テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903374

2020阪神ドラフト ⑯

0 名前:予想師:2020/10/21 23:14
フライングですが無駄スレで立てられなくなる前に立てておきます
601 名前:匿名さん:2020/10/26 09:47
なぜ山下と言わないのか
602 名前:匿名さん:2020/10/26 09:47
時間かはかる高卒はいらない
弱いくせに去年高卒ばかり指名したのは大間違い
603 名前:匿名さん:2020/10/26 09:59
>603
お前の頭の中の方が大間違い(笑)
604 名前:匿名さん:2020/10/26 09:59
だって今でも監督を変えたら優勝できる戦力はあるよ
605 名前:BEO:2020/10/26 10:01
当日になりちょっと緊張してきてしまいました。
誰にいくかはっきり分からない状況での入札になりそうですね。
紙面では佐藤が本命で早川も可能性ありといった記事を見ましたが二択になったという事なのでしょうか?
どちらにしろ良いドラフトになる事を願いつつも2位で高卒野手の記事を見てしまうと来田・小深田が気になってきます。
私の希望としては1位即戦力投手 2位来田・小深田ですかね。
理由は2位で獲れる即戦力投手と外れであっても1位で獲れる即戦力投手との差が大きくなると感じる事と今年は即戦力投手が豊富であって多くの球団が上位で即戦力投手という流れになると思います。
となると来田・小深田が残ってくる可能性が高い、特に小深田は高い確率で残ってくると予想します。
1位で早川・木澤・栗林・大道 2位で来田・小深田が私の希望です。
606 名前:ラストアイドル 16日 bリーグで披露:2020/10/26 10:04
鈴木なんて絶対アカンわ。もっと良い投手おるやん
607 名前:匿名さん:2020/10/26 10:27
徹底した隠密ドラフトやね。これで近代佐藤でも早川でもなかったら体質改善をまず認めるわ(笑)
俺は佐野が漏洩の元凶と見てたわ。

で本題だけど、1位は抽選覚悟なら高橋、一本釣りできそうなら、栗林、山下でお願いしたい。
万が一ハズレたら中森かな。
608 名前:匿名さん:2020/10/26 10:39
>>605
BEOさんに同意かな。
2位で来田と小深田獲れるなら絶対に1位は投手希望!
ただ、阪神の2位に来田か小深田残るかね?厳しいのでは?
井上や元はBEOさん的にどうですか?
あと、以前言ってた古川はどうですか?
609 名前:OFA:2020/10/26 10:44
宮本ジョセフ拳(名古屋学院大)を下位で指名しよう、この選手は面白い。
610 名前:昇天してまうドラフト:2020/10/26 10:45
1位、佐藤輝明 近畿大
外れ、山下舜平大 福岡大大濠
2位、来田涼斗 明石商
3位、小深田 大地 履正社
4位、井上朋也 花咲徳栄
5位、西川 僚祐 東海大相模
6位、関本勇輔 履正社
611 名前:匿名さん:2020/10/26 10:50
関本は評価低いのかね
612 名前:匿名さん:2020/10/26 11:03
>>170
これが、わたくしの希望
伊藤将は3位では厳しいかな。
613 名前:昇天してまう現実的に叶うかもドラフト:2020/10/26 11:04
1位、山下舜平大 福岡大大濠
2位、来田涼斗 明石商
3位、井上朋也 花咲徳栄
4位、西川僚祐 東海大相模
5位、関本勇輔 履正社
大物移転を考えると
将来性豊かな選手を獲得しておきそう
614 名前:匿名さん:2020/10/26 11:08
ありえない
二年連続高校生中心なて
615 名前:ラストアイドル 16日 bリーグで披露:2020/10/26 11:12
来田って指名されるのかな?三位縛りみたいだけど。
評価落ちてるし、去年より成長した感じがないし。中森とセットで評価されてるような。
616 名前:匿名さん:2020/10/26 11:17
ありえないのもあるし別に嬉しいとも思わないな。
高校生取ったら成功って考えが蔓延してるのって小関が悪いよな。
去年西、井上、遠藤、藤田取って今年は山下、来田、井上、西川、関本って・・・
さすがの高卒好きの小関も検討違いのドラフトって酷評するかもな。
617 名前:昇天してまう現実的に叶うかもドラフト:2020/10/26 11:18
矢野ならビックリドラフトやってくれる!
ドラフト生で観たいけど仕事なんですよね(涙)
私の分も皆さん楽しんでください(≧▽≦)
618 名前:匿名さん:2020/10/26 11:18
誰がきても育成できないんだから高卒はいらない
619 名前:BEO:2020/10/26 11:18
>>608
私の見解で申し訳ありませんが井上も元もパンチがあって良い打者だと思いますが2位で指名するには少し勿体ない気がします。
3位ないし4位なら納得の指名だと感じています。
古川は捕手としての評価が低いとの話がチラホラ出てますね。
あの打力にプラス捕手として評価が高ければ確実に1位で指名されると思っていました。
ただ、私としては野手古川を見たいです。
捕手を1.2年やってみてという事ではなく入団時から野手1本でやるのなら将来は佐藤に負けないものを発揮してくれると思っています。
620 名前:匿名さん:2020/10/26 11:21
1位外れ大道
2位小深田
3位佐藤蓮
4位並木
5位高野
6位萩原
7位諸見里
1位阪本2位福
621 名前:匿名さん:2020/10/26 11:26
育成1位阪本2位福島、失礼しました
622 名前:匿名さん:2020/10/26 11:30
高卒はいらないて伊藤隼江越上俊介長坂荒木なら
高卒でええんやないの
623 名前:匿名さん:2020/10/26 11:35
>>619
ありがとうございます。
1位で即戦力投手2位で来田、小深田、古川で大成功ですね!
624 名前:匿名さん:2020/10/26 11:39
>>609賛成!面白そうだ。こいつだけは欲しい。
625 名前:匿名さん:2020/10/26 11:43
牧の一本釣りあるかもな???
626 名前:BEO:2020/10/26 11:43
>>613
完全に未来に賭けたドラフト面白いですね。
現実的には難しいとは思いますが観客を入れたドラフト会議であれば盛り上がるでしょうね。
それと西川のプロの評価はどうなんでしょうね?
スイングスピードもありますし、パワーは高校生離れしています。
器用なタイプではありませんが育て方次第では中軸を担う選手になる可能性もあると思います。
ここまで話題にならないのはポジションや守備力の問題が大きそうですね。
627 名前:匿名さん:2020/10/26 11:44
4位は並木ではなくて福永のがいいかも知れませんね。そしたら諸見里はいりませんけど、1番近本2番福永になれば、かなり面白くなります
628 名前:匿名さん:2020/10/26 11:48
二年連続で高校生中心はありえないって、ドラフトは中長期のスパンで見るべきやろ。
過去5年なら32人中11人だから、寧ろやや少なめやぞ。
そのせいもあって二軍の平均年齢が一軍よりも高いとか狂ったことが起きたりした。
流石に5人はやりすぎやけど、3~4人はありやろ。
629 名前:匿名さん:2020/10/26 11:58
とにかく小深田、来田あたりを取って2軍を活性化しないといけません。井上、遠藤、藤田、小野寺などを取ったけど、まだまだ足りません
630 名前:匿名さん:2020/10/26 12:12
やっぱり今年もクジは当たる気せんなー

抽選だとしても確立のいいほうと思って
大物感ただよう高橋を単独でもっていかれるのはシャクなんで、本当は高橋がいいけど、
2年連続で高校生1位はさすがに矢野がかわいそうなんで、牧でいこう

佐藤なんだろうけどね。佐藤も早川も、またパリーグじゃないか
631 名前:匿名さん:2020/10/26 12:13
即戦力獲るなら投手でしょ
野手はセンターラインの要所に近本木浪糸原と即戦力が鎮座してるのにさらに即戦力獲るのか?
野手獲るなら高卒大卒だろう一軍はAクラスに入れる位戦えてるんだからそろそろ育成して行かないと
632 名前:S:2020/10/26 12:15
報道によると外れ候補は鈴木昭。
あんまり頭に無かったので少し混乱している。
鈴木も2位以下で獲れるのなら良い投手と思うけど外れ1位で行くかとなるとかなり微妙。
633 名前:匿名さん:2020/10/26 12:22
仙台育英の笹倉って自主退学してたんやな。仙台育英って前にも有望株が辞めてなかったか?闇深いなおい。
634 名前:匿名さん:2020/10/26 12:23
有望株は退学させてはいけない 部活指導の初歩
635 名前:匿名さん:2020/10/26 12:26
栗林で
636 名前:匿名さん:2020/10/26 12:31
618
矢野がドラフトするわけじゃないし
やるのは球団フロント
623
ドラフト時点ではまだ高校生で卒業なんかしてないですよ(笑)

頭悪い2人
637 名前:BEO:2020/10/26 12:31
>>632
私もまったく同じ感じです。
左腕を優先した結果の鈴木なんだと思いますが1位指名は外れであっても左右を考えないで良い投手を優先してほしい気持ちが強いです。
私としては残っているなら栗林、木澤、入江、大道が理想だと思います。
638 名前:匿名さん:2020/10/26 12:33
ピッチャーやりたそうだったけど投げるのが少ないからかな

重野五郎みたいに弱い学校に転校したとか聴いた
野球素人集めて好きな野球するんじゃね?
639 名前:匿名さん:2020/10/26 12:39
一番信頼できる日刊は外れ1位に明大 入江大生に成っている
だったら中森で良い
640 名前:匿名さん:2020/10/26 12:40
左腕が欲しいなら外れ覚悟で早川に行ってほしいです
641 名前:匿名さん:2020/10/26 12:40
即戦力指名して、その次のシーズンからホンマに戦力になるのは少ない。
高卒を獲って、現有戦力の底上げをするのも有り!
僕は1位山下、2位小深田で昨年の西と井上へ刺激を与えて欲しいと思ってます。
642 名前:匿名さん:2020/10/26 12:49
今年も高校生中心でいかんと去年が意味なくなるって言うてる解説者いてるがほんまそれ
早川いって外れも即戦力Pで後は高校生でいいぐらい
643 名前:匿名さん:2020/10/26 12:50
外れ入江ってのもなくはない
644 名前:匿名さん:2020/10/26 12:55
高橋って超高校級、松坂より上とか言われてるのに中日の単独はおかしいだろ。やはり人間的に欠陥があるのか、12球団可とか言いながら中日と密約が出来ているのか。早川と佐藤に集中して高橋単独は明らかに不自然。
645 名前:匿名さん:2020/10/26 12:56
早川外れ鈴木外れ森浦
こういうのだけはやめて下さい
646 名前:匿名さん:2020/10/26 12:56
最終ドラフト1位指名予想ら
巨人佐藤 ソフトバンク佐藤
中日高橋 ロッテ早川
阪神佐藤 西武早川
横浜高橋 楽天早川
広島栗林 日本ハム高橋
ヤクルト早川オリクッス高橋
647 名前:匿名さん:2020/10/26 12:57
今年は一同で抽せんしないから 重複のみに別の部屋で抽せん 籤の流れが変わる
だろう 阪神矢野でも当たるかも
648 名前:OFA:2020/10/26 12:58
鈴木そんなにダメかな?今年左腕では早川の次に良い投手やと思うねんけど、来年先発の左マジヤバイ当然外国人左腕の補強やFA大野も狙っているでしょうが無理やったり全然ダメ活躍しない(外国人)やった場合シーズン途中からでも出てこれそう、ただ早川とは比べたらダメよ。
649 名前:匿名さん:2020/10/26 13:07
高校生とるなら
大量指名しない限り
今年は無理
650 名前:匿名さん:2020/10/26 13:13
高校生に偏りすぎると学徒動員する羽目になって、結局中長期的視点でもダメになるってパターンもある
高校生=中長期的、大社=短期的っていう単純な話じゃない
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。