テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903375

2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 54

0 名前:匿名さん:2020/10/23 21:32
本スレ900を踏みましたので新スレを建てます
タイトルの印字を間違えたので新たに書き直します 書き込みは此方にお願いいたします 尚ニセスレのスレッドナンバー54とは関係ないので気になさらないでください
マジックもいよいよ5となりリーグ優勝が目前となってますがあくまで日本一が目標ですので皆さま一緒に応援して参りましょう
ドラフト会議も月曜日に迫っておりますのでその辺の話題も真剣に議論して参りましょう
荒らしは絶対スルーでお願いいたします
251 名前:匿名さん:2020/10/28 19:30
香月がファーストに代わった
252 名前:匿名さん:2020/10/28 19:36
ソフトバンクに油断させる作戦を原が取り出した 名将だなぁ
253 名前:匿名さん:2020/10/28 19:36
だから言ったろ。全部俺の不満が的中しとるわ。左右病と便利屋ばかりするせいでこうなる。増田は内野手だろ。ばかじゃね。
254 名前:匿名さん:2020/10/28 19:37
畠も高橋も戸郷もダメじゃ先発がいない
255 名前:匿名さん:2020/10/28 19:40
バカ腹の日本シリーズ戦略凄いな。バカ腹野球の素晴らしさ見事だな。さすが何十年も監督やれる器だわな。草野球の監督なら申し分ないな。
256 名前:匿名さん:2020/10/28 19:43
付け焼き刃は直ぐにほころぶ。
今まであからさまにならかったでけ。
若林の守備はヘタとは言わないが上手くない。
後、大城リードも気に入らない。
経験値の低い投手は無理。
打撃もヘロヘロ出し。
疲れ気味の感じ。
257 名前:匿名さん:2020/10/28 19:44
ライト松原かと思ったが、出ていないわ、若林だったな。若林ライトやったときあるかな、無理だな。松原ならファールフライ取れてたな。まあ増田のレフトもな、しょうがないな。使うほうが悪いわ。
258 名前:匿名さん:2020/10/28 19:46
上原は田澤思いの先輩だね
259 名前:匿名さん:2020/10/28 19:48
少なくても素人の俺が言う、左右病と守備軽視は回避できるやん。それをやらずに負ける事が無能すぎる。
260 名前:匿名さん:2020/10/28 19:49
ウレーニア何故1軍に上げるのか意味が解らない。これ以上望めないから解雇でいいと思う。
大城のリードもめちゃくちゃ、3-2から内角へ投げさすことを何回も指摘してきたが、
同じ失敗を繰り返す馬鹿リード。打てない・守れないなら捕手の力量を考えるべき。
増田をレフトに起用も誰が決めたの。意味わからない。
261 名前:匿名さん:2020/10/28 19:51
大竹 二軍で投げたのか
日本シリーズに間に合うのかな
262 名前:匿名さん:2020/10/28 19:52
増田はやらかしたが三度出塁は評価できる
263 名前:匿名さん:2020/10/28 19:54
ソフトバンクの情報もとれるのでもう内川は決まりだと思う
264 名前:匿名さん:2020/10/28 19:56
はい、増田、右投手ならヒット。左右関係ないだろ。
増田対右353-.対左167
俺が言った通り。
なんの為にレフトで使ってまで左右病にするのか。
こんな無能でよく優勝するよな。
265 名前:匿名さん:2020/10/28 19:57
大城は、スランプの時はリードもボロボロになるな。まあ若林のライトはテストだろうけどな。ウレーニャのオープンスタンスどうなんだ、打つとき突っ込んで打っているから内角打てないし、落ちる球も打てないわ。
266 名前:匿名さん:2020/10/28 19:57
大城や若林のようなお腹が引っ込んでるぐらいがりがりの選手は調子よいのが長続き
しないね、もっと食べて体力つけないとシーズン持たない、陸上に例えると彼らは
単距離ランナーでマラソンに出場しているようなもんだな。最初だけ第一集団で走
っていても最終的には完走も出来ず棄権するような選手。
267 名前:匿名さん:2020/10/28 19:59
>>262
増田つかうなら内野だわ。そもそも外野で我慢できるほど打力もない。それと、対右が得意なのプロなら頭にいれとけ。 
原の頭→左右が優先、ポジションは二の次
268 名前:匿名さん:2020/10/28 20:03
期待の内野手中山を原が外野で使わないか心配だわ。で、内野が育たない→また内野のドングリーズ
269 名前:匿名さん:2020/10/28 20:07
ウレーニャは内角がさばけない。
で、腕や身体を伸ばして前でさばくタイプだから、外角や低めが好きだと思うわ。
左右病で左投手で起用されたが、右投手の方が合うと思う。シュート投手には無理やが。
270 名前:匿名さん:2020/10/28 20:08
それにしてもうるさいね。こいつら阪神ファンだったら発狂してるな
271 名前:匿名さん:2020/10/28 20:09
ウレーニャの最大の欠点ってドアスイングじゃないかな、全然治らないね。
272 名前:匿名さん:2020/10/28 20:13
内川獲ったほうがいいな。広島かな。亀井も引退なんかできんな。
273 名前:匿名さん:2020/10/28 20:15
しかし、こいつらはずーっと勝ち続けないと満足できないのかね?ジジイもしれっと参加してるしおかしな阪神ファンもいるし。
274 名前:匿名さん:2020/10/28 20:19
モタもドアスイングだな、右足に体重が乗りすぎ体重移動ができない。ウレーニャもバットが遠回りしているし、突っ込むから見極めができない。コンタクトも悪いな。
275 名前:匿名さん:2020/10/28 20:21
マジックなら阪神さんが減らしてくれる。最初から最後まで阪神様々のシーズンだな。まあドームで胴上げできそうでいいんじゃないの?ヤクルト3連戦のチケットも完売したしな。
276 名前:匿名さん:2020/10/28 20:26
明日は大野さんらしので
勝てないだろうが
巨人ファンになって初めて
昨日、今日と阪神応援している。
情けない話だが…
277 名前:匿名さん:2020/10/28 20:27
原『あ、左の砂田だ!じゃあ、右の代打だな』
原『なかじ!』

だからさ、別に右でもいいけど、それだったら左からしか打てない石川とか岸田でいいやん、中島は右が得意だって。こういうデーター無視するのなんでや?
で、香月下げて中島ファーストにしないだろうな。するなよ。
278 名前:匿名さん:2020/10/28 20:36
>>276 確かに。阪神(大山以外)を応援するなんて。めったにないな。まあ、阪神さんにはAクラスに踏みとどまってもらわんとな。下手にBクラスになって急に矢野解任とかになると面倒になる。来年はベイの変な采配ボーナスのハンディがなくなるからな。せめて矢野の素晴らしい統率力を引き続き発揮してもらわないと。
279 名前:匿名さん:2020/10/28 20:45
本当にやる気無いな。
営業的にヤクルト戦(土)の菅野で優勝か?
280 名前:匿名さん:2020/10/28 21:06
東京ドームでいいじゃないかな。阪神勝っているし、マジック2かな。明日大野だしな、明日勝ってマジック1で東京ドームにいきたい。
281 名前:匿名さん:2020/10/28 21:13
中日が甲子園を鬼門にしてなかったらマジでヤバかったな
282 名前:匿名さん:2020/10/28 21:14
石川予想どうり三振、まあこれ以上期待できないな。打率230.リリースしてもいいな。若林は、相変わらず球際が弱いな、外野で解消されるかと思ったが、やはり出てくるな、まあセンスの問題かな。
283 名前:スマイルチンポ ◆s/qSlZZ4oI:2020/10/28 21:24
相変わらずカス共が他力本願笑笑

まあホークスにとっては巨人はやりやすい相手だけん有難い話ではあるけど😎

なぜか巨人には負ける気が全くないしないし、安パイ球団と言っては失礼かもしれんが博多の飲み屋で読売が勝てるセリーグはもはやリトルリーグだと揶揄されてワロタ^ ^
284 名前:匿名さん:2020/10/28 21:33
M2
285 名前:匿名さん:2020/10/28 21:33
高梨は、そろそろバッターも慣れてきたのかな、まあよくやっているよ。
286 名前:匿名さん:2020/10/28 21:39
二つめのエラーした増田の外野は修行が必要だね
287 名前:匿名さん:2020/10/28 21:39
来季これでいいじゃん
4山田-9(吉川尚 松原)-6坂本-5岡本-8丸-3ソト-7オースティン(マーティン)-2(大城
岸田 炭谷 小林)
腰に不安のある吉川は計算が立たない。外野コンバートで松原と併用で2番を競わせる。
キャッチャーは併用。調子のいい選手優先でいいよ。
オースティンは1年契約じゃなくて2年契約って話もあるけどどうなんだろうね。
2年で獲れなかったらマーティンかな。
これなら打てないストレスは多少緩和されるよ。
288 名前:スマイルチンポ ◆s/qSlZZ4oI:2020/10/28 21:41
良かったなおまえら。他力本願で優勝できて。情けなくねー?レベルの、低いリーグで優勝なんて価値ないぜ^ - ^
パリーグなら巨人は絶対優勝できんばいた。

そこんとこ理解しとけよ。
289 名前:匿名さん:2020/10/28 21:45
このぶんじゃ今年もソフトバンクに4連敗だな
290 名前:匿名さん:2020/10/28 21:45
>>288
と、変態が申しておりますw


206 名無しさん (アウアウ c455-f5ca) 2020/10/28(水) 12:20:45 ID:oCAZBXvcSa
女のパンティって大抵汚れてんだぞ。オリモノとかクソとかションベンの染みとかな。そんなん付いてるパンティ見たがったる奴普通じゃない。キンもーい
291 名前:匿名さん:2020/10/28 21:53
ラミレスは続投で良いと思うけどな、良いチームだよ。
292 名前:スマイルチンポ ◆s/qSlZZ4oI:2020/10/28 21:56
>>290
それ、俺じゃねーよ
293 名前:匿名さん:2020/10/28 22:05
松原は大事なとこではセカンドゴロ打たないくせに 用ない時にセカンドゴロばかり打ちやがる
294 名前:匿名さん:2020/10/28 23:12
>>292 千賀のお化けフォークを股間に喰らってほしい
295 名前:匿名さん:2020/10/28 23:19
日本一の可能性ゼロの優勝なんてクリープを入れないコーヒーみたいなもの
296 名前:匿名さん:2020/10/28 23:25
290さん これはスレ乱立の祟りだ 日本シリーズを前に
チームは最悪 ホークスは絶好調
297 名前:匿名さん:2020/10/28 23:31
見苦しい試合が続くね マジックが減っても嬉しくもなんともない
298 名前:匿名さん:2020/10/28 23:31
左右病と守備軽視の結果だな。原が余計な事をすると負ける。明日は平良。原が我慢して起用するならファースト香月だわ。もう、元に戻すなら吉川、松原、ウィーラーといつものメンバー。レフトは重信にしそうだけどね。今日増田つかうなら、明日も右でも増田をセカンドで起用したら見直すけどね。
原から左右病と守備併用を失くす事できんのか。
299 名前:匿名さん:2020/10/28 23:36
外国人 特に野手 最近成功したのって誰だ
これほどハズレばかり連れてくるのも珍しい
誰がチェックしてるのかね?まさか原監督?
300 名前:匿名さん:2020/10/28 23:42
6回右が続く→右の田中
7回先頭が左の神里→左の田口
8回先頭が左の梶谷→左の高梨
やはり、先頭の左右をみて決めている
8回先頭が右打者ならビエイラ、鍵谷だったんじゃね。 原がアホなのは先頭梶谷が左→高梨はまだわかる。じゃあ、次が右の大和、ロペス、オースティンなんだが、なぜ高梨続投?
原『左右関係なしに起用できるから』

だったら先頭みて、左右継投決めんな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。