テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903370

2020阪神直前ドラフト ⑮

0 名前:予想師:2020/10/15 00:39
良き縁を願って熱く語りましょう
101 名前:匿名さん:2020/10/15 21:38
>>98
セカンドが欲しいなら牧じゃなくて元山でしょ
大学でセカンドな奴がプロでセカンドはかなり厳しい
102 名前:匿名さん:2020/10/15 21:43
>>101
でも日本代表では遊撃手だったしロッテの中村もセカンドじゃなかったか?
別に元山嫌なわけじゃないけど右の方が良いかなと
103 名前:匿名さん:2020/10/15 21:48
>>99

ワンパターンの書き込み多いのはアンタやろ
104 名前:カツラダ:2020/10/15 21:54
来田外れ1位候補と思ってたけど、時間経つに連れて3~4位もあると思うようになった。外野の守備力と打撃の粗さみてると、かなり時間かかりそう。
高校生では近江の土田を獲ってほしい。守備のレベルは高校生では断トツ。
105 名前:匿名さん:2020/10/15 22:00
>>12いやなんか今年3割、30本、100打点いってるような言い方だけど可能性あるの30本だけで後は打率が去年までよりいいだけであいかわらずチャンスに弱いよ。3年活躍してから言ってね
106 名前:匿名さん:2020/10/15 22:03
>>102
そりゃ探せばアマでセカンド→プロでもセカンドって例もあるにはあるだろう
問題はその例がかなり少ないってこと
しかも来年すぐにセカンドでとなると、絶対無理とは言わんが限りなく不可能に近い

というかそもそもの話、「今すぐに」「まともに守れる」二遊間を補強したいならトレード>>社会人ショート>>元山>>牧になる
社会人ショートなら別に1位じゃなくても3位辺りでなら獲れそう
107 名前:匿名さん:2020/10/15 22:08
>>105
だったら余計な口挟まないで黙って後二年見てろよw二年後にわかる事じゃん
108 名前:匿名さん:2020/10/15 22:11
>>104植田戦力外で土田はありかな。来田は3位ぐらいでとれば使えなくても営業面で収入あるかもよ
109 名前:匿名さん:2020/10/15 22:18
矢野監督は牧獲って守備に対する不安無くしたいと思うけれど、毎回二遊間一位指名しないよね、球団は。
110 名前:匿名さん:2020/10/15 22:40
野手で今の需要に合ってるのは榮枝、今川、福谷の3人と思う
まとめて取ってもいい
111 名前:匿名さん:2020/10/15 22:40
白樺学園の片山は打者で見たら大きく見える
下位でどこか指名すると思う
もしかしたら来田より活躍するかも知れない予感


俺の予感はたまに当たる
112 名前:匿名さん:2020/10/15 22:41
佐藤が1番必要
113 名前:予想師:2020/10/15 22:42
榮枝・佐藤・元山やろな
114 名前:匿名さん:2020/10/15 22:57
二遊間手薄かも知れんが1位でまではやり過ぎ
他にも課題ある
福永あたり中位で取るかオリックス山足、ロッテ三木あたりトレードで取ればいいと思う
115 名前:匿名さん:2020/10/15 22:59
牧って何の特徴あるんですか?
皆何に期待してるのですか?
打率?本塁打?盗塁?守備?
どれも中途半端のような
116 名前:匿名さん:2020/10/15 23:01
日ハムは早川にいってほしいが伊藤かな?
早川に集まってくれれば伊藤・栗林が空く。
高橋も中日だけじゃなくあと1球団はいくかも?
早川に4~5球団、佐藤に2~3球団、高橋に1~2球団、牧・栗林・伊藤・山下が単独候補。
単独候補は公表すればいける確率が高いと思うんだけど。
117 名前:匿名さん:2020/10/15 23:10
二遊間個人的には去年上野が欲しかった
ハムに3位で持って行かれたが
なので今年入江必要なら少々高い評価でも取りたい
高校生を取りつつとりあえずトレードでリザーブ的なのを獲得
118 名前:OFA:2020/10/15 23:11
佐藤が外れたら1位木澤尚文2位元謙太で
1位 佐藤輝明(近畿大学)
2位 宇田川優希(仙台大学)
3位 藤井聖(ENEOS)
4位 榮枝 裕貴(立命大)
5位 石川達也(法政大)
6位 藤原隆蒔(三菱重工高砂)
119 名前:匿名さん:2020/10/15 23:16
>>104
まあ2位以降で取れるならそれもおいしいけどね
俺は外野なら来田今川細川の3人からと思ってる
120 名前:匿名さん:2020/10/15 23:20
こんな案も
1位 高橋 右投
2位 高田 左投
3位 今川 右外
4位 福永 右内
5位 川瀬 右投
6位 佐藤(慶大)左投
7位 速水 右捕
西、高橋、及川、高田の左右ローテ4人は魅力ある
121 名前:シルエイティよりワンビアが好き:2020/10/15 23:24
>>105
巨人ファンのクレーマーおじさんまた来たん
122 名前:匿名さん:2020/10/15 23:26
ショートは、矢野が5~6位で採れそう。
123 名前:匿名さん:2020/10/15 23:28
牧情報見る限りでは和田豊2世?
今、1位でまで欲しい?
124 名前:匿名さん:2020/10/15 23:46
>>123
和田が代表の四番に座ってホームラン打ったことあるのか。牧と和田が同じて、眼科か精神科に行けよ。アホ。
125 名前:匿名さん:2020/10/15 23:48
>>123
どうせアンタは佐藤も牧も未来永劫叩き続けるだけなんだから、いちいち他人に聞く必要無いのでは?
126 名前:匿名さん:2020/10/15 23:49
中日の大野雄大を昨日久々にじっくり観た

今中+山本昌=大野雄大
みたいな感じだな

しかも阪神はお得意さま
まず、阪神には来ないね
お得意さまじゃなくなるからさ

ここまで育ててくれた中日に感謝して、生涯中日だろうな
127 名前:匿名さん:2020/10/15 23:54
>>118
宇田川って、馬場と投げ方そっくりだぞ
馬場をもう1人欲しいか?
欲しくないだろ?
128 名前:匿名さん:2020/10/15 23:59
>>111
どう見ても将来性は投手だろ?
打者としていいとは・・
色々な見方があるものだ
129 名前:予想師:2020/10/16 00:03
宇田川もいい球投げてるよ
体にバネも感じる、馬場とは・・
四国IL石井もいい球投げるね、角度がいいから変化球で空振り獲れそう
130 名前:匿名さん:2020/10/16 00:05
原口、短期間で打ち方だいぶ変えたな
井上打撃コーチの指導やろな

小幡もかなり進化しとるし

井上打撃コーチ最高やな、来てくれて良かった

井上広大の覚醒も時間の問題

あとは板山、遠藤を育てて欲しいんだよな
131 名前:匿名さん:2020/10/16 00:20
大野雄大最高やな、ええピッチャーや
ドラフト時、早稲田の大石やハンカチが騒がれる中、俺はネットカフェで今年のナンバーワンは佛教大の大野だと掲示板に書き込んだんやその通りやったろ?

で、今年のドラフトやが
ナンバーワンは早川と佐藤と高橋や
ナンバーワンじゃないと思うかもしれんが
どれを獲っても超一流やから

大穴はな、敦賀気比の笠島や
あの低めの真っ直ぐのキレ、ハンパない
132 名前:匿名さん:2020/10/16 00:29
しっかし、植田は守備でやらかすよなあ
あの危なっかしい守備
特に悪いのがスローイング
今日も誰もがゲームセットだと思った瞬間、どこ投げとんのやー?
133 名前:OFA:2020/10/16 00:31
>>127確かにちょっと馬場と投げ方似てるかも、けどあんなにバタバタしてないしまとまっててええ球投げてるけどな意外と勝てる投手なのではと思ってます。
134 名前:匿名さん:2020/10/16 00:33
>>129
別に馬場と宇田川が似てるとは思わないが少なくとも馬場より上は無い。
馬場はドラフト1位だよ。
宇田川の方がなんて言ってるのはただの新しいモノ好き。
135 名前:予想師:2020/10/16 00:37
132
敦賀気比の笠島、いい投手ですね
QSが期待できそうなコントロールに難のなさそうな投手
136 名前:匿名さん:2020/10/16 00:48
八戸学院大の大道もやっぱええなあ
東浜に似てるかな?
身体の近くで腕振れるから、球速以上に威力ある真っ直ぐ
例年なら、一本釣りする球団あるな
今年はゴジラ松井二世と、ソフバン和田二世と、ヤンキース田中二世がおるからな
137 名前:予想師:2020/10/16 01:14
拘らず大道にいくのもいいね
外れなら確実にまた競合
大道は森下くらいやれそうに思う
138 名前:匿名さん:2020/10/16 02:17
>>132 スローイング失策・ファンブル多過ぎるわ。
139 名前:匿名さん:2020/10/16 05:32
絶対ないと、言われてますが、、、反論もわかってますが、、、
思い切って中森くん一本釣りいけそうなんですけどねー!!
140 名前:匿名さん:2020/10/16 06:35
スポニチ阪神佐藤筆頭
日本ハム佐藤撤退早川みたい
141 名前:匿名さん:2020/10/16 07:23
こんだけ守備ボロボロなんだから阪神は守備から入らないと駄目
それも人工芝でなく土の内野で上手いの
外野も肩強いの優先
142 名前:匿名さん:2020/10/16 07:48
入札外れた場合、大道なんかどうでしょうか。動画で見た感じ、投げ方も投げてるボールも良さそうです。
143 名前:匿名さん:2020/10/16 07:55
焦った所で来年即戦力で一軍で守備型の選手なんかいないよ
144 名前:シルエイティよりワンビアが好き:2020/10/16 07:56
加藤翼も質のいいストレートを投げますね
145 名前:匿名さん:2020/10/16 08:15
来田取らないなら明徳義塾の奥野を下位で
近本が30越える頃に出てきたら丁度
146 名前:匿名さん:2020/10/16 08:21
全部ドラフトでまかなう必要はない
二遊間なら他球団で溢れてるのトレードでもらえばいい
何なら中谷江越あたり放出してもいい
今の中途半端な使われ方なら
147 名前:匿名さん:2020/10/16 08:25
ヤクルトも外野が高齢化しているので佐藤指名の可能性もあると高津監督が明言。
横浜は栗林や伊藤の即戦力投手か牧選手だと思うよ
148 名前:匿名さん:2020/10/16 08:46
堅守の諸見里内野手を下位指名でいいな
149 名前:匿名さん:2020/10/16 08:52
佐藤は外野手やない
150 名前:匿名さん:2020/10/16 09:09
佐藤に1位入札しそうな球団
オリックス、巨人、阪神、ソフトバンク、西武の5球団重複か?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。