テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903375

2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 54

0 名前:匿名さん:2020/10/23 21:32
本スレ900を踏みましたので新スレを建てます
タイトルの印字を間違えたので新たに書き直します 書き込みは此方にお願いいたします 尚ニセスレのスレッドナンバー54とは関係ないので気になさらないでください
マジックもいよいよ5となりリーグ優勝が目前となってますがあくまで日本一が目標ですので皆さま一緒に応援して参りましょう
ドラフト会議も月曜日に迫っておりますのでその辺の話題も真剣に議論して参りましょう
荒らしは絶対スルーでお願いいたします
401 名前:匿名さん:2020/10/29 22:08
>>399
おまえのような雑魚がチョロチョロすな。
雑魚は波止で干されや。
402 名前:匿名さん:2020/10/29 22:09
28イニングタイムリーなしで記事になってたけど大幅更新だな
403 名前:匿名さん:2020/10/29 22:13
>>402
基本的にホームランで得点するチームだから。
原の采配って言われるけど、動いて勝てた試合は2割くらい。動いて負けた試合が3割、主軸が勝手にホームラン打って勝った試合が5割
404 名前:匿名さん:2020/10/29 22:25
>>392
さすがに最近コロコロ替え過ぎですよね
あまりにも先発陣が不甲斐ないし監督の投手起用も疑問符
ここは森繁和氏に投手総合Cを頼んでみては?
大野の気持ちも傾くかもしれない
405 名前:匿名さん:2020/10/29 22:33
デニー 仕事してるか?
406 名前:匿名さん:2020/10/29 22:38
明日はヤクルトが空気読んでヘボP当ててきたからさすがに勝って優勝やな
407 名前:匿名さん:2020/10/29 22:40
今日のような悲惨な試合で優勝したら喜べんな。
6連敗して優勝するのみてみたい。
優勝会見拒否やぞ。
まあ、最後だけ最高の試合をして優勝するのも原だが。
408 名前:匿名さん:2020/10/29 22:46
丸が本塁打王になったりして
409 名前:匿名さん:2020/10/29 22:51
大竹、中川、亀井が怪我で離脱してからチーム状態は悪いまま。日本シリーズまでにこの三選手が復帰すればまた違う戦い方になると思うけど、今は今季でチーム状態が一番悪い中、せめて東京ドームで勝って優勝決めてほしいな。
410 名前:匿名さん:2020/10/29 23:04
丸の200号が出た時の岡本の顔がおもしろかった この二人仲良いのかな?
411 名前:匿名さん:2020/10/29 23:21
中川と大竹の近況はどうなんだろ?
412 名前:匿名さん:2020/10/29 23:25
たいした事ないよ5連敗くらい
413 名前:匿名さん:2020/10/29 23:26
ウレーニャやら香月やらよくこうも次々とカスみたいな奴が上がってくるもんだw
使える奴が一人もいない
阿部仕事しろよ
414 名前:匿名さん:2020/10/29 23:54
岡本ってずーーっと口半開きだけど、インパクトの瞬間だけは口結ぶんだよなw
415 名前:匿名さん:2020/10/29 23:58
ナベツネから地上波の枠確保するまで優勝するなとの指令が出てる
416 名前:匿名さん:2020/10/30 00:02
中島ってマジいらんわ
UC率(HRが出れば同点、勝ち越し、逆転となる場面の打率)が
チーム最低レベルの.207、あの石川慎吾が.217だが、それより低い。
併殺打はチームトップ、得点はわずか19しかない。
いかにチームに貢献してないかよく分かる。
417 名前:匿名さん:2020/10/30 00:12
ナカジーより内川のがいいね
418 名前:匿名さん:2020/10/30 00:42
ほんと最近内野ゴロでストレス
たまる試合ばかり。
419 名前:匿名さん:2020/10/30 00:46
毎回毎回ピッチャーゴロを大げさにコケるサンチェス
420 名前:匿名さん:2020/10/30 01:01
ピッチャーが頑張ってる時に打たない、乱打戦では打ち負ける。ひでぶ
421 名前:匿名さん:2020/10/30 01:57
今の巨人の戦力見て阪神、中日、DENAは来年は優勝できるかもって思ってるだろうな。
むしろ巨人の首脳陣、選手は来年は優勝無理だなって思ってるかもね。
422 名前:匿名さん:2020/10/30 01:59
先月が順調だったからいいでしょ
来月中旬ぐらいに上がれば
423 名前:匿名さん:2020/10/30 02:05
巨人能見は阪神打てないと思う
阪神大野も打てないかもしれないけど
424 名前:匿名さん:2020/10/30 02:38
戦力外・戦力外濃厚な選手
00吉川 2陽 21岩隈 23野上 39立岡 44モタ 48ウィーラー 56山本泰 58宮國 63田原 
88パーラ 96ディプラン
戦力外・トレード放出・プロテクト外に是非なって欲しい選手(願望込み)
5 中島 19田中豊 22小林 35桜井 36石川 37若林 43重信 47藤岡育成に落として欲しい選手(怪我人込み)
32堀田 46鍬原
49ピエイラと97ウレーニャはあと1年様子を見るってことで。
425 名前:匿名さん:2020/10/30 03:09
>>421
とにかく投手力よ
今の巨人の状態を見ても強みだったリリーフが打ち込まれている
問題は先発陣が長いイニングを投げれてないのに尽きる
それでも佐藤を獲得しようとした原は投手を軽視しているとしか思えない
426 名前:匿名さん:2020/10/30 07:45
今年のオフの補強は、FAよりも外国人だな。DeNAのロペスは退団
決定的だけど、引き留め優先はオスティーンだと思うので、ソトを
巨人に欲しいかも。確かに、守備は万能的だけど、守備でのグラブさばきは
いいけど、送球が緩慢なため、ちょっとした隙を突かれる。チャンスに
弱いのも致命的。しかし、巨人では6番一塁で打たせることで、吉川、
松原、坂本、岡本、丸で、その後ろでソトで、7番左翼だけが競争で、
育成上がりの外国人か山下が固定出来たら理想だけど。8番捕手も、
大城固定ではなさそうで、岸田にも正捕手のチャンスあり。
427 名前:匿名さん:2020/10/30 08:29
ソフバンおじじは来るな
428 名前:匿名さん:2020/10/30 08:37
一年使いきれば、ソトより絶対オースティンの方が打つよね、彼は一年契約なの?
まだ20代だし、DeNAが契約まとまらない場合は一番欲しい外国人選手だよ。50本打ってもおかしくない
429 名前:匿名さん:2020/10/30 10:42
昨年と比較すると打線では亀ちゃん、阿部、ゲレーロがいない。どんぐりーず+αやどんぐりーずではこの穴はもともと埋めようのない話だった。来年は外人補強をやらないと坂、岡、丸だけでは最近の状態とかなわないシーズンになってします。
430 名前:匿名さん:2020/10/30 10:59
ソトもオースティンも欲しい
431 名前:匿名さん:2020/10/30 11:07
レス作りすぎ
432 名前:匿名さん:2020/10/30 11:07
振り向けば阪神
433 名前:匿名さん:2020/10/30 11:31
430訂正です。かなわないシーズンー>変わらないシーズン
434 名前:匿名さん:2020/10/30 12:22
スレ乱立は禍をもたらす
435 名前:匿名さん:2020/10/30 12:38
原ラストイヤー せめて臨時コーチに江川を呼んでください
436 名前:匿名さん:2020/10/30 12:45
今村ってヤクルトに弱いんだよなぁ
437 名前:匿名さん:2020/10/30 12:47
クリーンアップと菅野以外はイースタン
438 名前:匿名さん:2020/10/30 13:10
435 アンタだよ疫病神は
439 名前:匿名さん:2020/10/30 13:17
こちらの書き込みが増えパート54が乱立してから負けっぱなしなのは事実
440 名前:匿名さん:2020/10/30 13:17
梶谷が高木豊なら試合出ないだろうね
441 名前:匿名さん:2020/10/30 13:22
そもそも巨人スレ乱立を仕組んだのは誰なんだ!!
442 名前:匿名さん:2020/10/30 13:33
気になる来季
小林 陽岱鋼 モタ 宮國 重信 山本 ビエイラ
他はほとんど決まり
443 名前:匿名さん:2020/10/30 13:38
故障者は育成契約にするのはやむを得ない 杉内でさえそうした
鍬原や堀田はそうしてくれないとプロテクトしきれない
かえってドラ1だから扱いが困るんだよ
444 名前:匿名さん:2020/10/30 14:16
2位浮上ってマジック対象チームはどっちになるんだ?
445 名前:匿名さん:2020/10/30 14:36
そもそも外角人野手は
常時スタメンに名を連ねて中軸を打つぐらいじゃないといらない。
446 名前:匿名さん:2020/10/30 15:21
ビエイラは育成込みで獲得したと思うけど来年以降戦力になりそう
447 名前:匿名さん:2020/10/30 15:32
>429さんへ、オースティンは故障で長期離脱しただろう。スペ体質だから、
来年もあてにならない。しかし、DeNAの場合は、オースティン最優先だと思う。
三浦新体制で遊撃森、二塁柴田とか大和だろう。ロペスは外国人枠
外れると言っても、年齢的からしたら、退団濃厚。ソトは送球面での
一瞬の隙を突かれるし、チャンスに弱いし、引き留めにもかなり
年俸かかるだろう。巨人はロペスの出戻りだってあるかもしれない。
衰えはあっても、一塁の守備力は素晴らしい。ソトは一塁か左翼で、
打順は6番でいいと思えば、坂本、岡本、丸は不動で、6番にソト。
448 名前:匿名さん:2020/10/30 15:34
坂本や丸は一匹狼タイプで、低迷しているチームを何とかしようという
感じが全くないのが残念
449 名前:匿名さん:2020/10/30 15:36
1吉川
2松原
3坂本
4岡本
5丸
6ウィーラー→香月希望
7大城
8重信→1.2番にする可能性ある
450 名前:匿名さん:2020/10/30 15:42
沢村賞についてだけど、今の状況からしたら、大野有利だな。
完投数が違いすぎる。10勝しているし、防御率トップ。菅野は完投数が3と
大野の10では大差である。新人王は森下圧倒的有利なのも、規定投球
イニングに達しているのに対して、戸郷は及ばない。難易度で選ばれるので
あって、勝利への貢献度ではない。菅野がいくら優勝に貢献しても、
沢村賞の難易度からしても、大野にかなわない。MVPは菅野で文句なし。
ホームラン王争いからしたら、やや岡本と丸のコンビが有利では。
大山とか村上は、5番を打つ選手がタイトル争いしていないから、勝負を
避けられそう。巨人は2000本安打がかかっている坂本が3番で、
4番岡本、5番丸だから、2人揃って勝負を避けられることは考えにくい。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。