テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903373
2020阪神タイガース ⑱
-
0 名前:匿名さん:2020/10/21 18:55
-
次スレッド
-
151 名前:匿名さん:2020/10/23 08:26
-
藤浪ことより君がこのスレから
さるのが1番すべき
-
152 名前:匿名さん:2020/10/23 08:39
-
藤川、能見、福留を切り 糸井残留減棒ードラフト佐藤輝が絡む外れの場合は
FAで出ていく可能性もある=阪急経営陣の指導がうかがえる、フロントも新社長
かなり変わりだろう
-
153 名前:匿名さん:2020/10/23 08:41
-
ボーア早くも切ったとかアホ
ホンマ全く我慢できない球団やな。
2年目に打つ可能性高いのにな。
他球団に移籍して阪神の試合で打ってほしい
また新外国人のおもちゃ見つけてくるんでしょ?
ホンマアホ球団ですわ
ボーア来年は打つで
-
154 名前:匿名さん:2020/10/23 08:58
-
阪神は監督がアホやからな
-
155 名前:匿名さん:2020/10/23 09:05
-
ボーアは良くなってきてたから大幅減俸を呑むなら残留も有りだと思ってたけどね。
サンズは残留の方向らしいけどインコースを攻められるようになってからはボーアの方が内容は良かった気がしてたんだが。
マイナーは中止だし、メジャーもあの状況だと来年の新外国人獲得ははっきり言って難しい。
ボーアとガルシア以外は残しても良いのでは?
個人的には呂もいらないかな?育成契約なら良いが支配下では選手枠が勿体無い。
-
156 名前:匿名さん:2020/10/23 09:07
-
福留、能見、藤川よりも真っ先に矢野切ってほしい
阪神ファンの集まる飲み屋もアンチ矢野ばかり
-
157 名前:匿名さん:2020/10/23 09:08
-
故障だらけのマルテを残留させ
外国人野手は獲らんやろ
-
158 名前:匿名さん:2020/10/23 09:10
-
スアレス メジャーなの?
-
159 名前:匿名さん:2020/10/23 09:11
-
阪神タイガースはコロナ騒動から経営陣が社長の辞任で関与することになった
まずは、コロナ規制で大幅に赤字の部門エンタテインメント事業部の合理化
が始まった、高額な外人は保有しない(ボアー、ガルシア)昨日のボアーは
試合前の練習していた(監督にも通達がない証)
-
160 名前:匿名さん:2020/10/23 09:12
-
阪神もアホな球団や!一生懸命に野球をやるボーアを切り、怠慢プレーで打てない守れない走れない糸井を
残留させる阪神は愚かな球団や!
ボーアも阪神以外に行けば活躍する事間違いないだろうね。
阪神ファンも馬鹿なファンばかりだね。
糸井に何を期待しとんねん。
-
161 名前:HTV:2020/10/23 09:12
-
ボーアが減俸のむなら、残留もありと思ってだけど、同じ年俸かそれ以下でソトかオースティン来てくれるならそっちでも良いけどね。DeNAも親会社大赤字で陸上もやめるし、粛清必須らしいからね。
-
162 名前:匿名さん:2020/10/23 09:13
-
>>153
年俸2億7千万やからな。
-
163 名前:匿名さん:2020/10/23 09:13
-
>>153
打つ根拠を示せ。
-
164 名前:匿名さん:2020/10/23 09:24
-
ボーア退団の記事でるもガルシア退団の記事はでないよな。
-
165 名前:匿名さん:2020/10/23 09:24
-
監督はかわらんの?
-
166 名前:匿名さん:2020/10/23 09:31
-
スアレス 藤浪の方程式が魅力的だったのに
-
167 名前:S:2020/10/23 09:32
-
ボーア退団残念。
確かに今年の年俸と期待には見合わなかったが、ここまで17本塁打、通常シーズンなら20本超えに相当する数字は最低限ではあるが及第点と思う。
減俸が前提ではあるにしてももう一年は是非残して欲しかった。本人が減俸を飲まなかったとかの裏事情はあるのかも知れないけど見切りが早過ぎる印象は否めない。
いずれにしろ故障がちのマルテだけでは心配なのでまた新外国人を獲ることになるだろうが、そう簡単に20本超級が見つかるとも思えない。残念だ。
-
168 名前:匿名さん:2020/10/23 09:36
-
今季OFFの阪神補強話題がドラフト以外聞かない(フロント社長の辞任)
役員承認申請事項が追加され、コロナ騒動でOFFでもコロナな対策の中で
行動が求められる、12月の新社長が決まらないと 来期予算が絡む人件費は
全て管理になかに入るのだろう 2000年以前の阪神に戻る可能性が高い
-
169 名前:匿名さん:2020/10/23 09:37
-
バースの再来と売り出したのに
-
170 名前:匿名さん:2020/10/23 09:40
-
あいつも退団こいつも退団って阪神ばっかり。やっぱりストライク・ボールの判定に泣かされたね。。特に阪神の選手。
-
171 名前:匿名さん:2020/10/23 09:45
-
矢野はあと一年で終わるんだろうね
巨人が原なら阪神は岡田か掛布にすべきなのに
長嶋村山の監督対決も逃してしまった球団のセンスに喝!
-
172 名前:匿名さん:2020/10/23 10:02
-
ボーア切るとか矢野もフロントも無能やな
来年は30本打つで
-
173 名前:匿名さん:2020/10/23 10:12
-
因みにスアレス退団はガセだろ?
さすがにスアレスがいなくなるのは厳しすぎる。
今やチームではtop3に入る欠かせない戦力。
-
174 名前:匿名さん:2020/10/23 10:14
-
糸井は残った
-
175 名前:匿名さん:2020/10/23 10:45
-
>>172
だからあのデブが打つ根拠を示せよ。
-
176 名前:匿名さん:2020/10/23 10:50
-
スアレスはメジャーのスカウトが何度も見にきているらしいね
MLBに3億提示されてたら流出確定
-
177 名前:匿名さん:2020/10/23 10:52
-
矢野って外国人操縦下手なんかな
ボーアってそんな扱い難い性格でもなかったと思うけど
-
178 名前:HTV:2020/10/23 11:00
-
>>176メジャーもコロナ禍で財政難。マー君でさえ3年18億とか提示されたとか。そんなスアレスに3億も払う余裕がメジャーにあるの?
-
179 名前:匿名さん:2020/10/23 11:29
-
>>173
ブサメンがギャーギャー言ってるだけ
-
180 名前:匿名さん:2020/10/23 11:30
-
大野は阪神には来ないのではないか
-
181 名前:匿名さん:2020/10/23 11:42
-
スアレスとボーア退団で他球団が欲しがるのは当然だな。
ボーアなんて、ヤクルトや巨人なんかに行けば40本はいけるぞ。
阪神は他球団が強くなるためにボーアやスアレス、能見を放出するとは余裕やね!
佐藤君では獲得できると思っているのか?アホ球団よ!
-
182 名前:匿名さん:2020/10/23 11:43
-
ボーア スアレスにはビックリだよね
-
183 名前:匿名さん:2020/10/23 11:59
-
矢野の続投も白紙やな
-
184 名前:匿名さん:2020/10/23 12:03
-
>>183 ダメな政治家と同じ。
-
185 名前:匿名さん:2020/10/23 12:06
-
>>178
本人がメジャー行きたいなら1億でもいくかもね
-
186 名前:匿名さん:2020/10/23 12:12
-
>>181 打つかバ~~~~カ
-
187 名前:匿名さん:2020/10/23 12:24
-
来年はボーア今年以上打つと思う
クビは決まったわけじゃないやろ
マルテを試す為とチャンスはやったとマルテに突きつける為でボーア2軍に落としただけ
帰国や再度一軍上げなければクビだろう
まっサンズの外野手守備寒いからどっちか切らないと行けないやろ
-
188 名前:匿名さん:2020/10/23 12:34
-
スアレスだって去年までソフトバンクにいたってのが大きいよ
外国人は慣れが必要
1年でいらんいらん言ってたらキリがない
-
189 名前:不登校:2020/10/23 12:37
-
>>181
夢見てないで早く学校行け(笑
-
190 名前:匿名さん:2020/10/23 12:40
-
まあボーアとマルテで年俸安上がりな方を取るってことじゃない?
今年は他球団も高年俸選手ドンドン切られるかも
-
191 名前:匿名さん:2020/10/23 13:14
-
>>181 セ・リーグの野球なめんなよ
-
192 名前:匿名さん:2020/10/23 13:17
-
ボーアを切るなら糸井も切れよ
-
193 名前:匿名さん:2020/10/23 13:22
-
ボーア来年は化けるよ
慣れた2年目は対応するよ
それなのに切るアホ球団
-
194 名前:匿名さん:2020/10/23 13:42
-
巨人は功労者に対する敬意がある球団
阪神は功労者に対する敬意がない球団として有名だから、敬意がないから阪神は生え抜きのOBに冷たい対応するだろうね。
巨人は敬意がある球団やから、阪神とは違い、冷たい対応はしない球団や
-
195 名前:匿名さん:2020/10/23 14:05
-
>>194
巨人が功労者に敬意があるって?
人的保証で長野と内海も出してる球団のくせにな、長野なんて二年も浪人して巨人入ったのに可哀想だわ
FAでせっかく来てくれたのに村田もちょっと成績落ちただけで切ったのに
笑わせるな
-
196 名前:匿名さん:2020/10/23 14:13
-
阪神もボーアも1年で切られて可哀想やし、鳥谷、能見、藤川、福留と功労者を大事にしない球団の典型的は例やな!
ボーアだって功労者や!それをあっさり退団にするとは間違いなく冷たい対応やね
-
197 名前:匿名さん:2020/10/23 15:08
-
>>196 球児はもうボロボロで投げれないの分かるブタメン、それと福留は巨人ならとっくにクビだわ。阪神だからこんだけ契約してやったんだわ、分かるかブタメン
-
198 名前:匿名さん:2020/10/23 17:29
-
ボーアは巨人、ヤクルトに入団すれば40本打てる。これは近大佐藤選手にも同じ事が言える
佐藤選手が阪神に入れば本塁打は激減するが、巨人に入団すれば40本は確実。
-
199 名前:匿名さん:2020/10/23 17:55
-
じゃあ岡本は甲子園なら15本ってことやな
-
200 名前:匿名さん:2020/10/23 18:17
-
日本人ですねー
成績が給料に合わなければクビは当然ですよね
サンズもクビでいいと思いますよ
もっとドライに判断
矢野監督もメジャーなら即解任でしょうが 笑
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。