テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903378
2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 55
-
0 名前:匿名さん:2020/10/23 23:01
-
900を踏んだので新スレ建てします
10月に入って連敗もあり簡単にマジックは減りませんが優勝もすぐそこまできました
日本シリーズに邁進する巨人軍を優しく真剣に皆さまで議論して参りましょう
荒らしは絶対スルー 埋め立て荒らしはワッチョイ効果で減りましたが見かけたら皆さまで注意しましょう
*コピペ使用の偽スレのせいで本スレ54が建てれませんのでシリアルナンバーを変えます
-
351 名前:匿名さん:2020/11/11 20:42
-
高木もリハビリなんだから育成で良い
一定の基準で線を引くべき
-
352 名前:匿名さん:2020/11/11 20:53
-
たしかに使えない選手を抱え過ぎるのは良くない
-
353 名前:匿名さん:2020/11/11 20:56
-
育成なら自動的にFAプロテクト外れるしね。そういうことも考えて怪我人はとりあえず育成にしてるかもしれんな。一昨年、去年のドラフトで高校生たくさん指名して、1年2年で取られたくないしな。そう書くとまたアンチが湧いてくるかもだが、戦略の一つとしてはあり。
-
354 名前:匿名さん:2020/11/11 21:09
-
>>353
お前はトヨキンを必死にプロテクトしてろ
-
355 名前:匿名さん:2020/11/11 21:16
-
岡本2冠。プレッシャーのかかる優勝チームの4番に3年間座って安定して成績出してる。セリーグでは鈴木誠也、坂本、丸の域に達して、押しも押されぬ日本を代表する打者になったな。あとは左の好打者が欲しい。村上のクジを外したのが悔やまれるが、山下、アナコンダ伊藤、それと中山辺りに期待だな。
-
356 名前:匿名さん:2020/11/11 21:42
-
来期の構想としては、
まず抑え。
デラロサは不安定なので、先発に回すこと。まずこれを決断してもらいたい。
本人はもとは先発希望だし、あわよくば菅野の代わりになれるかも。
それで抑えだが、
補強でやるならFA増田か、強奪でライデル・マルティネス。
なんなら中川を抑えに固定して、セットアッパーの方を補強か育成。
-
357 名前:匿名さん:2020/11/11 21:54
-
中継ぎ
右 大竹 鍵谷 ビエイラ 新人伊藤
左 高梨 田口 大江
抑え 中川
あとはセットアッパー。 これがはまれば戦力はじゅうぶん。
-
358 名前:匿名さん:2020/11/11 22:00
-
桜井&田口を入れてくれ負けの方程式。
-
359 名前:匿名さん:2020/11/11 22:00
-
重信は普通でわざと三振する方が失礼だし藤川は望んでないと思う
古臭い伝統はやめてほしい
-
360 名前:匿名さん:2020/11/11 22:10
-
先発
右 デラロサ サンチェス 戸郷 畠 平内 直江 太田 堀岡
左 メルセデス 今村 高橋 横川 井上 新人山本
現状でも候補はいっぱいいますね。更に補強もあるでしょ。
こん中で調子のいい選手使えばいい。
問題は軸だよな。
-
361 名前:匿名さん:2020/11/12 00:58
-
ヤクルト河田コーチが欲しい
-
362 名前:匿名さん:2020/11/12 01:05
-
西武増田を獲得してデラロサを先発にするのか?大野が取れなきゃ菅野の穴が埋まらない
-
363 名前:匿名さん:2020/11/12 01:21
-
菅野がいたって反動で5勝くらい。あとはどっかコンディション不良起こしてシーズン戻ってこないよ。
そんなのに8億も9億も取られるって考えたら、ある意味、金欠巨人には渡りに船。
おれらも給料泥棒!って菅野をなじりたくないじゃん。
-
364 名前:匿名さん:2020/11/12 02:21
-
~人類の歴史は2032年で終わり~
木村秋則「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)に地球カレンダーを見せられて『そこで(2031年か2032年で)人類の歴史は終わり』と言われた」
↑キリストが亡くなった31年か32年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
~松原照子の世見(予言)~
「トランプ大統領は再選しない」(2019年2月に世見)
「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)
「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)
「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)
-
365 名前:匿名さん:2020/11/12 08:05
-
野上なんしに来たん
-
366 名前:匿名さん:2020/11/12 08:31
-
アルカンタラを阪神が調査
巨人は菅野がメジャーにいくんなら先発投手を補強すべき
ただでさえ阪神中日DeNA広島より劣ってるんだから先手先手でいかないといかん
-
367 名前:匿名さん:2020/11/12 08:44
-
大丈夫戸郷、平内がいます
-
368 名前:匿名さん:2020/11/12 09:01
-
宮國を潰したのは誰だ?!
-
369 名前:匿名さん:2020/11/12 09:15
-
戦力は他球団より劣っている 原の力で2連覇できたことを自覚し補強、育成しなければならない
由伸が采配しても優勝できるぐらいの戦力がなければ阿部には引き継げない
-
370 名前:匿名さん:2020/11/12 09:17
-
先発陣の駒は多い方が絶対良いよ
アルカンタラが加入すればサンチェスメルセデスもいい刺激となるでしょう
例え貯金が作れなくてもイニング数を稼いでくれるだけでリリーフ陣の負担は減る
-
371 名前:匿名さん:2020/11/12 09:20
-
ロベルトスアレスをメジャーと競って獲得したい
アルカンタラは阪神じゃないの?
-
372 名前:匿名さん:2020/11/12 09:25
-
ドミニカから使えない外国人ばかり毎年トライアウトして連れてくるより韓国から複数チョイスして契約する方が得策 当たる確率が高いというかこんなにはハズレない
ドミニカのプロジェクトは今のところボランティアみたいなもの
-
373 名前:匿名さん:2020/11/12 09:25
-
>>367
367さんの言うとおり、戸郷は菅野レベルか?まだプロで投げていない平内が菅野レベルか?何が大丈夫なのか?大エースが来年か再来年いなくなるのですが。だから先発を強化しなければならないという話。数ではない。
-
374 名前:匿名さん:2020/11/12 09:41
-
アルカンタラはサンチェスより上かも
スアレスはデラロサより上かも
-
375 名前:匿名さん:2020/11/12 09:53
-
ピッチャーは使えないドラ1をいつまでも抱えているより外国人を複数抱えてクルクル回す方がお勧め
-
376 名前:匿名さん:2020/11/12 09:58
-
ロハスは現状、ウィラーやパーラよりは使えるはず
コロナ禍、メジャーから新たに外国人を取れる状況にあるのかな?そうでなければ、韓国は貴重な補給源になる
オリックスに先を越されるな
全権監督はもう来季のことを描いて動いているはず
ロハスは候補なのかな?
-
377 名前:匿名さん:2020/11/12 10:08
-
西高橋秋山青柳岩貞と続き藤浪も復活しつつある
これでスアレスが残留アルカンタラ獲得となれば優勝候補だろうね
-
378 名前:匿名さん:2020/11/12 10:09
-
日本シリーズで亀井がスタメンとは指名打者起用かな
-
379 名前:匿名さん:2020/11/12 10:16
-
秋のキャンプには江川のユニフォーム姿が見たい
-
380 名前:匿名さん:2020/11/12 10:30
-
東京オリンピック
原監督 イチローヘッド 松井打撃コーチ
これを見たかった
-
381 名前:匿名さん:2020/11/12 10:36
-
俺のカリがくびれて女から気持ち良過ぎると絶賛されました(╹◡╹)
-
382 名前:匿名さん:2020/11/12 10:37
-
野上と内海をトレードしたいがもはや26は高橋の背番号 内海はライオンズでコーチ修行を
-
383 名前:匿名さん:2020/11/12 10:42
-
382 🐵が出没しました
-
384 名前:匿名さん:2020/11/12 10:42
-
長野はカープのおかげで修理完了 そろそろ巨人に戻って良い頃
-
385 名前:匿名さん:2020/11/12 10:48
-
メジャーリーガー澤村が見たい
しかしレベルが高いパリーグに移籍してロッテで快投続きの大活躍は嬉しいね なぜあれが巨人ではできなかったのか、澤村本人もさることながら指導してきた原こそが最も反省すべきなのでは?
-
386 名前:匿名さん:2020/11/12 10:53
-
石井琢朗と河田はコンビを組んでチーム改革をするべき
河田招聘、原全権監督の英断に期待というところでしょうかね
-
387 名前:匿名さん:2020/11/12 11:28
-
あれっ、河田カープヘッド格で復帰らしい
来季のカープは要注意
-
388 名前:匿名さん:2020/11/12 11:33
-
吉川尚輝 松原 坂本 岡本 丸 中島 大城 亀井 陽岱鋼って打線でホークスと戦うんだろうな
やはりスタメンに使える外国人がいないのでホークスに比べて迫力が足らない 繋いで攻めるしかないな
ホークスはバレンティンが打ちまくる予想 バレンティンはセリーグに強い 王もバレンティンはペナントではなく日本シリーズ用、巨人用に補強したのかもしれない
菅野 サンチェス 戸郷 畠でバレンティンまで加わったホークス打線を抑えられるかな
-
389 名前:匿名さん:2020/11/12 11:37
-
バレンティン日シリ専用で5億かーホークソは金持ってんな
-
390 名前:匿名さん:2020/11/12 11:38
-
周東の走力 リチャードの長打力 強肩の甲斐 ずば抜けた一芸が開花した時の強みだな 巨人の若手は全てが平均点 そういう選手はプロとしてはつまらない
-
391 名前:匿名さん:2020/11/12 11:41
-
それにしてもホークスホークス気持ち悪い、不快。ソフトバンクファンとはこういう人種か。
-
392 名前:匿名さん:2020/11/12 11:45
-
爺さん、猿、今は消えたけど爆弾男ソフトバンクファンはろくなのがいない
-
393 名前:匿名さん:2020/11/12 11:46
-
日本シリーズ ホークス相手にサウスポーを先発に使いたいところだが左のエースが不在の巨人 やはり松本竜の抜けた穴が痛過ぎる 時間よ戻れと叫びたくなる
-
394 名前:匿名さん:2020/11/12 11:57
-
>>393 日本シリーズの相手はロッテ。ソフトバンクなんてファンの民度が最悪のチームとはやりたくない。
ソフトバンクファンは人に迷惑かけても自由に発言していいとか、人として最低のモラル、マナーも持ち合わせてないからな。
-
395 名前:匿名さん:2020/11/12 11:58
-
>>393
だったらドラフトで桜井でなく今永指名してほしかったと言いたい
-
396 名前:匿名さん:2020/11/12 12:18
-
ホークス日本一でスマホがお買い得になるばい😃
-
397 名前:匿名さん:2020/11/12 12:36
-
昨日の自由契約で支配下選手の人数がドラフト指名選手も含めて投手が30人、捕手が6人、内野手が19人、外野手が10人の計65人になった。
来年の春を64人で迎えるとなると自由契約内に外国人のパーラとディプランも含めているので新外国人の獲得を考えるとあと2人程度は自由契約か育成落ち、金銭・無償トレードがありそう。
野上、吉川大、立岡、モタ、松井辺りが本命になりそうです。
-
398 名前:匿名さん:2020/11/12 12:50
-
巨人もAUと連携したら?
-
399 名前:匿名さん:2020/11/12 13:07
-
大リストラと菅野ポスティングでコロナ禍の巨人の財政を救えるか
-
400 名前:匿名さん:2020/11/12 14:34
-
>>394
いや、ホークスファンは温かい人ばかりだぞ。民度の低いのはどう見たって巨人ファン。
他球団の選手を欲しがったり上から目線で暴言吐いたり最低最悪なファンだと世間は認識してます
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。