テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903374

2020阪神ドラフト ⑯

0 名前:予想師:2020/10/21 23:14
フライングですが無駄スレで立てられなくなる前に立てておきます
901 名前:ラストアイドル 16日 bリーグで披露:2020/10/26 19:25
西野まだ?
902 名前:匿名さん:2020/10/26 19:26
これだけ指名したと言うことは最低でも8人は引退、クビか。球児、福留、能見は確定だからあと5人。岡崎、隼太、荒木、俊介、中田、岩田辺りか。
903 名前:匿名さん:2020/10/26 19:28
今年の2軍で及川が150キロ普通に出してるのを見ると、
2位で中森か3位で松本が欲しかったが・・・
選手自体は指名意図を理解できるが、ここまで極端だともやっとする。
904 名前:匿名さん:2020/10/26 19:28
はやり、今年はええ投手が育成で獲れますね
905 名前:匿名さん:2020/10/26 19:29
そりゃ矢野もクビかかってるんやから中森なんてとってる場合じゃないのよ
906 名前:HTV:2020/10/26 19:30
2位伊藤が?と思いましたが、どうしても左腕が欲しかったのでしょうね。5位村上は嬉しい指名でした。故障が心配ですが中日の吉見みたいになってくれると信じてます。高寺、中野、石井と下位でも特徴のある癖の強い選手獲れたので楽しみです。
907 名前:匿名さん:2020/10/26 19:31
大江、福永は来年かな?
何かスカウト地域バランス取ったような感じがする
吉野筒井渡辺亮あたり
908 名前:匿名さん:2020/10/26 19:33
中野の指名するなら外野手獲って欲しかったな
東海大相模の鵜沼とかさガッカリ
909 名前:匿名さん:2020/10/26 19:34
大江は2位まで消えるって言ってた自分が恥ずかしい
910 名前:匿名さん:2020/10/26 19:34
投手はまたその都度でてくるしとるんやから育成でも野手とれよ。育ったらもうけもんやんけ。
911 名前:匿名さん:2020/10/26 19:34
また大学生、大卒社会人ばかりで逆戻りか…
912 名前:匿名さん:2020/10/26 19:35
有望な二遊間の右打者は上位じゃないととれませんね。
再来年に奈良間、山田という大物がいるが争奪戦になりそう。
石井っていう投手、リーグのレベルが不明だけど与四球率が凄い。
913 名前:匿名さん:2020/10/26 19:35
退団と言われる選手
佐藤 蓮・荒木郁也 ・伊藤隼太・俊介・浜地・福永・藤谷・

現役引退
藤川・能美・福留

10名いるから育成もそれなりに取るだろうと分析。
914 名前:匿名さん:2020/10/26 19:39
佐藤蓮?もう退団するの?
915 名前:匿名さん:2020/10/26 19:40
佐藤は阪神に指名されて嫌な顔してたな
916 名前:匿名さん:2020/10/26 19:41
ドラフト勝ち組
トップクラスに入りましたよ

皆さん、おめでとう
評価しましょう!
917 名前:匿名さん:2020/10/26 19:42
また育成で高校生の指名なかったね。
本指名も併せてちょっと極端すぎんか。
918 名前:匿名さん:2020/10/26 19:43
育成一人かい!つうか高校生一人とかマジで狂ってる。最低でも三人は獲れよ!
919 名前:匿名さん:2020/10/26 19:43
ほんまその通り。
育成でもいいのにな。
920 名前:匿名さん:2020/10/26 19:44
佐藤の背番号は1か6か8か
921 名前:匿名さん:2020/10/26 19:46
二位に中森くん取れてたのになぁー!
922 名前:匿名さん:2020/10/26 19:46
去年てバランス取った感じだね…
振り切らないところが、阪神っぽいね…
923 名前:匿名さん:2020/10/26 19:47
さて佐藤取って高山どうするか?
明大及び東六の顔立てられるのか?
924 名前:匿名さん:2020/10/26 19:48
高校生一人はアカンね
925 名前:匿名さん:2020/10/26 19:48
オリックス育成で川瀬かええな
926 名前:匿名さん:2020/10/26 19:49
>>920
24でお願いします
927 名前:匿名さん:2020/10/26 19:50
矢野3年目を踏まえたドラフト
去年の高校生路線と逆もある
言ってた通り
928 名前:匿名さん:2020/10/26 19:51
14がいいなぁ
929 名前:匿名さん:2020/10/26 19:52
佐藤蓮(退団)申し訳ない訂正(ドラフト直前なのに)

ミス投稿です、熊谷選手でした。
930 名前:匿名さん:2020/10/26 19:54
育成でもいいから右の二遊間とか外野をとらんのがほんま謎。
931 名前:匿名さん:2020/10/26 19:54
>>928
14は伊藤でしょう
932 名前:匿名さん:2020/10/26 19:54
>>923
アンチ必死だな
933 名前:匿名さん:2020/10/26 19:54
宇田川完全に前評判に騙された
つか野球の実力以外に何かあるのか?
人間性とか
934 名前:匿名さん:2020/10/26 19:56
矢野輝(てる)繋がり佐藤(てる)
名前が同じてる繋がり


世の中出来すぎな事あるね怖いくらい
935 名前:匿名さん:2020/10/26 19:56
ドラフト誌では高校生の指名が少ない為、ぶっただかれるけど
近大の佐藤が獲れた地点で今年のドラフトは勝ったと言っても過言ではない
矢野監督よくやりました!
936 名前:匿名さん:2020/10/26 19:57
佐藤獲れたのも大きいが
栄枝獲れたのも大きい
937 名前:匿名さん:2020/10/26 19:58
>>923
心配無いよ
大学だってわざわざプロと関係悪くするメリット無いし
938 名前:匿名さん:2020/10/26 19:59
俺も937さんの通りです
もう少し高校生を指名してもよいと思いましたが、それがタイガースの戦力分析でしょう
二遊間は現戦力から優先順位が低かったのでしょう
939 名前:匿名さん:2020/10/26 20:00
矢野をクビにしないからこうなる。今年の高校生は選別が難しいのも分かるが内野手一人とか馬鹿なの?完全に目先の欲に走ったドラフトだな。結果的には最近こそ成功してるが例年2位が???て感じ。
940 名前:匿名さん:2020/10/26 20:01
中野って意外だったけど、
確かにあちこちのドラフト誌に名前出てた
確かにいい選手だわ
てっきり福永と思ってたが
941 名前:匿名さん:2020/10/26 20:05
結果的に成功、それが全てやろ
942 名前:匿名さん:2020/10/26 20:06
今年はコロナの中のお出かけで投手と二遊間が足らんで困った。
二遊間はポロリンポロリンやし。
今年のドラフトは応急処置で終わり。
将来への投資を考えられるほどフロントも監督も賢くない。
943 名前:匿名さん:2020/10/26 20:07
村上は復活したら普通にローテに入れますね
944 名前:匿名さん:2020/10/26 20:08
中野はセカンドかな、ショートだと肩がイマイチ
945 名前:匿名さん:2020/10/26 20:10
この文句言ってる連中の中に、
去年何で高校生ばっかりやねんって文句言ってた奴らいるんだろうな
946 名前:匿名さん:2020/10/26 20:14
巨人は育成11位まで行ってる。 この貪欲さを見習いたい。
947 名前:匿名さん:2020/10/26 20:15
今年はこれで正解だよ
阪神の20代前半は投手がイマイチ伸び悩んでて、野手に至ってはそもそも頭数がいない
去年あれだけ高校生を獲って、今年も高校生を多く獲ってる余裕はない
948 名前:匿名さん:2020/10/26 20:15
関本漏れたね
949 名前:匿名さん:2020/10/26 20:16
まぁまぁ
そうするかは知らんが来年豊作と言われてる高校生を取れと言いやすくなった
まぁ多くて3人指名したら頑張った方
950 名前:匿名さん:2020/10/26 20:17
近畿大学の佐藤輝明、立命館大学の榮枝祐貴と関西大学球界で育った選手なので地元関西の阪神が獲得できて良かったと思いますし、せやねんで先々週、藪が榮枝くんの取材をしていて、意識の高さも良いと言ってましたし、阪神が獲得できれば梅野のライバルになるかも?的な発言もあったように思います。
佐藤輝、大山、井上で生え抜きで主軸組めたら面白くなりますね。外国人が一塁専任選手だけで済むような打線が理想。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。