テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903373

2020阪神タイガース ⑱

0 名前:匿名さん:2020/10/21 18:55
次スレッド
751 名前:予想師:2020/10/31 01:09
来期は近本3番で組めばいい
ランナーいるときはの集中力は素晴らしい
752 名前:匿名さん:2020/10/31 02:43
賛成。小幡って近本より足早くない?じっくり鍛えて周東みたいになってほしい。3番近本なら大山打点狙えそう。マルテと糸井でわ・・・サンズは足遅いし
753 名前:匿名さん:2020/10/31 05:23
井上がヘッドコーチで高代が退団か
こりゃ来年も勝てないね
矢野と井上が辞めないとこのチームはアカン
754 名前:匿名さん:2020/10/31 05:49
ショートは小幡でしょ
坂本は結構頭良いからね
ええリードする
梅ちゃんはなー
755 名前:匿名さん:2020/10/31 06:26
高代は金本辞任の時に辞めるはずだったのを延長して貰ってた感じかな?
66歳でもう結構年だしね。

まず辞めてもらうべきは久慈しかおらんでしょ。
何年エラー最多チームの内野コーチやってるんだ。
756 名前:匿名さん:2020/10/31 06:29
梅野はワンバウンド送球が今年目立った
目だつ言うても本来の実力にしてはって意味やけど痛い所があったんやろか
坂本はスペアならいいがレギュラーでは不安
原口はあの肩酷くキャッチャー無理かな
だから榮倉指名だと思う
757 名前:匿名さん:2020/10/31 06:30
将来はわからないが来年は
小幡セカンド木浪ショート
しばらくは捕手梅野
坂本二番三番手
758 名前:匿名さん:2020/10/31 07:57
やっぱり大野獲り
759 名前:匿名さん:2020/10/31 08:09
大野FA宣言は確定だろう リセットして他球団の話聞く予定きく 宣言後
中日残留も5分5分 西武増田はFA確定関西希望してようだ、オリックスOR阪神
760 名前:匿名さん:2020/10/31 09:05
増田が関西志望なら阪神有力だね。
大野と増田獲得なら6.5億は必要。まあいけるか。

大野 1.3億→3.5億 4年
増田 1.9億→3億 4年
761 名前:匿名さん:2020/10/31 09:15
>>756
榮枝ね。
榮枝には頑張って3,4年後は正捕手になってもらいたい。
梅野がFAで出る事は無いとしても来年8年目で実は30歳になる訳で体にガタは出始める。
3,4年後には藤田も育ってきて良いライバル関係になるといいね。
762 名前:匿名さん:2020/10/31 09:31
守備コーチ井端とか呼べないかな
763 名前:匿名さん:2020/10/31 10:15
>>761
育成できない球団やから3、4年後には確実に戦力外になってそう
764 名前:匿名さん:2020/10/31 10:15
>>757
糸原外す人がまだいたか〰️
打線に欠かせない選手なのは試合を見てれば分かりそうなもんだが?
以前もこの話題になって糸原の代わりなんて誰だって出来るみたいな事を言ってた奴が「多く」いたが糸原の代わりがいないって事分かったシーズンだと思うんだが?
糸原が30中盤とかだったら将来を見据えてって考えも理解出来るが来年が大卒社会人の5年目で30歳にもいってない。
何が不満?少しでも若くしたいって事?
765 名前:匿名さん:2020/10/31 10:19
阪神は戦力外を10人くらいする大量解雇にするらしいね。
よって、阪神の戦力外予想は上本、能見、福留、ガルシア、荒木、岡崎、藤浪、呂、浜地、伊藤隼、高野、守屋、中田ぐらいになるだろう
育成降格が小野、才木、及川、島本だろうな
766 名前:匿名さん:2020/10/31 10:30
しれっと藤浪入れてんじゃねーよ、バ~~~~カ
767 名前:匿名さん:2020/10/31 10:37
近畿大学の佐藤は、来年の開幕戦でスタメンに名を連ねるんでしょうね。1年間どのぐらい試合に出られるか分かりませんが、一軍で打率2割3分5厘ホームラン15本とかいけるんではないでしょうか。
768 名前:匿名さん:2020/10/31 10:39
だから、ショートは小幡
769 名前:匿名さん:2020/10/31 10:44
>>760
大野は欲しいよ。10完投に6完封って凄すぎるからね。
ただ、大野と西のFA組が2本柱ってちょっと寂しいよな。
そんな事を言ってられないのは分かってるけど将来は投手王国と言ってた3,4年前から実際に時間が経過してみると小野や才木、望月、浜地、呂、横山と期待してた投手が故障や伸び悩みで総崩れ。
期待の高橋遥も年間通して働くのは厳しく感じるし。
いつの間にこんなに投手陣が厳しくなったの?って感じ。
770 名前:匿名さん:2020/10/31 10:46
大野調査って、屋外球場で勝てないってその調査の段階で引っ掛かる(笑)
771 名前:匿名さん:2020/10/31 10:52
>>767
15本は期待したいし、打つ可能性はあるけど率は厳しいでしょ?
とりあえず2割は打ってほしいし2割は越えないとさすがに一軍は無理だよね。
個人的には1,2年目は一軍二軍行ったり来たりで良いと思うし、佐藤の打撃を見れば見るほどにそうなると思うけどね。
3年目に2割5分20本、4年目に2割6分30本、5年目に2割7分40本と順調に上っていけば良いんじゃない?
772 名前:匿名さん:2020/10/31 11:01
>>770
佐藤アンチ爺は黙ってな
773 名前:匿名さん:2020/10/31 11:06
退団予定の藤浪とボーアは巨人が獲得予定なのでよろしく!
774 名前:匿名さん:2020/10/31 11:26
朝●人は何でずっと同じ事を言うんだろう
775 名前:匿名さん:2020/10/31 11:27
昨日の投球でガンケル残留かな?
切ったら飛び付く球団が複数あると思うよ。
残留ガンケル、スアレス、サンズ
微妙エドワーズ、マルテ、ボーア、呂
解雇ガルシア って感じかな?
今年のマイナーリーグが中止になった事が来年の外国人補強を難しくすると思う。
残留が基本線として考えるべきかと。
776 名前:匿名さん:2020/10/31 11:29
ナゴDでしか勝てない大野
他球団はとっくにデータで知ってる
777 名前:匿名さん:2020/10/31 11:37
>>773
そんな阪神の選手が欲しいなら、中田、伊藤和、ガルシア、高野、岡崎、荒木、ハヤタ、福留をあげる。出血大サービスや!
778 名前:匿名さん:2020/10/31 11:50
巨人に育成指名されたもう一人の坂本勇人に早速誹謗中傷浴びせてる連中がいるらしい
こういうのが楽しいんだろうな
779 名前:匿名さん:2020/10/31 11:52
ヘッド井上併任なんてふざけたことせずちゃんとしたヘッド入れること、投手コーチ久保と守備コーチ交代はマスト。
780 名前:匿名さん:2020/10/31 11:57
>>763 何で?打たへんから?守れんから?
781 名前:匿名さん:2020/10/31 12:13
それよかリリーフの方が優先だろ
増田か石山の方がいいわ
先発はドラフトで伊藤村上石井3人取れたからさほど手薄感ない
782 名前:匿名さん:2020/10/31 12:24
>>781
甘い!甘過ぎる!
その3人で安心できるってどんだけ甘いねん!
783 名前:匿名さん:2020/10/31 12:25
>>781
1年のドラフトでそんな上手くいかんわ
784 名前:匿名さん:2020/10/31 12:27
どうせ3、4年もしたら大野いらんいらんって話になるんだろ
糸井いらんって言いながら大野欲しいって支離滅裂
785 名前:匿名さん:2020/10/31 12:38
>>784 打たへん・守れんって毎年いらんってプロは厳しい世界だから仕方ない。
786 名前:匿名さん:2020/10/31 12:46
>>784
それは大野次第だろ
大金使って成績サッパリじゃ、いらんていわれて当たり前だろ。

FAで移籍した選手が結果残せなくて叩かれるって、阪神に限った事じゃないだろ
お前アホなのか
787 名前:匿名さん:2020/10/31 12:48
>>784
爺さんくだらない
788 名前:匿名さん:2020/10/31 12:55
>>784
こっちからお願いして契約したガルシアは、どうだ?来年いるか?
いらないって言うんなら、もう外国人獲るなっていう事か?ww
789 名前:匿名さん:2020/10/31 12:58
今年のドラフトで取った伊藤、村上、石井3人で先発で8勝してくれれば十分ではないでしょうか。村上がやっぱり一番期待しちゃいます。動画を見ると本当にいい球を投げています。
790 名前:匿名さん:2020/10/31 13:02
石井に期待はわろた。
ドラフト何位やねん。
活躍したら嬉しいけど0勝とおもとかなあかん笑
791 名前:匿名さん:2020/10/31 13:19
どんどん戦力外にしましょう 
残しても結果出さないんだからどんどん切れや
792 名前:匿名さん:2020/10/31 13:35
790
うーん、残念。
順位からして伊藤は最低5勝して再来年以降ローテ定着する活躍必須。村上は実績からして期待している。5-10が理想。石井は少なくとも来年の構想に入れてはいかん。
793 名前:匿名さん:2020/10/31 13:46
北條、高山、島本、才木、浜地、守屋、望月など阪神で出番の少ない選手はどんどん他球団に放出しましょう
794 名前:匿名さん:2020/10/31 13:47
今シーズン、広島と中日に勝ち越してるけど、ベイとヤクルトに互角がなぁ~・・・
795 名前:匿名さん:2020/10/31 13:50
焦る必要はまったく無いけど及川良くないね。
2回までに5四球かな?好守もあり1失点だけど高校時代の方が球は速かったしキレもあった。
制球を意識するあまり全てが中途半端。
空振り取れるようなストレートも影を潜めてる感じ。
試合で投げさすより時間をかけて作り直した方が良いかと。
同じ1年目とはいえ西も何か物足りない印象だし期待の2人がちょっと心配。
ウチは投手も野手も大卒、社会人の方が合ってるのかもね。
796 名前:匿名さん:2020/10/31 14:01
>>790
ドラフト何位とか言い出したら千賀とか石川柊太とか野手で佐野とかは?
それに石井の実績知らんのか
797 名前:匿名さん:2020/10/31 14:05
イチローはドラフト4位やったけどな
798 名前:匿名さん:2020/10/31 14:08
中日の大野投手は確かに良いですが、どうなんですかね
それよかソフトバンクをクビになった内川を糸井と併用で欲しいですね
799 名前:匿名さん:2020/10/31 14:22
石井は来年の戦力に組み込むのは甘すぎると言うてる。
800 名前:匿名さん:2020/10/31 14:51
>>756今季からやっと捕手のレギュラーになった榮倉にどれだけ期待してるの?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。