テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903380
2020巨人ドラフト ⑤
-
0 名前:匿名さん:2020/10/25 07:49
-
たてました。
-
401 名前:匿名さん:2020/10/27 19:50
-
明徳の馬渕が昨年秋の明治神宮大会で対戦した高橋を松坂以上とコメント。そんな選手を単独で指名させた他球団もし松坂以上ならアホやわ。
-
402 名前:匿名さん:2020/10/27 19:58
-
381じゃなく400さんがまとも。401じゃなくて391さんがまとも。まあ言うまでもないか。
-
403 名前:匿名さん:2020/10/27 20:27
-
402
私もそう思いますよ。
-
404 名前:匿名さん:2020/10/27 20:40
-
阪神や中日にいい選手が行くのはセリーグが盛り上がるからいいこと
巨人も4人くらい使える選手がでれば十分
-
405 名前:匿名さん:2020/10/27 20:43
-
>>402
ID:z3xtRBrcSr=サイコがまとも?
新参の方ですか?
変わった方ですね。
-
406 名前:匿名さん:2020/10/27 20:52
-
育成指名は事前に育成だって言う場合と、事前に行ったら真っ向から拒否される可能性が高いから、言わずに指名しといて後から説得する場合とありますよ。その場合は、ダメ元だから逃げらるリスクは織り込み済み。それを恥だなんだ言うのは育成ドラフトの仕組みとそれに対するティーム戦略というものをわかってない。オリックスや西武は巨人以上に戦略的、ダメ元で宇多川や赤川獲れたらそれだけでも可也の成功ドラフトですよ。宇多川には断られるみたいだけど、十分織り込み済みのはず。笠島も岡本も高校生と大学生の差はあるけど基本は同じ。逆にシュピロマシューにはどこも行かなかったけど、育成絶対拒否を明言していたのでしょう。
-
407 名前:匿名さん:2020/10/27 21:09
-
平内は広島の薮田を想像してください。投げ方がそっくりです。今回のドラフトでは一番強い真っ直ぐを投げるのが、平内です。
佐藤を外してしまったのは残念だけれども、平内が取れたから自分としては満足です。
二位の山崎に関しては、来年は投球はできないのでしょうが、再来年に期待しています。故障がなければドラフト1位間違いなかった右ピッチャーですから。
-
408 名前:匿名さん:2020/10/27 21:14
-
おいおいおいおいおいおいおいおい~何だよこのクソドラフトは え~
伊藤はストライク入らないしこんな事はドラフト前から分かってたことだろうがボケ
どう考えたって田中豊樹レベルのノーコン投手だろうがクソったれ
そして笠島拒否ならバカ読売は解散しろ 福井と陽川の教訓を何一つ覚えてないのか鳥頭野郎
どう考えったって笠島の人間性考えれば指名する方が間違いなのは小学生でもわかるだろうがポコチン野郎
本当にこんな最低なドラフトをする球団が存在する価値は一切ないんだよイカの塩辛
早くまともな親会社に球団を身売りしてファンがワクワクする球団に生まれ変われよこのクレージ野郎
-
409 名前:匿名さん:2020/10/27 21:20
-
>>354小川、大野、藤浪とるので先発は大丈夫です
-
410 名前:匿名さん:2020/10/27 21:33
-
笠島は入団拒否濃厚だろうけど岡本は入団するだろう。育成でも這い上がりたいという気持ちがなければ無理に入団することもない。山下も育成で指名された時は迷っていたんだよな。あと気になるのが木下が育成でも入団するかどうか。名門横浜高校で松本と二枚看板だったからね。
-
411 名前:匿名さん:2020/10/27 21:35
-
巨人のやり方がな
いいイメージないわ
笑える
-
412 名前:匿名さん:2020/10/27 21:36
-
>>401そらプロで活躍できない選手しか育成できない馬淵だけの意見ではねえ。しかも馬淵はストレートに関してはて言ってたぞ!松坂はストレートとスライダーがすごかったからね
-
413 名前:匿名さん:2020/10/27 22:04
-
>>405
401よりはまともと書いたんだけど。
-
414 名前:匿名さん:2020/10/27 22:24
-
>>408
三菱パワーの去年の試合は殆ど球場で見た。ノーコンは中大の特徴みたいなもんだから仕方ないが、先輩達ほど酷くはないですよ。田中豊と一緒にするのはいかがなもんかと。責めて澤村にしときましょう。因みに私は澤村劇場のハラハラ感が大好きでした。巨人も中大と同じでノーコンは伝統だからティームカラーに合ってます。
-
415 名前:匿名さん:2020/10/27 22:55
-
平内から中山までは満足かな。
山崎が4位で大道が2位なら大満足でした!
又個人的に、育成の笠島と戸田と阿部は期待値高く、笠島はDeNAの平良に似てるので、入団してほしいです。
-
416 名前:匿名さん:2020/10/27 22:58
-
406
爺さん、あんたいくつだ?
他人の書き込みが気にいらなくても、いろんな人に攻撃するような書き込み、
いい加減止めろ。
周りの人に迷惑かけないで、おとなしくしろ、おとなしく。
414も、この爺さんを助長させるな。皆が自由に書き込めない息苦しい
スレにしたいのか。
-
417 名前:匿名さん:2020/10/27 23:13
-
恐らく65歳ぐらい
-
418 名前:匿名さん:2020/10/28 00:41
-
>>416
これはなかなかのブーメラン
-
419 名前:匿名さん:2020/10/28 00:46
-
引退 岩隈
自由契約 野上、田原、ディプラン、高木、藤岡、宮國、吉川大、立岡、パーラ
育成降格 戸根、村上、松井、モタ
無償トレード 陽
山本や加藤を切れる訳ないし堀田や沼田、直江の育成もある訳が無い。
同じトミージョンをした山崎伊織を支配下の2位で指名して去年のドラフト1位の堀田が育成って??
ただ、意外と感じる引退や自由契約選手が1人2人はいるような気がします。
-
420 名前:匿名さん:2020/10/28 01:13
-
引退 (4人) 大竹 岩隈 中島 亀井
戦力外 (24人)
田中豊 野上 鍬原 桜井 藤岡 戸根 宮國
高木 古川 田原 吉川大 田中俊 山本 若林
陽 石川 重信 村上 立岡 モタ ウィーラー
パーラ ディプラン ウレーニャ
育成 (5人)
堀田 太田 沼田 加藤 堀岡
これで33人 整理できますね。
-
421 名前:匿名さん:2020/10/28 01:24
-
>>420
バカなやつ。
-
422 名前:匿名さん:2020/10/28 01:39
-
山崎も来年は育成にしとけばいーやじゃない。
-
423 名前:匿名さん:2020/10/28 01:52
-
亜大・平内 1失点完投で巨人1位の実力証明!
最速152キロ!いいテンポで投げられた!
ええの獲ったわ(^^) まだまだ底が見えない。。
山崎をもっと下の順位での意見が見受けられるが
内定先のJFEには、必ず上位で指名するから諦めてくれ
等の約束があったんじゃないの??
それに2位も3位も同じことだし、それならば協力して貰ったJFEとの
約束もあり2位指名。4位なんかで指名できるような環境じゃなかったと思うよ。
-
424 名前:匿名さん:2020/10/28 01:57
-
岡本も笠島も入団拒否か。
育成全員拒否ったりして。
-
425 名前:匿名さん:2020/10/28 04:34
-
笠島は、拒否だが岡本は、来るんじゃないの^^
-
426 名前:匿名さん:2020/10/28 04:50
-
育成元年つっても獲りすぎ。巨人も調子に乗りすぎだろ。
だいたい、育成指名まで本人喜んでるってどうなの。
給料めちゃ安いし、契約金じゃなくて支度金少しもらえる程度。支配下までも狭き門だ。
本指名じゃなくて悔しがるってのが本当でしょ。
ま、それでも這い上がるやつは這い上がるからね。
自信があれば入団するのもいいけど、現実、ポイ捨てされるのが大多数なんだから、甘くはないよ。
高校生なんか特に、まだ若いんだから巨人の育成評価をバカにすんな!くらいに反発して、拒否るのも出て来た方がいいよ。
-
427 名前:匿名さん:2020/10/28 05:18
-
>>426
そもそも指名されないとプロ野球選手になれないんだから、自信があるなら拒否すればいい。
けど、その間需要がなくなったり、怪我でもしたら終わる可能性あるけど。枠の関係もありドラフトで指名されなかった選手の為に作られた制度なんだから、育成指名されて怒る理由もない。昔なら何人もプロ野球になる夢を諦める事になっていた。
-
428 名前:匿名さん:2020/10/28 06:31
-
山崎はまた故障するよ
酷使して故障した訳じゃないんやろ
-
429 名前:匿名さん:2020/10/28 08:56
-
後出しジャンケン検証をしてみます。補強ポイントは、左スラッガー、右のリリーフで、前者を外したので残りの中では平内はベストの選択でしょう。木澤がいいという意見はあるでしょうが、趣味の問題ですね。山崎は48枚目に残る可能性は無いので、ここで仕方ない。中山を諦めて行くとしたら、小林と古川が残っていました。くじ外した時点で左スラッガー諦めたんでしょうが、小林は惜しかった。ポスト坂本←毎年獲ってますが、、、を優先したということでしょう。伊藤秋広のところで残っていたのは村上、加藤翼、西川ですが、村上は阪神以外2位縛りでしかも山崎も行ったわけですから野戦病院指名はできませんよね。西川は、東海大ルート情報で、不要との判断でしょう。秋広内野手よりは、加藤が欲しかった。
-
430 名前:匿名さん:2020/10/28 09:08
-
森井も取れば良かったのに
-
431 名前:匿名さん:2020/10/28 09:14
-
427
お前には、関係ない話だろ!!
すっ込んでろ!!
-
432 名前:匿名さん:2020/10/28 09:20
-
430続き。萩原は公言ですのでいいとして、山本がよくわかりません。この順位の大学生左投手必要だったのでしょうか?進撃の巨人秋広はいいとしてここで笠島もありだったと思います。育成は高校と、独立からと公言していた割には大学生多かったですね。伊藤のところ書き忘れましたが、伊藤は下馬評では上位で消えると言われていましたが。この時点で即戦力に近いといわれていた投手としては、宇田川、赤上、高野、有村等が残っていましたが結局支配下ではだれも指名されていないので、プロの評価は低かったということでしょう。社会人の大江、小野、森井なども同様です。したがって伊藤の4位は正解。ということで、高校生投手の支配下指名ゼロだけが不満ですが、全般的には非常にいい指名だったと思います。マスコミはどんな指名しても巨人のドラフトは失敗だったと書くことに決めているので、気にする必要はありません。ペナントで証明すればいいのです。
-
433 名前:匿名さん:2020/10/28 09:33
-
今年の育成ドラフトは、数年前のヒートベアーズ乱獲、大学でも控え捕手のような、人数合わせの指名がなかったのは評価できる。
-
434 名前:匿名さん:2020/10/28 10:01
-
水野のクビはなかなか切れないぞ
-
435 名前:匿名さん:2020/10/28 10:06
-
何人が拒否するか こりゃ担当スカウトが大変
-
436 名前:匿名さん:2020/10/28 10:07
-
433
笠島は、柿木の下位互換!
本指名でわざわざ必要なし!!
-
437 名前:匿名さん:2020/10/28 11:29
-
育成一人や二人拒否するのは想定内だからガタガタ騒ぐなって
-
438 名前:匿名さん:2020/10/28 11:58
-
支配下枠を撤廃したら育成はなくなる
-
439 名前:匿名さん:2020/10/28 13:17
-
昨日の先発結果
ドラフト1位 平内 対東洋大戦先発
9回1失点完投勝利 被安打5奪三振7四球1失点1 Max152km
ドラフト4位 伊藤 対東芝戦先発
2回1/3 被安打1奪三振2四球5失点1 Max141km
-
440 名前:匿名さん:2020/10/28 13:33
-
おいおいおいおいおいおいおいおいバカども もう巨人ブランドが地に落ちてるのかわからんのかクソッタレ
笠島に関しては内海先輩が巨人を追放されたのを知ってるんだよ
監督も関係者もこんな冷酷な球団に行ってもいいことは無いと警告されてるんだよ
巨人自体がもう東海系以外のアマ球界から総スカンだしいずれ巨人から指名されたら当たり前に拒否される時代は目前だぞボケナス
それと去年は美馬や鈴木大地から巨人は行きたくないと拒絶されてるだろうが
今年のFAもたぶんこんなクソ球団に来るFA選手は誰一人いないことは自信を持って言えるわポコチン野郎
たぶん今年の育成指名選手のかなりの人数が入団拒否して読売はまさに球界から追放されるのは確定だこのクレージ野郎
-
441 名前:匿名さん:2020/10/28 15:28
-
とバカが申しております
-
442 名前:匿名さん:2020/10/28 16:20
-
笠島はドラフト前から育成で指名されたら拒否すると言っていたのに指名した巨人が悪いでしょう。
巨人は拒否されて自業自得ですな。
-
443 名前:匿名さん:2020/10/28 16:48
-
>>442
指名しないと、菅野みたいに拒否されるか大谷みたいに入団するかわからんやん。
巨人の場合、育成なんやから痛くはない。
-
444 名前:匿名さん:2020/10/28 16:50
-
岡本も拒否
笑える
-
445 名前:匿名さん:2020/10/28 20:58
-
育成で指名拒否が出るのはしょうがない。他球団でも宇田川も拒否しそう。育成の中からソフバンのように例え数人でも一軍選手が出て、これを数年続けられたら、他球団とは戦力差が出そう。
-
446 名前:匿名さん:2020/10/28 21:47
-
>>442まあ笠島は次ドラフトに指名されることないでしょ!たいした実力もないのに勘違いしすぎだね
-
447 名前:匿名さん:2020/10/28 21:56
-
千賀、甲斐、周東に比べれば地味だけど、山口、松本から、CC、松原、増田と、巨人の育成出身者も中々のもんじゃないですか。来年は、堀岡、沼田も今年よりは行くだろうし、卓丸、山川、平間、黒田も楽しみ。ここからのし上がってやろうって奴だけ来りゃいいよ。陽川だって阪神でレギュラー取ってるわけじゃ無いし福井は元々育成拒否じゃ無いけど半端な投手でしか無い。
-
448 名前:匿名さん:2020/10/28 23:41
-
チームはどん底 ドラフトは拒否
良い話題はないかな
-
449 名前:匿名さん:2020/10/28 23:49
-
巨人を熱望してくれた内海 長野 澤村は追われた
日ハム吉田以外で巨人に入りたいなんて言う若者は見なくなってる
-
450 名前:匿名さん:2020/10/28 23:55
-
>>446 戸郷のシュートを股間に喰らってほしい
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。