テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903370

2020阪神直前ドラフト ⑮

0 名前:予想師:2020/10/15 00:39
良き縁を願って熱く語りましょう
601 名前:匿名さん:2020/10/19 18:57
去年の森下に該当するのは栗林と思う
普通に1年目からローテに入れる
602 名前:匿名さん:2020/10/19 19:03
矢野監督納得させる事が出来ないから、9人でいまだに佐藤輝を視察
時間切れで矢野OR畑山が妥協するしかない、大学では少なくとも3割5分こえる
打率が欲しいい 今の佐藤輝ファーム2割打てないよ見ている、とても自分代
1位としては認められない、欲しいのは5勝以上出来る先発投手、畑山も約束
してる感じがする1位指名を近大とは俊介で揉めたから、指名だけは
スカウト活動を考えるとして欲しいのだろう
603 名前:匿名さん:2020/10/19 19:05
佐藤引き当てろ大山と佐藤で固めろ。
604 名前:匿名さん:2020/10/19 19:10
野手ターゲットせよ。
605 名前:匿名さん:2020/10/19 19:30
佐藤は当たらない(ような気がする)
外野は、こんなもんじゃないはずの高山を我慢してなんとか再生して、
しばらく高山、近本、外国人(来年はサンズ)で固定して、
単独でいけそうなら、1位は打てるセカンド 牧でいこう。

投手なら、やっぱ高橋かな。YouTubeでピッチング見たら、もう出来上がってる感じ
ストレート、変化球は騒がれるだけあるね。少なくとも高校生じゃ打てない
もし大学行ってたら、4年後にはドラフトで何球団競合するかわからないレベルの
ピッチャーになってそう。
606 名前:予想師:2020/10/19 19:41
高橋いってほしいね、たぶん佐藤やろけど
佐藤穫れなかったら渡部いかんかな
607 名前:匿名さん:2020/10/19 19:44
>>606
なんで?奥川より下やで。来年の森木より。
佐藤あてないと巨人には勝てない。
608 名前:匿名さん:2020/10/19 19:55
佐藤輝で決まってら、今頃 9人で視察しない、ハードル2か所 役員会、矢野監督
フロント社長の辞任が影響する、当日スポーツ紙ドラフト予測から佐藤輝1本
~変化がうかがえる、監督は投手(矢野監督は頑固だぞ)畑山は元近鉄接点
はない、編成トップは木戸(長い物にまかれろ)阪急CEO早稲田 早川一番
お互いが妥協しやすい
609 名前:ラストアイドル 16日 bリーグで披露:2020/10/19 20:10
佐藤は180で良いなら40本打てる
610 名前:匿名さん:2020/10/19 20:20
佐藤ほんまにプロの150後半の球とか変化球とか打てるの?
所詮そこら辺の大学生投手からでしょ?
リーグだったら高野や有村から打ったデータある?
611 名前:予想師:2020/10/19 20:23
東京ドーム本拠ならね
だから巨人は佐藤がほしい
甲子園で打てる?
金本が何度もクビ捻ってただろ
あれがいかんかって
612 名前:匿名さん:2020/10/19 20:23
>>610
そんなもんプロになってからじゃなきゃ分かるわけ無いだろ
分かる方法があるなら下位からの這い上がりなんてもんは起こり得ない
613 名前:匿名さん:2020/10/19 20:27
ボールに当たらんでも振りは恐怖を与えるクラスらしいな
614 名前:予想師:2020/10/19 20:28
高橋はマー君や松坂より上って監督が言ってるんやで
奥川がマー君より上って言える?
615 名前:匿名さん:2020/10/19 20:29
>>610
佐藤アンチ爺、きもすぎる
616 名前:匿名さん:2020/10/19 20:33
狩野が解説で「140キロの球が何で打てないのか?テレビで説明するのも難しい」って言ってた
SB 和田とか巨人杉内とか
これってドラフトでも長年議論されてる永遠のテーマだと思う
MAX何キロ、通算何本塁打とかいう指標が参考になるのか
617 名前:匿名さん:2020/10/19 20:41
594 あんたの言う通りかもしれん。
でも来年もおったらまずは優先してまう。これまでの福留みたいな感じで。
仮に佐藤とれても佐藤は優先はせんし、優先してすぐ打ったらいいけどたぶん無理。大山より圧倒的に時間かかる。
なら井上でいい。で、2位でワンランク落ちる投手、3位ワンランク落ちる野手なら、1位で2,3年後にはローテ入れる投手とって、矢野ののりで野手をとって、例えば小深田とか育ててもよいかなと。
618 名前:匿名さん:2020/10/19 20:44
>>612
確かにやって見なけりゃ判らんよな
六大学で輝かしい成績のドラ1伊藤隼太が入ってみたら
あんな感じだもんな

確か俊足、強肩強打の大型野手のはずだったんだけど・・
619 名前:匿名さん:2020/10/19 20:45
高校生なら高橋より山下がいいな
620 名前:匿名さん:2020/10/19 20:50
何となくだけど広島が早川外れ牧行きそうな気がする
菊池の後継そろそろ考えなあかんし打線も左偏重で右が必要
阪神よりよっぽど取る理由ある
621 名前:匿名さん:2020/10/19 20:54
八戸学院の中道は岩崎の後継に丁度いいかも
622 名前:匿名さん:2020/10/19 20:56
>>620
鈴木誠也もどっかに獲られるの時間の問題だしな
中心打者になりそうなの欲しいやろな
623 名前:匿名さん:2020/10/19 20:57
>>618
高山は六大学の安打記録作ってスカウトがトリプルスリー狙えるって言ってたんだよw
一部ファンは今の結果分かってたけど
624 名前:予想師:2020/10/19 21:00
そのあともあるかもしれんやろ
まだ諦めるには早い
625 名前:匿名さん:2020/10/19 21:09
ヤクルトも山田流出なら牧あるかも知れんしね
他球団はなんぼでも取る理由ある
阪神は1位でまで必要な理由が弱い
626 名前:佐藤一択:2020/10/19 21:14
>>623
高山まだわからんだろ。
627 名前:匿名さん:2020/10/19 21:15
>>623
高山じーちゃん
628 名前:匿名さん:2020/10/19 21:18
ソフトバンクも次世代の内野手周東ぐらいしか出て来てない
山下優先だろうけど取れなかったら牧あり得る
629 名前:匿名さん:2020/10/19 21:23
活躍するかどうかの予想なんて簡単よ
全員外れと予想したら8割方的中する
630 名前:匿名さん:2020/10/19 21:23
>>622
鈴木の流出想定なら今川が適任
広島1位牧2位今川あったりして
631 名前:匿名さん:2020/10/19 21:25
阪神も野手だろ。
632 名前:匿名さん:2020/10/19 21:26
>>544二軍で2割5分も打てない弱点だらけの井上を計算に入れれるくらい阪神二軍まともな野手いないからかわいそうだな。巨人の山下や中日の石川みたいに二軍で結果残してる野手が阪神にいたら翌年は4番候補だね
633 名前:匿名さん:2020/10/19 21:27
矢野監督が試合後のインタビューで打線が点をとれればもっと上にいけるという発言からドラフト1位は矢野監督の意見ならまず強打の野手を推しそうやな。
634 名前:匿名さん:2020/10/19 21:28
>>623
お前 しつこく そのコメントばかりやな。
そんなに高山がダメなのが嬉しいのか?
最低の奴だな。
635 名前:予想師:2020/10/19 21:28
井上はファームの2冠なんやけどな
1年目でそれ以上求める?
悔しいのはわかるけど他球団の選手腐しても恥ずかしいだけやで
636 名前:匿名さん:2020/10/19 21:33
>>576高山、中谷、江越育成できないのに佐藤できるかよ!
637 名前:匿名さん:2020/10/19 21:34
佐藤に阪神9人体制で
観にいってる
佐藤獲りにいかないなら
9人体制で観る必要なし
佐藤で決まり
638 名前:匿名さん:2020/10/19 21:36
岡本でもファームの打点王は2年目・・・
639 名前:匿名さん:2020/10/19 21:36
>>630

じいさんうざいわ
640 名前:匿名さん:2020/10/19 21:36
隠れ1位として逢澤を推挙
1年目から外野の1角レギュラー100試合行ける
大学からの実績圧倒的
641 名前:シルエイティよりワンビアが好き:2020/10/19 21:37
>>632
悔しいんですね。いつも御苦労様
642 名前:匿名さん:2020/10/19 21:38
>>634
高山嫌い高山アンチ散々ネチネチ叩いてたの忘れてる奴
643 名前:匿名さん:2020/10/19 21:45
>>617育てらない誰とっても一緒だろ。中谷、高山、江越、熊谷、植田、板山、島田ここら辺育成できないんなら整理しろよ!
644 名前:シルエイティよりワンビアが好き:2020/10/19 21:46
>>632
たいがいで鍬原、桜井、宮国とか育てて下さいよ
645 名前:匿名さん:2020/10/19 21:54
>>637
逆だよ。佐藤で決まってるならそんな人数いらないだろ?
指名が確定しているチームは担当スカウトのみか、複数いても2,3人だよ。
決めかねてるし、スカウトの意見が割れてる証拠。
646 名前:予想師:2020/10/19 21:58
まあどちらにもとれるけど
意見が分かれてる相手は誰なんやろね
高橋?
647 名前:匿名さん:2020/10/19 22:09
やっぱり佐藤か早川の2択じゃないかね?
去年あれだけの高卒ドラフトをした直後でドラ1高校生は考えにくい
そもそも阪神は「やる前から最多競合確定」レベルじゃなきゃ1位で高校生は行かないチームだし
去年の奥川は最多じゃなかったが、あれは奥川レベルの目玉がもう1人いたかなり特殊な例
648 名前:予想師:2020/10/19 22:19
佐藤にしろ早川にしろ当たる気がせんわ
おれは外れは大道・平内・来田・渡部なら許容範囲
649 名前:匿名さん:2020/10/19 22:22
各球団の戦略に投手NO1早川在京志望の情報が流れてる、西武ー佐藤輝
ハムも佐藤輝~早川、高橋宏、広島も栗林を検討してる
佐藤輝オリックス、ソフト、巨人は固い 楽天ー早川外れ中森
残るは入江、平内、牧 ハッキリしない早川ロッテ以外ハム、ヤクルト、広島
中日、高橋宏外れ栗林 DENA、西武は1本釣りに移行木澤、栗林
阪神の取るべき道は 確率論 高橋宏OR栗林 佐藤5球団競合か 外れると
山下でもソフト、広島、阪神で競合 中森でも競合 牧でも競合 平内&入江
競合する 4位で2巡目で挽回する
650 名前:匿名さん:2020/10/19 22:25
佐藤早川高橋と栗林単独狙いの4人まで想定内
プラス伊藤があるか
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。