テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903380
2020巨人ドラフト ⑤
-
0 名前:匿名さん:2020/10/25 07:49
-
たてました。
-
951 名前:匿名さん:2020/11/16 06:27
-
>>950
最も怪我が多いポジションだから三軍制を敷く以上9~10人必要。実際今年は小林が出場できない機会が多かったし、入団前の萩原も故障中。フェニに行っている育成の2人は、最終的に契約しない可能性もあります。捕手の4人指名は、妥当と思います。
-
952 名前:匿名さん:2020/11/16 07:22
-
950
ソフバン爺には関係無い
-
953 名前:匿名さん:2020/11/18 13:15
-
仮契約とかいう無駄な行為はやめて契約しろw ましてやコロナなのに
-
954 名前:匿名さん:2020/11/22 01:04
-
来オフ即戦力先発指名すれば再来年には揃ってくるわ
でも打てる外野手も課題だな
-
955 名前:匿名さん:2020/11/22 05:40
-
ドラフトは満足できる結果だったけど案の定日本シリーズは恥をかくだけの結果に終わりそう 試合は実力の世界だからな 仕方ないか
-
956 名前:匿名さん:2020/11/23 10:08
-
>>954鈴木誠也いるし、後は外国人で補強すればいい!
-
957 名前:匿名さん:2020/11/23 10:34
-
巨人には、日本シリーズで大恥をかいて欲しい。。
その方が、大補強へ弾みが付く!!
ウィラー??あの程度の外国人選手は要らん!
とりあえず、外国人補強に10億、20億と掛けるべし!!
-
958 名前:匿名さん:2020/11/23 10:59
-
>>957
そんな事ばっかり言ってるから駄目なんですよ
-
959 名前:匿名さん:2020/11/23 11:01
-
>>958
じゃあ具体的にどうすればいいんですか?
とりあえず打てる外国人補強は急務だと思われますが?
-
960 名前:匿名さん:2020/11/23 13:07
-
>>959外国人野手2人、投手2人、FAで乱獲して使える選手使って勝てばセリーグ10連覇や
-
961 名前:匿名さん:2020/11/23 13:12
-
>>956
セイヤはメジャー志向ですよ。国内移籍はないでしょう。
-
962 名前:匿名さん:2020/11/23 18:58
-
961 🐷舎は呑気ですね
-
963 名前:匿名さん:2020/11/23 19:25
-
惨敗見たら巨人に入りたくなくなる
-
964 名前:匿名さん:2020/11/23 19:29
-
育成で有望株を獲ると言う発想よりも
有望株に育て上げると言うことが必要だろうね
SBみたいに管理栄養士を雇って食事管理するのがまず最低限
-
965 名前:匿名さん:2020/11/23 19:30
-
選手長嶋が入団した時 原が入団した時 松井が入団した時 巨人は今みたいなピンチだった もちろん長嶋はドラフトのない時代だけど そうしたドラフトができたら巨人にもまた陽は登る しかしこんなくじ運ではそれもできない 救世主はいつ現れる?
-
966 名前:匿名さん:2020/11/23 19:45
-
若林とか田中とか、何でも屋は確かに便利かもしれないが、その場しのぎにしかならない、先発も今村、畠、田口とか中継ぎなのか先発なのかわからないまま育ててしまった。 先発なら先発、野手でも外野手なら外野手、内野手なら内野手と一流を育てないから、力差があるんだわ。 原の併用采配が裏目にきたな。とにかくレギュラーをつくれ。これが全て。
-
967 名前:トラ命:2020/11/23 19:53
-
球界を代表する好打者坂本、岡本がいるじゃないですか。
打つだけでなく守りも上手な2人がいて、贅沢ですよ。
吉川尚、松原の1、2番コンビも期待できるし、
山下、北村、岸田、、、期待の若手も多い
ピッチャーだって
先発-戸郷、直江、横川、高橋、畠、井上
中盤-中川、大江、太田、平内、田口
抑え-堀田
期待しかない。
-
968 名前:匿名さん:2020/11/23 20:19
-
>>967
まあ、無理だな。 その大半は併用される、中途半端な選手止まり。
平内とかも先発やりながら抑えにもされそうだわ。沢村みたいに。野手も菊田、松井と既に外野もやらせている。試合に出るため、これ以上ドングリーズ育ててどーすんだよ。外野がいないから内野手にやらせるとか、やること多すぎて打撃どころじゃねーだろ。中山も外野、内野とたらい回しされそうで心配。
-
969 名前:匿名さん:2020/11/23 20:28
-
指名打者を導入して中継ぎ中心から先発完投型中心に野球を変えなきゃ チマチマしてる野球ではパリーグ、いやホークスには勝てない それまでの繋ぎは井納や小川ではなく日本人メジャー投手を狙え
-
970 名前:匿名さん:2020/11/23 20:42
-
結局、野球って個人の勝負なんだから、併用やらチームワークとか重要ちゃうんだよな。
極端に言えば、ベストメンバーでスタメン組んで、なんで控えと交代せなあかんのか。
要するにベストメンバーではないし、ベストメンバーでも勝てないからだ。 そういうチームを作ってきたんだよ原は。例えば昨日は若林で勝てた、今日は田中で勝てた、じゃあ、明日は若林も田中も勝てない相手が来たらどーすんの?って話。セリーグでは通用したけど、パリーグの方が上や。誰が来ても勝てるような選手をつくる事が大事。
原『流れが悪い練習する』→敵地に塩をまいたらしいやん。 なにやってんの。
-
971 名前:匿名さん:2020/11/23 23:30
-
962
メジャー志向くらいわかってることでメジャーのレベルの高さとパワー不足もわかってるんじゃないでしょうか?
40ホーマー100打点数年残したならともかく
-
972 名前:匿名さん:2020/11/24 00:03
-
喜多は小田幸平が目標らしい
-
973 名前:匿名さん:2020/11/24 08:22
-
>>972
ゴジラやイチローレベルでないとメジャーでは通用しないのは既に証明されているにもかかわらず、メジャーに行く野手が後を断ちません。理性で分かっているのと、夢を追い求めるのは、別次元のことなのだと思います。セイヤが夢追い人か、現実主義者なのか分かりませんが、夢追い人なら渡米。現実主義者なら残留を、選択して国内移籍は無いだろうというのが私の予想だという意味です。あくまで予想に過ぎません。
-
974 名前:匿名さん:2020/11/24 08:30
-
指名された時から既にホークスと巨人には大差がついているのかな
-
975 名前:匿名さん:2020/11/24 09:06
-
974
ソフバン爺に何を言っても無駄
-
976 名前:匿名さん:2020/11/24 11:52
-
974
自分は普通に丸タイプだと思います^ ^
3Aだったら20発打てるかもしれないですけどね
丸の移籍を肯定してましたから
-
977 名前:匿名さん:2020/11/24 17:44
-
丸は元々メジャー志向強く無かったのでセイヤとは違うと思います。どっちかと言えばまだリョウスケの方が志向性としてはセイヤに近そうです。メジャー契約が取れれば勿論メジャー、取れなければきっぱり諦めて残留の方がセイヤらしいのでは。。。。。
-
978 名前:匿名さん:2020/11/24 23:23
-
街を歩けない何もない広島にい続けるのは罰ゲームに近いかと
東京の居心地いいヤクルト山田は違うと思う
-
979 名前:匿名さん:2020/11/25 08:39
-
結局ホークスから指名されなかった選手ばかりを指名したんだから不安になってきた 当たり前だけど
-
980 名前:匿名さん:2020/11/25 08:44
-
弱い巨人にはくじ運すらなくて最近のドラ1は使えない奴ばかり 数年間ドラフトに参加してなかったのに等しい
そりゃ日本一にはなれんわな
-
981 名前:匿名さん:2020/11/25 08:55
-
素材型 ことごとく育てられなかった巨人に素材型が育成指名されてるね 大丈夫かな
-
982 名前:匿名さん:2020/11/25 08:57
-
ソフトバンクのドラ1も役立たずばっかりだけどな
-
983 名前:匿名さん:2020/11/25 09:01
-
王にしろ松井にしろ岡本にしろ一人の大砲を育てるのに時間とエネルギーがこんなにかける球団って珍しい 秋広あたりにも大砲になってもらいたいがドラ1でもない選手にこんなに手間暇かけてはもらえないだろ
-
984 名前:匿名さん:2020/11/25 09:39
-
ポスト坂本も欲しいが岡本と競える大砲が欲しい
丸や坂本では役割を果たせない
今回は2メートル級の選手が何人かいるけど期待したい
-
985 名前:匿名さん:2020/11/25 10:01
-
平内にしろ山崎にしろ
伊藤にしろ山本にしろ
あっと驚く決め球がないと
-
986 名前:匿名さん:2020/11/25 10:06
-
保科タイプを大化けさせられたら育成の巨人を名乗っても良かろう
-
987 名前:匿名さん:2020/11/25 10:08
-
田中正、高橋純、吉住、甲斐野、佐藤、ババばかり掴まされる
-
988 名前:匿名さん:2020/11/25 10:11
-
所属チームの人かな? YouTubeで育成指名された戸田をべた褒めしていたよ その通りなら期待したいね
-
989 名前:匿名さん:2020/11/25 10:17
-
19名 拒否無しで全員入団
まずはスカウトの皆様 お疲れ様でした
巨人が大幅な血の入れ替えが必要なチームだと日本シリーズに赤っ恥をかかされた見返りにホークスから教えられた しかしこの中で3年で路頭に迷う人が何人いるか
原みたいに夢追い人だの栄冠あれだの気楽なことを言ってる場合じゃない 責任を持って育成してくれよ
それからホークスみたいに育成からスーパースターを育てないとね 巨人の育成出身はスーパーサブ止まり
-
990 名前:匿名さん:2020/11/25 10:22
-
ホークスの育成指名 佐藤や中道は巨人に欲しかったね
オリックスの仙台大コンビも巨人に欲しかったね
大江や小郷もなんで指名しなかったのかな
巨人にはプロレベルの選手が片手ほどしかいない
原は巨人の窮状を本当には理解していなかった
貪欲に本指名からしていくべきだった
セリーグ独走で優勝したチームだなんてコメントを出しているくらいだからね 甘いぞ 辰徳
-
991 名前:匿名さん:2020/11/25 10:28
-
えっ?ホークス井上ってそんな怪物なのか?今の巨人が最も欲しかった選手じゃないの?また後悔させられそうだな
-
992 名前:匿名さん:2020/11/25 10:34
-
織田 老けたな
-
993 名前:匿名さん:2020/11/25 10:40
-
そういえば長谷川は原が育成ドラフトで大量指名したがったが少数精鋭でしっかり育てようと拒否したと伝えられる その少数はしっかり育ったのか
そして念願叶って原は大量指名を成し遂げた
それにしても東海大閥と思われた長谷川への仕打ちがあからさま 新しいスカウト部長はいつまで空席にしておくのか 長谷川は来季も巨人に残るのか
負ければ賊軍 原はいつまで社内天下が続くか
-
994 名前:匿名さん:2020/11/25 10:53
-
事実上の逆指名 内海 長野 澤村
菅野もポスティングか
日ハム吉田はスルーしてしまったが
もうそんなことを言ってくれる若者は出てこないな
-
995 名前:匿名さん:2020/11/25 23:02
-
この屈辱を指名された選手はどう見たか
-
996 名前:匿名さん:2020/11/25 23:15
-
使えるピッチャーは菅野だけ その菅野もメジャーか
つまり巨人では活躍する場所がいっぱいあるということ
今いるピッチャーのレベルはウェスタンリーグ並み
平内頑張れ
-
997 名前:匿名さん:2020/11/25 23:20
-
丸や坂本では主軸になれない
新しいスターが欲しい でもそれが佐藤だったのかどうかはわからない
-
998 名前:匿名さん:2020/11/25 23:25
-
スカウト部次長の人は有能そうだね
-
999 名前:匿名さん:2020/11/25 23:29
-
ソフバン爺スレ
-
1000 名前:匿名さん:2020/11/25 23:29
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。