:匿名さん:2020/11/12 08:38
-
嘘は駄目
-
805 名前:匿名さん:2020/11/12 10:22
-
なんでまた伊藤のような選手とったの?
-
806 名前:匿名さん:2020/11/12 10:26
-
>>780
西川も1位1 位で必死だったのに5位だったけどね
あと投手で小林4位最初から1位はないって言ってた
-
807 名前:匿名さん:2020/11/12 10:35
-
>>806
話すり替えても、アンタがクズなことには変わりなし
-
808 名前:匿名さん:2020/11/12 12:13
-
阪神ドラフト1位佐藤輝仮契約
背番号は8
-
809 名前:匿名さん:2020/11/12 12:29
-
特徴ある選手を集めたいと監督就任から言うてる
足も肩も守備も打撃も少しは出来そうだけど…
そうじない、この選手はこれが売り言うものが欲しいと矢野は言うてる
育つ育たないはその次の話でやってる事は賛成だ
1番欲しい他球団に指名された選手が佐藤らしい
欲しい選手を指名されてあの選手は素材だけで育てられるのかねって完全に悔しがってるじゃん
1番欲しかったのに育てられるのかねって笑
-
810 名前:匿名さん:2020/11/13 08:18
-
プロ野球界もゴルフやボクシングみたいにプロテスト制導入すべき
NPB主催で
現状何をもってプロか?の定義がない
球団によって基準がバラバラ
高校野球、大学野球はプロ養成機関でなはい
-
811 名前:匿名さん:2020/11/13 08:54
-
>>810
それがドラフト会議なんだよなぁ…
-
812 名前:佐藤一択:2020/11/13 10:36
-
>>810
例えばうちが欲しい選手がいたとして、そのテストとやらで落ちてしまったら取れませんでは困るでしょ。入団テストはやりたければ球団ごとで行えるのだし。
-
813 名前:匿名さん:2020/11/13 10:39
-
>>810
馬鹿みたいに何度も同じレスすんな低能。
アマ至上主義ならプロ野球なんか見るな
-
814 名前:匿名さん:2020/11/13 10:54
-
佐藤輝は阪神の育成下手なコーチが居る球団に行った事が
天国から地獄へ突き落とされるだろうね。
実際、高山、伊藤隼などのドラ1選手を駄目にしていっている球団なので、
佐藤輝君も上達するには育成下手な阪神のコーチの助言など聞かない事が一番の近道やな
-
815 名前:佐藤一択:2020/11/13 12:38
-
秀太の後釜の九州スカウト誰がやるんだ?
-
816 名前:匿名さん:2020/11/13 12:39
-
>>812
落ちたのならそれだけのレベルってことだろ
他球団がそれ取ったのならそのレベル低いのに飛び付いたってこと
そんなの数年で戦力外になるのがオチ
-
817 名前:匿名さん:2020/11/13 12:46
-
>>815
中田にしてもらいたいんやけどね
-
818 名前:佐藤一択:2020/11/13 13:02
-
>>816
だからそれを判断するのをなんでチーム外の人間にゆだねなきゃいけないのかと言うこと。ゴルフにしてもボクシングにしても個人競技だし。チームを運営しているのは企業なんだから。
-
819 名前:匿名さん:2020/11/13 14:14
-
0ef0vaUESa
くだらん爺だな
-
820 名前:佐藤一択:2020/11/13 15:42
-
>>817
大学も九州だしね。秀太の地盤引き継いで横田とかはないかな。
-
821 名前:匿名さん:2020/11/13 18:21
-
秀太は将来のスカウト部長だろう
一度スカウトで見て来た選手がどれくらいになってるかを見る為の勉強期間が正しい
阪神含め他球団に入った選手の伸びしろを見て答え合わせする期間
2年3年したらまたスカウトに戻る
-
822 名前:匿名さん:2020/11/13 21:32
-
>>821大して一流選手入れてないだろ!まあ育成下手な球団に入ったからそういう選手ばかりになってしまったかもしれないが。まあ実績も指導能力もない田中がコーチとか笑えるぜ
-
823 名前:匿名さん:2020/11/13 23:49
-
>>811
ドラフト会議の意味知ってんのかな?
あくまで「交渉権獲得」なんだけど
それをもって=プロですってのも何かおかしい気がするんだけど
-
824 名前:匿名さん:2020/11/14 00:23
-
仮にそのプロテストやらを実施するとして、それに何の意味があるのか
-
825 名前:匿名さん:2020/11/14 00:32
-
>>812
ある球団がプロレベルじゃないって判断して、
別の球団がプロレベルですってそれ自体おかしいと思わない?
だったらNPBで統一指標作った上でドラフトした方がレベルが上がるかと
少なくとも今みたいに2、3年でポイはかなり減る
-
826 名前:匿名さん:2020/11/14 00:38
-
清宮みたいに飛ぶ金属バット使って、弱い学校とばっか練習試合組んで、ホームの自校グラウンドで稼ぎまくったインチキカラクリホームラン記録とかもういらん
そんなん以外でちゃんとプロで通用しますって指標が欲しい
-
827 名前:匿名さん:2020/11/14 00:46
-
佐藤アンチの爺早くクタバレ
-
828 名前:匿名さん:2020/11/14 01:11
-
そのプロテストとやらは具体的に何をやるのさ
-
829 名前:佐藤一択:2020/11/14 01:23
-
プロ野球選手になるには、毎年秋に行われる「プロ野球ドラフト会議」で球団から指名を受ける必要性があります。 指名を受けないと、プロ野球選手になることはできません。 プロ野球ドラフト会議で指名を受けるには、スカウトの目に留まる必要があります。 各球団に最低10人以上はスカウトが在籍しています。
-
830 名前:匿名さん:2020/11/14 01:33
-
>>825
ここに書かないでNPBにでも文句言っとけゴミ人間
-
831 名前:匿名さん:2020/11/14 08:13
-
佐藤輝→柳田、伊藤→成瀬、佐藤→佐々木大魔人、栄枝→古田、村上→吉見、中野→源田、高寺→松井稼頭央、石井→藤川、岩田→ジェフみたいにならないかな?
-
832 名前:匿名さん:2020/11/14 09:01
-
木浪遠投110m 50m6秒2大学2割3分0本
中野 100m 5秒9 2割8分5厘3本
-
833 名前:匿名さん:2020/11/14 10:29
-
プロテスト実現可能かどうかはともかく、
高卒選手をろくな社会人教育もせずに21、2歳でポイの現状何か考え直すべき
ポイするなら再就職の面倒見るのと取ったスカウトの責任も問うべき
人道的におかしい
-
834 名前:匿名さん:2020/11/14 10:42
-
21,2歳なんていくらでもやり直しが効く年齢
プロ野球選手としてのチャンスを与えつつ、無理と判断したら若い内に放出するとか相当優しいじゃないか
-
835 名前:匿名さん:2020/11/14 10:42
-
>>833
爺さんしつこい
-
836 名前:匿名さん:2020/11/14 10:48
-
佐藤は1軍選手として戦ヵになる
-
837 名前:佐藤一択:2020/11/14 11:21
-
>>833
契約金が退職金の前払いに当たるのだから問題ないのでは。3年しか働かないで1000万貰えるなんて逆にいいだろ。慈善事業じゃないんだから。
-
838 名前:匿名さん:2020/11/14 11:44
-
入団契約交渉金どうなるの
阪神タイガース球団は大丈夫ですかね。
-
839 名前:匿名さん:2020/11/14 12:27
-
西武のかもかも爺さんには関係無いよ
-
840 名前:匿名さん:2020/11/14 13:28
-
仮にプロテストやらを実施したとして、その先にあるのはプロテストを通過した者同士での出番の奪い合い・潰し合い
その結果勝者と敗者が出来上がって、敗者は去っていく
今と何も変わらないじゃないか
-
841 名前:匿名さん:2020/11/14 15:33
-
>>831藤川、ジェフ以外他球団の選手だろ!藤川以外は他球団の選手とジェフも助っ人だから育成してないから阪神ではうまくいかないだろ
-
842 名前:匿名さん:2020/11/14 15:42
-
>>831 成瀬よりヤクルト石川・松井稼頭央より巨人増田大やろ。
-
843 名前:ラストアイドル mステ 11月13日出演:2020/11/14 20:42
-
>>826
学生時代は村上より遥かに上だったけどね。清宮と村上の差はやる気、目標の差よ。清宮は目標がない
-
844 名前:S:2020/11/14 20:50
-
>>843
いや~目標というなら清宮の目標は大きかったけどね。
王のホームラン世界記録を抜きたいと語った時には流石に引いた。プロを甘く見ていた節はあるね。
-
845 名前:匿名さん:2020/11/14 21:10
-
清宮阪神に来たらやる気出すかもよ
-
846 名前:匿名さん:2020/11/14 21:32
-
清宮君も素質はピカイチだとは思うけど、その後の磨き方とか水の合う合わんとか光る迄には色んな要素も絡むだろうから、まだまだブレイクするかどうかは今後次第だろうね。
-
847 名前:匿名さん:2020/11/15 12:01
-
>>846あんだけあちこち痛い痛い言っていて練習すらまともにできないんだから成長するかよ!
-
848 名前:匿名さん:2020/11/16 12:27
-
>>847
佐々木、奥川もそうだが丈夫な体があってが基本
ルーキーは初年度は2軍で陸上部で良い
-
849 名前:匿名さん:2020/11/16 13:08
-
いつから清宮スレになったんだよ
-
850 名前:匿名さん:2020/11/16 13:27
-
高寺はセンターにコンバートしたら面白そうですね。強肩で俊足だし
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。